説明

Fターム[2E016HA03]の内容

ガラス板等の固定及び戸板 (9,546) | 建具の目的、機能 (727) | 防音 (32)

Fターム[2E016HA03]に分類される特許

1 - 20 / 32


【課題】面板部に開口部を設けても、外観が毀損されたり防盗性が低下することを防止した収納扉を提供する。
【解決手段】表面材3と裏面材4を突き合わせて連結し、内部を中空体状とした収納扉2aであって、表面材3をパンチ孔を有する化粧面材とし、この表面材3の面板部の内面にパンチ孔を塞ぐシート材6を配置するとともに、このシート材6を表面材3の面板部に押し当てる押当て部材7を表面材3の周縁に着脱可能に係合させ、この押当て部材7を挟むように表面材3に裏面材4を被覆面材として突き合わせて、これらの面材3、4同士を押当て部材7を介して連結した。 (もっと読む)


【課題】建築物の構成部材として利用されるパネルの遮音性を向上できる桟材を提供する。
【解決手段】不織繊維層1aと補強層1bとを積層して桟材1を形成する。前記不織繊維層1aは、湿熱接着性繊維を含む繊維が交絡し、かつこの湿熱接着性繊維の融着により繊維が固定された不織繊維構造体で形成されている。本発明の桟材は、不織繊維層を介して第1の補強層と第2の補強層とが積層された三層構造であってもよい。本発明の遮音パネルは、前記桟材を含む桟を介して第1の面材と第2の面材とが積層された遮音パネルであって、前記桟材の不織繊維層及び補強層が面材の面方向と平行になるように配設されていてもよい。桟材と、第1の面材及び/又は第2の面材との間に制振層が介在させてもよい。 (もっと読む)


【課題】建物内空間での騒音がドアの共振により増大されるといった不都合を抑制する。
【解決手段】仕切壁22に形成された出入口25にはドア26が設けられている。ドア26は開き戸となっており、ヒンジ42により枠体41に対して回動可能に軸支されている。ドア26にはラッチ45が設けられており、ラッチ45が枠体41に対して係合することによりドア26の開放が阻止される。ドア26には所定の重量を有する重り部材51が設けられており、重り部材51によりドア26の重量バランスがドア面方向において不均衡とされている。重り部材51はドア26の回動先端側であって上端付近に設けられている。 (もっと読む)


【課題】遮音性に優れると共に断熱性、気密性および防露性の向上を図れ、かつ開放寸法を小さくせずにすむ玄関ドアおよび玄関ドアの制作方法を提供する。
【解決手段】本実施形態の玄関ドア10は、薄板鋼板で構成され室内側に突出した補強部11Bを有するドア本体と、このドア本体11の前記補強部11Bで囲まれた中央領域Cの室内側の面に装着された防振ゴム25と、ドア本体11の室内側の面に対向配置されると共に遮音機能を備えかつ補強部11Bに保持されたグラスウール27と、このグラスウール27の周囲に設けられると共にドア本体11と当該ドア本体用のドア取付け枠体13との隙間を遮蔽するシール部材38と、を備えた構成とされ、ドア本体11の中央領域Cとグラスウール27との間に空間領域Sを設けてある。 (もっと読む)


