説明

Fターム[2G059FF08]の内容

光学的手段による材料の調査、分析 (110,381) | 分析法(形態) (5,527) | 標準試料や参照試料と比較するもの (757)

Fターム[2G059FF08]の下位に属するFターム

Fターム[2G059FF08]に分類される特許

101 - 120 / 565


【課題】分光光度計、望ましくはヘモグロビン誘導体を定量する酸素濃度計の光学測定キュベットの汚染を検出する方法に関する。
【解決手段】その測定キュベットにおいては、試料スペクトルI(λ)を得るための少なくとも1つの試料測定に加え、基準スペクトルI0(λ)を得るための少なくとも1つの基準測定が基準液体を用いて実施される。本発明によって、基準スペクトルI0(λ)が、前記測定キュベットに関係付けられている既知の目標スペクトルI0soll(λ)と比較され、比較パラメータが取得され、そして、測定キュベットの汚染が存在するかどうかが比較パラメータの所定の閾値の機能として自動的に決定される。 (もっと読む)


本発明は、微生物の抗生物質耐性状態を測定するための方法およびシステムに関するものである。さらに本発明は、単独のシステム内でインサイチュで微生物の抗生物質耐性状態を測定する方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】多孔質膜と格子構造を形成する導体の組合せからなる生体由来試料固定用シートであって、テラヘルツ波を用いた生体由来試料の分析において、正確な分析を可能にする生体由来試料固定用シートを提供し、さらに、この生体由来試料固定用シートを容易に製造することができる方法を提供する。
【解決手段】テラヘルツ波を用いた生体由来試料の分析に用いられる生体由来試料固定用シートであって、少なくとも多孔質樹脂膜と導体から構成され、前記導体は格子構造を形成しており、前記多孔質樹脂膜の厚みは20〜300μmであり、かつ、最大厚み及び最小厚みが、平均厚みに対してそれぞれ10%の変動範囲内であることを特徴とする生体由来試料固定用シート、及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】カメラずれ等が発生した場合にも、基準画像を用いた安定した煙検出を実現できる煙検出装置を得る。
【解決手段】現画像と基準画像を比較して煙の発生を検出する煙検出装置であって、カメラずれ等の発生に相当する輝度変化要因が発生したか否かを判定する輝度変化要因判定部21と、輝度変化要因が発生した場合に、第1の所定時間内に所定間隔で取り込んだ現画像を一定の比率で順次ブレンドすることにより第1の更新用基準画像を生成する第1の更新用基準画像生成部22と、第2の所定時間内に順次取り込まれた複数の現画像間の相互の類似度が所定の判定条件を満たす場合に任意の1枚を選択することにより第2の更新用基準画像を生成する第2の更新用基準画像生成部23と、第1の所定時間経過後にいずれかの更新用基準画像により基準画像を更新する基準画像更新判定部24とを備える。 (もっと読む)


【課題】 紙の表裏の繊維配向性をほぼ同時に繊維配向測定装置により測定する場合に、それぞれの繊維配向測定装置毎に繊維配向強度の誤差が異なることに鑑みて、繊維配向測定装置による測定データを較正する繊維配向強度の較正方法を提供する。
【解決手段】 それぞれが異なる繊維配向強度を有する複数の標準試料11a〜11eについて、較正対象となる繊維配向測定装置で繊維配向強度を測定し、標準試料11a〜11eの繊維配向強度と測定された繊維配向強度との関係から、当該繊維配向測定装置により測定される繊維配向強度を較正する。 (もっと読む)


【課題】 紙の表裏の繊維配向性をほぼ同時に繊維配向測定装置により測定する場合に、基準方向が表裏で異なっては不都合であることに鑑みて、それぞれの繊維配向測定装置により測定される繊維配向角を較正して、表裏を測定する繊維配向測定装置の測定データの基準を一致させる繊維配向角の較正方法を開示する。
【解決手段】 繊維配向角が既知の標準試料10の繊維配向角を、較正の対象となる繊維配向測定装置で測定する。このとき、標準試料10を任意角度で順次回転させながら測定し、当該回転角度時の回転角度と繊維配向角との関係を求めて、繊維配向測定装置の基準方向を決定することにより、当該繊維配向測定装置により測定される繊維配向角の値を較正する。 (もっと読む)


【課題】緩慢拡散煙を検出対象とした際に、外乱の影響を抑えた上で、高感度に緩慢拡散煙の検出を行うことのできる煙検出装置を得る。
【解決手段】監視カメラ1により撮像された画像に対して画像処理を施すことにより、煙の発生を検出する煙検出装置であって、監視カメラ1により時系列で撮像された複数の画像および基準画像を記憶する画像メモリ10と、煙が発生する候補領域として特定された煙検出エリアにおいて、監視カメラ1により撮像された最新の画像と基準画像との間で、エッジ強度の平均値または標準偏差の少なくともいずれか一方の差分を変化量として所定サイクルごとに算出し、煙発生を判断するための期間をNサイクル(Nは1以上の整数)としたときに、算出した変化量が所定範囲内である状態がNサイクル間継続する場合に煙が発生した可能性が高いと判断する煙特徴量算出手段31とを備える。 (もっと読む)


