説明

Fターム[2E110BA05]の内容

Fターム[2E110BA05]に分類される特許

61 - 80 / 103


【課題】内部エンボス構成を備え、沸騰水浸漬試験でも問題を発生することがない意匠性積層シートおよび該シートで被覆された金属板を提供する。
【解決手段】表層側から透明延伸ポリエステル系樹脂層(A層)、接着剤層(B層)、基材層である熱可塑性樹脂層(C層)を備えて構成される積層シートであって、C層を、B層と積層される側の表面にエンボスによる凹凸意匠を有し、厚み100μm以上300μm以下の顔料を含む層とし、B層を、C層のエンボス凸部が完全に埋まる厚みを超える厚みを有し、末端イソシアネート基含有ウレタンプレポリマーおよびポリオールからなる無溶剤型接着剤40〜80質量%と、アクリレート系オリゴマーおよび/または所定のアクリレート系モノマー60〜20質量%からなるものとする。 (もっと読む)


【課題】抜けやムラが生じることなく、平面部分が白っぽくなることの無い、表面保護層を有したり、凹部に着色インキを充填させたりしたメラミン樹脂化粧板の製造方法を提供すること。
【解決手段】上下の加熱加圧用盤間に、下側から耐熱クッションシート、離型シート、バッカー紙とコア紙とメラミン樹脂含浸紙とオーバーレイ紙からなるメラミン樹脂化粧シート、凹凸賦型シート、耐熱クッションシートを少なくともこの順に積層し、加熱加圧後に冷却してメラミン樹脂を硬化させ、前記離型シートと前記賦型シートとから前記メラミン樹脂化粧シートを取り出した後、前記メラミン樹脂化粧シートを、支持板の上に平置した状態で硬化型樹脂を塗布することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のマグネシウム系ボードの長所である断熱性、防音性、耐水性及び寸法安定性などを維持または改善しながら、軽量であり、且つ強度、現場裁断性及び難燃性などに優れたセラミックボード、また、難燃性及びインテリア性に優れ、自然状態と同等のレベルのアニオンを放出する突き板パネルを提供する。
【解決手段】本発明は、マグネシウム系無機質及び軽量チップを含むコア層及び上記コア層の一面または両面に形成された表面層を含むことを特徴とするセラミックボード及び基材シート、その上に難燃性接着剤層により合板される突き板及び透明UV硬化樹脂層からなる突き板パネルに関する。 (もっと読む)


【課題】塗膜の下に水が浸入することを防止し、且つ、水が浸入しても塗膜に膨れを生じさせない、新規な壁構造を提供する。
【解決手段】基板2と、この基板上に形成される防水層3と、この防水層上に形成されるセメント混合物層4と、このセメント混合物層上に形成される軽量セメント層5とを有する建築用板1同士の目地部に目地材6を充填し、軽量セメント層および目地部の表面に、防水・透湿性塗膜7を形成してなる壁構造10である。目地材6は透湿性を有することがより好ましい。 (もっと読む)


【課題】表面に汚れが付着しにくくして発電性能や透明性の低下を防止することができる色素増感型太陽電池を提供することを特徴とするものである。
【解決手段】対向配置された一対の透明基板20、21の間に、透明電極22、23と電解質層24と粒子膜26とを備えて形成される色素増感型太陽電池において、少なくとも一方の透明基板20の表面に光触媒機能層13を設ける。光触媒機能層13によりその表面に付着した有機物などの汚れを分解し、雨水等で流れ落ちやすくすることができる。 (もっと読む)


【課題】建物の各所に使用することができて建物一つあたりの発電量を増加することができ、しかも、建物の意匠性を損なわないようにすることができ、さらに、色素増感型太陽電池の発電量を増加することができる太陽電池付き建築板を提供する。
【解決手段】建築板3の表面の明度を50以上とし、その表面側に色素増感型太陽電池4を設ける。建物の各所に外装材や内装材として使用することができ、建物の窓ガラスのみに色素増感型太陽電池4を用いる場合に比べて、建物一つあたりの色素増感型太陽電池4の使用量を増加することができる。色素増感型太陽電池4を透して建築板3の表面を視認することができる。建築板3の表面で光を反射しやすくすることができる。 (もっと読む)


