説明

Fターム[2H171GA31]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | 課題、目的、効果 (19,172) | 異常対策,安全対策 (833)

Fターム[2H171GA31]に分類される特許

121 - 140 / 833


【課題】利用コストや利用時間を増加させることなく、水滴の付着により生じ得る画像不良やシートの変形等を抑制可能なシート搬送装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成部3で形成された画像をシートに定着させる定着部50と、定着部50で画像が定着されたシートを排出するためのシート排出路83と、シート排出路83から分岐し、シートSの両面に画像を形成するために画像形成部3にシートを再搬送するための両面搬送路84と、を備える画像形成装置1において、両面搬送路84に配置され、シート排出路83と両面搬送路84との分岐部から搬入されたシートを画像形成部3に再搬送するための、反転従動コロ82及び反転駆動ローラ81を有する反転ローラ対80を備え、シート排出路83を移動するシートと接するように、反転ローラ対80の反転従動コロ82を両面搬送路84からシート排出路83に突出させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でありながら、机等の上に載置された状態では定着ローラが露出することのない定着装置を提供する。
【解決手段】定着装置12を机等の水平な平坦面91上に載置すると、定着装置12の右側底板85の突起部87が載置面91に当接して、定着装置12の右側底板85が載置面91から持ち上げられ、定着装置12が傾斜した状態となる。このとき、開閉体86の重心位置Gを通る鉛直線V1が開閉体86の軸86dを通る鉛直線V2よりも左側(開閉体86の閉成側)にある。このため、開閉体86は、その自重により水平な軸86dを中心に反時計回り方向に回転して閉じる。 (もっと読む)


【課題】 ノイズ等の影響を小さくすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 一対のメインフレーム13間を渡すように延びて一対のメインフレーム13を連結する金属製の内に電気配線19を配設する。これにより、ブリッジフレーム17を電気配線19の電磁シールドとして機能させることができるので、電気配線19にノイズが重畳してしまうことを抑制でき、ノイズ等の影響を小さくすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】従来ような方法で弾性ベルトの弾性層を難燃化すると、複写機内で用いられる弾性ベルトとして要求されるクッション性を満たさないことがあった。本発明は難燃性の弾性層を含む複写機用弾性ベルトを提供することにある。
【解決手段】耐熱性樹脂層1と、前記耐熱性樹脂層1の外側に形成された難燃性を有する弾性層2とを含む複写機用弾性ベルト3であって、前記弾性層2の変位回復率が90%以上となる複写機用弾性ベルトに関する。 (もっと読む)


【課題】 ノイズの影響を低減して、安定した電源供給ができる高圧電源装置を提供する。
【解決手段】 トランス1209と、トランス1209の一次巻線に印加される電圧をスイッチングするスイッチング素子1207と、スイッチング素子1207のスイッチング動作を制御する制御信号を生成する高周波変調回路1205と、高周波変調回路1205から供給される制御信号に従ってスイッチング素子1207のオン、オフ切り替えを行うFETドライブ回路1206と、制御信号の周波数を決定する共振周波数信号をMCU1000から入力して、共振周波数信号を鋸歯状波信号に変換する鋸歯状波生成回路1204とを備える高圧電源部1100を複数の帯電器ごとに複数備え、高周波変調回路1205をFETドライブ回路1206に近接配置し、鋸歯状波生成回路1204から高周波変調回路1205に供給される鋸歯状波信号を送信する配線の配線長を短くした。 (もっと読む)


【課題】冷却装置から冷却液を漏れ出さないようできる冷却装置を提供する。
【解決手段】受熱部112と、パイプ114と、ラジエータ115a及び冷却ファン115bで構成される放熱部115と、ポンプ111と、タンク113とを備えている。4つの受熱部112(Y,M,C,Bk)は、それぞれ温度上昇箇所である現像装置70(Y,M,C,Bk)の側壁面に密着して設けている。そして、パイプ114でポンプ111、ラジエータ115a、受熱部112、タンク113が繋がれて形成している冷却液循環路120内の圧力Piを外部の圧力(外気圧)Poに対して、Pi<Poという状態としている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトな画像形成装置であっても他の部材に干渉することなく安全に露光装置を移動できるものとする。
【解決手段】画像形装置100は、複数の感光体102を備え、感光体102に対応した複数のLEDヘッド104を備える。複数のLEDヘッド104はその両端部で枠体20に保持され、枠体20は感光体102が配置される画像形成装置本体に端部に配置された回動軸30を中心に回動でき、枠体20を回転させることにより、前記各LEDヘッド104が露光位置から退避位置まで移動できる。露光装置120には、枠体20の回動中心のからの距離を枠体の回動角度に応じて変更する距離変更装置130を配置する。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤の飛散が確実に抑止される、潤滑剤供給装置、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】潤滑剤を担持するとともに像担持体21上に摺接位置で摺接するブラシ毛が周設されたブラシ状回転部材45bと、ブラシ状回転部材45bの回転方向下流側であって摺接位置に近接するとともに摺接位置の近傍でブラシ状回転部材45bから離脱して像担持体21以外の位置に向けて飛散する潤滑剤Kを規制する規制部材45eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置10に伸縮可能な用紙カセット70を装着するとき、埃カバー60から衝撃荷重が加わるため、用紙カセット70の拡張部を破損する虞と、記録用紙100に傷や耳折れが発生し、用紙搬送時にジャムを発生させる虞があった。
【解決手段】用紙カセット70に伸縮可能に設けられて、記録用紙100の端部の位置を規制するテールガイド90と、テールガイド90と用紙カセット70とをロックし、又はロックを解除してテールガイド90を伸縮可能とするロックレバー92を有し、ロックレバー92の下方向への動きを規制することで、安定にロックする。この用紙カセット70を覆い、ロックレバー92と係合する係合リブ61を有する伸縮可能な埃カバー60であって、用紙カセット70を装着時に係合リブ61がロックレバー92と係合して下方向への動きを規制し、安定にロックする。 (もっと読む)


