説明

Fターム[2E001FA63]の内容

建築環境 (50,610) | 機能適用部位 (9,190) | 目地 (573) | 目地断面 (85) | 無加工 (26)

Fターム[2E001FA63]に分類される特許

1 - 20 / 26


【課題】カバー体の上面と端部カバー板の上面との間に段差が生じないようにした床用目地カバー装置を提供する。
【解決手段】水平受板2と、該水平受板2の上部に対設された端部カバー板3間に形成された摺動空隙29に挿入されるカバー体Cの自由端部の上面高さを、地震のない常態で前記摺動空隙29に挿入されないカバー体Cの非挿入部13の上面高さに比して端部カバー板3の厚み分だけ低く設け、カバー体Cの自由端部を、その上面を端部カバー板3の下面に重ね合わせた状態で摺動空隙29に挿入することにより、カバー体Cの非挿入部13の上面と端部カバー板3の上面とが略同一高さとなるようにした。 (もっと読む)


【課題】水路の目地を補修する場合に、水路内の水が凍結と融解とを繰り返しても補修部材が目地から外部へ出てしまわないようにし、これによって目地のシール性及び見栄えを長期間に亘って維持できるようにする。
【解決手段】水路の目地を補修する目地補修構造1は、目地に設けられる補修部材12と、水路内面に塗布されるモルタル15とを備えている。補修部材12は、水路内に存在する水の凍結時の膨張力によって弾性変形可能な弾性を持つ弾性体13と、該弾性体13の少なくとも水路長手方向両側面を覆うように設けられ、上記モルタル15との接着性を持つシール部14とを有している。補修部材12は、モルタル15に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】 伸縮継手の固定に必要な面修正部を確実かつ簡単に形成することができ、廃棄物の発生を抑えることができるコンクリート構造物用伸縮継手の固定構造およびその固定方法を提供すること。
【解決手段】 コンクリート構造物11,11間の目地部12に跨って可撓性の伸縮継手13を配置して固定するコンクリート構造物用伸縮継手の固定構造で、伸縮継手13の両端部の碇着部13b,13bが位置するコンクリート構造物11の表面の目地部12から離れた両側に、それぞれ面修正部14,14を2条形成し、これら2条の面修正部14,14上に碇着部13b,13bを配置して目地部12を跨って伸縮継手13を固定する。
これにより、2条の面修正部14,14の目地部12側の端部は、目地部12を挟んで間隔を隔てた状態となり、面修正部14,14を2条に分割して形成することで角隅部11d,11dの欠け落ちを防止でき、伸縮継手13の固定に必要な面修正部14,14を確実かつ簡単に形成して廃棄物の発生を抑えるようにしている。 (もっと読む)


【課題】狭小地であっても、外観の美感を損ねることがなく、安価に目地施工を行うことが可能な目地部止水方法を提供。
【解決手段】外壁パネルを複数枚連続して立設する外壁パネル立設工程S1と、シーリング材押さえ面を、建物の屋外側から目地を塞ぐように、障害壁との間で取り付けるシーリング材押さえ面取付工程S3と、シーリング材押さえ面取付工程S3の後に、建物の屋内側から目地にシーリング材を充填するシーリング材充填工程S4と、シーリング材充填工程S4の後であって且つシーリング材の硬化後に、シーリング材押さえ面を目地から取り外すシーリング材押さえ面除去工程S5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】床スラブの壁パネル側端面と壁パネルとの様々な幅に対応可能であり、溶着などによる床スラブとの固定を必要とせず、かつ下層からの火に直接耐火材がさらされないように、金属板を層間に床スラブの端面から壁パネルに差し渡すことができ、さらにその金属板上に耐火材を載置可能となる。
【解決手段】支持金具100を床スラブ200に架設し、支持金具100の垂下部120に設けられた板材支持部121によって、金属製板材400の床スラブ200側部分が支持され、金属製板材400の壁パネル300側が壁パネル300に支持されることにより床スラブ200の端面と壁パネル300との間の隙間500が金属製板材400によってふさがれる。 (もっと読む)


