説明

Fターム[2H093NA06]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | マルチプレックス駆動 (4,330)

Fターム[2H093NA06]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA06]に分類される特許

41 - 60 / 319


【課題】画像データ信号の分割出力を低廉な製造コストで実現できる表示駆動回路および方法を提供。
【解決手段】画像データ信号DIを、各水平周期について分割して複数の分割画像データ信号Dout0およびDout1を生成して出力する表示駆動回路は、画像データ信号DIを画素ごとに書き込み、書き込まれた信号DIを読み出し、少なくとも画像データ信号の1水平周期分の総記憶容量を有するラインメモリ14と、画像データ信号DIの書込みおよび読出しは交互に行われるようにラインメモリ14に指示し、さらに水平周期ごとの画像データ信号DIの読出しは、画像データ信号DIを分割画像データ信号Dout0およびDout1に分割した場合に、各分割画像データ信号について水平周期ごとの最初の信号として出力される画素データ信号がともに書き込まれた後に開始されるようにラインメモリ14を制御する制御回路16とを含む。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下を抑えつつ輝度むらの発生を防止できる画像補正装置、画像表示システム及び画像補正方法を提供する。
【解決手段】複数の画素光形成手段からの画素光を用いた表示画素により形成される画像を補正する画像補正装置は、前記複数の画素光形成手段を構成する第1の画素光形成手段に対して、入力画像信号に対応した出力目標値を生成する出力目標値生成部と、前記表示画素の輝度値が前記出力目標値となるように、前記複数の画素光形成手段のうち前記第1の画素光形成手段を除く残りの画素光形成手段からの複数の画素光の輝度を制御する各画素光形成手段用の画像信号を補正し、前記残りの画素光形成手段を構成する各画素光形成手段に出力する画像信号出力部とを含む。 (もっと読む)


【課題】長期使用しなければ発生しない表示欠陥の検査にかかる時間を、短縮可能にし、早期発見により品質管理の向上と検査に関与するコスト低減を目的とする。
【解決手段】本発明に係る液晶パネル検査方法は、フレームごとに画素に印加する極性を反転させて表示を行う液晶表示装置における液晶パネルの表示欠陥を検査する液晶パネル検査方法であって、(a)液晶パネルの所定の表示エリアの複数の画素に印加する電界をフレームごとに変更する工程を備える。そして、(b)工程(a)の後に、前記液晶パネルの表示欠陥を検査する工程を備える。工程(a)は、(a−1)奇数または偶数フレームのいずれか一方のフレームにおいて、所定の表示エリアの複数の画素に、+極の電界を印加する工程を含む。そして、工程(a)は、フレームの他方のフレームにおいて、所定の表示エリアの複数の画素に、ゼロの電界を印加する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】部分駆動型の光源装置を構成するに当たり、よりコンパクトな装置構成を可能とする発光制御システムおよびそれを用いた画像表示システムを提供する。
【解決手段】中央制御部2から、これに並列的に接続された各グループ(DG1,DG2)に送られてきた制御データが、各グループ内において直列的に多段接続された複数のBLモジュール制御部61の間で、前段から後段へと順次転送される。これにより、すべてのグループに属するすべてのBLモジュール制御部に対し、制御データが配信されるようになる。したがって、より少ない配線で多数のLEDブロックのコントロールが可能となる。 (もっと読む)


【課題】複数の変調部に入射する複数の色光の強度を精度良く調整する。
【解決手段】画像表示装置は、複数の色光を射出する複数の発光部と、変調用画像データに応じて、複数の色光を変調する複数の変調部と、複数の色光の強度を検出する複数の検出部と、原画像データを解析する解析部と、解析結果に応じた第1種のパラメータの値と、複数の検出部からの複数の検出結果と、を用いて、複数の発光部を制御する発光制御部と、解析結果に応じた第2種のパラメータの値を用いて、原画像データを補正して、変調用画像データを生成する補正部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】3色バックライトを用いてカラー表示を行う場合にブラウン管ディスプレイと同等以上の速さで液晶を駆動することができない。
【解決手段】1枚の液晶パネルと、液晶パネルに一定の周期で点滅する照明手段とを設け、液晶パネル内の液晶を挟む2つの電極間に階調データに基づいた第1の電圧を印加する第1のステップと、2つの電極間に前記階調データに無関係に第2の電圧を印加する第2のステップと、を一定の周期内において一定の時間比率で順次切り替える。 (もっと読む)


