説明

Fターム[2H134GB02]の内容

Fターム[2H134GB02]に分類される特許

101 - 120 / 4,077


【課題】クリーニングブレードのクリーニング性能の局所的な低下を発生しないように転写ローラのクリーニングモードを実行することにより、記録材の裏汚れを阻止しつつクリーニングブレードの交換寿命を引き延ばす。
【解決手段】クリーニングブレード10bは、二次転写部T2と画像形成部Yの間で中間転写ベルト5に付着したトナーを回収する。制御部110は、二次転写ローラ24に付着したトナーを中間転写ベルト5へ電気的に移転させてクリーニングブレード10bにより回収するクリーニングモードを実行する。クリーニングモードは、二次転写ローラ24にトナー像の転写時と同一方向の電流を流した後に、トナー像の転写時と逆方向の電流を流す。クリーニングモードで二次転写部T2に流されるトナー像の転写時とは逆方向の電流を、前回のクリーニングモードからの記録材の通算の給送枚数が多いほど小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】像担持体上の互いに異なる極性のトナーをそれぞれ移動させるための電界が形成される複数のクリーニング部材のうち、逆帯電トナークリーニング部材上から像担持体へのトナー再付着によるクリーニング不良を抑制して良好なクリーニング性能を得る。
【解決手段】中間転写ベルト8に当接しトナーの正規帯電極性と逆極性の電圧を印加される正規帯電トナークリーニングブラシローラ107と、中間転写ベルトに当接しトナーの正規帯電極性と同極性の電圧を印加される逆帯電トナークリーニングブラシローラ104とを有するクリーニング装置で、逆帯電トナークリーニングブラシローラ104に逆帯電トナー回収ローラ105と正規帯電トナー回収ローラ108とを設ける。 (もっと読む)


【課題】現像剤回収室内全域にわたって使用済み現像剤がならされ、廃トナーの収容効率が向上するようにする。
【解決手段】一端側に使用済み現像剤を回収する回収口を有する現像剤回収室内に、前記使用済み現像剤を前記回収口から前記現像剤回収室の他端側へ搬送する第1の螺旋スクリュー部と前記使用済み現像剤を前記回収口側へ搬送する第2の螺旋スクリュー部を同一軸上に交互に配置した現像剤搬送部材を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】小径化、及び球形化したトナーを用い、連続した画像形成を行った場合でも、ブレードへの残留トナーや紙粉の付着によるクリーニング性能の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブレード対向ローラ14に、駆動ローラ7に印加する2次転写バイアス電圧と同極性のバイアス電圧を印加して、中間転写ベルト5に部分的な振動を与える等して、中間転写ベルト5とベルトクリーニングブレード10との相対位置、もしくは当接姿勢を変化させることにより、ベルトクリーニングブレード10の先端に付着したトナーや紙粉などの物質の除去を行う。 (もっと読む)


【課題】長期に亘り、黒点状の画像欠陥の発生が抑制された画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】下記一般式(II)の化合物または類似の特定化合物の重合体を含む表面層を有し、表面層膜厚dと除電後表面電位Pと表面層膜厚dを0のときの除電後表面電位Pとの関係が(P−P)/d≦1.20を満たす感光体と、SF1が100以上130以下のトナーで現像する現像装置と、100%モジュラスM3.92MPa以上29.42Pa以下のクリーニングブレードと、を備える画像形成装置。


Fは電荷輸送性骨格、L’特定構造の連結基、m’は1以上6以下の整数、nは2以上3以下の整数。 (もっと読む)


【課題】壁面から落下したトナーが回収部材に付着しクリーニング部材を介して被清掃体に再付着するのを抑制できるクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】被清掃体上の所定極性に帯電したトナーを除去する、所定極性とは逆極性のクリーニング電圧が印加されたクリーニング部材と、クリーニング電圧と同極性で且つクリーニング電圧の絶対値より大きな値の回収電圧が印加されクリーニング部材上のトナーを回収する回収部材と、回収部材の表面に摺擦してトナーを掻き取る掻き取りブレードと、クリーニング部材、回収部材及び掻き取りブレードとを収容するクリーニングケースとを備えたクリーニング装置において、クリーニングケース内の回収部材上方にある壁面に付着したトナーの落下経路中に位置しないように回収部材を配置した。 (もっと読む)


