説明

Fターム[2G045GC11]の内容

生物学的材料の調査、分析 (60,403) | 試料の測定量 (2,593) | 散乱度、反射度 (237)

Fターム[2G045GC11]に分類される特許

121 - 140 / 237


【課題】血栓関連疾患の早期発見と、治療効果の評価、再発可能性の有無の評価を行うための高感度かつシンプルな評価方法を提供する。
【解決手段】食後2時間以上を経過した血液から得られた血漿を検体として、毛細血管の直径(7μm)より大きな微小血栓の平均大きさ,および/または最大大きさ、微小血栓の数の変化を顕微鏡とフローサイトメーターとを組み合わせた光学手法および/または電気学的手法によりリアルタイムで測定する。 (もっと読む)


【課題】、網状赤血球及び血小板を、他の血球成分や血液中の夾雑物からより明確に区別して測定することができる網状赤血球及び血小板測定用試薬を提供することを課題とする。
【解決手段】網状赤血球を染色するための第1色素と、血小板を染色するための第2色素とを含有してなり、該第2色素がカプリブルー、ナイルブルー及びブリリアントクレシルブルーからなる群より選択される少なくとも1種の色素である網状赤血球及び血小板測定用試薬により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】血小板を、他の血球成分や血液中の夾雑物からより明確に区別して測定することができる血小板測定用試薬を提供することを課題とする。
【解決手段】血小板を染色するための色素としてカプリブルー、ナイルブルー及びブリリアントクレシルブルーからなる群より選択される少なくとも1種の色素を含有する血小板測定用試薬により、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】高精度で標識物質を検出し得る標識検出装置及び標識検出方法を提案する。
【解決手段】サンプル流SF2に、イオン化傾向の最も小さい金微粒子GPと、固有の振動数をもつ圧電体が標識された標的物質とを流す。一方、層流LFの経路に、金微粒子GPの直径よりも大きい波長のレーザ光をレーザ光光源21から印加し、サンプル流SF2を流れる金微粒子GPに対する電磁波の印加に応じて当該金微粒子表面に形成される準静電界(図5)によって、該振動性粒子に生じる振動を検出する。 (もっと読む)


【課題】
肌状態の鑑別や化粧料の適切な選択に有用な情報を与えるべく、角層細胞自身の示す虹色を評価指標として、第三者の目に映る、肌の美しさを、客観的な数値に置換する簡便且つ高精度な技術を提供することを課題とする。
【解決手段】
皮膚の鑑別法であって、皮膚より採取した角層細胞を、角層細胞に対して0〜45度の角度で光を照射し、角層細胞より反射して得られる干渉光を観察し、該干渉光の虹色の輝き度合が高いほど皮膚が美しいと鑑別することを特徴とする、皮膚の鑑別法に関する。 (もっと読む)


【課題】装置が複雑化および大型化するのを抑制しながら、複数の分析項目を測定することが可能な血液凝固分析装置を提供する。
【解決手段】キュベット250中の血液試料と試薬とが混和された測定試料を測定する測定部70を備え、キュベット250を保持するための挿入孔71aの側面から当該挿入孔71aに保持されたキュベット250へ向けて、血液凝固時間測定用の第1波長の光と、合成基質測定用の第2波長の光および免疫比濁測定用の第3波長の光の少なくともいずれか一方とを含む複数の波長の光を照射するランプユニット40と、複数の波長の光が照射されたキュベット250中の測定試料からの光を受光する光電変換素子72bとを含み、制御装置4は、ランプユニット40から照射された複数の波長の光のうちのいずれかの波長の光に対応する光電変換素子72bの受光結果に基づいて、その波長の光に対応する分析項目の分析結果を取得するようにしている。 (もっと読む)


【課題】血液学的基準対照細胞およびその製法を提供。
【解決手段】白血球(WBC)からなるWBC分画を含む血液学的対照懸濁液であって、前記哺乳類WBCが当該細胞の細胞性多角度光散乱特性と同様の予め設定した細胞性多角度光散乱特性を有しており、所望の細胞特性が破壊される前に、前記哺乳類WBCを溶解し、細胞を固定する固定プロセスにかけてある。さらに有核赤血球(NRBC)を含み、NRBC分画の細胞が鳥類の赤血球、魚類の赤血球および哺乳類のリンパ球からなる群から選択され、選択された細胞が当該NRBCの細胞性多角度光散乱特性と同様の予め設定した多角度光散乱特性を有しており、所望の細胞特性が破壊される前に、前記選択された細胞を、細胞質を溶解し、核を固定する溶解および固定プロセスにかけてある。 (もっと読む)


