説明

Fターム[2G067AA16]の内容

気密性の調査・試験 (6,753) | 検査対象物 (1,454) | 設備 (620) | 管又はパイプ (372) | 管又はパイプの特定箇所 (71) | 接合箇所又はシール箇所 (58)

Fターム[2G067AA16]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】環状止水バッグの損傷を防止しながら円筒状本体のバッグ装着部位に簡便、迅速且つ確実に外装して固定でき、環状止水バッグの外装及び固定構造を簡易な構造とする。
【解決手段】拡径操作可能な一対の環状止水バッグ20を円筒状本体10の外周面11の軸芯Y方向両側部に配備し、拡径操作された両環状止水バッグ20と外周面11及び流体管の管内周面とで形成される環状密封空間内に水圧試験用の水を供給する水圧試験機にて、円筒状本体10の外周面11における両バッグ装着部位11aの軸芯Y方向中央側には端部側から外装される環状止水バッグ20の軸芯Y方向における最大挿入位置を画定する本体側鍔部11bがそれぞれ外径側に突出形成され、両バッグ装着部位11aの端部側には両バッグ装着部位11aに外装された環状止水バッグ20の端部側への移動を阻止する環状移動阻止体12が脱着可能に嵌合状態で固定手段13、14により固定されてなる。 (もっと読む)


【課題】溶接の完全性を好適に検査するための装置を提供する。
【解決手段】本発明の装置は、フランジ面を密閉するためのブラインドフランジと容器の内面に対して位置するための裏板とを備えている。上記装置は、容器の壁に対して裏板を押し付けるための付勢手段を含んでいる。一実施形態では、付勢手段は、容器の外側に配置され、裏板に接続された前板を含んでいる。別の実施形態では、付勢手段は、容器の壁を係合するために、複数の磁石を含んでいる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で湿気による誤検知を防止できる漏水検出シール及び漏水検出装置を得る。
【解決手段】第1配管と第2配管との結合部に水漏れが発生し、管継手の内部に水が溜まった場合には、漏水検出シール18の透明フィルム34が水に浸される。このため、透明フィルム34の貫通孔36を塞いでいる水溶性樹脂38が溶け、透明フィルム34の外部から水が貫通孔36を通って透明フィルム34の内部に浸入する。この結果、透明フィルム34の内部の検知シート30が水に触れ、模様が変化し、この検知シート30の変化を管継手16の窓部16Dから目視により確認できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】揚水ポンプの能力、それに付随する吸水配管を分離し,切替えバルブ、サクションホース等の空気混入吸込みを、大、小口径に対応でき汎用的に、適所において部分的にワンタッチで吸着させ不具合場所を素早く特定できる、ポンプ、吸水配管真空状態診断汎用吸着真空検査器を提供する。
【解決手段】真空計1とコイル状ホース2、機密性吸着盤3、4マグネット盤が固着一体化された真空計ホルダー8とで構成された、ポンプ、吸水配管真空状態診断汎用吸着真空検査器。 (もっと読む)


【課題】配管Pの漏洩箇所を、配管Pから離れた位置でも容易且つ、正確に検知することが可能になり、地中に埋設されている大口径管の漏水箇所でも正確に探査できる漏洩管検査方法及び検査装置を提供する。
【解決手段】配管Pの漏洩部を検知する漏洩管検査方法として、検査区間を密封して空洞化した配管P内部に圧力ポンプ10で圧縮空気を充填する圧縮空気充填工程100を備える。低周波発生器20で発生させた低周波で配管P内部に低周波振動を生じせしめる低周波振動工程200を備える。検査区間の低周波を検知器30にて検知する検知工程300を備える。圧縮空気が充填された配管P内部の低周波の異同位置を、配管Pから離れた位置で感知する。 (もっと読む)


【課題】流体が勢い良く漏れ出ることを防止することができ、かつ、高い作業効率で漏洩検査を行うことができる漏洩検査器具を提供する。
【解決手段】漏洩検査器具1は、透過層5とゴム磁石層7との2層構造で窓部25を有する帯部3と、保持バンド11とを有している。漏洩検査器具1は、帯部3をゴム磁石層7側からフランジ継手部50の側周面に密着させて、保持バンド11を帯部3の上面側から巻き付けてバックル15a,15bを結合し、フランジ継手部50に取り付けられる。漏洩検査時に、漏洩の有無を窓部25を通して確認可能にしながら、流体の漏れ出る勢いが強いときでもその流体の飛散などを防止することができる。容易に取り付け・取り外し可能であり、ボルト55を露出させたままにすることができるので、作業効率を損なうことがなく、容易にかつより安全に漏洩検査を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】第1パイプの端部を第2パイプの端部内に差し込んだ接続部を有する液体流路の接続部からの液体漏れを防止・検出できる液体供給システムを、提供する。
【解決手段】液体供給システムは、液体流路(冷却水の循環流路)のパイプ31とフレキシブルチューブ32の各接続部に取り付けられた、吸水膨潤材料に水溶性のマーカー物質を担持させた部材とホースクランプとからなる液漏れ防止ストッパ10と、マーカー物質の溶解に起因する物性値変化が液体流路を流れる液体に生ずるのを監視して、当該物性値変化が生じたことを検出したときに、液体漏れが発生したことを示す情報を出力する監視ユニット15を備える。 (もっと読む)


