説明

Fターム[2H134QA01]の内容

電子写真におけるクリーニング・その他 (67,748) | その他の装置・方法 (502) | 電子写真装置の検査・測定 (393)

Fターム[2H134QA01]の下位に属するFターム

Fターム[2H134QA01]に分類される特許

121 - 140 / 219


【課題】トナー像の担持と転写のむらが軽減・改良され、かつ機械的特性と耐久性に優れ、結果、高品質な画像が長期にわたって安定して得られる中間転写媒体、およびそれを用いた作像装置を、中間転写媒体の新規な測定・評価手段と共に提供する。
【解決手段】表面電位顕微鏡(SPoM)の応用技術である新規な導電性ポリマーシートの測定法により、ポリマー中に導電性材料を分散してなる画像形成用中間転写媒体の、厚み方向の電気抵抗分布を測定し、その分布が、媒体の面方向では同一であり、その極大値(Rmax)と極小値(Rmin)の比率Rmax/Rminが3〜10であることを特徴とする中間転写媒体。 (もっと読む)


【課題】精度よく正反射光量を検知することができる反射光検出装置、画像特性計測装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像から正反射方向に反射した光をビームスプリッタ56で2方向に分岐させ、一方の光を第1受光素子51で受光し、他方の光を偏光フィルター57で正反射反射光を遮断して、偏光フィルター57を通過した正反射方向へ反射した拡散反射光を第2受光素子52で受光する。そして、第1受光素子51が受光した受光量から第2受光素子52が受光した拡散反射光量を差し引いて、正反射光量を検知する。 (もっと読む)


【課題】
分解しないでプロセスカートリッジの機能検査を行い、さらに故障部品の特定を行う方法を提供することであり、また、その機能検査に用いる紙やトナーを再利用することによって、検査による廃棄物を出さないで済む検査方法を提供すること。
【解決手段】
使用済みのプロセスカートリッジを分解しないで検査することを前提として、着脱可能に装着させたプロセスカートリッジの感光体ドラム又はベルトを帯電させ、次いで露光し、露光後、感光体ドラム又はベルトにトナーを付着させ、
感光体ドラム又はベルトのトナー画像を撮像手段で撮像し、そのトナー画像からプロセスカートリッジの良否を判定するものであり、上記撮像手段によるトナー画像の撮像が、帯電⇒現像⇒撮像⇒クリーニングという動作を感光体ドラム数回転分のものであり、そのトナー画像を分析してその分析結果から欠陥がある部品を特定すること。 (もっと読む)


【課題】 従来のクリーニング装置に比べて、弾性部材と表面移動部材との当接部に高い面圧を加えることができ、且つ、表面移動部材の表面移動方向に対して直交する方向に弾性部材を均一に当接させることができるクリーニング装置、並びに、これを備える画像形成装置、プロセスカートリッジ及び転写搬送ユニットを提供する。
【解決手段】 クリーニング装置30は、弾性部材であるブレード31と、ブレード31を保持する保持部材であってブレード31が撓むことを防止する撓み防止手段としての機能を有するブレードホルダ32と、ブレードホルダ32をクリーニング装置30の枠体33に対して軸支する支軸34及び軸受部である軸受60とを有し、ブレード31の一辺を表面移動部材である感光体10の表面に押しつけて感光体10の表面上の付着物を除去するものであって、軸受60の材質が弾性体である。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作でプロセスカートリッジの設計上に過大な制約を与えることのない、像担持体と現像剤担持体の間隔Dsの測定方法、及びその測定方法を用いて測定されるプロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】少なくとも像担持体と現像剤担持体とを有するプロセスカートリッジに対し、前記像担持体と前記現像剤担持体との間隔を、発光素子と受光素子を用いて測定するプロセスカートリッジの間隔測定方法であって、前記発光素子から発せられる光の光路を光路変更部材により変更させ、且つ前記光を前記像担持体と前記現像剤担持体との間に通して前記間隔を測定することを特徴とするプロセスカートリッジの間隔測定方法。 (もっと読む)


【課題】像担持体が薄膜層を有する場合において、薄膜層による光学的干渉、特に、最表面薄膜層の厚みバラツキによる反射率の変動を抑制し、画像安定化制御を有効に行うことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体外周面に対して光を照射する発光主波長λの光源部と、その反射光を受光する受光部とから構成され、像担持体外周面上に形成されたトナーパターンを光学的に検出する光センサを備え、像担持体が外周面に少なくとも1層の薄膜層を有し、発光主波長λの光源部からの光に対する像担持体外周面の反射率Rと像担持体の最表面薄膜層の厚みd(nm)との関係を表す反射率関数R(d)が以下の条件式;R(d)≧0.75×{Rmax(d)−Rmin(d)}+Rmin(d)(式中、dは0<d<1000nmの範囲内である;Rmax(d)は反射率関数R(d)の取り得る最大値である;Rmin(d)は反射率関数R(d)の取り得る最小値である)を満たすように最表面薄膜層の厚みを設定した画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の流動性を精度良く、個人差のない新しい電子写真現像剤評価装置を提供する。
【解決手段】 側面に円柱状部材が圧密方向に対して垂直方向に移動できる孔を有していて、現像剤を入れる試料容器5と、試料容器5中の現像剤相を攪拌する手段31、32と、攪拌した現像剤相を圧密する圧密手段21とを有する電子写真現像剤評価装置1であって、撹拌した現像剤相中に非磁性の円柱状検出部材24を設け、現像剤相をピストン21を用いた圧密手段21により圧密状態にし、試料容器5側面の孔と円柱状検出部材24とのギャップが50〜100μmであって、現像剤相又は円柱状検出部材24を圧密方向に対して垂直方向に移動させ、そのときに円柱状検出部材24に発生する力を測定する。 (もっと読む)