【課題】障子開閉時における音や振動が抑制できて良好な操作感を確保することができる建具を提供すること。
【解決手段】上框11および下框12に設けた傾斜保持部11C,12Cで樹脂パネル14の上下端縁を傾斜させて保持することで、湾曲した状態で保持される樹脂パネル14の面外剛性が高まり、その変形や振動が発生しにくくできることから、障子10の開閉時における樹脂パネル14のばたつき等に伴う音鳴り等が防止でき、障子10の開閉操作の操作感を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】軽量で溶接を必要としないドアパネルを提供する。
【解決手段】サイドドア17のドアパネル20は、硬質合成樹脂製の樹脂製パネル本体21と、この樹脂製パネル本体21の表面側に嵌着した金属表皮板22とを具備している。金属表皮板22には、このドアパネル20を作業機械の機体側フレームに取付けるための1対のヒンジ23と、このドアパネル20を作業機械の機体側フレームに係止するためのラッチ装置24とを設ける。樹脂製パネル本体21は、金属表皮板22の中段部に位置する山形断面の補強用凸条部25と、金属表皮板22の下段部に位置する山形断面の補強用凸条部26とを、金属表皮板22の一側の側板部27から他側の側板部28にわたって横方向に連続的に形成し、これらの補強用凸条部25,26間に複数の補強リブ29を上下方向に設ける。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、模様(主に布地)を有したデザインシートであって、ガラスへの貼着用としつつ、室内の美化を図ると共に、室内の省エネ化(冷暖房)と騒音防止とガラスの破損又は飛散防止ができ、さらには、施工性及び取扱性を優れたものにできること。
【解決手段】 印刷用フィルム1に対して透明部又は半透明部を有する図柄dを印刷したインク受容層2を覆うラミネートフィルム3と、前記印刷用フィルム1の図柄dの反対側面に接着剤層6を介して設けた剥離用フィルム5とからなる転写フィルムAとを備えていること。前記剥離用フィルム5を剥がした後の前記接着剤層6にて透明又は半透明状の板ガラスBに貼着可能としてなること。 (もっと読む)


【課題】 既設ドアを撤去した既設ドア枠に新設ドアを吊支持した改装ドアにおいて,気密材が室内側に露出するのを防止して可及的に高度な防火性を確保する。
【解決手段】 新設ドア2の室内側見付面の外周端部に配置した気密材受溝26に気密材3を設置し,気密材3を既設ドア枠1のドア戸当面12に対接して気密性を確保する一方,新設ドア2の室内側見付面の気密材受溝26の内側に囲繞状の突出リブ41を固定することによって,該突出リブ41と既設ドア枠の室内側見込面11の間に狭小の火炎遮断溝4を配置する。突出リブ41が,室内側の見付面の火炎が気密材3を有する火炎遮断溝4側に向かって進行するのを防止するとともに火炎遮断溝4が奥行方向先端を閉塞してあるから,火炎が突出部41を超えても,該火炎が火炎遮断溝4に入り込んで気密材3に接触するのを可及的に防止して,防火性を確保する。 (もっと読む)


【課題】フレームやドア部材にブラケットを追加設置することなくドア開き状態を保持できるドア装置を提供する。
【解決手段】一方ヒンジプレート41から他方ヒンジプレート43にわたって、他方ヒンジプレート43の開き動作を一定角度で係止するヒンジプレート開き角度規制機構71を設ける。ヒンジプレート開き角度規制機構71は、一方ヒンジプレート41にガイド穴72を有するガイドプレート部73を一体に設け、このガイドプレート部73の下部にポケット部75を設け、ポケット部75の上端縁から案内部76を下り勾配に形成する。下側の他方ヒンジプレート43の上縁部にブラケット部77を一体成形し、ブラケット部77に自在継手78によりロッド部79の基端部79aを回動自在に連結し、ロッド部79は、ガイド穴72に摺動自在に嵌合する。ロッド部79の先端部に、ポケット部75内に落下する係止板部80を一体に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】 従来の樹脂製インナーサッシは樹脂製枠に単板ガラス、又は複層ガラスを使用しているため値段が高額で樹脂製枠が厚くアルミサッシ窓内側の取り付け幅が7センチ〜9センチ必要で室内の取り付け幅が、それ以下の場合は樹脂製インナーサッシ枠は室内にはみ出し重圧感を与え美観を損ねた。
【解決手段】 アルミサッシ網戸を基本構造とする網戸の網のかわりに透明ナイロンシート又は、断熱、防音繊維素材等を使用した新インナーサッシ(内窓)であるので従来の樹脂製インンナーサッシの価格の五分の一と超低価格である。
アルミサッシ網戸を基本構造とするので一枚の厚みは極薄の11ミリと新インナーサッシ枠が室内にはみ出し重圧感を与えたり美観を損ねたりする事がなくなった。 (もっと読む)