【課題】
直交する二面の三次元開口部を有する気密性を必要とする被測定物に対し、信頼性の高い気密試験を実施する。
【解決手段】
第1ベース板(4)は、被測定物(1)のA面(2)の軌跡に合わせた紐状シール(6)とA面(2)とB面(3)の交点部分の端々をつなぐU字型の帯状シール(7)を取付ける構造とし、第2ベース板(5)は、被測定物(1)のB面(3)の軌跡と帯状シール(7)に合わせた円環状シール(8)を取付ける構造とする。シールは、弾性材を使うが、ベース板は、弾性材を使わない。気密試験時、被測定物(1)は、シールを変形させた後ベース板と接触することで内容積の変化を防ぎ、信頼性の高い気密試験を実施できる。また、帯状シール(7)に硬度の低い弾性材を使用することで、被測定物(1)のB面(3)部分の寸法誤差を吸収できることや、紐状シール(6)と帯状シール(7)のつなぎ部分の当たり形状を面から線にすることは、気密試験に有効です。 (もっと読む)


【課題】簡単に水漏れ検知センサを配管に設けることができると共に、水漏れ検知センサによる誤作動を防止して確実に水漏れを検知することができるようにする。
【解決手段】水廻設備に接続した配管2の水漏れを検知する水漏れ検知方法において、配管同士を接続する継手3と配管2との接続部10に、紐状であって水漏れを検知する水漏れ検知センサ11を巻き付けることで、水漏れを検知する。また、接続部10は、継手と配管2との接続によって少なくとも2箇所以上とされ、各接続部10は継手3と配管2との接続により段差状となっており、それぞれの段差16に沿って水漏れ検知センサ11を巻き付けると共に、各段差16に沿って巻き付けた部分を互いに接続することで、水漏れを検知する。 (もっと読む)


可撓管(18)の管溶接線(32)の漏れを検査するための管溶接線検査方法および装置であって、可撓管(18)を第1の位置(A)および第2の位置(B)で締め付けて閉じるための第1の締付け装置(10)および第2の締付け装置(12)であって、検査されるべき溶接線が第1および第2の位置(A、B)の間に配置される第1の締付け装置(10)および第2の締付け装置(12)と、第1および第2の締付け装置(10、12)の間で取り囲まれる管区間を部分的に圧縮するように構成される圧縮機構と、管溶接線の漏れを検査するために前記管区間の内圧を検査するように構成される圧力検査装置(14)とを有する管溶接線検査方法および装置。
(もっと読む)


【課題】内径を有するパイプのセグメントの完全性を試験する試験プラグ組立体を提供する。
【解決手段】互いに向かい合う面を有しており、環状凹部、一対のボス、隣接するボスと環状面との間にそれぞれ並置されるようになされた一対の弾性環状部材を外周上に形成する環状本体と、ボスをそれぞれ隣接する弾性環状部材に押し付け、弾性環状部材を、選択されたパイプ・セグメントの内径に摩擦係合させ、この内径を密閉する手段と、凹部、弾性環状部材、およびパイプの内径によって形成されたプレナムと組立体を介して連通する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】ホース接続管継手の漏水を確実かつ迅速に検知する。
【解決手段】ホース2後端からホース管穴2aに挿入された円管状の管継手先端部11と、ホース2後端部の外周を同心円状に覆うように設けられ、先端部11との間にホース2を挟着するスリーブ20と、スリーブ20及びホース2の外周をスリーブ20からホース2にかけて被覆する、冷却水と発熱反応する発熱層3とを備えたホース接続管継手。冷却水がホース2と管継手との間から漏洩すると発熱層3が発熱するので、温度センサーを用いて漏水を鋭敏に検知できる。 (もっと読む)


【課題】工事やメンテナンスが比較的簡単であり、液漏れを早期に検出できて信頼性が高い液漏れ検出方法、液漏れ検出システムを提供する。
【解決手段】配管接続部にパッシブ型ICタグ13を配置し、その周囲に多孔質シート16を配置する。また多孔質シート16の周囲に水溶性導電性高分子からなる電磁遮蔽膜15と樹脂フィルム17とを配置し、ICタグ13とICタグリーダとの間の通信を遮断する。液漏れが発生すると、漏えいした液体が多孔質シート16を拡散して電磁遮蔽シート15と接触し、電磁遮蔽シート15は液体中に溶解して消滅する。これにより、ICタグ13とICタグリーダとの間が通信可能となり、液漏れの発生が検出される。 (もっと読む)


