説明

Fターム[2H052AB21]の内容

顕微鏡、コンデンサー (26,857) | 顕微鏡の観察光学系 (3,012) | 2個以上の光路を持つもの (1,321) | 双眼用 (376) | 単対物レンズ系 (151)

Fターム[2H052AB21]に分類される特許

41 - 60 / 151


【課題】ズーム機構を有し、ズーム時に開口絞りが光軸方向へ移動可能な顕微鏡を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのレンズ12a,12b,13a,13bを光軸方向へ移動して観察倍率を変更する変倍光学系10a,10bを有する顕微鏡1において、変倍光学系10a,10bの光路上に配置された開口絞り20a,20bと、開口絞り20a,20bを光軸方向へ移動させる移動機構9,19,25とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】撮影対象となる試料を特定し、特定した試料の2次元画像を光軸方向に異なる複数の観察位置で同時撮影可能な結像装置。
【解決手段】結像レンズ15と、撮像手段6と、試料の光軸方向に異なる複数の観察位置の像を撮像手段6の撮像面6aに並べて形成するために、結像レンズ15の光路を複数の光路に分割する光路分割手段52〜55と、前記複数の光路のうち少なくとも1つの光路の長さを変更する光路長変更部材57,58とからなる光路分割光路長変更素子51を有し、光路分割手段52〜55は前記複数の観察位置のうち基準となる基準観察位置の像を撮像面6aの中央部に形成し、かつ前記複数の光路のうち前記基準観察位置の像を形成する光路を前記光路分割手段52〜55の入射光路と同一直線上に導き、光路分割光路長変更素子51を光路から外した場合に前記基準観察位置の像が撮像面6aに形成される。 (もっと読む)


【課題】コントラストが高く高解像な観察画像と十分な光量の落射照明を得ることができる顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】顕微鏡装置1は、物体Oからの光を集光する対物レンズ11を含む2つの観察光学系10と、対物レンズ11を介して物体Oを照明する落射照明装置の照明光学系20とを有し、照明光学系20は、各々に開口絞りASを有し照明光学系20内に配置された光源Sからの照明光を対物レンズ11に導く2つの光路29と、照明光学系20内の光源Sと共役な位置に配置され、2つの光路29内に照明光を導く光路分割素子23とを有する。そして、対物レンズ11の光軸を像側へ延長した方向から見たときに、2つの観察光学系10は、対物レンズ11の光軸を中心に略対称に配置され、照明光学系20の2つの光路29は、2つの観察光学系10の光軸に垂直な直線に対して略対称かつ前記2つの観察光学系の光軸に対して略平行に配置される。 (もっと読む)


【課題】光学素子からなりかつ結像関係を反転させるインバータ装置を用いなくとも結像関係を元の状態に戻して、ステレオ画像を検者に提示可能な二眼式ステレオビデオ顕微鏡装置を提供する。
【解決手段】被検眼像を形成する観察光学系7、8、各被検眼像をモニター装置17、被検眼と対物レンズとの間に介挿されるレンズ6、観察光学系7、8を通じて各受像素子に形成される被検眼像の上下左右反転関係を解消するスイッチSW2、合成画像を生成する画像処理回路13を備え、画像処理回路13は、レンズ6の介挿の有無に拘わらず、左受像素子に形成された被検眼像と右受像素子に形成された被検眼像とがそのままの関係を保つようにして合成画像として合成処理し、かつ、スイッチSW2の状態に基づき、合成画像の読み出し処理走査を異ならせて、正規像としての被検眼像を提示させる。 (もっと読む)


【課題】電子画像顕微鏡に適した光学全長の短い立体撮影光学系。
【解決手段】物体側から順に、1本の対物レンズOBと複数本の変倍結像光学系ZIからなる立体撮影光学系において、変倍結像光学系ZIは、物体側から順に、正の第1群G1、負の第2群G2、明るさ絞りAS、正の第3群G3、正の第4群G4からなり、第2群G2が光軸上を移動して変倍し、第4群G4が第2群G2に連動して光軸上を移動して変倍に伴う像位置変動を補正すると共に、低倍端における明るさ絞りより像側の群全体の結像倍率に関する条件式(1)と、第4群の低倍端と高倍端で位置の差と第2群の低倍端と高倍端で位置の差との比に関する条件式(2)と満足する。 (もっと読む)