【課題】フラットケーブルから発生する電磁波がフラットケーブル同士で干渉し合い信号が乱れてしまうのを抑制できるフラットケーブル案内部材、及び、そのフラットケーブル案内部材を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】構造体に設けられ複数のフラットケーブル16を重ねて保持しつつ同方向にガイドするフラットケーブル案内部材1において、フラットケーブル間に空間が形成されるようにフラットケーブルを仕切る仕切り部材1aを有する。 (もっと読む)


【課題】定着ユニット近傍を引き回すハーネスに対し、定着ユニットからの放射熱、対流熱を低減しつつ、また安価で組付性に優れた、ハーネス可触保護を提供する。
【解決手段】機体背面の電源部8と、ドア22の開時に電源系統を遮断するためのインタロックスイッチ19を接続するハーネス20が定着ユニット13の近傍を通る。機体上部のトナーカートリッジ14と定着ユニット13を分離するためのガイド板16を備える。ガイド板16は、ユーザによるハーネスへの接触を防止するよう、ハーネスの保護カバーとなっている。また、トナーカートリッジ14と定着ユニット13の間では、ガイド板16は、トナーカートリッジ14と定着ユニット13の間に気流を流すためのダクトであると同時にハーネス保護カバーとなる。 (もっと読む)


【課題】シャッタの円滑な移動を確保することができる、トナーカートリッジを提供する。
【解決手段】トナーカートリッジ11の筐体51とシャッタ58との間には、トナーシール55が介在される。シャッタ58に対して筐体51と反対側には、シャッタカバー71が設けられている。シャッタカバー71には、ガイド用開口73が形成されている。シャッタ駆動部材のシャッタ駆動用突起は、ガイド用開口73に挿通されて、シャッタ58のシャッタ駆動用開口59に係合される。ガイド用開口73は、シャッタ駆動用突起からシャッタ駆動用開口59に入力される駆動力の方向に対して傾斜する傾斜方向に延びる第2右端縁76および第1左端縁79を有している。そのため、シャッタ駆動部材47とともにシャッタ58が移動されるときに、シャッタ駆動用突起49が第2右端縁76または第1左端縁79に沿って移動する。 (もっと読む)


【課題】搬送部材の動作不良が生じることなく、大容量の容器内に廃トナーを全体的に満遍なく回収することができる、廃トナー回収容器、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】廃トナー回収容器30には、奥行方向に延在するように形成された廃トナー貯留部31と、廃トナー貯留部31の上方に突設されるとともに廃トナーが流入される流入口32aが形成された廃トナー流入部32と、が設けられている。そして、廃トナー貯留部31内の廃トナーを奥行方向に搬送する第1搬送部材41は、廃トナー流入部32内に堆積された廃トナーを幅方向に搬送する回転部材51(第2搬送部材)の駆動に連動して駆動されるとともに、回転部材51との駆動伝達部41b、52が廃トナー貯留部31の内部とは異なる位置に配設されている。 (もっと読む)


【課題】コピー機、プリンター、多機能OA機、コンピュータ、プロジェクター、POD印刷機等の電子機器に組み込んで、有害ガス成分を除去することができ、しかも燃焼時に十分な難燃性を有する脱臭フィルタを提供する。
【解決手段】活性炭粒子を30〜200g/m2と熱可塑性樹脂バインダー粒子を活性炭粒子100重量部に対して1〜50重量部含む活性炭層と、その両面に設けられたセルロース繊維、ポリビニルアルコール繊維、ポリアクリルニトリル繊維、フェノール繊維から選択される一種以上の繊維を20〜100重量%含んだ布帛にリン系難燃剤を布帛重量に対して10〜70重量%含有した布帛とからなる難燃性脱臭フィルタ。 (もっと読む)