【課題】取り付けが簡単なうえに、縦目地と横目地との交差部の防水性に優れた防水部材を提供する。
【解決手段】隣接して配置される外壁41,41間の継目に装着される防水部材1である。
そして、横方向に隣接する外壁間の縦目地42に挿入される長尺状の平面視略U字形の凹部21と、その凹部の両側縁に上下方向に延設されるフランジ部22,22とが防水性材料によって形成された縦目地止水部2と、縦目地止水部の下端においてフランジ部と略面一となるように横方向に延設される防水性材料によって形成されたエプロン部3と、縦目地止水部の底面を塞ぐとともにエプロン部と防水性が確保された状態で連続させる底面部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】打継部に作用する応力を緩和し、浸水の排水に優れ、打継部にコンクリートを良好に打設できる打継埋め込み部材と打継部の構造を実現する。
【解決手段】該打継埋め込み部材は、打継目地棒に係合する目地棒係合部、スリット支持部およびスリット位置決め部を有するスリット押さえ部、および目地棒係合部とスリット押さえ部とを連結する上面板と底面板を有し、壁部の厚さ方向のすべての領域にわたって、水平スリットとともに上層階と下層階とのコンクリートの間に介在して、打継部に作用する剪断応力等を緩和する。また打継部に埋め込まれた該打継埋め込み部材は、部への浸水が階下に流下するのを阻止するから、浸水は打継部近傍の上層階壁部外面から外気中に蒸発する。また該打継埋め込み部材の目地棒係合部とスリット押さえ部との間には、上面板と底面板とが介在して両者の間隔を拡げるから、コンクリート打設が容易になる。 (もっと読む)


【課題】 迅速な設置作業を可能とするひび割れ誘発目地材を提供することである。
【解決手段】 矩形横断面の凹部(16)が設けられた、横断面がほぼコ字形の樹脂材料製の本体(12)と、本体の凹部に嵌め込まれる発泡ポリエチレン製の部分を有する目地形成体(20)と、本体を型枠に固定するための締結具(22)とを備え、締結具が、両端が鋭利になった釘(22a)と、釘の脱落を防止するためのゴム製のストッパ(22b)とを有していることを特徴とするひび割れ誘発目地材(10)が提供される。 (もっと読む)


【課題】表面が施釉された調湿建材を用いた調湿建材の施工構造及び調湿建材ユニットの吸放湿特性を向上させる。
【解決手段】調湿建材ユニット10は、複数枚の板状の調湿建材1A,1B,1Cが整列配置され、裏面に貼着された連結材2によって連結されてなる。調湿建材1A,1B,1Cは、表面が施釉され、小端面及び裏面が無釉となっている。調湿建材1A,1B,1Cは、30mm角の板状であり、厚みがそれぞれ5.5mm、6.5mm、7.5mmとなっている。この調湿建材ユニット10は、3種類の調湿建材同士の厚みが1mmづつ異なっているため、大気に露呈した小端面前縁側を介しても吸放湿するようになり、吸放湿特性に優れる。 (もっと読む)


【課題】高い変形性能と安定した二次剛性により高い耐震性を有し、かつ施工性および経済性にすぐれた柱部材、UFC製プレキャスト型枠および当該UFC製プレキャスト型枠を用いた柱部材の耐震補強方法を提供する。
【解決手段】RC構造の柱1の塑性ヒンジ区間Lのかぶり部分のコンクリート1aを削りとって主筋1bおよびフープ筋1cを露出させる。その外周にUFC製プレキャスト型枠2を設置する。当該プレキャスト型枠2と柱1間の空隙部3に普通コンクリート4を充填する。UFC製プレキャスト型枠2は柱1の軸方向および周方向に複数のパーツから構成する。当該UFC製プレキャスト型枠2にひび割れ誘導目地として機能する水平目地部8aと8bを柱1の周方向と軸方向にそれぞれ設ける。UFC製プレキャスト型枠2の各パーツは超高強度繊維補強コンクリートから形成する。 (もっと読む)


