説明

Fターム[2H027ED16]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | タイミング・同期制御の対象 (16,116) | 用紙搬送 (3,038)

Fターム[2H027ED16]の下位に属するFターム

給紙/再給紙 (1,036)
手差し給紙 (67)
排紙 (483)

Fターム[2H027ED16]に分類される特許

1 - 20 / 1,452


【課題】コスト上又は設置スペースの関係から記録媒体を検知する検知手段又は代替手段を設定できない場合でも、記録媒体の詰まりを検知することができ、転写位置における記録媒体の詰まりを早期に検出することを可能とする。
【解決手段】画像情報に応じてトナー像が形成される像担持体15と、前記像担持体15上に形成されたトナー像を記録媒体上に転写する転写手段18と、前記転写手段18の記録媒体の移動方向下流側に配設され、前記転写手段の転写位置を通過した記録媒体を除電することにより、当該記録媒体を前記像担持体から剥離させる除電剥離手段38と、前記除電剥離手段38に流れる電流又は前記除電手段38に印加される電圧を検出し、前記転写手段18の転写位置で前記記録媒体が正常に剥離した場合と正常に剥離できなかった場合との前記電流又は電圧の変化によって、前記記録媒体の剥離不良を検出する剥離不良検出手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で記録媒体の幅および長さを検知することのできる記録媒体の幅検知装置を提供する。
【解決手段】搬送される記録媒体(印刷用紙300)の一辺に対して角度θの傾きで、記録媒体の表面と対向するように設けられ、記録媒体の表面に拡散光を照射する導光性を有する光拡散手段(光拡散部材100)と、光拡散手段の一端側に設けられて光を入射する発光手段(発光素子101)と、他端側に設けられて、光拡散手段を介して伝達される光を受光する受光手段(受光素子102)と、記録媒体の搬送に伴う表面からの反射光の影響を受けて変化する受光手段の受光量を測定する測定手段(測定部103a)と、測定結果および記録媒体の搬送速度とに基づいて、記録媒体の幅および長さを検出する検出手段(検出部103b)とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】搬送される記録材に接触して回転する回転体の回転から記録材の長さを測定する技術に係り、記録材に形成される画像の状態および/または記録材の材質の違いによる測定誤差の影響を低減する。
【解決手段】用紙の長さを測長ロールの回転量に基づいて測定する際に、用紙の坪量と既に形成されている画像の画像密度の違いによる測定値の誤差を抑えるために、用紙の坪量をユーザに入力させる用紙坪量指定装置411と、用紙に形成された画像の画像密度を検出する画像検出装置321を備える。そして、ロータリエンコーダ119の出力に基づく用紙長の測定において、用紙長さ演算手段410は、既に形成されている画像の画像密度と用紙の坪量の影響を勘案した補正処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 低コストながら高精度な現像装置、画像形成装置及びトナー水位制御方法を提供する。
【解決手段】 トナーを担持する現像剤担持体52Yと、現像剤担持体52Yに現像剤を供給するトナー供給部材53Yと、現像剤担持体52Y及びトナー供給部材53Yを有する現像室51Yと、現像室51Yに配設され、印字状況に対応して異なる位置でトナー水位を検知する検知手段150Yと、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】搬送される記録材に接触して回転する回転体の回転から記録材の長さを測定する技術に係り、回転軸と揺動軸とを結ぶ線と、搬送面とが平行でない場合に比較して、回転軸の記録材の面に垂直な方向における位置の変化による測定誤差の影響を低減する。
【解決手段】測長ロール101を揺動可能な状態で支持する揺動アーム103を用紙112の搬送面に平行とし、測長ロール101の軸位置の上下動に起因する用紙112の搬送方向における長さの測定誤差を低減する。 (もっと読む)


【課題】カラーレジストレーション検出用マークを目立たなく形成することができ、しかもマークの一部が欠落している場合であっても位置を検出することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め定められた位置関係にある複数の図形の組み合わせである図形群からなるカラーレジストレーション検出用マークを被検知媒体上に形成するマーク形成手段と、前記マーク形成手段によって前記被検知媒体上に形成されたカラーレジストレーション検出用マークを検出するマーク検出手段と、前記マーク検出手段によって検出されたカラーレジストレーション検出用マークのうち、一部の図形が検出不可能である場合であっても、検出された残りの図形群から前記カラーレジストレーション検出用マークの位置を推定して検出する位置推定検出手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】像担持体周辺の画像形成プロセスが単純なカラー画像形成装置を提供することが可能であり、装置構成及び画像形成プロセスが複雑でなく、安価で小型な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写材Pの特性に応じて露光手段51による画像形成速度、定着手段61による転写材の搬送速度、並びに、中間転写体52又は転写材搬送手段の移動速度を変更する場合においても、像担持体50の回転速度は一定である。 (もっと読む)