【課題】コロナ帯電器の劣化を加速させることで、帯電ムラを抑制する技術開発を容易にする劣化試験装置を提供する。
【解決手段】コロナ帯電器70の劣化試験装置10は、加熱装置33、帯電器支持部材3,35、及び、第2電源装置82を備える。加熱装置33は、試料としてのトナーを加熱する。帯電器支持部材34,35は、試料が加熱されることで発生した蒸発気体の雰囲気中にコロナ帯電器70を支持する。第2電源装置82は、帯電器支持部材34,35に支持されたコロナ帯電器70に高電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】電子写真用転写紙において、複写機やプリンタでコピーを得る際に紙粉トラブルが発生しないように、事前に紙粉量をより的確に判定可能にして紙粉トラブルを解決する。
【解決手段】測定用紙Pの表面に接触部材5を接触摺動させ、この接触部材5の接触によって前記測定用紙Pから離脱した紙粉を集め、この集めた紙粉の量を測定紙粉量とする紙粉量測定装置において、前記測定用紙Pに接触して摺動する前記接触部材5を支持する刃物台4と、この刃物台4と一体にスライド部材用摺動レール2上を摺動するスライド部材3とを備える。 (もっと読む)


【課題】横白スジ画像不良を発生させることのないトナー供給ローラを提供する。
【解決手段】このパイプの長さ方向中央位置の周上の一点に形成された開口面積1.2mm2の穴から、この穴の真反対の周方向位置に半周分の角度にわたって切り欠かれた幅15mmの切欠部分までの流路を、5L/minの流量の空気を通過させるのに要する給気圧力をローラ通気抵抗と呼び、パイプ20Aの内径を弾性層の外径と同じにしたときのローラ通気抵抗を非圧縮時通気抵抗P1とし、パイプ20Bの内径を、弾性層の外径から、前記現像ローラとの押圧部分の凹み代の2倍を差し引いた寸法としたときのローラ通気抵抗を圧縮時通気抵抗P2としたとき、このトナー供給ローラ10は、P1とP2との差が5kPa以下である。 (もっと読む)


【課題】定着装置のニップを想定したトナーの粘着力測定装置を提供する。
【解決手段】トナー層26を有するトナー層設置部27と、トナー層面に圧力を持って接触して剥離するプローブ23と、荷重測定部を有するトナーの粘着力測定装置において、プローブ23が加熱されて所定の温度になった時に、トナー層26がプローブ23の下部にくる位置へ前記トナー層設置部27を移動し、それ以外の時はプローブ23下部の範囲外にあり、プローブ23がトナー層面に接触する時に、トナー温度T1とプローブ温度T2がT2>T1の関係にあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 荷電粒子ビームを照射して、測定を行う装置内で静電潜像を形成する手段を持ち、潜像形成後の短い時間内に測定を行うことができ、また、非破壊で測定することが可能な静電潜像形成方法および装置、静電潜像の測定方法を得る。
【解決手段】 試料面を荷電粒子ビームで走査し、この走査で得られる検出信号により試料面の静電潜像を測定する。荷電粒子ビームを走査する装置内で、試料30に対して帯電させ、光学系を介して帯電した試料を露光させることにより、試料30上に電荷分布を生成させる。電荷分布を有する試料を移動させながら試料面の静電潜像を測定してもよい。帯電手段は電子ビームを照射させる手段10とし、試料からの2次電子を検出する手段18を設ける。 (もっと読む)


【課題】ローラ内における抵抗のばらつきが少なく、画像白抜け等の不具合を生ずることがない導電性ローラ、およびその検査方法を提供する。
【解決手段】芯金1と、その外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラであって、弾性層の長手方向両端部領域における、DC300V印加時の抵抗値が、ともに10Ω以下である。芯金1と、その外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラの検査方法であって、絶縁性部材上に、弾性層を長手方向両端部領域で支持する一対の導電性部材を介して導電性ローラを載置し、芯金と、一対の導電性部材のそれぞれとの間で、弾性層の長手方向両端部領域における、DC300V印加時の抵抗値を測定し、この抵抗値がともに10Ω以下であるか否か検査する。 (もっと読む)