【課題】交流ピーク間電圧の増大によるクリーニングブレードエッジから転写残トナー等のすり抜け、クリーニング不良の発生を防止し、感光体への潤滑剤塗布を安定化して、潤滑剤過剰塗布、潤滑剤塗布不足の発生を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体3と、感光体3を帯電ローラ11に交流を印加して帯電させる帯電装置10と、感光体3に当接するクリーニングブレード21を備えたクリーニング装置20と、感光体3に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置30とを備え、潤滑剤の塗布量に対応して、非作像時に帯電ローラ11に印加する交流の電圧(Vp−p)を変化させる画像形成装置1である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で像担持体の表面へ塗布する滑剤を必要量、均一に塗布することができ、転写性の向上、クリーニング手段の耐摩耗性の向上を図ることを目的とする。
【解決手段】固形滑剤31aを有する滑剤保持部材31と、像担持体11の表面に滑剤kを供給する回転塗布ブラシ33との間に、外周面に凹凸状部Rを有し、滑剤保持部材31に当接しつつ回転し滑剤kを掻き取る掻き取り部材32を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置用の廃トナーを収容するための廃トナー収容ケースを提供する。
【解決手段】かかる廃トナー収容ケースには廃トナーが収容され、前記廃トナー収容ケースは現像ユニットと感光体ユニットとの連合体に固定接続され、前記現像ユニットは前記感光体ユニットの感光体にトナーを供給し、前記感光体ユニットは前記感光体の外周面にトナー像を形成し、前記感光体ユニットはトナー像の記録媒体への転写後に外周面に残留する廃トナーを除去するように構成されたクリーニング部材をさらに有し、除去された前記廃トナーは前記廃トナー収容ケースに収容され、前記廃トナー収容ケースの感光体から離れた上壁には廃トナー排出口が設けられ、前記廃トナー排出口は前記感光体の軸方向に前記上壁の一端部に設けられている。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤塗布量の変動に対して、感光体等の像担持体上の潤滑剤量を適正に維持し、潤滑剤塗布過多、潤滑剤塗布不足による問題発生を防止する。
【解決手段】感光体ドラム110等の像担持体に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置140を搭載し、感光体ドラム110を帯電させる帯電手段120に交流電圧を印加する電子写真式の画像形成装置において、潤滑剤141の消費量変動に合わせて、帯電手段120に印加する交流ピーク間電圧(Vp−p)を変化させる。潤滑剤塗布装置140が、棒状の固形潤滑剤をブラシローラ142で削り取りって感光体ドラム110へ塗布する機構であり、ブラシローラ142の使用初期に前記帯電手段120に印加する交流ピーク間電圧(Vp−p)を大きくし、潤滑剤141の使用初期には小さくし、また、ブラシローラ142の使用時間にあわせて小さくしていく。 (もっと読む)


【課題】クリーニング部材−被清掃体間の抵抗変化に起因したクリーニング不良の発生を抑制できるクリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1クリーニング部材と、第1クリーニング部材に逆極性の電圧を印加する第1電圧印加手段と、第1クリーニング部材よりも下流側の第2クリーニング部材と、第2クリーニング部材に正規帯電極性の電圧を印加する第2電圧印加手段と、第2クリーニング部材よりも下流側の第3クリーニング部材と、第3クリーニング部材に逆極性の電圧を印加する第3電圧印加手段とを備えたクリーニング装置において、未転写トナーを除去するときに、被清掃体上の単位面積あたりのトナー量を検出するトナー量検出手段の検出結果に基づいて、被清掃体と第1クリーニング部材との間に予め決められたクリーニング電流が流れるように第1電圧印加手段によって第1クリーニング部材に電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】残トナー除去部材とトナー像保持体の表面との間での潤滑剤の凝集が防止されたトナー像保持体ユニットと、そのようなトナー像保持体ユニットを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像保持体ユニット100がシート状保護部材101を有し、このシート状保護部材101は、そのシート状保護部材101のトナー像保持体の回転方向上流側の端縁が、トナー像保持体と残トナー除去部材とに挟まれて、トナー像保持体表面に沿って回転方向下流側に向けて広がる、トナー像保持体側に接した第1面と残トナー除去部材に接した第2面とのうちの第2面のみであって、かつ第2面上の残トナー除去部材とシール部材とに挟まれた領域に潤滑剤が塗布された、回転方向下流側に引き抜かれて、潤滑剤を、残トナー除去部材とトナー像保持体の、残トナー除去部材がトナー像保持体に押し当てられた部分に付着させるものである。 (もっと読む)


