説明

Fターム[2H092JB31]の内容

Fターム[2H092JB31]の下位に属するFターム

形状 (396)
層構造 (493)
大きさ (118)

Fターム[2H092JB31]に分類される特許

61 - 80 / 1,254


【課題】動作特性に優れ低温で製造可能な酸化物半導体を用いた表示装置の特性を活かす
には、適切な構成を備えた保護回路等が必要となる。
【解決手段】ゲート電極101を被覆するゲート絶縁層102と、ゲート絶縁層102上
においてゲート電極101と重畳する第1酸化物半導体層103と、第1酸化物半導体層
103上においてゲート電極と端部が重畳し、導電層105aと第2酸化物半導体層10
4aが積層された一対の第1配線層38及び第2配線層39とを有する非線形素子170
aを用いて保護回路を構成する。ゲート絶縁層102上において物性の異なる酸化物半導
体層同士の接合を形成することで、ショットキー接合に比べて安定動作をさせることが可
能となり、接合リークが低減し、非線形素子170aの特性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置及び配向膜、並びにこれらの製造方法を提供する。
【解決手段】上記液晶表示装置は、第1表示板と第2表示板との間に、液晶分子を有する液晶層を含み、上記第1表示板と上記第2表示板の中の少なくとも一つに形成された配向膜は、第1ポリシロキサンと該第1ポリシロキサン上に配置された第2ポリシロキサンを含む。上記第2ポリシロキサンのケイ素原子の第1部位は、上記液晶層の液晶分子と相互作用をする垂直官能基と結合し、さらに上記液晶層の液晶分子を上記第1又は第2表示板に対して傾くように配向する第1プレチルト官能基と結合する。上記第2ポリシロキサンの結合構造は、上記第1ポリシロキサンの結合構造と異なる。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1方向に沿って延出した副画素電極と、前記副画素電極の一端側に接続され第1方向に交差する第2方向に沿って延出した第1主画素電極と、前記副画素電極の他端側に接続され第2方向に沿って前記第1主画素電極とは逆向きに延出した第2主画素電極と、を備えた第1基板と、前記副画素電極を挟んだ両側にそれぞれ配置され第1方向に沿って延出した第1副共通電極及び第2副共通電極と、前記副画素電極の一端側で第2方向に沿って前記第1主画素電極とは逆向きに延出するとともに前記第1副共通電極と接続された第1主共通電極と、前記副画素電極の他端側で第2方向に沿って前記第2主画素電極とは逆向きに延出するとともに前記第2副共通電極と接続された第2主共通電極と、を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】映像信号線とコモン電極間が異物によってショートした場合に、レーザカットによってショートを解消する際の成功率を向上させる。
【解決手段】映像信号線200と走査線300によって囲まれた領域に間に画素電極110とコモン電極108が形成されている。コモン電極108はコモン電極スリット10によって、細いストライプ部とコモン電極本体とに分けられる。映像信号線200とコモン電極108とがショートした場合、コモン電極スリット10の両端をレーザカット30で開放することによってストライプ部をコモン電極本体と分離する。これによって映像信号線200とコモン電極108とのショートの影響を無くす。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1方向に沿ってそれぞれ延出する第1主画素電極及び第2主画素電極と、第1方向に沿ってそれぞれ延出する第1主共通電極、第2主共通電極、及び、第3主共通電極とを備え、前記第1主共通電極と前記第2主共通電極との間に前記第1主画素電極が対向するとともに前記第2主共通電極と前記第3主共通電極との間に前記第2主画素電極が対向し、第1方向に直交する第2方向に沿った前記第1主共通電極と前記第1主画素電極との間の第1電極間距離、前記第2主共通電極と前記第1主画素電極との間の第2電極間距離、前記第2主共通電極と前記第2主画素電極との間の第3電極間距離、及び、前記第3主共通電極と前記第2主画素電極との間の第4電極間距離のうち、1つ乃至3つの電極間距離は、他の電極間距離とは異なることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】より良好な映像が得られる表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置は、複数の表示画素を有する表示部と、これら複数の表示画素の並び方向に対して傾斜した第1の方向にそれぞれ延伸すると共に光を透過および遮断する複数のバリア領域を有する液晶バリア部とを備える。液晶バリア部は、液晶層と、この液晶層を挟む第1および第2の電極層とを有し、第1の電極層は、バリア領域において第1の方向に沿ってスリットが形成された電極パターンを有する。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】第1ゲート配線及び第2ゲート配線と、前記第1ゲート配線と前記第2ゲート配線との間に配置されるとともに前記第1ゲート配線から第1距離をおいて形成された非直線状の第1エッジ及び前記第2ゲート配線から前記第1距離よりも短い第2距離をおいて形成された第2エッジを含むコモン配線と、前記第1ゲート配線と前記第2ゲート配線との間に配置されるとともに前記コモン配線にコンタクトした第1電極と、前記第1電極の上に配置された絶縁膜と、前記絶縁膜の上に配置され前記第1電極と向かい合うとともに前記コモン配線の前記第1エッジの直上に延在し且つスリットが形成された第2電極と、を備えた第1基板と、前記第1基板と対向する第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】3Dモアレの影響を最小限に抑えつつ、3Dクロストークの低減を図るとともに、立体表示品質を向上する。
【解決手段】サブ画素4Sの開口部の形状は平行四辺形であり、XY平面内の180度の回転に対して等価であり、かつ、サブ画素の中心点Or、Olを通りY軸と平行な線分R−R’、線分L−L’対して非線対称な図形から構成される。表示単位4UにおいてX軸方向へ相互に隣接するサブ画素4Sは、表示単位4Uの中心点Ouに対して互いに点対称の関係である。右眼用画素4Rの開口部と左眼用画素4Lの開口部は、夫々平行四辺形の対角線の交点を中心とする中心点Or、Olを有しており、この中心点Or、Olは線分E−E’に対してY軸方向に沿って互いに離れる方向へシフトして配置される。 (もっと読む)