【課題】光コヒーレンス断層法機構が顕微鏡システムに一体化された外科用顕微鏡システムが提供される。
【解決手段】OCTシステムのコリメーティング光学素子によって形成された測定光ビームは、ビームスキャナによって偏向され、結像光学素子を横断し、反射器によって反射され、測定光ビームが顕微鏡光学素子の対物レンズを横断し、顕微鏡光学素子の物体領域に照射される。反射器に入射する測定光ビームの位置は、測定光ビームがビームスキャナによって偏向される方向には実質的に依存しない。ビームスキャナを通って進行する際、測定光ビームは実質的に平行な光線のバンドルからなる。 (もっと読む)


【課題】 光束を小さくし、小型、軽量化すると共に、使用し易い実体顕微鏡を提供する。
【解決手段】 物体側から順に、1つの対物レンズ光学系11と、アフォーカルズームレンズ光学系12と、結像レンズ及び接眼レンズを含む鏡筒側光学系10,30と、からなる顕微鏡において、 アフォーカルズームレンズ光学系12と鏡筒側光学系10,30の間に、光分割素子13を配置し、光分割素子13は、第1鏡筒側光学系10と、第2鏡筒側光学系30とに光路を分割し、第2鏡筒側光学系30は、1回結像アフォーカルリレー光学系31を有し、1回結像アフォーカルリレー光学系31は、1つの光学系からなり、イメージローテーター34を有し、1回結像アフォーカルリレー光学系31の中間結像点Fをイメージローテーター34の内部に有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】フレアの発生を防止しつつ広い観察野で眼内観察を行える実体顕微鏡を提供する。
【解決手段】細隙灯顕微鏡(実体顕微鏡)1の照明系8は、左右方向に回動可能とされ、照明絞り56を経由した照明光を被検眼に投射する。観察系6は、対物レンズ31を経由した、被検眼Eによる照明光の反射光を案内する左右の光学系を有する。対物レンズ31と被検眼Eとの間には前置レンズ20が配置される。前置レンズ20は、前置レンズホルダ14により少なくとも左右方向に移動される。被検眼の眼内を観察するときに、細隙灯顕微鏡1は、照明光軸O2と観察光軸O1とを非平行に配置させ、かつ、前置レンズ光軸OFと観察光軸O1とを左右方向に分離して配置させた状態で、照明系8から出射された照明光を前置レンズ20を介して眼内に入射させ、この照明光の眼内反射光を前置レンズ20を介して観察系6に入射させる。 (もっと読む)


【課題】種々異なる作動距離に簡単に適合できる顕微鏡用照明装置を提供する。
【解決手段】共通の光源(102)からの光が2以上の照明光路(104、106)に分割される。作動距離に適合させて、分割前又は後に光の角度が変更され、それによって各光路の角度が同量変化する。2以上の反射性平面(114、116、120)を持つ偏向要素(112、118)が一つの照明光路に配設されている。この装置の機能は、対象物へ照射する光路の角度(β)を、各光路で同じように変化させることである。反射性平面(114、116、120)は、作動距離が変わっても照明光路(104、106)が光軸の同じ領域で交叉するように配置される。本発明により、種々の偏向要素の面倒な調整をすることなく、照明装置を異なる作動距離に適合させることができる。 (もっと読む)


【課題】 画像処理ソフトの操作が不要で、ユーザーが特に意識することなく、リアルタイムに画像比較できる共焦点顕微鏡システムを実現する。
【解決手段】 複数の光路21,22を有し、光路の切り換えによって上下または左右の方向が変わる画像を撮像手段5を介して画像取込装置6に取り込む共焦点顕微鏡システムにおいて、画像回転ユニット7は、光路切換信号に対応して、複数光路21,22による画像が同一撮像方向となるように、撮像手段5から出力された画像データを上下または左右の方向に反転、および90度の整数倍回転、の少なくともいずれかで処理し画像取込装置6に出力する。 (もっと読む)