【課題】軽量でかつコスト的な有利性を発揮することができながら、遮音性に優れ、しかも、面材と補強下地桟とのプレスによる接合を品質良好なものにすることができる遮音建具及び遮音建具を提供する。
【解決手段】 一部の補強下地桟3…が、一方の面材5の側に偏って位置してもう一方の面材6から離間していると共に、残る一部の補強下地桟4…が、前記もう一方の面材6の側に偏って位置して前記一方の面材5から離間し、補強下地桟3…と面材6との間、及び、補強下地桟4…と面材5との間にプレス支持用緩衝材7…が介設され、補強下地桟3…と面材5、及び、補強下地桟4…と面材6とがプレスされて接着剤8で接合されている。各補強下地桟3…,4…は、周囲枠2で囲まれた内部において短辺方向に延ばされているとよい。 (もっと読む)


【課題】フレームに対しドアパネルの上下方向の振動を確実に抑制できるドア装置を提供する。
【解決手段】ドアパネルの内側板23に、上下に配置した第1の制振係合部71および第2の制振係合部72を設ける。第1の制振係合部71は、内側板23の凸部29にテーパ状の制振凹部71aを絞り加工で形成し、この制振凹部71aの底面に開口穴71bを設ける。同様に、第2の制振係合部72は、内側板23の凸部29にテーパ状の制振凹部72aを絞り加工で形成し、この制振凹部72aの底面に開口穴72bを設ける。制振凹部71a,72aの底面に開口穴71b,72bを設けることで、制振凹部71a,72aを深く絞り加工できるので、この制振凹部71a,72aに対するフレーム側の制振プランジャの十分な挿入深さを確保し、大きな振動抑制効果を得る。 (もっと読む)


【課題】 新設ドアを既設ドアに代替して既設ドア枠に設置した改装ドアにおいて,火災時に新設ドアと既設ドア枠間を防火遮断できるようにする。
【解決手段】 新設ドア2のフレームに四周の気密材設置枠4を設置し,この気密材設置枠4に受溝7と段差受座10を形成する一方,室内側パネル12を受溝7の面内部分を覆うように配置することによって,受溝7と段差受座10が新設ドア2の室内側見付面外周に一連に露出するように配置する。受溝7にはグラファイト系等のテープ状の熱膨張材21を奥行方向底部に先行配置し,その室内側に気密材20を装着し,また段差受座10に同じく熱膨張材21を配置して,気密材20の張出基部によってこれを覆うようにする。火災時に気密材20が溶解焼失しても,熱膨張材21が体積膨張して既設ドア枠1との間を封止することによって防火遮断を行う。 (もっと読む)


【課題】遮音性や断熱性に優れた内障子構造を提供する。
【解決手段】内障子3が、障子本体5と引手部材6とを備え、引手部材6に内障子3の幅寸法を調整するための調整代T2が設けられるともに、建具枠側に向く先端面に凹溝7が形成され、建具枠4の縦枠41には、前記凹溝7が嵌合する凸条13が設けられ、前記内障子3は、前記調整代T2を現場で削ることによって、内障子3の閉鎖位置において、引手部材6の先端面が前記縦枠41に密接するとともに、凹溝7が凸条13に嵌合すべく、幅寸法が調整されている。したがって、内障子3の引手部材6と建具枠4の縦枠41との間に、隙間が生じることがなく、かつ、凹溝7が凸条13に確実に嵌合しているので、遮音性や断熱性に優れたものとなる。 (もっと読む)


