説明

Fターム[2H093NA06]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | マルチプレックス駆動 (4,330)

Fターム[2H093NA06]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA06]に分類される特許

81 - 100 / 319


【課題】インパルス駆動の問題点を解消しながら動画性能を向上させる。
【解決手段】1フレーム期間の輝度を2つのサブフレーム期間に分配する時分割階調駆動を行う液晶表示装置を、液晶表示素子の輝度の立上り時間Trが立下り時間Tfよりも長く、サブフレーム期間の長さSTの半分よりも長くなるように構成する。これにより、輝度のピークをサブフレーム期間の終端あるいは後半に集中させて、応答波形のインパルス度を高め、動画ぼやけを軽減する。サブフレーム期間に黒信号などを挿入する液晶表示装置も同様に構成できる。 (もっと読む)


【課題】煩雑な操作を行うことなく、映像ソースに適した画質で画像を鑑賞することが可能な画像表示装置及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】プログレッシブ変換部32のソース判定部304は、画像信号入力部31に入力されているインタレース信号の映像ソースがフィルムソースであるか否かを判定し、判定結果を制御部20に出力する。制御部20は、映像ソースがフィルムソースであることを示す判定結果を受け取った場合に、カラーモードを「シアター」又は「シアターブラック」に変更する。具体的には、画像信号処理部33に対して映画に適した入出力特性による画質調整を行わせ、フィルタ駆動部52に対して光学フィルタ170をオン状態とするように指示をする。 (もっと読む)


【課題】画像非表示領域に対するバックライト光を有効利用することで、光利用効率を高めて画像の表示輝度を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示パネル1の各分割表示領域に対する、バックライト光源3からのバックライト光を透過/遮光することによって、前記液晶表示パネル1の各分割表示領域に対し、前記バックライト光を1垂直期間内で間欠的に供給するための光学シャッター手段27を設け、前記光学シャッター手段27は、前記バックライト光の遮光状態時に、該バックライト光の少なくとも一部を前記バックライト光源3側に反射して、画像表示光として利用可能とする。 (もっと読む)


【課題】バックライトを使用した画像表示装置において、画像の種別にかかわらず、バックライトに関連する消費電力を低減する。
【解決手段】画像表示装置は、通信部3と、コンテンツ取得部4と、操作部15と、メイン制御部21を有する。コンテンツ取得部4は、コンテンツを取得することで、その入力データを画像処理部27に送るとともに、コンテンツに含まれる閾値指定情報をメイン制御部21に通知する(破線の矢印参照)。操作部15から、ユーザ指定により閾値を指定することも可能。横軸に階級、縦軸に画素数をとったヒストグラムにおいて、画像に適した階級に関する閾値に変更すること、すなわち、大きい階級の画素を考慮しないようにする最大限界値を変更することで、バックライト輝度を低くすることができるとともに、文字データが見えるようにすることも可能。閾値変更は、ユーザ操作などに行うこと、また、コンテンツ側からの指定で自動変更可能。 (もっと読む)


【課題】バックライトの寿命に影響を与えることなく、表示部に表示する映像の明るさを維持することが可能なテレビジョン装置および表示装置を提供する。
【解決手段】映像を表示する液晶パネル9aと、液晶パネル9aを照射するバックライト9bと、映像の明るさの設定を制御する制御部11とを備え、制御部11は、バックライト9bの総発光時間に応じて、映像の明るさの設定をより明るくするように制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】輝度むらを生じない表示パネル駆動方法を得ること。
【解決手段】表示パネルは、複数のサブピクセルを含む第1のスキャンラインを含む。サブピクセルの第1の部分は、第1のゲートラインにより制御され、サブピクセルの第2の部分は、第2のゲートラインにより制御される。第1の部分のサブピクセルおよび第2の部分のサブピクセルは、インターレース配列される。方法は、以下の工程を含む。第1の画像期間において、まず第1のゲートラインを駆動してから第2のゲートラインを駆動する。そして、第2の画像期間において、まず第2のゲートラインを駆動してから第1のゲートラインを駆動する。 (もっと読む)


【課題】ガンマカーブの大局的なバラツキを削減可能なガンマ補正回路を提供する。
【解決手段】ガンマ補正回路は、ガンマ参照電圧生成回路1と、ガンマ補正電圧生成回路2と、バッファ3〜5と、スイッチSW1,SW2,SW3と、スイッチ制御回路6とを備えている。ガンマ参照電圧生成回路1の対称位置から一対のガンマ参照電圧を出力可能としておき、対称位置2箇所から出力されたガンマ参照電圧を交互に選択してガンマ補正電圧生成回路2に供給するため、ガンマ参照電圧に含まれる抵抗バラツキ成分を相殺でき、最終的に得られるガンマカーブを目標のガンマカーブに近づけることができる。 (もっと読む)


