説明

Fターム[2E110DB23]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 取付又は接合態様 (664) | 構成部材の接合状態 (218) | 重ね合せ接合 (168) | 合じゃくり、板厚半分を互に切欠接合 (130)

Fターム[2E110DB23]に分類される特許

41 - 60 / 130


石造レプリカ被覆材システムはほぼ長方形の平面パネルを複数含む。各パネルは、背中合わせの第1及び第2の主要対向面と、第1及び第2の主要対向エッジと、一対の対向端部を有する。各平面パネルは、第1の主要エッジに隣接する第1の主要面に第1の凹部を更に有する。第1の凹部は、使用時に凹形モルタル接合部を模するように構成されており、壁被覆材の少なくとも一部分を形成するのに使用される場合、第1の平面パネルの第1の主要エッジは隣接する第2の平面パネルの第2の主要エッジに隣接して配置される。各パネルの対向端部は隣接するパネルの対応する対向端部とほぼ位置合わせされ、平面パネルのほぼ長方形のアレイの各サイドエッジを形成する。
(もっと読む)


【目的】本発明は建築、構築物に使用する乾式壁材の下端部に、流水機能を形成するための壁の下端部形成方法に関するものである。
【構成】垂直平面状の固定部1と、固定部1の下端を外方に傾斜して垂下した傾斜面2と、傾斜面2の下端を外方かつ上方に傾斜して突出した傾斜化粧面4と、傾斜化粧面4の先端を上方に突出した化粧面5とから形成し、傾斜面2と傾斜化粧面4の下端に一定間隔で形成した流水孔7と、固定面1、傾斜面2、傾斜化粧面3と化粧面5とから空間8を形成した長尺状のスタータAを使用し、スタータAを壁下地αに連続状で水平に固定し、その後、スタータAの空間8に乾式壁材Bの木口B1を挿入して形成する壁の下端部形成方法である。 (もっと読む)


【課題】所定の大きさ形状に形成した基板上にタイルを縦横に並べて積層固定したタイルパネルを、トンネル内壁面等の被取付面に密着させた状態で簡単・確実に取付けることができるようにする。
【解決手段】可撓性を有する基板21上にタイル22を縦横に複数個ずつ並べて固定してなるタイルパネル2の複数箇所に、隣接して並ぶタイル22の隣接しあう各々のコーナー部を切欠いてなる切欠部22cを設けることによって、前記コーナー部にタイルパネル取付用の基板露出部21cを形成したことを特徴とする。前記タイルパネル2の基板露出部21cにアンカー3等の取付具を打設して前記タイルパネル2をトンネル内壁面等の被取付部に取付けるものである。 (もっと読む)


【目的】本発明は建築、構築物の外壁材として使用する乾式壁材の下端部に形成する、流水機能を付加したスタータに関するものである。
【構成】垂直平面状の固定部1と、固定部1の下端を外方に傾斜して垂下した傾斜面2と、傾斜面2の下端を外方かつ上方に傾斜して突出した傾斜化粧面4と、傾斜化粧面4の先端を上方に突出した化粧面5とから形成し、傾斜面2と傾斜化粧面4の下端に一定間隔で形成した流水孔7とから長尺状に形成したスタータAである。 (もっと読む)


【課題】種々の外壁材取付作業において、作業性を向上することができる外壁材取付金具および外壁材の取付方法を提供する。
【解決手段】取付金具12は、外壁材裏面対向部13bと、この外壁材裏面対向部13bから前方に突出する固定用突起部16と、外壁材裏面対向部13bの前方に設けられた前方移動阻止部14bとを備えた外壁材係合部17を有している。外壁材1の端部が外壁材係合部17内に侵入するように取付金具12を外壁材1に対し移動して行くだけで、固定用突起部16が外壁材1の裏面1aに当接した状態で外壁材1に外壁材係合部17が係合され、取付金具12が外壁材1に対して固定された状態となる。次に、取付金具12を建物躯体側材9にビス留めまたは釘留めすれば、外壁材1を建物に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】コーナー部材と壁材との間の水密性を確保しつつ、このコーナー部材と壁材との接続部分における外観悪化の発生を抑制して統一した外観を呈することができる建物の出隅構造を提供する。
【解決手段】建物の下地材3の出隅部分に断面L字状のコーナー部材1を敷設する。このコーナー部材1の側方に壁材2を敷設する。前記コーナー部材1の外側端面の下地材3側に下実部4を突設する。この下実部4の屋外側に壁材2の側端縁を重ねた状態でコーナー部材1と壁材2とを突き合わせる。コーナー部材1と壁材2との接続部分を通じた水の浸入が阻害されることとなり、高い水密性を確保することができる。また、壁材2とコーナー部材1とが突き合わさって一体化した印象を与え、目地やシーリング材が露出することがなくなって、統一した外観を呈する。 (もっと読む)