【課題】データラインの構造のみの改善により、液晶配向の為のラビング工程時、データラインの段差領域で発生するラビング不良を効果的に改善する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】下部基板、上部基板、前記基板の間に挿入された液晶層を含み、前記下部基板には相互交差する方向に形成されるゲートラインとデータラインによって各画素領域が規定され、前記ゲートラインとデータラインとの交差部にスイッチング素子が配置されている液晶表示装置であり、前記下部基板を平面方向から見た際に、各画素領域で互いに対向するデータラインの両側面のうち少なくとも一側面にラビングパターン部が形成され、前記ラビングパターン部は、ラビング方向と平行する複数の第1傾斜面と、前記ラビング方向と垂直な複数の第2傾斜面を含み、前記複数の第1傾斜面と前記複数の第2傾斜面の各々は互いに一辺を共有し、前記データラインが延長する方向に交互に配置され、歯車状とされる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、半透過半反射型アレイ基板及び半透過半反射型液晶ディスプレーを提供する。
【解決手段】前記アレイ基板は複数の画素ユニットを有する。各画素ユニットは、ベース基板に設けられる反射電極及び透過電極と、前記ベース基板に設けられ、光線が前記ベース基板から前記反射電極と前記透過電極との間に透過することを遮断し、前記反射電極と前記透過電極との間であって前記反射電極及び前記透過電極の下方に設けられる不透明なゲートラインと、ゲート電極が前記ゲートラインに電気的に接続される薄膜トランジスタとを備える。 (もっと読む)


【課題】画素内での電界分布を均一にすることにより、表示モード効率を向上させることが可能な液晶表示装置を提供することである。
【解決手段】
第1の電極と第2の電極が形成される第1基板と、液晶層を介して前記第1基板と対向配置される第2基板と、前記第1の電極と前記第2の電極とを有する画素の領域がマトリクス状に配置され、前記第1の電極と前記第2の電極との間に印加される前記第1基板の面内方向の電界により前記液晶層を駆動する液晶表示装置であって、前記画素の領域毎に前記第1基板の対向側に形成される段差部を有し、前記第1の電極又は/及び前記第2の電極は、前記段差部の側壁面に形成される壁状電極と、前記壁状電極の辺縁部から前記第1基板の主面に沿って形成される平面電極とを有し、前記壁状電極と前記平面電極とが電気的に接続されている液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】簡易な工程で製造歩留まりを向上させることが可能なデバイスの製造方法および表示装置の製造方法等を提供する。
【解決手段】基板11上にデバイス(TFT層12)を形成する工程は、薄膜を形成する工程(工程S11)と、薄膜上にフォトレジスト膜を形成する工程(工程S12)と、露光マスクM1を用いてフォトレジスト膜に対して露光を行う露光工程(工程S13)と、露光がなされたフォトレジスト膜をエッチングする工程(工程S15)とを含んでいる。露光工程では、フォトレジスト膜に対する露光を複数回連続して行う(工程S131,S132)。これにより、製造工程の増加を抑えつつ、異物の混入等に起因した薄膜パターンにおけるエッチング不良を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】表示装置等の接続端子部分における腐食による断線を防止する。
【解決手段】第1の配線(2)と第2の配線(6)とを透明導電薄膜(10)により複数箇所で接続して接続端子を構成する。接続端子部分が第1の配線(2)と第2の配線(6)とによる並列接続となり、且つ、第1の配線(2)と第2の配線(6)とが複数箇所で接続されるため、断線のリスクが大幅に低減される。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 第1方向に沿ってそれぞれ延出した第1ソース配線及び第2ソース配線と、前記第1ソース配線と前記第2ソース配線との間に位置し第1方向に沿って延出した主画素電極と、前記第1ソース配線及び前記第2ソース配線のそれぞれとの間に絶縁膜を介して対向し第1方向に沿って延出した第1主共通電極と、を備えた第1基板と、前記第1主共通電極と対向し第1方向に沿って延出するとともに前記第1主共通電極と電気的に接続された第2主共通電極を備えた第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサ内蔵型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】複数のゲートラインとデータラインとが交差配列されて画素領域が画定される下部基板と、液晶層を介して前記下部基板と対向配置される上部基板と、前記上部基板における、前記下部基板との対向面で実質的に前記ゲートラインと対応する位置に形成される第1のタッチ信号線22と、前記上部基板における、前記下部基板との対向面で実質的に前記データラインと対応する位置に形成され、前記第1のタッチ信号線22と絶縁されて交差形成される第2のタッチ信号線24と、前記第1のタッチ信号線22及び前記第2のタッチ信号線24によって区画される領域に前記画素領域と対応するように形成されるカラーフィルタとを備え、前記第1のタッチ信号線22および前記第2のタッチ信号線24は、遮光のための遮光膜であり、かつ、タッチセンシングのための信号線である。 (もっと読む)