【課題】画素同士の隙間を目立たなくすることを低コストで実現する。
【解決手段】液晶ライトバルブ100R、100G、100Bは、それぞれデータ信号Rv、Gv、Bvに応じて入射光の偏光状態を変調する。これらの液晶ライトバルブを透過した光は、ダイクロイックプリズム212で合成されて、光路シフト素子10を介し、投射レンズ系214によってスクリーン300に拡大投射される。ここで光路シフト素子10は、 透光性基板に挟持された液晶が印加電界によって当該液晶分子の平均傾斜角が変化する液晶機能素子で構成され、液晶ライトバルブ100R、100G、100Bが同一または連続するフレームを表示する期間にわたって平均傾斜角を変化させる。 (もっと読む)


【課題】画像の位置によって階調状態(明るさ)が大きく異なる場合でも、効果的な調光処理及び伸張処理を施すことが可能な画像表示装置、及び画像表示方法を提供する。
【解決手段】演算部は、画像形成領域15に表示される1フレーム(1画面)分の画像を、各発光ユニット21a〜21lの照射領域に対応する複数の領域に区分して、入力された画像信号から、画像の明るさ(輝度値)に基づいた各種特徴量をブロック毎に導出する。特徴量としては、例えば、各ブロック内の最大輝度値を抽出するとともに、各ブロック内の平均輝度値を算出する。その後、導出した特徴量に基づき、階調範囲の伸張の程度を表す伸張係数、及びバックライト20の調光(減光)の程度を表す調光係数をブロック毎に導いて、それぞれを伸張処理部及び調光部に出力する。 (もっと読む)


【課題】少ない記憶容量で良好な画像品質の階調表示ができる液晶表示制御装置を実現する。
【解決手段】本発明の液晶表示制御装置は、オン状態の画素とオフ状態の画素を複数のフレームおよび複数の画素に分散させることで、液晶表示パネル上に総階調レベル数がNの画像を表示するように構成された液晶表示制御装置であって、複数の基本画素それぞれにオン状態およびオフ状態の一方を設定した2値表示パターンを、複数の基本フレームそれぞれについて設定したパターン情報を階調レベルごとに記憶した記憶部12と記憶部12に記憶されたパターン情報のなかから指定された階調レベルに対応したパターン情報を選択する選択部13と、を備え、記憶部12は基本フレームの数が基本画素の数より多く設定されたパターン情報を有する第1のテーブル14および15と、基本フレームの数が基本画素の数と等しく設定されたパターン情報を有する第2のテーブル16を有する。 (もっと読む)


【課題】2画面表示が可能な画像表示装置において、解像感を維持しつつ色分離を低減する。
【解決手段】表示パネル上には、隣接する画素表示部間に対応する位置にスリットが設けられる。入力画像として左用及び右用の入力画像が入力され、各画素データは縦及び横方向に交互に配置されて表示パネルに表示される。入力画像中の特定の入力画素データと、同一の入力画像において当該特定の入力画素データに上下方向又は左右方向に隣接する少なくとも1つの隣接入力画素データに基づいて、特定の入力画素データに対応する表示画素データが作成される。 (もっと読む)


【課題】表示領域内に温度差があっても白黒の表示を行えるようにする。
【解決手段】CPU111は、複数の温度センサ150A〜150Eの温度値の平均値(代表値)を算出し、算出した平均値を表示体駆動制御回路115へ出力する。表示体駆動制御回路115は、この平均値に基づいて選択期間の時間間隔を設定し、設定した時間間隔を表示体駆動回路130へ出力する。表示体駆動回路130は、時間間隔を受け取ると、データ線に電圧を印加する際、選択期間の時間間隔を受け取った時間間隔とし、データ線に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】コンデンサの電荷配置に起因する輝度ムラの解消を図った液晶表示装置を提供する。
【解決手段】回路節点P64でこれに応じた配置状況をアンプ回路31Lにつくり、次に回路節点P1でこれに応じた配置状況をつくる場合、まずは、回路節点P64に応じた配置状況が電源VCOMに応じた配置状況に変化する。この期間を戻り期間という。次に、それが回路節点P1に応じた配置状況に変化する。電源VCOMからの電荷配置をすることで、ラダー抵抗62を介さなくてよいので、戻り期間が短縮される。よって、回路節点P64に応じた配置状況が回路節点P1に応じた配置状況になるまでの時間が、戻り期間の短縮分だけ短くなる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示素子において、ラビングにより発生した静電気の放電による配向欠陥を防ぐ。
【解決手段】
DUTY比1/16以上の低デューティ駆動の液晶表示素子を次の要領で作製する。所定形状の第1の電極を備えた第1の基板を準備する。所定形状とは異なる形状であって、第1の電極よりも信号線電極数の少ない第2の電極を備えた第2の基板を準備する。第1、第2の電極各々の上に必要に応じた絶縁性を有する絶縁膜を形成する。第1の基板と第2の基板上方に第1、第2の電極を覆うように第1、第2の垂直配向膜を形成する。第2の垂直配向膜にのみラビング処理を行う。第1の基板と第2の基板とを対向配置し、それらの間に誘電率異方性が負の液晶を配置する。 (もっと読む)