【課題】例えばフローリング材或いは壁板材として使用する場合、フローリング仕上げ又は壁面仕上げ後に任意の板材を簡単に取り外して交換し、又は再設置することができ、しかも板材に反りなどが起こらない内装建材を提供すること。
【解決手段】内装建材であるフローリング材10は、木粉に糊を混ぜて圧縮固形化してなる板状のMDF基材又は合板のいずれかで構成された芯材11の少なくとも一表面11aに天然木の化粧単板12を貼着し、他表面11bにゴム系又はアスファルト系の緩衝マット14を貼着して構成されている。フローリング材の表面から見た平面形状はほぼ四角形を呈し、その周囲面が表面に対してほぼ直角をなす平坦面に形成され、フローリング材の複数が設置面に並べられたとき、隣接するフローリング材の平坦な周囲面どうしが当接して設置面に着脱可能に配置される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、意匠性に優れた絵柄模様を有し、耐汚染性などの表面物性、電磁波シールド性に優れ、かつ切断容易性を有する建築用材料、それを用いた収納庫を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明においては、金属板の片面に有機樹脂皮膜を被覆し、金属板のもう一方の面に有機材料または無機材料を被覆した建築用材料。 (もっと読む)


【課題】 鏡の取り付け箇所の汚れの発生を防止でき、掃除の手間暇を一掃できるだけではなく、取付用の金具や鏡の角で怪我をしたり、また鏡の破損事故の発生を防止できるようにする。
【解決手段】 表面2に鏡3を設ける。この鏡3を含めて表面2の全体を、透明の保護膜4で被覆する。この場合本発明は、表面2に鏡3を重合状に設け、この鏡3の周辺部3aを、外方に向かうに従って次第に表面2の側に傾斜させて傾斜面状に形成するのが良い。また本発明は、表面2に鏡3の固定位置を示す模様6を表示し、この模様6を目安にして模様6の位置に鏡3が配置されているのが良い。 (もっと読む)


【課題】耐褪色性を高く得ることができる化粧建築板を提供する。
【解決手段】化粧建築板に関する。基材1の表面に、下塗り層2、インク受理層3、インクジェット層4、クリアー層5、無機質塗料層6、光触媒塗料層7をこの順に積層して形成される。インクジェット層4が無機顔料を含有しないインクで形成されている。 (もっと読む)


【課題】パネルにシート状物を張設する際、シート状物の図柄や模様に合わせて、張設位置を容易に調節することができるシート張りパネルを提供する。
【解決手段】壁面Wに固定されるベース部1とベース部1に被着されその表面にシート状物4が張設される取付部2とを備えたシート張りパネルであって、シート状物4の端部がベース部1の端部表面に形成された受け部17と受け部17に相対向して取付部2の端部裏面より突出された挟持片25との間に挟持されるように構成すれば、シート状物4の表面を見ながら張設作業ができるので、シート状物4の図柄や模様の位置合わせが容易となる。 (もっと読む)


【課題】ゼオライトの細孔を塞ぐことなく固化せしめることが可能で、しかも強度的にも秀れる極めて実用性に秀れたゼオライト建材を提供する。
【解決手段】ゼオライト基材1の表面に通気性を有するシート体2を設けて成り、建築物の内装材として用いられるゼオライト建材であって、前記ゼオライト基材1は、ゼオライト,水酸化カルシウム及び炭酸カルシウムから成るもの。 (もっと読む)