【課題】漏水発生時に、該漏水を外部から視認によって発見できる管継手であって、施工が容易であり、費用対効果に優れ、しかも、結露との混同による誤認をすることなく確実に漏水のみを検知することが可能な管継手を提供する。
【解決手段】管6の挿入部11内に、該挿入部11と挿入された管6との間に介在して管6内部の水密性を確保する1以上の止水部材3を有する、管継手1であって、前記止水部材3から前記挿入部11と挿入された管6との間を通って該挿入部11の開口7へと到る経路の、最も挿入部11の開口7に近い止水部材3よりも、同開口7側の経路上の挿入部11に、着色剤Cを配したことを特徴とする管継手1。 (もっと読む)


【課題】半導体製造装置の配管系とは独立した比較的簡素な検査ユニットを構成し、比較的重要度が低い、又は比較的人体及び環境への危険性の低い供給及び排出等を担う配管を対象とする場合であっても、迅速且つ確実なガス又は液体の漏れ検知を可能とする。
【解決手段】易破断性の導電部11を有しており、接続された配管を支持することにより導電部の導通ループが形成される配管支持部10と、導電部11と電気的に接続されており、導電部11の破断を導通ループの分断に基づいて電気的に検知する破断検知部20とを備えて、接続装置1が構成される。 (もっと読む)


【課題】断熱材を巻いた後であっても漏水検査を可能とする配管設備の施工方法の提供。
【解決手段】複数のパイプ31,32を接続して流体が流れる流路を形成し、少なくともパイプ31,32同士の接続部を断熱材で覆う配管設備の施工方法において、流体が浸透する性質を有する帯状部材に流体が触れると視覚的に変化するインク材によってマーキングを施してなる漏水検知リボン4を使用し、漏水検知リボン4の一部を接続部に配置するとともに、漏水検知リボン4のその他の一部であってマーキングがなされている部分がパイプ31,32から離れた状態となるように、漏水検知リボン4をパイプ同士の接続部に設置する。 (もっと読む)


【課題】蒸気などの漏洩の発生し易いフランジ部の漏れをすみやかに検知できる保温システムを得る。
【解決手段】本発明に係る保温システム10は、フランジ2a,2bと該フランジを囲んで設けられた保温材4C,4Dを含むフランジ部1と、保温材に設置されフランジから漏洩する湿分を検知する湿度センサ5と、を有し、フランジからの漏洩を的確に測定検知できる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも誤差を低減して安全弁の吹始め圧力を高精度に求める。
【解決手段】気体供給システムの安全弁4の貯槽1側に検査用気体供給手段17と圧力検知手段16を接続しておき、安全弁4が閉じた状態で、検査用気体供給手段17から検査用気体を供給して安全弁の貯槽1側の圧力を所定の値(例えば0.01MPa)だけ昇圧させるステップと、検査用気体供給手段17からの検査用気体の供給を停止して所定の時間(例えば30秒間)だけ放置するステップとを交互に繰り返し、少なくとも、検査用気体の供給を停止して所定の時間だけ放置するステップの間、圧力検知手段16が検知した圧力を監視または記録し、検査用気体の供給を停止して所定の時間だけ放置するステップの最中に、圧力検知手段16が圧力変動を検知したら、その圧力変動開始時の圧力を吹始め圧力とする。 (もっと読む)


【課題】ガスボンベのバルブからの気体の漏れの有無の判定を、手間や時間をかけずに、廉価で行えるようにする。
【解決手段】ガスボンベ10に取り付けられた状態において、バルブ13を取り囲む筒状部材31と、筒状部材31内の空間を区切る板材33とを備えた保護カバー30により気密な空間36を形成し、板材33に形成された孔33Aにビニル製の螺旋状に丸まった状態の袋体34を接続する。ガスボンベ10のバルブ13においてガス漏れが生じている場合には、袋体34が変形するため、袋体34の形状に基づきガス漏れの有無を判定する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、安価に、完全に液体に接触しないようにして、水と油等の漏液の種類を判別する漏液センサを提供する。
【解決手段】漏液の感知部を形成する平行電極と、平行電極に電気接続されている発振用回路と、平行電極及び発振用回路を被覆するチューブと、平行電極及び発振用回路で成る発振回路の発振周波数によって漏液の種類を判別する周波数弁別部と、前記判別の結果に応じて警報を発する警報部とを具備する。 (もっと読む)


1 - 20 / 58