説明

Fターム[2E110AA48]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 目的、効果又は機能 (7,070) | 強度強化又は保護に関するもの (918) | 破損、亀裂、変形防止 (289)

Fターム[2E110AA48]に分類される特許

161 - 180 / 289


【課題】上下及び左右に隣接する各外壁材の接合部を通じて、これら外壁材の裏面側に雨水が浸入することを確実に防止できる留付金具及び外壁構造を提供すること。
【解決手段】芋目地状に配置された複数の外壁材14と、これら外壁材14の角部に設けられ当該外壁材14を建物の下地材に留め付ける留付金具13とを備え、この留付金具13は、上下に隣接する上側外壁材14の下辺に形成された裏実部22を係止する上板係止爪34と、下側外壁材14の上辺に形成された表実部21を係止する下板係止爪35と、表実部21と裏実部22との間に介装されるとともに、上下及び左右に隣接する各外壁材14の接合部28、29に延在する止水部材40とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】施工性の向上および妻壁全体の外観性の向上を図ることが可能な技術の提供。
【解決手段】端部用サイディング材3aおよび中央部用サイディング材3bが、端部用サイディング材3aの先端部30に係合しつつ、この端部用サイディング材3aを上方から押さえ込むとともに、下方から支承する第1取付金具4と、隣り合う左右のサイディング材3,3にそれぞれ係合しつつ、これらサイディング材3,3を上方から押さえ込む第2取付金具5と、隣り合う左右のサイディング材3,3にそれぞれ係合しつつ、これらサイディング材3,3を下方から支承する第3取付金具6とによって、妻壁2の表面に取り付けられていることを特徴とするサイディング材3の取付構造。これにより、サイディング材の取付手間を軽減して施工性を向上でき、サイディング材の位置ずれを防いで妻壁全体の外観性を向上できる。 (もっと読む)


【課題】 外壁パネルに十分な強度および耐力を備えさせ、またパネル本体の辺縁部の切欠部を、表面平滑性に富み、高い精度で生産性よく形成する。
【解決手段】 本発明の外壁パネル1は、軸組フレームの屋外側にパネル本体10がファスニング用フレームを介して固定具により固着されて建物の外壁面を構成するとともに、前記ファスニング用フレームをパネル本体10に配設して固定するための切欠部がパネル本体10の辺縁部の屋内側に形成される外壁パネルである。ファスニング用フレームを配設するパネル本体10の辺縁部近傍には、切欠加工用中空部121が設けられる。切欠加工用中空部121は、パネル本体10の辺縁部に沿って形成され、パネル本体10の厚み方向の屋内側寄りに配設されている。 (もっと読む)


【課題】セラミックス製の意匠材が建物の角部をなす2つの壁面にわたって設置された外壁構造において、該意匠材が破損し難い外壁構造を提供する。
【解決手段】意匠材10の長手方向における中央部は弧状の湾曲部12となっている。該湾曲部12の両端に連なる一端部11及び他端部13は、長手方向に直線状に延在している。該意匠材10の中空部14に芯材20が配置されている。この芯材20は、意匠材10の第1側面に対面する長板部21と、該長板部21の上端から水平方向に延在する耳片部22とからなる。ボルト6がボルト挿通孔23、スペーサ8及びレール5のボルト挿通孔に挿通され、ナット7によって締結されている。このようにして、意匠材10及び芯材20が建物1に固定されている。 (もっと読む)


【課題】ALC板を配列してなる既存外壁に対して、ALC板を破損させることなく改装用の仕上げ層が施工された外壁構造を提供する。
【解決手段】ALC板4の前面にプライマー5を塗布する。ALC板4の段部4cに50%モジュラス値が0.2N/mm以下のシーリング材10及びパテ材11をしごき塗りする。ワッシャ9及び皿ビス8によってネット6を外壁1に固定する。該ネット6を塗り込めるようにして、50%モジュラス値が0.2N/mm以下の弾性接着剤13を塗着する。この弾性接着剤層13の上にタイル12を押し当てて接着する。地震時に建築躯体が動いたときに、ALC板4がその動きに追従し、ALC板4に加わる応力が緩和され、ALC板4の破損が防止される。 (もっと読む)


【課題】建築躯体とサイディングとの間に間隙があいている外壁に対して、仕上げ層が施工された外壁構造であって、サイディングの凸反り及び凹反りを十分に小さくすることが可能な外壁構造を提供する。
【解決手段】サイディング4の上下方向の中央よりも上側又は下側の位置であって裏側に柱2又は間柱3が配置されている位置にビス8をねじ込む。このビス8は該サイディング4を貫通して該柱2又は間柱3にねじ込む。サイディング4の上下方向の長さをLとすると、このビス8は、該サイディング4の上下方向の中央よりも上側又は下側に1/3L〜1/6L離れた位置Hにねじ込まれていることが好ましい。ビス8の頭部、ワッシャ7及びサイディング4の前面を接着剤によって接着する。 (もっと読む)