【課題】表示品位の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数のシリンドリカルレンズがそれぞれのレンズ面の母線に対して直交する方向に並んだシリンドリカルレンズアレイを有するレンズアレイユニットと、前記母線が延出する母線方向とは異なる方向に沿って帯状に延出するとともにくの字状に形成された画素電極を各画素に備え、前記レンズアレイユニットの背面側に配置された第1基板と、前記画素電極と平行な方向に沿って帯状に延出するとともに前記画素電極の直上の位置に並んで配置された対向電極を複数の画素に対して共通に備え、前記レンズアレイユニットと前記第1基板との間に配置された第2基板と、前記第1基板と前記第2基板との間に保持された液晶分子を含む液晶層と、を備えたことを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】 光リーク電流を低減し、画質を向上させる。
【解決手段】 本開示に係る液晶表示装置は、複数の層間絶縁膜310が積層されており、複数の層間絶縁膜310のうち、信号線22及びトランジスタが設けられた非開口領域25と、信号線22及びトランジスタが設けられていない開口領域23とを有する駆動素子基板12と、液晶16を介して駆動素子基板12と対向するように設けられた対向基板11と、を備え、駆動素子基板12は、非開口領域25と開口領域との間であって層間絶縁膜310に設けられ、層間絶縁膜310と屈折率が異なる絶縁部311と、絶縁部311と、対向基板11との間に設けられた遮光膜305と、を有する。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタの遮光マスクとして金属膜を用いた従来の液晶表示パネルでは、
他の配線との寄生容量が形成され信号の遅延が生じやすいという問題が生じていた。また
、カラーフィルタの遮光マスクとして黒色顔料を含有した有機膜を用いた場合、製造工程
が増加するという問題が生じていた。
【解決手段】本発明は、遮光マスク(ブラックマトリクス)を用いることなく、対向基板
上に遮光部15、16として2層の着色層を積層した膜(赤色の着色層13と青色の着色
層12との積層膜、あるいは赤色の着色層13と緑色の着色層11との積層膜)を素子基
板のTFTと重なるよう形成する。 (もっと読む)


【課題】動作性能および信頼性の高い液晶表示装置を提供する。
【解決手段】トランジスタ上に第1の絶縁膜を有し、第1の絶縁膜上に第1及び第2の配線を有し、第1及び第2の配線上に第2の絶縁膜を有し、第2の絶縁膜上に電極を有し、電極上に第3の絶縁膜を有し、第3の絶縁膜上に画素電極を有し、画素電極は、電極と重なる第1の領域と、電極と重ならない第2の領域と、を有し、画素電極は、第1の配線に電気的に接続されており、第1の配線は、トランジスタのソース又はドレインの一方と電気的に接続されており、電極は、画素部の外側において前記第2の配線と電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 製造歩留まりの高いアレイ基板、液晶表示装置及びアレイ基板の製造方法を提供する。
【解決手段】 アレイ基板は、複数の補助容量電極17と、複数の半導体層15と、複数のゲート電極20と、複数の補助容量線21と、複数の第1コンタクトホールCH1及び複数の第2コンタクトホールCH2を有した層間絶縁膜22と、複数の第1コンタクトホールを通って複数の半導体層のソース領域に電気的に接続された複数の信号線27と、少なくとも複数の第2コンタクトホールを通って複数のゲート電極に電気的に接続され、複数のゲート電極とともに複数の走査線19を形成する複数の接続電極28と、複数の画素電極34と、を備える。互いに隣合う一方の画素電極34が接続された補助容量電極17と、他方の画素電極34が接続された補助容量電極17とは、走査線19を挟んで対向している。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,254