説明

Fターム[2E036EB01]の内容

戸・窓の密封・換気・特殊装置 (8,045) | 密封材の取付け位置 (482) | ウィング (248)

Fターム[2E036EB01]の下位に属するFターム

Fターム[2E036EB01]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】簡単な構成で大きな押圧力を得て防水扉の間を確実にシールする。
【解決手段】隣接する防水扉3,3の端縁に、起立位置で所定の隙間をおいて互いに近接する突条部21,21をそれぞれ形成する一方、突条部21,21の背面側に、突条部21,21に沿って立設する起立姿勢と、倒伏位置の防水扉3より下方で倒伏する倒伏姿勢との間で回転可能で、起立姿勢で一対の突条部21,21に跨って当接する止水ゴム29を備えたアーム部材24を設け、アーム部材24に、当該アーム部材24の起立姿勢で突条部21,21と係止させてアーム部材24を突条部21,21側へ付勢し、止水ゴム29を突条部21,21の全長に亘って押圧させる押圧手段(リンクプレート30、操作レバー34、ストッパボルト36等)を設けた。 (もっと読む)


【課題】短時間で火災時に戸枠と扉との隙間を閉塞させて確実に煙の漏洩を防止することが可能な防煙シートを提供する。
【解決手段】建物の開口部に設置された戸枠と、前記開口部を開閉自在に前記戸枠に支持された扉と、の隙間に設けられ、火災時に発生した煙が前記隙間を通じて拡散することを防止するための防煙テープ10であって、火災初期段階の低温の熱により膨張する低温膨張部11と、火災盛期段階の高温の熱により膨張する高温膨張部12と、が積層形成されている。 (もっと読む)


【課題】火災発生初期時においても火元煙の建物内拡散を有効に阻止できる防煙テープの提供。
【解決手段】建物内の開閉扉等の隔壁隙間に取付けられ、火災発生時に隙間方向に熱膨張して隔壁隙間を塞ぐ防煙テープ11Aは粉体又はペースト状の熱膨張剤12が、扁平断面の帯状袋体13Aに略均等に充填されている。熱膨張剤12が、揮発性液体が封入されたマイクロカプセルの集合体を含み、マイクロカプセルの集合体は、揮発性液体の気化により熱膨張が可能なものである。マイクロカプセルの熱膨張により、帯状袋体13Aが厚み方向に膨らみ、隔壁隙間を閉鎖する。 (もっと読む)


ドアを内部に有する壁を有する壁−ドアシステムによって隔てられている第1のゾーンと第2のゾーンとを有する建物において使用する、エアフィルターシステムと該エアフィルターシステム用のエアフィルターとが提供される。ドアが閉められたときにドアの縁とドア枠と床面との間の空気流に対して実質的にシールするために、ドアの側縁及び上縁と壁内のドア枠との間に、かつドアの下縁と床面の敷居領域との間にウェザーストリップが取り付けられる。第1のゾーンと第2のゾーンとの間に所定の差圧が存在しているときに該第1のゾーンと該第2のゾーンとの間に制御された量の空気流を可能にするサイズになっている空気流通開口部が、壁−ドアシステム内に設けられる。そのような開口部内にエアフィルターが取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】扉枠の内周面に出没する主軸と、扉の外周面の駆動カムとを組み合わせることによって、扉の開放時の全体体裁を良好に保ちながら扉の重量を軽減して良好な操作性を実現することができる扉の押圧ユニットと、それを使用する扉の押圧装置を提供する。
【解決手段】扉枠30に組み込む移動部材11、11と、移動部材11、11に対して扉枠30の内周面30aに向けて移動自在に搭載する主軸12と、扉40の外周面に装着する駆動カム15とを組み合わせる。扉枠の内周面に出没する主軸12と、扉の外周面の駆動カム15とを組み合わせることによって、扉の開放時の全体体裁を良好に保ちながら扉の重量を軽減して良好な操作性を実現することができる扉の押圧ユニット10と、それを使用する扉の押圧装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】サッシ窓のみならず、開閉式ドア、引き違い式ドア、自動ドアなどの種々の窓のドアの隙間に幅広く適用できる構造が簡単なパッキン構造体を提供することにある。
【解決手段】基板およびヒダよりなり、下記(a)〜(h)の要件を満足するパッキン構造体。(a)基板は厚みが0.5〜3mmかつ幅が8〜50mmの一定形状を有する直線形状であり、(b)その基板は、その直角断面において一方の端部側面にはその長さ方向に沿ってヒダを有し、(c)ヒダは厚みが0.1〜0.3mmかつ幅が3〜10mmの一定形状を有する直線形状であり、(d)ヒダは基板の端部側面において一体化され、(e)ヒダは、基板の直角断面における厚み方向の表面の延長線に対して、角度を有するように一体化され、(f)ヒダは、曲げに対して屈曲性および復元性を有し、(g)基板の一方の表面には接着剤層が貼着され、かつ(h)その接着剤層の表面には離形フィルムが貼付されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で、容易に製作することができ、しかも、スムーズなノック動作を実現することができ、施工等の必要箇所への適用も容易に行うことができるノック機構等を提供する。
【解決手段】押動作動体2とシリンダー3とが備えられ、押動作動体2にはピン状突出部4aを有する回転体4が設けられ、シリンダー3、基端部を有底とする基端側筒体7と、無底の先端側筒体8とに分割され、基端側筒体7にはカム用の第1切欠き部7bが設けられると共に、先端側筒体8にはカム用の第2切欠き部8bが設けられ、基端側筒体7と先端側筒体8とは、押動作動体2の回転体4のピン状突出部4aを切欠き部内に突出させた状態の同軸配置状態で接合一体化され、シリンダー3内において、第1バネ9が設けられている。 (もっと読む)