【課題】最適な搬送順序を判断して記録紙の搬送を行うことで記録紙のカール防止、低減と生産性向上が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データに基づいて画像を記録するための記録紙を搬送する第1の搬送手段により搬送された記録紙に画像を転写する画像転写手段と、画像転写手段により画像を転写された記録紙を加熱及び加圧力にて定着する定着手段により画像を定着された記録紙を排出部または記録紙の表裏を反転させる用紙反転手段に搬送するかを判断して搬送を制御する搬送制御手段と、搬送制御手段により制御された搬送先に記録紙を搬送する第2の搬送手段と、画像データ情報を取得して記憶するデータ記憶手段に記憶された画像データ情報に基づいて画像毎に記録紙へ転写された場合のカール量を推定するカール量推定手段とを備え、搬送制御手段はカール量推定手段により推定されたカール量に基づいて記録紙の搬送先と搬送順序とを制御する。 (もっと読む)


【課題】画像の転写の際に生じる衝撃力を良好に低減することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トナー画像を担持する中間転写ベルト21と、転写部50と、当該転写部50を移動する駆動部とを備える。また、転写部50は、中間転写ベルト21に対向する転写ローラ51と、転写ローラ51に対して略平行に設けられるローラ部材52と、転写ローラ51とローラ部材52とに巻き掛けられるベルト部材53とを有する。転写部50が位置PG2に存在する状態では、2次転写ローラ51が中間転写ベルト21の対向位置から外れ且つベルト部材53の張架部分が中間転写ベルト21に対向する。用紙PAの後端部は、転写部50が位置PG2に移動された状態で、中間転写ベルト21とベルト部材53の張架部分との対向部分から離脱する。 (もっと読む)


【課題】媒体の用紙サイズを検知する機構を有しないトレイから媒体を給紙する画像形成装置のスループットを向上させる。
【解決手段】給紙手段で給紙される媒体の長さを記憶する媒体寸法記録手段と、前記媒体寸法記録手段に記憶された媒体の長さに基づいて、画像形成手段が画像を形成する間隔時間としての画像形成間隔時間および給紙手段が媒体を給紙する間隔時間としての給紙間隔時間を算出し、該画像形成間隔時間にしたがって前記画像形成手段に画像を形成させ、該給紙間隔時間にしたがって前記給紙手段に媒体を給紙させる制御手段とを備え、前記媒体寸法取得手段による媒体の長さの測定が終了するまでは、前記制御手段が前記画像形成間隔時間にしたがって前記画像形成手段に画像を形成させ、前記給紙間隔時間にしたがって前記給紙手段に媒体を給紙させる。 (もっと読む)


【課題】温度検知手段や能動的な制御手段を使用しない簡易な構成により、部品点数を軽減して製造コスト低減できる。
【解決手段】用紙通過センサ71の検知結果から所定位置を用紙先端が通過したタイミングを計測し、搬送速度で用紙を搬送する場合に、画像が転写位置に到達する予定タイミングに用紙先端が転写位置に到達するために所定位置を用紙先端が通過すべき用紙先端通過の理想タイミングと、用紙先端通過の計測タイミングとの時間差を求め、該時間差と搬送速度から、予定タイミングにおける用紙先端位置の転写位置との誤差を予測して、この予測結果に基づいて、予定タイミングにおける用紙先端位置の転写位置との誤差を0とするように搬送速度を変更し、画像形成装置内の温度変化に応じて、用紙通過センサ71の検出位置を所定位置から用紙搬送方向と平行な方向に移動させる。 (もっと読む)


【課題】想定したインプットシフト量が原点位置に対して大きい場合にも、シフト可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙8を搬送方向と直交する方向にカム42を利用してシフトさせるシフト手段40を備え(S1)、用紙横位置検知手段17によって検知したインプットシフト量52に応じてシフト手段40によって用紙8をシフトさせる画像形成装置において、用紙8をシフトさせる前に予めシフト手段40を、想定したインプットシフト量53からアウトプットシフト量56を減算した量分だけシフトさせた位置で待機させる(S2〜S10)。想定したインプットシフト量53やアウトプットシフト量がある場合においても、高出力のモータを使用することなく、補正シフト範囲を減らすことなく、用紙8と画像の印刷開始位置を合わせるシフト補正が行える。 (もっと読む)