【課題】並列配置された光源について、簡便な構成により、低コストで輝度の均一性を確保し、もって高品質の照明光を提供可能な表示装置用照明装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置用照明装置は、並列配置された複数の光源17と、前記光源17の並列方向に関する情報を識別するセンサ60と、前記センサ60の識別結果に基づき、前記光源17への出力電流量を制御する出力電流制御部51と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表示モードの変換機能を有するLCDを提供する。
【解決手段】 本発明の装置はマイクロコンピューターと、3つ以上のラインメモリを有するメモリブロックと、メモリ記入動作のためのドットクロック信号WDclk及びメモリの読出動作のためのドットクロック信号RDclkを発生するドットクロック発生回路と、水平出力信号Hout を発生する水平出力発生回路と、フラグ回路と、メモリの制御回路とを含む。これにより、解像度の低いVGA、SVGAモード用のカラー、水平及び垂直同期信号がXGAモードLCDに提供される場合でもドットクロックの周波数と水平同期信号の周波数を増加させることによって、LCDの画面の全体に映像が表示されるようになる。 (もっと読む)


【課題】視認を許された人が視認可能となり、それ以外の人が視認困難となる画像を表示させることができる画像投影装置を提供する。
【解決手段】画像投影装置10は、スクリーン32に第一の画像と重ね合わせて投影することによって、スクリーン32に投影される画像を第一の画像とは異なる第二の画像とするための第三の画像を生成する。画像投影装置10は、第一の画像と第三の画像とを、少なくとも異なる偏光特性として又は時分割して、重ねて投影することによって、スクリーン32に第二の画像を視認可能に表示させる。眼鏡18は、第二の画像から第一の画像を視認可能に抽出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記憶装置がシングルエンド入力方法でデータを入力するように設計された電圧駆動回路を提供する。
【解決手段】
画素駆動回路で使用されるのに適した電圧駆動回路は、シングルエンドデータ入力信号を受ける、該シングルエンドデータ入力信号のコンテンツに対応して、第1の電圧信号および第2の電圧信号を出力するために記憶装置を含む。第1の電圧信号および第2の電圧信号は、異なる電圧レベルを有し、電圧レベルは、高電圧レベルおよび低電圧レベルであり、電圧レベルは、後段の動作を満足する駆動電圧要求に調節される。スイッチ制御装置は、第1の電圧信号および第2の電圧信号を受け、少なくとも1つの制御信号からの決定に基づいて、出力端子で出力電圧信号を出力する。出力電圧信号は、高電圧レベルまたは低電圧レベルである。 (もっと読む)


【課題】色むらを容易に検出する。
【解決手段】切替処理が常時実行されており、基準上部Uが上に設置された場合には方向センサ17の検知に基づき通常通り基準上部U側が映像の上方となるように映像が表示される。一方、基準上部Uが下に設置された場合には方向センサ17の検知に基づき基準上部U側が映像の下方となるように映像が表示される。いずれの場合においても、方向センサ17の検知に基づいて、実際に上方となっている方向に映像の上方が向くように切り換えられている。 (もっと読む)


【課題】表示画質を損なわずにノイズを低減させる液晶表示装置を得る。
【解決手段】1フィールド前の階調データを出力するフィールドメモリ1、入力される階調データと前記フィールドメモリの出力との差分値を得る減算器2、減算器の出力に所定の係数を乗じた第1の補正量を出力する演算部3、入力映像信号のノイズを検出するノイズ検出部5、入力映像信号のヒストグラムを検出するヒストグラム検出部6、ノイズ検出部の出力とヒストグラム検出部の出力との論理和を求める論理和回路7、演算部からの第1の補正量に前記論理和回路の出力を乗算して第2の補正量を得る乗算器8、入力される階調データに乗算器からの第2の補正量を加算する加算器9、加算器から出力される階調データのオーバーフロー発生時に入力を補正するオーバーフロー補正部10、オーバーフロー補正部の出力に基づいた印加電圧によって液晶パネル12を駆動する駆動部11を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 319