【課題】時々刻々と変化する外乱要因の影響を排除して炭化水素の濃度を精度良く測定することが可能な装置および方法を提供する。
【解決手段】THC測定装置100に、赤外ランプ10と、分光器20と、フォトダイオード30と、測定対象ガス1を収容可能かつ光を透過するガス容器40と、リファレンススペクトルに基づいて算出される第二補正リファレンススペクトル、測定対象ガス1の吸収スペクトルに基づいて算出される第三補正吸収スペクトルおよびランベルト・ベールの法則による計算式に基づいて測定対象ガス1に含まれる炭化水素のうち(a)アルカンおよびアルケン、(b)芳香族炭化水素、(c)アルキン、の各グループが吸収する波長帯の光の吸収量を算出し、各グループの光の吸収量に基づいて各グループの炭化水素の濃度を算出するデータ処理装置190と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】滅菌因子として二酸化窒素を用いるガス滅菌の用途に好適な二酸化窒素濃度測定装置を安価に提供する。
【解決手段】滅菌装置1が備える二酸化窒素濃度測定装置111は、滅菌因子としての二酸化窒素を含む滅菌ガス中に投光する発光部111a1と、発光部111a1より投光され前記滅菌ガスを透過した透過光Lt1を受光する受光部111b1と、受光部111b1が受光した透過光Lt1に基づいて、発光部111a1が投光した光Lf1の前記滅菌ガスに対する透過率を算出し、前記透過率に基づいて前記二酸化窒素の濃度を算出する演算部111cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】SFを使用するエッチング装置から排出される被測定ガス中のフッ素濃度を測定するに際して、測定毎に装置の校正を行うなどの手間が軽減され、妨害成分であるSOガスの影響を簡単に排除でき、正確な濃度を知る。
【解決手段】フッ素ガスとSO成分が含まれた被測定ガスをセルに導き、該ガス中の波長330〜370nm帯の吸光度を測定して、フッ素ガスおよびSOの濃度を求めるUV計6と、該ガス中のSO成分の定量を行うFTIR計5と、該ガスをUV計とFTIR計に導く被測定ガス供給管路2a、2b、2cと、UV計に同波長帯おいて吸収を示さないガスを供給するレファレンスガス供給源4を備え、UV計で得られた同波長帯での紫外光を吸収する成分の濃度の表示値から、FTIR計で得られた被測定ガス中のSO濃度値より算出されたSO由来分を減じて、該ガス中のフッ素濃度を求める。 (もっと読む)


【課題】自動化および自動化に関する精度を増加させ、検査プロセスにおいて処理される標本の移動の量を減少させ、そして遅れ時間、不都合ならびに反復的な診断工程および処理工程に関する分解の可能性を減少させる、生物学的標本の処理および検査のシステムおよび方法を提供すること。
【解決手段】生物学的標本を処理するための方法であって、スライドに生物学的標本を提供する工程;該標本の画像を作成する工程;パターン認識技術を使用して、該画像を既知の情報と比較する工程;および該画像を解釈する工程、を包含する、方法。 (もっと読む)


【課題】COを含んだガスの漏洩を迅速かつ高感度に監視することのできるCO含有ガス漏洩監視装置を提供する。
【解決手段】COを含有するガスの漏洩監視箇所を撮像する赤外線カメラ1,2により得られた赤外線画像を画像差分処理装置3に供給し、画像差分処理装置3により差分処理された赤外線画像を画像表示装置4に表示してCO含有ガスの漏洩を監視する装置において、赤外線カメラ1,2の正面にガスセル5,6を配置し、その一方のガスセル5にCOガスを封入すると共に他方のガスセル6にCOを含まないガスを封入した。 (もっと読む)


【課題】被測定面からの反射光の強度に基づいて同被測定表面の成分を少ない演算量でありながら高い精度で検出できるようにする表面分析方法、及び表面分析装置を提供する。
【解決手段】表面分析装置は、被測定面SPからの反射光Lrの強度に基づいて同被測定面SPを構成する成分としての母材M1と添加材M2の構成を制御装置20にて分析する。詳しくは、予め定められた異なる2つの波長の光に対する反射光Lr、すなわちフィルタ装置14にて各波長について選択された各選択光L1,L2についての強度の比を示す反射強度比を被測定面SPについて取得する。そして被測定面SPを構成する母材M1と添加材M2のそれぞれについて予め求められた複数の反射強度比と上記被測定面SPの反射強度比とを比較することにより被測定面SPの成分を判別する。 (もっと読む)