【課題】外壁材の建込みの作業負担を軽くすることができ、しかも、帯板状止水材を、確実かつ施工容易に、縦目地を挟む両外壁材の背面部に押し付け状態にすることができる外壁縦目地の止水構造を提供する。
【解決手段】帯板状止水材3を柱1の正面部に落下阻止状態となるように柱1に保持させる保持機構5と、保持機構5により柱1に保持された帯板状止水材3を、柱1の正面部から屋外側に離間変位させて、縦目地8を挟む両外壁材2a,2aの背面部に押し付け状態にする押し付け機構6,6とが備えられ、押し付け機構6は、柱1を反力部とし、柱1の背面側からの操作で、帯板状止水材3を、外壁材2aの背面部に押し付け状態にしている。 (もっと読む)


【課題】目地隙間の両側に配置された外面材の位置にずれがあっても、その段差が目立ちにくくすることができる建物外壁の目地構造を提供すること。
【解決手段】外壁パネル1,1の間の目地隙間Sが、防水性および防火性を有したガスケット3でシールされた建物外壁の目地構造であって、隣り合う外面材15どうしの間に、目地隙間Sの屋外開口に連続して、この目地隙間Sよりも幅広であり、かつ、外面材15の表面位置よりも奥まった形状の目地凹部2を形成し、外面材15に、外面材15とガスケット3とに跨り目地凹部2に沿って配置された防火板材5を設けた。 (もっと読む)


【課題】止水材のバルブ部位を閉鎖型の中空構造とした止水材の改良に関するもので、ジョイントの際に用いた中芯を極めて特殊な材質の中芯としたことによるものであり、成型後にこれを外側よりたたくことにより容易に崩壊させることが可能となった。
【解決手段】硬質ウレタン系発泡体をジョイント部のバルブ内に内包一体化してなる中空バルブを有する止水材にあって、当該硬質ウレタン系発泡体をバルブの外側より力を加えて崩壊させた中空バルブを有する止水材。2‥中空バルブ、3‥翼部、5a‥中芯の直線部分、10‥本発明の止水材。 (もっと読む)


【課題】 通気性と断熱性を備えた複合パネルでコンクリート躯体外周を被覆した鉄筋コンクリート外断熱建物に於いて、複合パネルを損傷することなく、コンクリート壁から片持ち支持の鉄筋コンクリートバルコニーを突設形成する。

【解決手段】 高さ方向が短尺の複合パネル20に、Z上端筋1UとZ下端筋1Dとを、中間傾斜部1Sを備えたZトラス筋1Mで一体化したZ筋1を貫通装着し、バルコニーB下方の高さ方向が長尺の複合パネル2の上端に複合パネル20を載置接続し、且つ、複合パネル20から突出した一方をコンクリート躯体CF内に、他方をバルコニー床スラブSB内にコンクリート打設で一体化し、Z筋1のZトラス筋1Mによって、複合パネル20の断熱層2B部を剛構造化して、バルコニー床スラブSBの基端Bbを複合パネル20の外面の成形セメント板2Aの表面と一体化状態で固定する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、取付け作業が容易で、迅速かつ確実に行え、作業のやり直しによる無駄も生じない、スラブ貫通孔に配設した管材をモルタルで固定する施工方法、及びこの方法に使用するモルタル受け具を提供する。
【解決手段】 本発明の施工方法は、スラブ10にあけた貫通孔13に配設した管材11と貫通孔13との隙間を、切欠円筒状の帯状基体2とこの帯状基体2の上側縁3から上部外方に延びる斜面体4とから構成される本発明に係るモルタル受け具1を使用して、モルタルで充填固化する。この施工は、モルタル受け具1の斜面体4の上端周縁部を、スラブ面31に押し付け密着させながら、帯状基体2を管材11に巻き付け、固定具8で締付け固定して取付けた後、貫通孔13と管材11との隙間に、モルタル14を注入充填し固化させる。 (もっと読む)