【課題】より高解像度で試料を観察できるようにする。
【解決手段】実体顕微鏡には、試料を観察するための2つのズーム光学系が設けられており、それらのズーム光学系の光軸35−1と光軸35−2とは平行になるようになされている。また、回転部33は、対物レンズ31を保持しており、回転軸61を中心に固定部32に対して回動する。回転軸61は、光軸35−1と光軸35−2との中間の位置P11、および光軸35−2から等距離となる位置に設けられている。立体視観察時において、対物レンズ31は、その光軸が位置P11に位置するように移動され、垂直視観察時において、対物レンズ31は、その光軸が光軸35−2と一致するように移動される。本発明は、実体顕微鏡に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】接眼部から眼を離さずに、そのままの状態で電子映像を立体的に見ることができる立体顕微鏡を提供する。
【解決手段】回転ミラー18により、通常光路Aから映像光路Bに全反射で切換え可能なため、主術者D1は接眼部15に眼を付けたまま、通常光路Aによる光学像と、映像光路Bによる電子映像を切換えて見ることができる。回転ミラー18により光路を100%切換えるため、明るく鮮明な電子映像が立体的に観察でき、蛍光観察に好適である。接眼部15から眼を離さずに済むため、手術中においても作業を止める必要がなく、手術時間の短縮を図ることができる。通常光路A内に進入自在な回転ミラー18であるため、立体顕微鏡3内の狭いスペースにも組込み可能である。 (もっと読む)


【課題】実時間および実空間で作用しているパラダイムについて、指標パラメータの普遍軸および事前推定を与えて、普遍的に読み取り可能な所定制限下において来るべき変化を固定し、これによって相対時間および相対空間の既存システム内において細部まで行き届いた調整を行い、既存工学の時空に関する既存のパラドックスを制御変更する光学装置を設計すること。
【解決手段】一つの実施態様では、顕微鏡などの直交動作システムの中心光軸内の所定位置に固定する光学装置を提供する。この装置は、中空管および顕微鏡などの直交動作システムの中心光軸にこの管を取り付けるマウントを有する。装置は、スプリッターがあたかも逐次的な技術革新または顕微鏡の延長であるかように動作する。同じ物体に2つの工学技術を集中した場合、一方は実時間および実空間で動作し、他方は相対時間および相対空間で動作する。 (もっと読む)