【課題】通気状態と気密状態を必要に応じ切り替え可能なドア装置を提供する。
【解決手段】ドア装置において、ドア装置内に通気路と、通気路を遮断もしくは開放可能な遮へい部材とを設け、通気状態と気密状態の切り替えを可能とした。 (もっと読む)


【課題】使用中、音が外に漏れるのを、より確実に、しかも、負担少なく、防ぐことができるトイレ換気遮音構造及び通気遮音構造を提供する。
【解決手段】例えばトイレに適用されて、換気用排気口が設けられたトイレ室1に隣室3と連通する通気口4が設けられると共に、該通気口4を開閉する開閉材6が備えられ、前記通気口4が開いた換気状態で、閉じられているドア2を開き、そして閉じると、通気口4が開閉材6で閉じられて遮音状態が形成され、続いて、ドア2を開き、そして閉じると、通気口4が開かれて換気状態が形成されるようになされている。 (もっと読む)


【課題】
移動式パネルの上部が天井に設けたガイドレールで案内され、下部が床面上を走行する下荷重方式であり、複数の移動パネルを方向変換部から直列保持部へ、その境界に有する段差を超えて移動案内した後、リフト機構によって巾木部材を床面に圧接して移動規制状態とし、方向変換部に位置する移動パネルの上方の隙間を閉塞し、上部の外観性において、直列保持部と方向変換部とで連続性を持たせて統一を図った移動式間仕切装置の隙間閉塞装置を提供する。
【解決手段】
方向変換部の上下寸法は直列保持部の上下寸法より小さく設定され、方向変換部に位置する移動パネル1の上枠12の凹溝部20内に閉塞部材37を高さ調節可能に設け、リフト機構5によって移動パネルを上昇させて該閉塞部材で移動パネルの上端と方向変換部との間の隙間を閉塞するとともに、閉塞部材を直列保持部に外観的に連続させてなる。 (もっと読む)


引っ込み可能な閉込み壁(10)が、画像化続き部屋を2つの区画、即ち、「ホット」又は閉込み区画と「コールド」又は非閉込み区画とに分離する。壁(10)は、中央部分(14)と、引っ込み可能な周辺部分(16)とを含む。各引っ込み可能な部分(16)は、幾つかのパネル(26)で構成されている。パネル(26)間、パネル(26)と部屋壁(18)との間、パネル(26)と中央部分(14)との間には、壁(10)が展開されるときに壁内の継目でシールを形成するよう噛み合う実矧ぎシール(28)がある。展開配置と引っ込み配置との間の部分(16)の移行を容易化するために、案内ピン(32)が案内トラック(34)に沿って伝わる。中央部分(14)は、画像化続き部屋の非閉込み部分内に配置される診断画像化装置の画像化領域内に延びる管(12)を含む。被験者は、画像化手続きの準備中に管(12)内に挿入される。

(もっと読む)


【課題】 この発明は、構造簡易で通路の遮蔽を手間なく行える防水扉装置を提供するものである。
【解決手段】 通路4に設けられる防水扉装置1は防水パネル2と防水扉3とを備えている。通路4の一部である歩道6にパネル支持部材9を設け、通路4の他の一部である車道5に設けた扉支持部材7に扉縦支持枠33を略歩道6と同じ高さ迄立ち上がるように設ける。パネル支持枠9に嵌め込んだ防水パネル2に設けたシール部材26を扉縦支持枠33に設けた防水扉用縦シール部材37と連続して設けた接続用シール部材38に圧接する。扉支持部材7にヒンジ装置を介して設けた防水扉3を起立状態として防水パネル2のシール部材25、26と防水扉用縦シール部材37とに密着させることで、防水パネル2と防水扉3間に防水パネル2と防水扉3とを連接する部材を不要とし、構造簡易とする。 (もっと読む)


【課題】 既設の窓枠と障子に対し適用可能で、簡単な構造で障子の開閉の際に障子の浮き上がりやがたつきを防止することができる窓構造を提供する。
【解決手段】 4辺の枠材からなる窓枠2と、該窓枠2内を摺動する障子1a,1bからなり、前記窓枠2の上辺の枠材2aと前記障子1a,1bの上框の上面との間に空間部Sが形成される窓構造において、前記空間部Sに弾性を有する空間充填部材3が備わる。 (もっと読む)