【課題】 ふすまの変形やふすま紙の破裂が起きず、外気や外部騒音の遮断を確実にしながら、ふすまに対し、炭を内在させることによる新機能の発揮をも確実にさせるようにした、ふすまを提供する。
【解決手段】 本発明にかかるふすまは、複数の方形空間14を有するふすま格子10と、上記複数の方形空間14の少なくとも一部の方形空間内に設置されている炭含有ボード30と、上記ふすま格子10と炭含有ボード30を覆うふすま紙20とを含み、上記炭含有ボード30が上記ふすま格子10における方形空間14の開口面積よりも小さい板面積のものである、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ドア12の反りを抑制する。
【解決手段】 縦芯材1と横芯材2とが方形状に枠組された四方芯材と、該四方芯材で囲まれた内部空間を仕切る桟材5,6と、補強層7と、内部空間に充填された樹脂発泡体と、表面側及び裏面側に貼着された化粧材11などからなり、該補強層7は、金属板9とプラスチック積層板3とが縦芯材1、横芯材2の表面上で突き合わされた状態とする。金属板9としては、アルミニム板、ステンレス鋼板、ガルバニウム鋼板などが挙げられるが、本発明ではガルバニウム鋼板が用いられている (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、軽量化及び高剛性化を図りながら、コインシデンスの影響を除去して、充分な遮音効果等を果たすことのできる鉄道車両用引戸を提供する。
【解決手段】鉄道車両用引戸に、引戸用枠体2と、該引戸用枠体2の車両内側及び外側にそれぞれ取り付けられる内側パネル3及び外側パネル4と、該内側パネル3と外側パネル4との間に配設されるハニカムコア5とを備える。内側パネル3及び外側パネル4のいずれか一方又は双方に、制振材7を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】上述の課題に鑑み、木質材料であっても必要な強度と適度な厚みを維持でき、簡単な加工で十分な換気性と遮音性を確保できる換気遮音ドアを提供する。
【解決手段】建造物内における区画間に設けられているドア取付構造体に取り付けられ、これら区画を互いに換気及び遮音可能に閉じるための換気遮音ドア10であって、内部に鉛直方向に延びる通気用貫通孔7が形成され、上端及び下端にこの通気用貫通孔7の開口が形成されているドア本体1と、ドア本体1の下端から下方に間隔を置いて配置されている下枠材3と、鉛直方向に延びドア本体1及び下枠材3の両側端面にそれぞれ結合されドア本体1と下枠材3とを間隔を置いて連結する一対の縦枠材5と、ドア本体1の下端面、下枠材3の上端面及び各縦枠材5の内側側面により形成される通気空間9を一方の区画から閉塞する遮蔽部材11、14と、を備える、ことを特徴とする換気遮音ドア。 (もっと読む)


【課題】小さな力で簡単に開閉操作を行うことができ、組立作業性を向上できるとともに、コストダウンを図る。
【解決手段】縦長部材(縦框11A,11Bおよび中框13A,13B)と、横長部材(上下桟12A,12Bおよび中桟14)と、縦長部材の対向面に配設した複数の固定片28A,28Bと、固定片28A,28Aおよび28B,28Bに固定した複数のルーバー27A,27Bと、各固定片28A,28Bを連動させて正逆転させる連結部材34A,34Bと、連結部材34A,34Bに係止する係止部39を有するとともに、係合凸部38を有するリンク部材37A,37Bと、縦長部材(中框13A,13B)の近傍で、かつ、横長部材(中桟14)に横方向に移動可能に配設され、横方向に延びるとともに縦方向に傾斜し係合凸部38を摺動可能に係合するガイド溝52を有する操作部材48A,48Bとを備えた構成する。 (もっと読む)


【課題】
【解決手段】 本発明の特徴は、ドア、特にウエブと硬質発泡コアを具えるドアでる。一実施例では、マージナルエッジを伴う一般的な平坦な構造と、内部ドアキャビティを規定する内部及び外部ドアスキンを有するドアシェルと、内部ドアキャビティ内に配置したウエブと、内部ドアキャビティ内に配置され、ウエブと共働する硬質発泡セメンタイトコアとを具える。
(もっと読む)


1 - 20 / 32