【課題】動画と静止画とを一画面上に別々に表示可能で、低消費電力型のな情報表示用パネルを提供する。
【解決手段】静止画表示部分1と動画表示部分2とから構成される情報表示用パネル3において、静止画表示部分をパッシブ駆動方式で構成するとともに、動画表示部分をアクティブ駆動方式で構成する。そして、好ましい態様として、少なくとも静止画表示部分1を、少なくとも一方が透明な2枚のフレキシブルな基板間に表示メモリー性がある(bistableな)表示媒体を封入し、表示媒体を電気的に駆動させて画像等を表示するパネルから構成する。 (もっと読む)


【課題】画像出力装置に入力された映像信号が前処理によって歪んだ場合であっても高画質の画像を実現できるために用いる信号補正装置、信号補正方法及び信号補正プログラムを提供する。
【解決手段】ディスプレイは、映像信号を分離したりクランプしたりする前処理回路、信号補正回路12、画質調整を行なう画質調整回路及びLCDパネルを備える。信号補正回路12は、DCシフト回路121、ゲイン調整回路122、リニアライザ123、これらの設定を行なう差分値算出回路124及び調整信号生成回路125を備える。DCシフト回路121は、前処理手段からの信号のオフセットを「0」にした信号を出力し、ゲイン調整回路122は、この信号の出力100%が最大値になるのと同様な変換を行った信号を出力する。リニアライザ123は、ゲイン調整回路122からの信号に対して、変換テーブル及び補間式を用いて、線形性を有する信号に変換して出力する。 (もっと読む)


【課題】FSCディスプレイにおける色割れを、画質の劣化を伴わずに最善に軽減しうる色順次表示方式液晶表示装置用の色表示方法を提供する。
【解決手段】R,G,B3原色等の複数の色と一対一に対応づけた複数の色フィールドを所定の順序で表示するにあたり、複数の色フィールドのうちのいずれか1または2以上の色フィールドの直前に、黒色と対応づけた1または2以上の黒フィールドを、液晶表示装置内のバックライトの消灯により付加するものとした上で、さらに、黒フィールドに後続する色フィールドを表示する電圧を、色フィールドに先行する1または2以上の黒フィールドの経過中に液晶表示装置内の液晶駆動手段で前もって印加する。 (もっと読む)


【課題】 平面な表示素子を用いて、簡単な構成で非平面な表示面を構成することができると共に、観察者が所定の方向から見た場合に、非平面な表示面の画像の歪みが殆どない非平面な表示面を有する表示装置を提供する。
【解決手段】 複数の画素30がマトリクス状に配置された平面な表示面10を有する表示素子1と、平面な表示面10上の少なくとも一部の領域に密着または近接して配置され、平面な表示面10の画像光を出射面5bに光伝送する光学素子5とを備え、光学素子5の出射面5bが少なくとも平面な表示面10と非平行な面を有することで、非平面な表示面20を構成し、平面な表示面10の複数の画素30の寸法は同一ではなく、平面な表示面10と、この画素30に対応する非平面な表示面20とがなす角度θに応じて、画素30の寸法が異なっている。 (もっと読む)