本発明は、特に薄層クロマトグラフィーを用いた分離後の、アミノ酸、ペプチドおよび類似の化合物の染色、そして可視化のための方法および試薬混合物に関する。染色を、アミノ酸、ペプチドまたはタンパク質の検出のためのニンヒドリンを少なくとも1つのイオン性液体と組み合わせて用いることにより行う。 (もっと読む)


【課題】体液の塗布用の試験テープユニットに関して試験テープの少ない負荷で高い測定精度を達成する。
【解決手段】分析用の試験テープ12と、未使用の試験テープ12の洗浄用の貯蔵コイル14ならびに使用した試験テープ12の巻付用の巻付コイル18と、体液の塗布用の測定部位22での試験テープ部分20の曝露用のテープガイド部16とを備える特に血糖試験用の試験テープユニットに関する。本発明により、テープガイド部16が試験テープ部分20を測定部位22で平坦に張り、その際に光学素子から空けられた光学測定用の測定開口部32を取り囲んで制限する平坦な支持フレーム24を有する血糖試験用の試験テープユニットを提案する。 (もっと読む)


【課題】悪性腫瘍に対する放射線治療では口内炎・粘膜炎が必発し、しかも、その程度が強い場合には当該治療の休止や中止を余儀なくされる症例が頻発している。しかし、かかる副作用・口内炎の程度の評価や対処は、医療者の主観的判断にのみ依存しているので、客観的判断の基準や手段の確立が望まれる。
【解決手段】(1)青紫色レーザー光を照射した粘膜炎患部において誘導ないしは励起される反照光(反射光、蛍光、自家蛍光等)の強度を指標として用いる粘膜炎・口内炎の定量的評価方法;(2)青紫色レーザー光の光源と、該レーザー光が照射された粘膜炎患部からの反照光を受光しその強度を検出する受光装置とを備え、該反照光の強度から粘膜炎を定量測定する装置等。 (もっと読む)


【課題】脂質粒子や溶血不良の赤血球によって異常な白血球数が出力されるのを防止する。
【解決手段】 血液を分析する分析装置であって、第1分析部と、第2分析部と、第2分析部によって検出された白血球数を出力する出力部と、第2分析部により検出された白血球数に異常が生じているか否かを判定する判定部と、を備え、前記出力部は、前記第2分析部により検出された白血球数に異常が生じていると判定された場合に、前記第1分析部により検出された白血球数を出力するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】試料中の有核赤血球及び好塩基球を他の白血球からより明確に弁別し、計数することができる試料測定用試薬及び試料測定方法を提供することを課題とする。
【解決手段】全炭素数が4〜8のアルコールと、一般式(I)及び(II)で表される蛍光色素の少なくとも1種とを含む好塩基球及び/又は有核赤血球を測定するための試料分析用試薬により上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】携帯型検体分析装置に検体成分試験紙を容易に装着することである。
【解決手段】試験紙送込装置100は、複数の検体成分試験紙を整列して収納し、1枚ずつ送り出す送出口を有する試験紙マガジン200と、試験紙マガジン200を交換可能に保持するマガジンホルダ150と、試験紙マガジン200に収納されている複数の検体成分試験紙を整列の順序通りに送出口へ向けて付勢するトーションバネ182と、筒状ケース110とを備える。筒状ケース110は、その軸方向にマガジンホルダ150を移動可能に案内する凹溝114,118と、試験紙マガジン200の送出口220にある1枚の検体成分試験紙40に押し当てられる位置に配置される押出凸部122を有し、マガジンホルダ150の移動によって、送出口220にある1枚の検体成分試験紙40が試験紙マガジン200から押し出される。 (もっと読む)


【課題】試料中の有核赤血球及び好塩基球を他の白血球からより明確に弁別し、計数することができる試料測定用試薬及び試料測定方法を提供することを課題とする。
【解決手段】一般式(I)及び(II)で表される蛍光色素の少なくとも1種を含む、好塩基球及び/又は有核赤血球を測定するための試料分析用試薬により上記の課題を解決する。
(もっと読む)