【課題】外観及び品質の低下を防止することができる建築板を提供することを目的とする。
【解決手段】高さの異なる複数種の凸部1、2と凹部3とを基板4の表面にランダムに形成する。基板4の端部の表面を高さの最も低い凸部1と凹部3との間に位置する基準高さ面5として形成する。基準高さ面5に隣接する高さの最も低い凸部1から基準高さ面5に向かって下り傾斜面6を形成すると共に基準高さ面5に隣接する凹部3から基準高さ面5に向かって上り傾斜面7を形成する。高さの最も低い凸部1、下り傾斜面6、基準高さ面5、上り傾斜面7、凹部3の順で高さが徐々に変化する。雨水等の伝い水が表面に溜まりにくくなる。 (もっと読む)


【課題】外装材の接続列の終端部において、直接釘止めすることなく、外装材を取り付け可能にする溝切り回転刃物、溝切り装置および外装材の取付方法を提供する。
【解決手段】回転刃物14は、刃部22の回転軌跡を径方向に断面した断面形状の少なくとも一方の側辺が回転面に対して傾斜した傾斜辺をなすようにする。回転刃物14を、所要サイズに切断した外装材1の端面13に切りませるだけで、側面が傾斜面をなす取付溝を形成できる。回転刃物14を装着する外装材用溝切り装置15には、外装材1の端面13と裏面1aにそれぞれ摺接される端面ガイド面25と裏面ガイド面27aを設ける。外装材1のうちの取付溝より裏面1a側の部分に取付金具の溝係合部を係合するとともに、この取付金具を躯体側材に取り付けることにより、外装材1を取付金具を介して建物に取り付けることができる。 (もっと読む)


【課題】建物の各所に使用することができて建物一つあたりの発電量を増加することができ、しかも、建物の意匠性を損なわないようにすることができ、さらに、色素増感型太陽電池の発電量を増加することができる太陽電池付き建築板を提供する。
【解決手段】建築板3の表面の明度を50以上とし、その表面側に色素増感型太陽電池4を設ける。建物の各所に外装材や内装材として使用することができ、建物の窓ガラスのみに色素増感型太陽電池4を用いる場合に比べて、建物一つあたりの色素増感型太陽電池4の使用量を増加することができる。色素増感型太陽電池4を透して建築板3の表面を視認することができる。建築板3の表面で光を反射しやすくすることができる。 (もっと読む)


【課題】どの色のインクを噴射するノズルヘッドに噴射不良が発生しているかを、容易に且つ迅速に検知することができ、カラー塗装不良が多発することを防ぐことができる塗装建築板を提供する。
【解決手段】基板1の一方の端縁に係合片2を設けると共に、基板1同士の接続時に他の基板1の係合片2の背面側に係合される受け係合片3を基板1の他方の端縁に突設し、複数種の色のインクを各色毎に異なるノズルベッドから噴射するインクジェットプリンターに基板1を通すことによって、各ノズルヘッドから噴射される複数色のインクで基板1の表面にカラー塗装が施された塗装建築板に関する。このカラー塗装と同時に受け係合片3の表面に、各ノズルヘッドから噴射されるインクが個々に塗装され、各色毎に塗装状態確認用マーク5が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気外壁材に係るものである。
【解決手段】合成樹脂発泡体C1を芯材Cとし、裏面側にくぼみA1を設けた縦張りの外壁材において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応して形成すると共に、壁下地αと接する外壁材Aの裏面に、連続した横の溝D1を複数本設けた通気外壁材Aである。 (もっと読む)


【課題】実突部に取り付ける防水シールの位置ずれの不良を容易に確認して判定することができる外装材を提供する。
【解決手段】基板1の一側端に実突部2を突設すると共に他側端に実凹部3を凹設し、かつ実突部2の表面に防水シール4を取り付けて形成され、実突部2と実凹部3を防水シール4を介して合いじゃくり接合することによって接続するようにした外装材に関する。そして実突部2の防水シール4を取り付ける位置の表面に、取付位置確認用マーク5を形成することを特徴とする。取付位置確認用マーク5に対する防水シール4の位置関係によって、実突部2の突出幅方向における防水シール4の取付位置を確認することができる (もっと読む)


【課題】ノズルヘッドからのインクの噴射のタイミングのずれによるカラー塗装の不良を容易に且つ迅速に検出することができ、カラー塗装不良が多発することを防ぐことができる塗装建築板を提供する。
【解決手段】基板1の一方の端縁に係合片を設けると共に、基板1同士の接続時に他の基板1の係合片の背面側に係合される受け係合片3を基板1の他方の端縁に突設し、異なる色のインクを噴射する複数のノズルヘッド9を一列に配置して形成されるインクジェットプリンター13に、基板1をノズルヘッド9の配列方向に沿って送ることによって、各ノズルヘッド9から噴射される複数色のインクで基板1の表面にカラー塗装を施した塗装建築板に関する。受け係合片3の表面に、このカラー塗装と同時に、全てのノズルヘッド9から噴射される複数色のインクで塗装状態確認用のマーク5を塗装する。 (もっと読む)