【課題】インターレース方式の画像データの表示に1ライン幅の線を重畳させることのできる液晶ディスプレイドライバおよびそれを搭載する液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】ソース線駆動回路10は、ホールドレジスタ13が、サンプリングレジスタ12に格納された画素単位のRGBデータを、ホールド信号LE2により2ライン表示期間ごとに取り込み、マスクデータラッチ102が、マスクデータラッチ101に格納された画素単位のマスクデータMDをホールド信号LE2により取り込み、マスク回路15が、マスクデータセレクタ103から1ラインごとに出力されるマスクデータにより、RGBデータをそのまま出力するか、予め定められた画像データを出力するかを切り替える。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルのみならずカラーフィルタによって吸収される光量をも減らし、消費電力のさらなる削減を達成できる透過型液晶表示装置を実現する。
【解決手段】液晶パネルとバックライトとを備えた透過型液晶表示装置において、液晶パネルは、1画素が、赤(R)、緑(G)、青(B)、および白(W)の4サブピクセルに分割されている液晶パネル15とする。また、バックライトは、発光輝度を制御可能な白色バックライト17とする。さらに、原入力信号である第1RGB入力信号は、彩度変換部11による彩度低減処理が施された後、さらに、γ補正部12によってγ補正が施される。出力信号生成部13においては、γ補正部12によってγ補正が施されたあとのγ補正後RGB入力信号に基づいて、透過率およびバックライト値が求められる。 (もっと読む)


【課題】映像入力信号に応じて光源から出射される光量を制御する場合において、黒つぶれ及び白浮きの両方を回避可能とする。
【解決手段】制御装置200Aは、標準変換率に従って映像入力信号INを映像出力信号OUTに変換する信号変換部210と、映像入力信号INに応じて、光源から出射される光量を制御する光源光量制御部220と、映像出力信号OUTに応じて、液晶パネル30の変調量を制御する変調量制御部230と、光源から出射される光量を光源光量制御部220が減少させる場合に、閾値THよりも小さい輝度に相当する映像入力信号INを映像出力信号OUTに変換する低輝度信号変換率を調整する調整部240とを備え、調整部240は、標準変換率に従って映像入力信号INを変換する場合に比べて、液晶パネル30から出射される光量が増大するように、低輝度信号変換率を調整する。 (もっと読む)


【課題】時分割タイプであって輝度を向上させても、小型化された照明手段を備える電気光学装置及びこれを備える電子機器を提供すること。
【解決手段】画像表示領域に画像を表示する液晶パネルと、液晶パネルに向けて複数色の照明光を照射可能なバックライトユニット3と、制御手段とを備え、画像表示領域が、複数の画像分割領域に分割され、バックライトユニット3が、複数の画像分割領域それぞれに対応する導光分割領域21A、21Bに分割されると共に導光分割領域21A、21Bの境界部に反射膜25が設けられた導光板21と、導光分割領域21A、21Bそれぞれに向けて照明光を射出する光源22、23とを有し、制御手段が、複数の画像分割領域それぞれに順次画像信号を供給し、画像信号が供給中である画像分割領域に対応する導光分割領域に設けられた光源22、23を非駆動とすると共に、他の光源22、23を駆動させる。 (もっと読む)


【課題】カラーブレークレスFS駆動を行う液晶表示装置であって、表示輝度の向上や表示色の増加が図られた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、コモン電極、及び、コモン電極に対向しセグメント表示を行う複数グループのセグメント電極を含み、セグメント電極のグループごとに分割された表示領域の画定された液晶表示素子と、表示領域ごとに設けられたマルチカラー光源を含むバックライトと、表示領域ごとに、セグメント電極で表示される各表示部が1フレーム当たり1つのサブフレームでしか明表示とならないよう液晶表示素子を制御するとともに、各サブフレームで任意の光源が点灯するようにマルチカラー光源を制御して、カラーブレークレスフィールドシーケンシャル駆動を行う駆動装置とを有する。 (もっと読む)