【課題】召合せ部における気密・水密性能を十分に高めることができる建具を提供すること。
【解決手段】上部障子20の下端部(下框22および縦框23の下端部)に設けた横気密材223と、引寄せ部材50の第1気密片部521とが接続(当接)され、かつ下部障子の上端部に当接されるとともに、引寄せ部材50の第2気密片部522が縦枠に当接されるので、召合せ部における横気密ラインが窓枠まで連続して形成され、隙間等ができるおそれがないため、召合せ部の気密性および水密性を確保することができる。上部障子20の下端部両端部側に設けた一対の引寄せ部材50によって、下部障子の上端部を引き寄せることで、横気密材223および第1気密片部521と下部障子の上端部とを強固に当接させることができ、気密・水密上の弱点になりやすい召合せ部端部における気密性および水密性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】閉扉時にドアの内側周側辺のパッキングを庫体の出入口の周側辺に密着すると共にドア底辺の擦りパッキングを床面に密着するように設けてある懸垂引戸式ドアの移動を容易にする。
【解決手段】方形から平行四辺形へ変形自在な平行四辺形ヒンジAを設け、該平行四辺形ヒンジの下板をドア3の上辺に固着すると共に、上板上に固着したブラケットにローラー7を枢架し、該ローラーを庫体の出入口の上方に設置したレール8に懸架して、該ドアをローラーの転動で開閉方向移動自在に備え、上記レールと平行なガイドレールを出入口に相対する位置は低く、開扉位置に相対する位置は高く形成する一方、ドアの上辺に固着したブラケットにガイドローラー12を、ガイドレール上を密接転動するように枢架してなる、懸垂引戸式ドアの開閉機構によって課題を解決した。 (もっと読む)


主枠(12)に画定される開口部に対して、開放可能な開口部閉鎖部材(11)を閉位置で固定するための、通気配置を備えるアセンブリである。アセンブリは、閉鎖部材(11)と、開口部を画定する枠(12)との間に配置される圧縮性ガスケットをさらに備える。開口部閉鎖部材(11)および主枠(12)の各々は、閉鎖部材(11)を枠(12)に固定するための磁気手段部分(20)をそれぞれ備え、その固定用の磁気手段は、相互に磁気的に引き付けられる2つの磁石を備える。1つの部分は、開放可能な閉鎖部材に配置されることによって、磁気的引力が十分な閉鎖位置と、磁気的引力が非十分な開放位置に開放可能な閉鎖部材が操作者により交互に可動になるように構成され、一方、他方の部分は主枠に配置される。閉鎖部材(11)が開口部に固定され、かつ磁気ロック手段(20)がガスケットの圧縮に必要な力を上回る場合に、ガスケットは少なくとも部分的に圧縮される。 (もっと読む)


【課題】遮音性を高めることができる引き戸を提供する。
【解決手段】引き戸は、引き戸本体1と、引き戸本体1の周囲の隙間の全部または一部を塞ぐ閉鎖手段5とをもつ。閉鎖手段5は、引き戸本体1側の部位1kに設けられた第1閉鎖要素51と、相手材3側の部位3kに設けられた第2閉鎖要素52とをもつ。第1閉鎖要素51は、第1底面510と、引き戸本体1の開放方向(S2方向)に向けて変位するように傾斜する第1傾斜閉鎖面512とを有する。第2閉鎖要素52は、第2底面520と、第2底面520から離れるにつれて引き戸本体1の閉鎖方向(S1方向)に変位するように傾斜する第2傾斜閉鎖面522とを有する。 (もっと読む)


【課題】 筐体内の除染レベルを常時検証できる接合部の接合機構を提供することを目的とする。
【解決手段】 ガラス窓3(接合部)周縁に配設されるシールを膨縮シール30とした。そして、膨縮シール30の内空部31に、圧縮空気を導入するための空気流通管路50を接続した。さらに、この空気流通管路50に、圧力計53及びマスフローメーター52を装着した。そして、圧力計53により空気流通管路50を通過する空気の圧力を継続的に測定すると共に、マスフローメーター52により流量を継続的に測定するようにした。 (もっと読む)


フランジを形成するための細長いフランジ材料、および壁開口部においてフランジのない窓、ドアまたはその他窓割り製品を封止するのに用いる方法であって、フランジ材料は、少なくとも1つの上部カバーシートと、少なくとも1つの下部カバーシートと含んでなり、2つのカバーシート間には感圧接着剤層が挟まれており、カバーシートはフランジの相当の幅を占めるが、フランジの全幅を越えて延在せず、それによって互いに対してずれた態様にあり、それによって感圧接着剤層の対向する第1および第2の露出表面を提供する。
(もっと読む)


1 - 19 / 19