【課題】外装パネル用役物の強度に影響を与えない通気孔構造を用いて、低コストの外装パネル用役物を提供することを目的とする。
【解決手段】外装パネル用役物21の収納部25は、内側材26と内側材26から平行に隔たる外側材27と内側材26の一端26aと外側材27の一端27aを連結する連結材28とで形成される。連結材28は、内側材26の一端26aに設けられる第一の面29と、外側材27の一端27aに設けられる第二の面30と、内側材26と平行な第三の面31とで形成される。連結材28の第二の面30と第三の面31から成る隅部は第二の面30と第三の面31のそれぞれ一部分が押込まれた二面32a、32bからなる凸部32を備える。第三の面31は複数の凹溝50が形成され凹溝50の一端50aは第一の面29を貫通し他端50bが一対の連結材で囲われた領域51に貫通して形成される。 (もっと読む)


【課題】建築躯体とサイディングとの間に間隙があいている外壁に対して、仕上げ層が施工された外壁構造であって、サイディングの凸反り及び凹反りを十分に小さくすることが可能な外壁構造を提供する。
【解決手段】柱2及び間柱3に取付金具10が釘32によって固定され、該取付金具10のフック片24にサイディング4が係止されている。ワッシャ9及びビス8によって該ネット6を外壁1に固定する。ワッシャ9は中央にビス挿通孔9aが設けられた椀形となっている。ビス8をねじ込み、ワッシャ9がビス8とサイディング4に挟持されて平坦になった状態でビス8のねじ込みを停止する。ネット6に弾性接着剤41を塗着し、タイル42を接着する。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大を招くことなく締結部材の過剰な締め付け時に建物下地材の厚さ寸法に拘らずパネル部材及び建物下地材間に止水性を確保することができ且つパネル部材の波打ち及び破損を防止することができるパネル部材の取付構造を提供する。
【解決手段】各リベット23の軸部25の引っ張り時に外壁パネル11が止水部材20を押し潰すことにより間柱12に向けて移動したとき、外壁パネル11が所定の位置を越えて移動することを規制するための規制手段29を間柱12に設ける。 (もっと読む)


【課題】
水による拭き取り施工が可能で、かつ、下地の動きに追従する事で目地の割れや欠けを生じにくく、タイル及び石材等の建材の割れを防ぐことができる、作業性、弾力性、接着性及び耐水性に優れた目地材組成物、該目地材組成物を使用した目地形成方法、及び目地構造を提供する。
【解決手段】
(a)加水分解性珪素基を有する重合体、及び(b)シリコーン系界面活性剤を含有し、前記(a)重合体100重量部に対し、前記(b)界面活性剤5〜50重量部を配合してなるようにした。 (もっと読む)


【課題】 シーリング材の表面の汚れを防止するための簡便な表面仕上げ方法を提供し、さらに耐候性および耐久性を備えるシーリング材の表面仕上げ方法を提供することである。
【解決手段】 シーリング材の打設後に、その表面にフッ素樹脂を主成分とするフィルムを貼り付けて仕上げるシーリング材の表面仕上げ方法とした。 (もっと読む)


【課題】一対の外装パネルの取付位置を容易に決めることができて、確実に固着できる外装パネル用役物の構造を提供する。
【解決手段】外装パネル用役物1はベース材4とカバー材5から成る。ベース材4は、対称軸Pに平行な平行面11を備える凸部12と、平行面11の下端部11bから裾窄みの第一の斜材部13と、第一の斜材部13の下端部13aから裾広がりの第二の斜材部14と、第二の斜材部14の下端部14aから対称軸Pに対し垂直面15と平行面16で折曲がる角部17と、角部17の平行面16の下端部16aから外壁本体2に沿う一対の取付部18とが連続する。カバー材5は、ベース材6の取付部18に平行な第一の表面部21と、この第一の表面部21の両端21aで取付部18側に折返され第一の表面部21に沿う一対の第二の表面部22が形成され、さらに一対の脚部23が先端23aに爪部24を備える。 (もっと読む)


【課題】石膏芯材が固定金具により削られて取付強度が低下するのを規制する。
【解決手段】石膏ボード1の側面には装着凹部4が凹設され、この装着凹部4には厚紙製の保護部材9が挿入されている。この保護部材9にはスリット14が設けられ、このスリット14には固定金具10の取付片11が挿入されている。したがって、装着凹部4の内壁に露出する石膏芯材が取付片11によって削られて、取付強度が低下することを規制可能である。一方、固定金具10の装着面12は固定部材20に取り付けられている。取付片11と装着面12を連結する連結片13は、石膏ボード1の側面同士を突き合わせた状態での両側面間に形成される収容空間Sに入り込むため、石膏ボード1の側面同士を突き合わせた状態で配置することが可能である。 (もっと読む)