【課題】動画の動きにより発生する動画ボケの低減効果を示すことのできる動画像データを生成する。
【解決手段】画像表示装置1は、入力される画像フレームから、水平方向にスクロールする画像データを出力する。画像表示装置1は、画像信号処理部10とフレーム周波数変換部17を有する。画像信号処理部10は、入力される画像フレームの画素データを記憶するフレームメモリ12と、フレームメモリ12から画像フレームの画素データを読み出して、画像フレームの各ラインについて、当該画像フレームの直前に入力された画像フレームで読み出しを開始した画素位置をシフトさせた画素位置から、読み出しを開始して出力する水平スクロール部15とを有する。フレーム周波数変換部17は、画像信号処理部10から連続した2枚の画像フレームが入力されると、この2枚の画像フレームから補間画像フレームを出力する。 (もっと読む)


【課題】映像信号の表示周期を入力信号と異なる表示周期に変換するフレームレート変換機能を有する表示装置において、OSD画像信号が重畳された映像信号をフレームレート変換する際の誤動作を防止する。
【解決手段】時系列に沿った複数のフレーム単位の画像信号の集合である映像信号に対して、隣接するフレーム間の動きベクトルに基づいて生成された補間画像を用いてフレームレートを変換するフレームレート変換処理を行う画像処理部110と、フレームレート変換処理後の映像信号に基づいて映像を表示する表示部150と、を備え、画像処理部110は、入力映像信号にOSD画像信号を重畳したOSD重畳映像信号がフレームレート変換部に入力されている場合には、直前のフレームと少なくとも一部が同一の画像を補間画像として用いてフレームレート変換処理を行う。 (もっと読む)


【課題】光源からの光量が映像信号に基づいて変化する場合において、体感的なコントラスト感をより効果的に向上させることが可能な画像表示装置を提供する。
【解決手段】入力映像信号Dinにおける輝度情報に基づき、光源11からの光の光量が変化するように、可変絞り16によって光量調整を行う。その光量調整量に応じて入力映像信号Dinの輝度レベルが変化するように、映像信号処理部23によって画像補正を行う。黒側の映像の輝度が減少するような光量調整および画像補正が可能となり、体感的なコントラスト感が向上しうる。また、液晶素子14R,14G,14Bにより変調された光の輝度状態に対応する最終表示輝度状態が所定の第1輝度状態よりも暗い状態のときには、特徴情報処理部22によって、光量制御信号S2の設定値がより小さくなるように再設定する。第1輝度状態よりも暗い状態の場合に、最終表示輝度状態がより暗い状態となる。 (もっと読む)


【課題】高輝度LEDおよび高演色LEDを含む光源で液晶パネルを照射する液晶表示装置において、輝度ムラと色ムラの解消を図る。
【解決手段】液晶表示装置10は、高演色LED32を発光させる第2発光状態で輝度ムラが生じないように設計された導光板を表示ユニット20に含む。液晶表示装置10は、高輝度LED33の照射範囲に応じた箇所の輝度を低くする値を規定した変換テーブル19をメモリ18に記憶し、両LEDを発光させる第1発光状態では、第二信号処理部14で変換テーブル19に基づき、表示データ取得部11が取得した表示画面データの輝度を変更する処理を行い、輝度を変更した表示画面データをインタフェース部15から表示パネル26へ供給することで、第1発光状態における輝度ムラおよび色ムラの発生を防止する。 (もっと読む)


【課題】
高解像度化しつつ、動画ボヤケを改善する処理方法を提供する。
【解決手段】
超解像処理により入力画像(a)の複数のフレームから高解像度化画像(b)を得、拡大処理により入力画像(a)の1フレームから拡大画像(d)を得、高解像度化画像(b)から拡大画像(d)を減算して高周波画像(c)を得、高解像度化画像(b)に高周波画像(c)を加算して高空間周波数強調画像(e)を得、拡大画像(d)と高空間周波数強調画像(e)とを1/2フレーム期間ごとに交互に表示する。 (もっと読む)


41 - 60 / 319