【課題】容器のシール部に不純物が噛み込まれているか否か検査するための検査方法について、適性な周波数のテラヘルツ波を容器のシール部に照射して透過させることで、テラヘルツ波の透過率から不純物の有無を確実に検査できるようにする。
【解決手段】容器のシール部にテラヘルツ波を照射して透過させ、テラヘルツ波の透過率から不純物の有無を検査する際に、容器のシール部がオレフィン樹脂である場合には、周波数が0.8THz〜3.0THzの範囲内であるテラへルツ波を選択的に用い、容器のシール部がポリエステル樹脂である場合には、周波数が1.3THz以下の範囲内であるテラへルツ波を選択的に用いて、テラヘルツ波の透過率が低下していると、不純物が噛み込まれていると判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、感光体に付着している物質に応じて、付着量を分析することにより、感光体が使用可能であるかどうかを精度良く判定することが可能な感光体の評価方法を提供することを目的とする。
【解決手段】感光体の評価方法は、感光体をクリーニングする工程と、クリーニングされた感光体のATR−IRスペクトルを測定する工程と、ATR−IRスペクトルの感光体に由来するピークの面積に対するシリカに由来するピークの面積の比、及び、ATR−IRスペクトルの感光体に由来するピークの面積に対する潤滑剤に由来するピークの面積の比を算出する工程と、クリーニングされた感光体は、使用が可能であるかどうかを判定する工程を有し、ATR−IRスペクトルの感光体に由来するピークの面積に対するシリカに由来するピークの面積の比が所定の値未満であると共に、ATR−IRスペクトルの感光体に由来するピークの面積に対する潤滑剤に由来するピークの面積の比が所定の値未満である場合に、クリーニングされた感光体は、使用が可能であると判定される。 (もっと読む)


【課題】包装製品において、外観に変化が表れない場合であっても内容物の変敗の有無を検査することができる装置および方法を提供する。
【解決手段】本発明の変敗検査装置10は、変敗したときに凝固する内容物が収容された包装製品13を検査する装置であって、前記包装製品を搬送する搬送手段と、前記包装製品13に近赤外線18を照射する近赤外光源11と、前記包装製品13を透過した近赤外線を受光する受光部12と、受光した特定波長の近赤外線を基準サンプルと比較して、包装製品13の内容物の変敗の有無を判定する判定手段とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ガス濃度の測定を高い精度で行うことができ、しかも、装置全体の小型化および省電力化を図ることのできる光干渉式ガス濃度測定装置を提供すること。
【解決手段】 この光干渉式ガス濃度測定装置は、互いに同一の長さを有する標準ガス用セル部および被測定ガス用セル部を有するチャンバと、光源からの光を分割して標準ガス用セル部および被測定ガス用セル部の各々に入射させると共に、標準ガス用セル部および被測定ガス用セル部を通過した光を合成して干渉縞を生じさせる平行平面鏡と、当該平行平面鏡によって合成された光を受光して被測定ガスと標準ガスとの光の屈折率の相違を干渉縞の変位量として検出する干渉縞検出手段とを具えてなり、平行平面鏡における、光源からの光およびチャンバを通過した光が入射される表面の反射率が10〜60%とされている。 (もっと読む)


【課題】反射特性測定装置の白色校正に用いられる校正基準板の反射特性の変化を検出する技術を提供する。
【解決手段】測定対象物に照明光を照射して測定対象物の反射特性を測定する反射特性測定装置であって、測定対象物の反射特性と校正基準板の反射特性とを測定する第1の照明受光手段と、前記校正基準板の光学的特性を測定する第2の照明受光手段とを備えている。 (もっと読む)


本発明は、検査領域113のターゲット物質2を検出する検知装置100に関する。検知装置100は、検査領域113及び参照領域120をその上に有する検知表面112を有する。検知装置100は、参照領域120に位置する参照エレメント121を更に有する。参照エレメント121は、内部全反射条件下で参照領域120において反射される光がターゲット物質2の有無によって影響されないままであるように、ターゲット物質2から参照領域120をシールドするように適応される。これは、ターゲット物質2の有無に関係なく、参照領域120において反射された光の特性、一般には強度、を測定することを可能にする。反射された光のこの測定された特性は、検査領域113において反射された光の改善された補正を実施するために使用されることができる。
(もっと読む)


【課題】内部に微小寸法の流路が形成されたチップの流路内の流体、特に液体の濃度を効率よく、精度よく、安定して測定する。
【解決手段】光を透過する2枚の平面板により、流路を形成するための貫通溝が形成された厚みの均一な間仕切り板を挟み込むことによって内部に流路が形成されたチップ111を保持するためのチップ保持部110を備えている。チップ111の流路に光を照射するための光照射部、及び流路を透過した光を受光するための受光部を支持するための移動機構部材201が設けられている。移動機構部材201とチップ保持部110及びチップ111とを相対的に移動させるためのスライダー202,203を備えている。 (もっと読む)


101 - 120 / 565