【課題】 外壁板の目地等の表面に現れる模様を柱芯に合わせて意匠性を高め、どのような幅の柱にも確実かつ容易に取り付けることを可能とし、外壁の仕上がり面を均一に揃えることを可能とする。
【解決手段】 基板部2は、壁下地への取付面21を有するとともにこの取付面21に止着孔22が穿設されている。スライド部材3は、基板部2の取付面21の前面に沿ってスライド可能に設けられ、壁下地に固定される固定板部31の三方に、対向する一対のガイド板部33と、これらのガイド板部33に直交する実受け部34とを備える。そして、スライド部材3の実受け部34の一側面において、一方の外壁板の側縁部を挟持するようにスライド部材3をスライドさせ、前記外壁板を保持した状態でスライド部材3の固定板部31が壁下地に固定される。また、この実受け部34の他側面において、他方の外壁板の側縁部を挟持して外壁板が固定される。 (もっと読む)


【課題】植物の重み等によって壁面から落下したり、植物が植栽された基盤から剥離しないことを課題とする。
【解決手段】植栽パネル10を構成するパネル12には、開口部16が形成されており、この開口部16の周囲には、植物50の根を受けるポケット14が設けられている。これにより、植栽パネル10を壁面24に取り付けたとき、ポケット14で植物50の根の育成に必要な土壌48が受けられるため、植物50が良好に生育する。また、ポケット14が植物50の自重を受けるため、植物50が成長しても、植栽パネル10から落下したり、風が植物50に当たって植栽パネル10から剥離することがない。さらに、ポケット14に植栽された植物50の根は、開口部16から植栽パネル10の裏面に侵入する。これにより、植物50の根は、植栽パネル10の裏面に設けられた保水吸水シート34に絡みついて、しっかりと固定される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、遮熱機能、断熱機能、排湿機能、排気機能、結露防止機能、防水機能、等を有する通気壁構造に係るものである。
【解決手段】裏面側にくぼみA1を設けた縦張り外壁材Aを壁下地αに取り付けることにより、外壁材Aと壁下地α間に通気路γを形成した壁構造において、外壁材Aの働き幅Wを躯体3のピッチPに対応して形成した通気壁構造である。 (もっと読む)


【課題】少量の発泡剤で軽量化が図られた軽量発泡無機建材を提供する。
【解決手段】発泡剤及び無機化合物を含む原料を成形し、焼成して得られる軽量発泡無機建材において、単位面積当たりの全気孔面積のうち、1μm以下の気孔が占める面積割合が20%以上であり、かつ175μm以上の気孔が占める面積割合が20%以上であることを特徴とする軽量発泡無機建材。気孔率が20〜60体積%と高く、しかも十分な強度を有したタイル等の軽量発泡無機建材を製造することができる。 (もっと読む)


【課題】上下及び左右に隣接する各外壁材の接合部を通じて、これら外壁材の裏面側に雨水が浸入することを確実に防止できる留付金具及び外壁構造を提供すること。
【解決手段】芋目地状に配置された複数の外壁材14と、これら外壁材14の角部に設けられ当該外壁材14を建物の下地材に留め付ける留付金具13とを備え、この留付金具13は、上下に隣接する上側外壁材14の下辺に形成された裏実部22を係止する上板係止爪34と、下側外壁材14の上辺に形成された表実部21を係止する下板係止爪35と、表実部21と裏実部22との間に介装されるとともに、上下及び左右に隣接する各外壁材14の接合部28、29に延在する止水部材40とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、化粧板を、床面、壁面、天井面等の施工面に対して連結施工により敷設して組み付けや取り付け施工を行う際に、比較的熟練を必要とせずに連結施工し易い形状構造を備えた化粧材を提供することにある。
【解決手段】 複数枚の樹脂成形体からなる化粧板を面状に組み付けて連結施工する化粧板であって、1枚の化粧板Pの外端凸部3先端部における表面凹溝部2側の内面と他の1枚の化粧板Pの外端凸部5先端部における裏面凹溝部4側の内面とにそれぞれ係合突起3a、5aを備え、表面凹溝部2内にその上方より裏面凹溝部4を構成する外端凸部5を嵌合し且つ前記係合突起3a、5aにより係止し、複数枚の化粧板Pを面状に組み付けて連結施工可能にした化粧材提供する。 (もっと読む)


【課題】従来の組積エレメントを置き換える建物全体規模の建設技術を提供する。プラスチック製ブロックまたは中空プラスチックフォームが、シート鋼溝、丸鋼棒ならびに住宅を建設するために使用できるあらゆる種類の金属またはプラスチック製のメッシュと相互に作用し合う。
【解決手段】中空プラスチック製モジュール式エレメント1を、下側の金属製溝形材2から別の上側の金属製溝形材3まで、その上下面で蟻継ぎしながら積み重ねて壁を形成し、その構造を、モジュールの下側溝形材2から上側溝形材3まで延伸する垂直溝を介して前記モジュール1を貫通する垂直棒鋼4によって補強する。 (もっと読む)


41 - 60 / 130