【課題】像保持体に形成されたトナー像の濃度を光学センサによって精度良く検出する。
【解決手段】制御部は、濃度センサに、感光体ドラムの表面のトナー像が存在しない領域に検出光を照射させる(SA1)。制御部は、反射光の受光量を特定し、予め決められた範囲内の受光量となるような発光量を決定する(SA2)。制御部が、テスト画像の濃度を補正する際には、発光量の光を発光するように濃度センサに指示し、テスト画像の濃度を検出させる(SA6)。制御部は、濃度センサにより検出された濃度を発光量に応じた補正量で補正して、濃度を読み取る(SA7)。 (もっと読む)


【課題】 画像を観察する観察環境の光源に応じた、最適なキャリブレーションを複雑な手順を経ることなく行う。
【解決手段】 記録システムであって、記録装置と、分光特性測定装置と、前記記録装置のキャリブレーションを行うホスト装置とを有する。また、複数の光源についての分光特性データを格納し、前記記録装置によりサンプル画像を記録させるよう制御し、前記分光特性測定装置により前記サンプル画像の分光特性を測定するよう制御する。また、前記記録装置により記録される画像を観察する観察環境の光源を設定する。また、観察環境の光源の分光特性を反映した前記サンプル画像の光学濃度を計算し、計算された光学濃度からルックアップテーブルを作成し、これを格納する。 (もっと読む)


【課題】異常画像を防止することのできる保護剤塗布装置、該保護剤塗布装置を備えるプロセスカートリッジ及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】パラフィンを主成分とする保護剤21を感光体ドラム1へ塗布する保護剤塗布装置2において、保護剤が塗布された感光体ドラム1表面を四酸化ルテニウム水溶液の飽和蒸気に暴露した後、該感光体ドラム1表面に加速電圧0.3〜1kVの電子線を照射して反射電子像あるいは二次電子像を取得し、ついで該反射電子像あるいは二次電子像を黒部と白部からなる二値化画像に変換し、該二値化画像全体に占める黒部の面積の割合を前記感光体ドラム1表面における保護剤の被覆率として算出する保護剤被覆率の測定方法で前記感光体ドラム1における保護剤の被覆率を測定した場合に、該保護剤の被覆率が所定値以上となるように塗布条件が設定されてなる。 (もっと読む)


【課題】レーザ走査光学装置の製造工程において、レーザ発光素子を容易にかつ精度よく調整初期位置にセットできる位置調整用保持装置を得る。
【解決手段】レーザ走査光学装置の製造工程において、レーザ発光素子2を保持する保持部材30をクランプ部材25A,25Bで保持し、3次元的に位置調整を行うための保持装置。保持部材30は両側面に互いに90°位相の異なる方向の凹部31A,31Bを有している。クランプ部材25A,25Bは前記凹部31A,31Bに係合する円弧状の凸部26A,26Bを有している。凹部31Aは光軸方向Xに延在し、凹部31Bは副走査方向Zに延在している。凸部26A,26Bが凹部31A,31Bに嵌合することにより、レーザ発光素子2は方向X,Y,Zに対して所定の調整初期位置にセットされる。 (もっと読む)


【課題】剛性の基体上に感光層を有する電子写真感光体の削れを低減できるようにする。
【解決手段】電子写真感光体ドラム1の感光層1bの長手方向長さをLe、現像剤を担持するとともに前記電子写真感光体ドラムと接触し前記現像剤を用いて前記潜像を現像する現像剤担持体46の前記電子写真感光体ドラムと接触する長手方向長さをLdr、前記電子写真感光体ドラムと接触し前記電子写真感光体ドラムをクリーニングするクリーニングブレード6fの前記電子写真感光体ドラムと接触する長手方向長さをLclとしたときに、Le≧Ldr>Lclとする。 (もっと読む)


【課題】粒子間相互作用を複数の計算機で処理する粒子挙動シミュレーションにおいて、より高い並列化効率が得られるようにする。
【解決手段】距離の近い粒子との相互作用について着目した解析を行なう機械的接触力や付着力などの近距離力については領域分割法に従って処理し(S302〜S316)、距離の近い粒子および距離の遠い粒子との相互作用について着目した解析を行なう電磁的相互作用力や静電的相互作用力は力分割法に従って処理する(S318〜S328)。特に、長距離力は短距離力の計算に対して所定回数ごとに計算する(S316)。 (もっと読む)


【課題】ユーザビリティ及びコストパフォーマンスの向上を図りつつ、記録材の特徴量を抽出し、精度の高い記録材判別を行うことができ、様々な種類の記録材においても最適な現像条件、転写条件あるいは定着処理条件で、現像処理、転写処理あるいは定着処理を施し良好な画像を得ることができる記録材判別装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録材104の裏面に光を照射する透過用LED105と、記録材104の透過用LED105による光照射領域内を映像として読み取り出力するCMOSエリアセンサ102とを備え、遮蔽板106によりCMOSエリアセンサ102の撮影範囲内の一部にのみ透過LED105の光を照射し、CMOSエリアセンサ102の出力を2値に変換し、記録材の有無による光拡散度の違いから、記録材の種類を判別する構成とする。 (もっと読む)


121 - 140 / 219