【課題】使用開始直後から像担持体の幅方向に均一に潤滑剤を供給することが可能であり、中央部と両端部とで同時に良好な画像を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】長尺の潤滑剤成形物と、該潤滑剤成形物の該長さ方向と軸が平行にかつ両端で軸止されて回転し該潤滑剤成形物の摺擦面を摺擦して潤滑剤を像担持体に供給するブラシローラと、を有する潤滑剤塗布装置に用いられる潤滑剤成形物において、前記摺擦面が凸曲面である潤滑剤成形物。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム等の像担持体への潤滑剤塗布量の適正維持を図った電子写真方式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム110に潤滑剤を塗布する潤滑剤塗布装置140と、スコロトロンチャージャーを用いた帯電装置120を搭載する画像形成装置である。除電部材として、感光体ドラム110に接触または微小ギャップをもって対向する導電性ローラ126を搭載する。この導電性ローラ126に交流電圧を印加可能とし、潤滑剤141の感光体ドラム110への塗布量を、ブラシローラ142のヘタりの有無、潤滑剤141の新旧で変化させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、廃記録剤の管理を適切に行いつつ画像形成する。
【解決手段】画像形成システム1は、画像形成装置10が、作像ユニットの感光及び中間転写ベルトから除去されたトナーを収納する廃トナーボトルと、廃トナーボトルに収納されるトナーを一時収納するサブホッパと、サブホッパ内のトナーを廃トナーボトルに搬送する廃トナー搬送部と、廃トナーボトルのトナーを検出する廃トナー検知センサと、廃トナーボトルのトナーが満杯であることを廃トナー検知センサが検出すると、廃トナー搬送部によるトナーの搬送を停止させて、該検出時点において印刷処理中の一連の印刷処理を最後まで完了させるとともに、印刷処理待ちの他の印刷処理を待機状態とする印刷制御処理を行うシステム制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、単一の廃トナー検出センサによって廃トナーの満杯状態を誤ることなく検出すること。
【解決手段】トナー像をトナー像担持体から中間転写体又は用紙上に転写し、該トナー像担持体から廃トナーを除去するようにした画像形成装置。トナー像担持体から除去された廃トナーを集めて収容する廃トナーボックス20と、ボックス20に廃トナーの収容量が一定量に達したときに遮光される位置に配置した光学式の廃トナー検出センサ25と、センサ25からの検出信号を受ける制御手段と、を備えている。制御手段は、廃トナーをボックス20に収集する動作の終了直後にセンサ25から廃トナー検出信号を受けてもボックス20が廃トナーで満杯であると判定することなく、前記収集動作終了から一定時間を経過した後にセンサ25から廃トナー検出信号を受けたときに廃トナーで満杯であると判定する。 (もっと読む)


【課題】使用されるワイヤーへの傷の発生を抑制してワイヤーの劣化を防止することにより、経時での帯電ムラやアーク放電を引き起こすことが防止できる構成を備えた帯電装置を提供する。
【解決手段】潜像担持体表面を均一帯電する帯電部材60Aの表面を清浄化するクリーニング装置225を備えた帯電装置60であって、前記クリーニング装置には、前記帯電部材の延長方向に沿って該帯電部材の表面を摺擦するクリーニングパッド225が設けられ、該クリーニングパッドには、潤滑剤が含有されていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】2箇所にブレードが配置されているクリーニング装置においても、作業が容易で且つ低コストでブレードを交換でき、ブレード端部とシール部材との間からのトナー漏れを確実に防止することができるクリーニング装置を提供する。
【解決手段】クリーニングブレード両端部からのトナー漏れを規制するクリーニング側シール部材20と、均しブレード両端部からのトナー漏れを規制する均し側シール部材21とを共通に支持する支持部材22を備え、支持部材22は、クリーニング側シール部材20をクリーニングブレード13の端部に突き当てると同時に、均し側シール部材21を均しブレード16の端部に突き当てる位置に調整可能な状態で、クリーニング容器12に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】トナー像担持体上の残留トナーのクリーニングブレードにおいて、永久歪みを抑えつつ、耐摩耗性や耐めくれ性の向上を図ること。
【解決手段】一方向に回転するトナー像担持体に当接して残留トナーを除去するクリーニングブレード14であって、トナー像担持体に当接する側の当接層14aと、当接しない側の支持層14bとからなる積層構造をなし、当接層14aを構成する材料と支持層14bを構成する材料のそれぞれの引張り応力特性が交差している。 (もっと読む)


【課題】装置が大掛かりになることなく、中間転写ベルト181と搬送ベルト140とにそれぞれ適切に潤滑剤Aを塗布できる構造を実現する。
【解決手段】潤滑剤塗布機構135を搬送ベルト140側に設ける。また、中間転写ベルト181の表面硬度を、搬送ベルト140の表面硬度よりも低くする。これにより、潤滑剤Aはまず搬送ベルト140に塗布される。次に、搬送ベルト140と中間転写ベルト181とのニップ部Nで、搬送ベルト140から中間転写ベルト181に転移する。この結果、それぞれのベルトに潤滑剤塗布機構を設ける必要がなく、また、それぞれのベルトに適切に潤滑剤Aを塗布できる。 (もっと読む)


101 - 120 / 4,077