【課題】低倍率での観察を可能とし、かつ、同一の試料からの戻り光を複数の撮像手段により撮影する。
【解決手段】試料Aを搭載するステージ2と、該ステージ2に搭載された試料Aに対して照射する照明光を発生する照明光源3と、試料Aからの戻り光を集光する対物レンズ4と、該対物レンズ4により集光された戻り光を複数に分岐するビームスプリッタ5と、該ビームスプリッタ5により分岐された戻り光をそれぞれ結像させる複数の結像レンズ16,17と、各結像レンズ16,17により結像された試料の観察像を撮影する複数の撮像手段10,11とを備える生体観察装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】光学構成要素を備え付ける光学検査装置の設計及び操作を単純化する、光学構成要素を提供することを目的とする。
【解決手段】光学検査装置、例えば顕微鏡用の変更装置は、第1の光学像用の2つの光路を含み、変更装置内に回転可能に配置された変更光学素子を備える。該変更装置は、例えば、変更光学素子の回転により変更装置の光路に任意選択的に切換え可能な例えば少なくとも2つ、ここでは3つの光路の対を有するガリレイ倍率変更器である。変更光学素子は、光路の各対に割り当てられた少なくとも1つ、ここでは2つの追加の光路を含む。変更装置は、少なくとも1つの、ここでは同様に2つの追加の光路を含む。変更光学素子は回転により、一対の光路が変更光学素子の光路内に挿入され又は取り除かれ、及びそれぞれの対に割り当てられる追加の光路が変更光学素子の追加の光路内に挿入され又は取り除かれることを同時に可能にするように設計される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、顕微鏡主対物レンズと、物体領域を視覚化するために顕微鏡主対物レンズを透過する観察光路とを備える眼科手術用顕微鏡を提供する。
【解決手段】眼科手術用顕微鏡100は、物体領域108の像を撮像するためのOCTシステム140を含んでいる。OCTシステム140は、スキャンミラー構造146を介して物体領域108へと案内されるOCT走査光路142を含んでいる。本発明によると、スキャンミラー構造146と顕微鏡主対物レンズ101の間に、スキャンミラー構造146から射出されるOCT走査光路142を集束させて顕微鏡主対物レンズ101を透過する光路へと移行させる光学部材147が設けられている。代替的または追加的に、眼科手術用顕微鏡100は、観察光路105とOCT走査光路142へ出入りするように内方旋回し外方旋回することができる検眼鏡検査ルーペ132を含むことができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は,偏光顕微鏡において,主に対物レンズの偏光変換作用により発生する背景雑音光を低減させることができる偏光顕微鏡,及び偏光顕微鏡用ユニットを提供することを目的とする
【解決手段】 上記の課題は光源面(1),第1の偏光子(2),試料(3),対物レンズ(4),及び光補正素子(5)が,この順に配置された偏光顕微鏡において,前記第1の偏光子(2)は,透過軸方向が一様な偏光子であり,前記光補正素子(5)は,対物レンズの射出瞳面より後方に位置し,前記光補正素子(5)は,1/4波長板(11),1/2波長板(12)及び第2の偏光子(13)をこの順で具備するか,1/2波長板(12),1/4波長板(11)及び第2の偏光子(13)をこの順で具備する偏光顕微鏡により解決される。
(もっと読む)


【課題】フィルタの作成が容易で安価でありながら、高いコントラストが得られる顕微鏡装置を提供すること。
【解決手段】コヒーレント光源1からの光を平行光として標本3に照射する照明光学系10と、前記標本からの光を対物レンズ6で集光し標本像を結像する結像光学系30と、前記対物レンズの後側焦点面、または前記後側焦点面の共役面に配置されるフィルタ部材9とを有し、前記フィルタ部材は、前記標本からの光に180度の位相差を与える第1の位相領域と第2の位相領域を有し、かつ前記光源のスポット像が前記第1の位相領域と前記第2の位相領域の位相境界部分に重なるように配置される位相板7と、前記光源のスポット像を遮光する遮蔽板11とを有する顕微鏡装置100。 (もっと読む)


【課題】スポット光の走査範囲を自動的に調整することで縞の発生を防止し良好な観察画像を得ることができるスキャン型コンフォーカル顕微鏡を提供する。
【解決手段】微小開口部を備え対物レンズの後側焦点位置に配置された遮光手段8と、遮光手段8における前記微小開口部を透過した光を試料に対して走査する走査手段7と、試料4の観察画像を取得する撮像手段10と、撮像手段10で得られた前記観察画像から該観察画像に生じた縞を検出し、該縞を解消するべく走査手段7の走査範囲を調整する調整手段14と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】観察条件に最適な開口を容易に設定でき、高い分解能の画像を得ることができるコンフォーカル顕微鏡を提供すること。
【解決手段】光源11と、前記光源からの照明光を標本1上にスキャンし、前記標本の光をデスキャンする第1の走査手段4と、前記標本からの光を空間的にフィルタリングし、前記標本と共役な位置に配置された少なくとも1つの開口を有する開口部材6と、前記標本の光の光軸に直交し前記開口の中心を通る回転軸に対して前記開口部材を回転制御する制御手段12と、前記開口を透過した前記標本からの光を走査する第2の走査手段9と、前記第2の走査手段から射出された前記標本の光を検出する光検出手段10と、を具備するコンフォーカル顕微鏡100。 (もっと読む)


41 - 60 / 151