【課題】高温・高圧をかけても、化粧シートの意匠性が損なわれない高圧メラミン樹脂化粧板を提供すること。
【解決手段】化粧シート2の裏面にメラミン樹脂含浸紙3及びコア層4をこの順に積層し、加熱加圧成形してなる高圧メラミン樹脂化粧板であって、化粧シート2が、基材上に少なくとも、部分的に設けられた低艶絵柄インキ層と、該低艶絵柄インキ層上に存在してこれと接触すると共に、該低艶絵柄インキ層が形成された領域及び該低艶絵柄インキ層が形成されていない領域とを含む全面にわたって被覆する表面保護層を有し、該表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであり、かつ該表面保護層中には、該低艶絵柄インキ層の直上部及びその近傍に視覚的に凹部として認識される低光沢領域が形成されてなることを特徴とする高圧メラミン樹脂化粧板である。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、容易に加工することができ、シート強度、及び柔軟性を有し、加えて優れた施工性、及び接着性を有し、施工後も接着剤の揮発物質等に起因する表面の膨れ現象を効果的に防止することができる内装材に関する。
【解決手段】
本発明は、熱可塑性樹脂からなり、裏面に織布を設けた内装材において、前記裏面に前記内装材の端部に達する深さ0.1mm〜3.0mmの凹部が形成されており、かつ前記凹部の底部と前記内装材の表面までの厚みが0.5mm以上であり、前記裏面に形成された凹部の全面積が前記内装材の裏面の全面積の30%〜80%であること等を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】金属製面材と直交する方向より面材と芯材との貼り合わせを可能にし、火災時においても金属製面材と硬質の断熱耐火性芯材が剥離しない断熱耐火パネルの接続構造を提供する。
【解決手段】金属製の表面材1、裏面材2の間に伸縮性のない硬質の断熱耐火性芯材3、4を介して接着剤により貼り合わせ一体化された断熱耐火パネルにおいて、パネルの上側端部に配置された硬質の断熱耐火性芯材3の外部側には凹部13a、13bが形成されており、凹部13aには表面材1の下側端部に形成された凸部11aが、凹部13bには裏面材2の上側端部の先端凸部12bがそれぞれ挿入結合されており、表面材1は上側端部に形成された凸部11bと下側端部に形成された凹部11cとが嵌め合い結合し、裏面材2は上側端部に形成された凸部12bと下側端部に形成された凹部12cとが嵌め合い結合する。 (もっと読む)


【課題】高い鏡面性を有し、高い耐透湿性、耐久性に加えて、表面の対汚染性及び耐候性の高い化粧シート及び該化粧シートを用いた化粧板を提供すること。
【解決手段】ポリエステルフィルムからなる基材の一方の面に浸透防止層及び表面保護層をこの順に積層し、該基材の他方の面に印刷層を有する化粧シートであって、浸透防止層の厚さが2〜20μmであり、表面保護層が電離放射線硬化性樹脂組成物の架橋硬化したものであることを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】高級感を表出させることのできるとともに、仕上げ層を確実に接着して界面剥離を生じ難い耐久性を備えた化粧板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基材20の表面にリアル材21、目止め着色層22、シーラー層23、カラークリヤー層25、押さえ材層26、樹脂層27、及び仕上げ層29を順次積層して化粧板11が形成せれている。仕上げ層29を形成する上塗り塗料の塗布に先立って、樹脂層27の表面はサンダー処理され、微細な凹凸面を備えた表面とされ、その後に上塗り塗料を塗布して仕上げ層29が形成される。 (もっと読む)


【課題】インクの定着性及び発色性に優れていると共に、耐候性及び耐温湿性を高く得ることができる化粧建築板を提供する。
【解決手段】化粧建築板に関する。基材の表面に、受理層、インクジェット層、クリアー層、無機質塗料層、光触媒塗料層をこの順に積層する。上記クリアー層が、インクジェット層の表面に水性塗料を塗布量20〜200g/m・wetで塗布し、これを100〜200℃で30秒以上焼き付けることによって形成される。 (もっと読む)


【課題】作業環境が良好となり、安全性が向上し、環境負荷を低減することができると共に、耐候性等の耐久性を高く得ることができる化粧建築板を提供する。
【解決手段】化粧建築板に関する。基材1の表面に、受理層2、水性インクで形成されるインクジェット層3、水性塗料で形成されるクリアー層4、無機質塗料層5をこの順に積層する。 (もっと読む)


【課題】耐候性等の耐久性を高く得ることができる化粧建築板を提供する。
【解決手段】化粧建築板に関する。基材1の表面に、受理層2、インクジェット層3、クリアー層4、無機質塗料層5をこの順に積層する。 (もっと読む)


61 - 80 / 103