【課題】尿中に含まれる細菌及び少なくとも赤血球を含む尿中有形成分の分析を高精度に行うことができる分析装置を提供する。
【解決手段】尿検体を第1のアリコートと第2のアリコートとに分配する検体分配部と、それぞれのアリコートにそれぞれの染色試薬を混合する第1試料調製部及び第2試料調整部と、試料へ光を照射する光源と、当該試料から発せられる散乱光を受光する散乱光受光部と、前記試料から発せられる蛍光を受光する蛍光受光部とを備える光学検出部5と、第1の試料が前記光学検出部にて検出された散乱光及び蛍光に基づいて、少なくとも赤血球を含む尿中有形成分を測定する第1測定手段と、第2の試料が当該光学検出部にて検出された散乱光及び蛍光に基づいて、尿中の細菌を測定する第2測定手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】尿中に含まれる細菌、及び少なくとも白血球を含む尿中有形成分の両方の分析を高精度に行うことができる尿中有形成分分析装置を提供する。
【解決手段】尿検体と染色試薬を混合して測定試料を調製する測定試料調製部と、供給された試料へ光を照射する光源と、当該試料から発せられる散乱光を受光する前方散乱光受光部および側方散乱光受光部と、前記試料から発せられる蛍光を受光する蛍光受光部とを備える光学検出部5と、当該光学検出部により検出された前方散乱光、側方散乱光及び蛍光に基づいて、尿中の白血球を測定する測定手段とを備えている。
(もっと読む)


【課題】マイクロチップ等の微細構造部分に空隙が変わらぬように充填しやすい、血球分離フィルター、遠心分離によると同等の成分の血漿を短時間で濾過回収することができる血液濾過器具、検査精度をより高めることができ、さらには安全でかつ操作が簡便で多項目についても迅速に検出まで行うことの可能な分析素子を提供する。
【解決手段】円相当直径が4μm以下で、高さが円相当直径と等しいかそれよりも長い非水溶性物質を用い、該非水溶性物質が基材に固定されていて、実質的に非水溶性物質に捕捉させることで血球分離を行うことを特徴とする、血球分離用フィルター。該血液・体液濾過用フィルターを用いた血液濾過器具および血液分析素子。 (もっと読む)


【課題】 フローサイトメトリーによる血液試料の測定において、血小板凝集をはじめとする試料中の他の成分の影響を受けず、骨髄芽球をより正確に分類・計数できる測定方法及び測定装置を提供する。
【解決手段】 血液学的試料に含まれる赤血球及び成熟白血球の細胞膜に損傷を与え、細胞膜が損傷した血球を収縮させ、核酸を染色できる蛍光色素で染色処理した試料をフローサイトメータで測定し、前方散乱光情報と側方散乱光情報に基づいて特定した骨髄芽球を含む第1細胞群に含まれ、且つ前方散乱光情報及び蛍光情報に基づいて特定した骨髄芽球を含む第2細胞群に含まれる細胞を骨髄芽球として計数する。 (もっと読む)


本発明は、糖尿病に罹患しているかまたはその素因を有している疑いのある被験者の被験サンプル中の少なくとも1種の代謝物質を測定することと、該少なくとも1種の代謝物質を参照と比較することにより糖尿病またはその素因を診断することと、を含む、糖尿病またはその素因の診断方法に関する。さらに、本発明は、一群の代謝物質と、代謝物質の特性値を含むデータ集合と、該データ集合を含む記憶媒体と、を包含する。そのうえさらに、本発明はまた、サンプルの代謝物質の特性値を比較するための手段をデータ記憶媒体に作動的にリンクして含むシステムに関する。本発明にさらに包含されるのは、少なくとも1種の代謝物質を含む診断手段と、糖尿病を診断するための診断手段を作製するための該少なくとも1種の代謝物質の使用と、である。最後に、本発明は、糖尿病関連代謝物質の同定方法に関する。 (もっと読む)


【課題】脅威物質の試料を基板に付着させるシステム及び方法を提供する。
【解決手段】単一の照明源は、基板上に付着した脅威物質を複数の光子で照明し、弾性散乱光子及びラマン散乱光子を発生する。基板上の脅威物質を識別する。このシステム及び方法は、脅威物質の存在または不在を検出するトリガモードと、脅威物質を識別する識別モードで動作する。
(もっと読む)


121 - 140 / 237