【課題】 定形用紙の連続給紙における連れ送りによるトラブルを低コストで抑制できる画像形成装置の提供。
【解決手段】 画像形成位置に順次搬送された記録媒体に画像を形成する画像形成部と、を備えた画像形成装置であって、前記記録媒体を前記画像形成部の画像形成動作と同期させて前記画像形成位置に搬送する同期搬送部と、前記同期搬送部に前記記録媒体を順次供給する供給部と、前記供給部における前記記録媒体の連れ送りを検知する連れ送り検知装置とを有し、前記画像形成部は、前記連れ送り検知装置の連れ送り検知結果に基づいて、前記画像形成動作のタイミングを制御する画像形成タイミング制御部を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】後処理装置を接続可能な画像形成装置において、後処理装置による処理が不可能となることによる出力用紙やトナー、インク等の無駄な消費を低減し、ユーザの意図した文書を得ること。
【解決手段】後処理装置を接続可能な画像形成装置であって、印刷ジョブを取得する実行命令取得部121と、印刷ジョブに基づいて出力される用紙の枚数を認識する出力枚数情報取得部122と、後処理装置において処理可能な紙束の厚さを示す情報を取得する制限束厚情報取得部123と、処理可能な用紙の厚さを求める紙厚条件算出部125と、搬送された用紙の厚さの検知結果を取得する用紙厚検知結果取得部124と、紙圧条件及び検知された用紙の厚さに基づいて画像形成出力の実行可否を判断する可否判断部126とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像形成の生産性を向上させる。
【解決手段】全体制御部は、画像データを取得する(ステップ101)。また、取得した画像データにおける各ページの画像形成方法を把握する(ステップ102)。次いで、カラーで画像形成を行うページの画像データを第1格納部に格納し(ステップ103)、白黒で画像形成を行うページの画像データを第2格納部に格納する(ステップ104)。そして、定着部における定着温度を白黒での画像形成に対応した温度に設定する(ステップ107)。次いで、第2格納部に格納されている画像データの印刷処理を実行する(ステップ108)。その後、定着部における定着温度をカラーでの画像形成に対応した温度に設定し(ステップ109)、第1格納部に格納されている画像データの印刷処理を実行する(ステップ110)。 (もっと読む)


【課題】装置本体の高さを抑えたまま、ジャム処理性の良い画像形成装置を提供する。
【解決手段】カートリッジを支持して、装置本体の内側に位置する内側位置と、装置本体の外側に位置する外側位置と、の間を移動するカートリッジトレイ26と、画像形成される記録媒体を搬送するための搬送ベルト18aを有するベルトユニット18と、搬送ベルトと、前記カートリッジを当接させた状態でロックするロック手段と、を有し、ベルトユニット18とカートリッジトレイ26とは前記ロック手段をロックさせた状態で内側位置から外側位置に移動可能に構成され、外側位置においてロック手段のロックを解除することで搬送ベルトとカートリッジが離間可能である。 (もっと読む)


【課題】ワンパス方式により転写材の両面に高画質な画像を形成する、低コストで小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面にトナー像を形成する感光体と、感光体から転写されたトナー像を一時保持する機能と転写材を搬送する機能を備える中間転写ベルトと、転写材を中間転写ベルトまで搬送する搬送手段と、感光体上に形成されたトナー像を中間転写ベルトにより搬送される転写材の第1の面、及び中間転写ベルトに転写する第1の転写手段と、第1の転写手段により中間転写ベルトに転写されたトナー像を搬送手段により搬送される転写材の第2の面に転写する第2の転写手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】多くの紙種の用紙に対しても設定作業による生産性低下とコスト増大の虞がない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】印刷開始ボタンが押下されたら印刷処理を指示し(ステップ1)、給紙トレイから用紙を給紙し(ステップ2)、印刷処理内容がユーザ設定かどうかを確認する(ステップ3)。ユーザ設定ではない場合、センサにより用紙の特性を検知し(ステップ7)、制御パラメータを算出し(ステップ8)、画像形成処理を行い(ステップ5)、排紙する(ステップ6)。一方、ユーザ設定の場合はステップ7とステップ8をスキップし、対応する印刷条件を読み出し、制御パラメータを設定し(ステップ4)、画像形成処理を行い(ステップ5)、排紙する(ステップ6)のである。 (もっと読む)


【課題】演算負荷が高負荷状態であっても安定してリードレジ補正を行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像検知センサ35により画像が検知されてから用紙検知センサ40により用紙31が検知されるまでの期間Txを基準信号を予め定めた分周比で分周した分周周期Tcapで計測し、計測された計数値を予め定めたPd_SOFTの値で補正し、用紙検知センサ40により用紙31が検知されてから基準信号の周期で、補正された計数値分の期間を経過した際に用紙31の搬送速度を第1速度V1から第2速度V2への切替指示を行う。 (もっと読む)


【課題】画像が形成される用紙が搬送系を搬送されるときに、不要な現像剤の付着を防止する。
【解決手段】基準画像92が形成された後、クリニーング装置94によって完全に除去できない場合があり、このようなことが起きると、用紙Pの裏面側が汚れることになる。対策としては、搬送ベルト66の複数周回による繰り返しのクリーニング処理により解消する。一方、この間、画像形成処理は待機状態となるため、前記クリーニング処理のための搬送ベルト66の周回は、生産性を低下させる原因にもなり得る。そこで、クリーニング装置94により除去しきれない領域(特に、基準画像92の残像)を回避しながら、画像形成を実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 1,452