【課題】室温〜400℃の熱膨張係数が従来品よりも小さく、焼成工程後期の冷却過程において反りが発生することがなく、しかも水和膨張率も小さいタイルとその製造方法を提供する。
【解決手段】SiO 63〜73重量%
Al 16.3〜20.3重量%
CaO 6.5〜8.5重量%
MgO 2.8〜4.8重量%
NaO+KO 1重量%以下
を含み、SiO+Al+CaO+MgOが96重量%以上であり、室温〜400℃の熱膨張係数が5.8〜7.0×10−6/℃であることを特徴とするタイル。 (もっと読む)


【課題】化粧壁材を直接、釘等の固定具で打設することなく、断熱性、防火性、防水性、施工性等に優れた外装材上に、簡単に施工できる化粧壁材の施工方法を提供する。
【解決手段】化粧面に凹部2を形成した長尺状の外装材Aと、裏面に凸部を形成した長尺状の化粧壁材Bとからなり、外装材Aを躯体α上に固定し、次に、外装材Aの凹部2に化粧壁材Bの凸部を嵌合すると共に接着して形成する化粧壁材Bの施工方法である。 (もっと読む)


【課題】化粧壁材を釘等の固定具で打設することなく、直接、断熱性、防火性、防水性、施工性等に優れた外装材上に、簡単に施工できる施工方法を提供する。
【解決手段】化粧壁材Bは表面の化粧面24と、化粧面24の上下端部で裏面側に形成した突起25、突起26と、突起26部分に形成した外装材の載置部に係合する係止溝27と係止片28を形成し、突起25と突起26により凹部29を形成した長尺板材である。外装材Aを壁下地に固定した後、化粧壁材Bの係止片28を外装材Aの載置部上に係止することにより、外装材Aの凸部に化粧壁材Bの凹部29を嵌合すると共に、化粧壁材Bの下端の突起25を接着剤Pにより外装材Aに固定する。 (もっと読む)


【課題】金属製面材と直交する方向より面材と芯材との貼り合わせを可能にし、火災時においても金属製面材と硬質の断熱耐火性芯材が剥離しない断熱耐火パネルの接続構造を提供する。
【解決手段】金属製の表面材1、裏面材2の間に伸縮性のない硬質の断熱耐火性芯材3、4を介して接着剤により貼り合わせ一体化された断熱耐火パネルにおいて、パネルの上側端部に配置された硬質の断熱耐火性芯材3の外部側には凹部13a、13bが形成されており、凹部13aには表面材1の下側端部に形成された凸部11aが、凹部13bには裏面材2の上側端部の先端凸部12bがそれぞれ挿入結合されており、表面材1は上側端部に形成された凸部11bと下側端部に形成された凹部11cとが嵌め合い結合し、裏面材2は上側端部に形成された凸部12bと下側端部に形成された凹部12cとが嵌め合い結合する。 (もっと読む)


【課題】地震等の外力が加わっても、表面仕上げ材であるタイル材が損傷し難く、良好な外観意匠性を長期間にわたって維持できるようにする。
【解決手段】建築物の屋外に面する外壁の構造であって、外壁の屋外側に配置され板状をなす外壁下地材50と、外壁下地材50の外面に格子状に配置され接着されてなる桟材52と、桟材52を介して外壁下地材50の外面を覆い、桟材52に接着されてなるタイル材10とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の壁材を配列・固定した下地上に単一面の仕上げ塗膜を形成する壁面施工において、製作が容易で目地処理機能を持ち、仕上げ塗膜との接着性にも優れた壁材を提供する。
【解決手段】断熱性の基板の表面に、不織布からなり表裏面にアクリル樹脂エマルションを塗布した介装シ−トを貼着させ、この介装シ−トにおける隣接する2辺は基板から張出して重ね代部を形成しており、好ましくは重ね代部の裏面には粘着性塗料を塗布していない絶縁部を設け、更には重ね代部に複数個の穴を設けた壁材。この壁材を用いる壁面施工。 (もっと読む)


【課題】屋内側より容易に胴縁に固定でき、左右方向及び上下方向に順次継いでいくことができ、係合されたり重ね合わされたりした各部分の雨仕舞に優れた縦張用外壁材を提供する。
【解決手段】長手方向と平行に交互に形成された所定幅の山部1及び谷部2と、一方の側部の山部1の終端から裏面側に山部1の頂部1aと平行に折り曲げられていて先端が表面側に折り返された折返し部3aが形成されている差込片3と、他方の側部の谷部2に延設された受け部4aとその終端が受け部4aの表面に近接している凸状部4bとから成る係止片4と、幅方向の略全体に亘って板厚と略同じ高さだけ裏面側に向けて凹ませた段差部5aより上部であって差込片3の折返し部3a及び係止片4の凸状部4bの頂部から終端までの部位が切り欠いて上方に隣接する縦張用外壁材の下部がその表面側に重ね合わされる重ね合わせ部5とを1枚の金属板から形成させ縦張用外壁材とする。 (もっと読む)


161 - 180 / 289