【課題】保持部材の見栄えを良くすることができ、また、現像器へのトナー以外の異物の混入を防止することができる、画像形成装置を提供する。
【解決手段】ドロワフレーム31には、カバー部材47が設けられている。カバー部材47は、開姿勢と閉姿勢とに変位可能である。カバー部材47が開姿勢をなす状態で、スペース12が上方に開放される。一方、カバー部材47が閉姿勢をなす状態では、カバー部材47がスペース12に上方から対向し、スペース12がカバー部材47により上方から覆われる。そのため、スペース12がトナーで汚れていても、その汚れがユーザなどに見えることを防止できる。 (もっと読む)


【課題】操作者自らが安全に画像形成装置における着脱作業を行うことが可能な定着装置及び該定着装置を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置本体に着脱可能な定着装置100であって、当該定着装置100を持つための取っ手部101を当該定着装置100に着脱可能に有し、取っ手部101は、当該定着装置100を画像形成装置本体の外で取り扱うときに取り付けられ、当該定着装置100を画像形成装置本体に装着するときに取り外されるものである。 (もっと読む)


【課題】インターロックスイッチの破損の恐れがなく、動作不良のないインターロック機構及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】インターロックスイッチ40を支持する画像形成装置本体100Aに開閉可能な第1のカバー及び第2のカバーを備え、それぞれ設けた第1の押圧部及び第2の押圧部によりインターロックスイッチ40をオン/オフするインターロック機構において、装置本体に揺動可能に支持され、第1の押圧部が当接可能な第1のカム部材32と、この第1のカム部材に揺動可能に軸により保持され、第2の押圧部が当接可能な第2のカム部材43とを備え、第1のカム部材及び第2のカム部材に第1及び第2の押圧部が当接したとき、第1のカム部材及び第2のカム部材がインターロックスイッチ40を押圧する方向に揺動して、第2のカム部材がインターロックスイッチ40をオンし、第1のカバー及び第2のカバーの閉鎖状態を同時に検知する。 (もっと読む)


【課題】読取部カバー部材の開閉時に該部材の開きを規制する第2係合部材がユーザに接触し難い画像形成装置を提供する。
【解決手段】本体側筐体の上部に開閉自在に配置される上部筐体と、上部筐体の上部に開閉自在に配置され閉状態において画像読取部を覆う読取部カバー部材720と、上部筐体が本体側筐体に対して開いた状態で読取部カバー部材720が上部筐体に対して開くことを規制する開放規制機構500とを備える。開放規制機構500は、上部筐体に設けられた第1係合部材と、読取部カバー部材720に設けられ第1係合部材に係合可能な第2係合部材520とを有し、第1係合部材と第2係合部材520とが係合されて読取部カバー部材720が上部筐体に対して開くことを規制し、第2係合部材520は、読取部カバー部材720から上部筐体側に向けて突出するように付勢され且つ上部筐体から読取部カバー部材720側に向けて移動可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】光書込ユニットを保持したまま一体的に開閉される開閉部材を有する画像形成装置であっても、簡素かつ低コストな構成で、開閉部材の開動作に連動してレーザ光の光路を確実に遮断できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】装置本体1aに対して開閉可能な上カバー40およびフレーム体60の回動に連動して書込動作位置と退避位置との間で移動可能に、フレーム体60に保持された光書込ユニット3を有するプリンタ1において、フレーム体60は、光書込ユニット3が書込動作位置にあるとき、光書込ユニット3の光出射口55から出射されるレーザ光が通過可能な開口65aが形成された遮蔽板65を有し、上カバー40およびフレーム体60が開動作されたとき、光書込ユニット3が書込動作位置から退避位置に移動することにより開口65aと光出射口55との位置が相対的にずれ、光出射口55が遮蔽板65によって遮蔽される構成を有する。 (もっと読む)


【課題】冷却媒体の循環路から冷却媒体が流出したとき、その流出量を最小限に抑える冷却装置、及びその冷却装置を搭載した画像形成装置を提供する。
【解決手段】冷却装置は、冷却媒体が循環可能な循環路6を備える。循環路6に、冷却媒体を循環路内で循環させる送液部2と、吸熱作用で被冷却物20から熱を受ける受熱部5と、熱を外部に放出する放熱部3と、冷却媒体を貯蔵するリザーブタンク10とを配置する。タンク10は、上流側に開口する挿入口17とタンク内に開口する流入口13とを有する流入管11を備える。流入口13の高さは、流出口14が浸漬する最も低い水位よりも微小寸だけ低い高さに位置するとともに、挿入口17、および挿入口17と受熱部5との間の循環路配管は流出口14より高い。 (もっと読む)


121 - 140 / 833