【課題】 現場での対応性、作業性に優れると共に、転用性にも優れた隙間閉塞装置を提供すること。
【解決手段】 チューブ体101より構成し、隙間に挿入可能なようにチューブ体101を扁平状に形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 製造ならびにメンテナンスが容易なパネル壁と該パネル壁を製造する製造方法ならびにこのパネル壁に用いられるパネル加工品を提供することにある。
【解決手段】 前記間隙を挟んで隣接するパネル加工品には、互いに対向する方向に凸出したカバー部が側面に沿って備えられ、パネル壁の表面側から既存壁側に水が侵入することを防止し得るように前記間隙を挟んで隣接するパネル加工品のカバー部は、互いの先端部を重なり合わせて前記ネジ止着部よりもパネル壁の表面側に備えられ、且つ、パネル壁の表面側からネジ止着部の止着を実施し得るようにカバー部には弾性部材が用いられていることを特徴とするパネル壁を提供する。 (もっと読む)


【課題】 建築用下地材を施工場所で切断して使用するときに、切断した木口面の防水性およびコーキング剤の密着性を向上させる。
【解決手段】 基板として使用されるMDF3と、このMDF3の表面に設けられる防水層5と、この防水層5の上に設けられる凹凸層7とを含む建築用下地材1を切断した後、壁の躯体に固定する建築用下地材の施工方法において、建築用下地材1を切断した木口面9にウレタン樹脂、エポキシ樹脂、エチレン酢酸ビニール樹脂などの各エマルジョン、あるいはアクリル樹脂エマルジョンと合成ゴムラテックスとの混合物からなる木口面処理剤12を塗布する。 (もっと読む)


【課題】本発明は左右の建物が異なる左右方向に大きく揺れ動いても、損傷なく、その揺れ動きを吸収することができるとともに、天井目地材を目地部の大きさよりもわずかに大きなものを使用して、容易に設置できるようにし、かつコストの低減を図ることができる天井用目地装置を得るにある。
【解決手段】左右の建物の躯体に固定された左右の天井材と、この左右の天井材の目地部側の上面に固定された左右の支持体と、この左右の支持体に支持される左右の支持体で通常時に支持される部位よりも両外側部位が傾斜面を介して上方に位置する左右の逃げ部が形成された2個以上の支持バーと、この2個以上の支持バーのほぼ中央部に支持具を介してほぼ中央部が取付けられた左右の天井材の下面とわずかに重なり合って目地部を覆う天井目地材と、2個以上の支持バーのほぼ中央部を目地部の中央部に常時位置させることができる中央維持装置とで天井用目地装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】 構造物の間に形成される目地がいずれの方向に開いても、これに充分に余裕を持って追随して伸縮変形させ、止水を維持することができるとともに、目地に追随させて容易に原状に復帰させることができる構造物の目地止水継手を提供すること。
【解決手段】 可撓性材料で横断面形状がアーチ状の目地を覆う伸縮部11とその両側の平板状の構造物への固定部12とを有する可撓止水部材13a、13b同士を構造物の目地形状に対応する形状に形成し、これら可撓止水部材同士の交差部14に交差中心から切込部15を形成し、切込部に連続させて伸縮を許容する伸縮用傾斜部16とこれらに連続して伸縮を許容する伸縮用略角錐部17とを水密に形成してある。
これにより、伸縮用傾斜部に加え、伸縮用略角錐部でも伸縮でき、目地がいずれの方向に開いても、充分に余裕を持って追随して伸縮変形させて止水を維持するようにし、目地が閉じる場合にも傾斜部および略角錐部の初期形状で容易に原状に復帰させるようにしている。 (もっと読む)


1 - 20 / 26