説明

Fターム[2H171XA15]の内容

Fターム[2H171XA15]に分類される特許

101 - 120 / 270


【課題】ローラ内における抵抗のばらつきが少なく、画像白抜け等の不具合を生ずることがない導電性ローラ、およびその検査方法を提供する。
【解決手段】芯金1と、その外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラであって、弾性層の長手方向両端部領域における、DC300V印加時の抵抗値が、ともに10Ω以下である。芯金1と、その外周に担持された弾性層とを備える導電性ローラの検査方法であって、絶縁性部材上に、弾性層を長手方向両端部領域で支持する一対の導電性部材を介して導電性ローラを載置し、芯金と、一対の導電性部材のそれぞれとの間で、弾性層の長手方向両端部領域における、DC300V印加時の抵抗値を測定し、この抵抗値がともに10Ω以下であるか否か検査する。 (もっと読む)


【課題】導電性弾性層と、導電性被覆層とを有し、導電性弾性層中の内容成分によって感光体が汚染されることのない導電性ローラを提供する。
【解決手段】導電性弾性層中に残存している染み出し成分の量と、表面樹脂導電性被覆層の架橋反応により形成される三次元網目構造の粗密度および導電性被覆層の膜厚を規定する。これにより、残存成分の染み出しを抑えて感光体にの汚染がなく高解像度の画像が得られ、かつ高寿命の導電性ローラを提供する。 (もっと読む)


【課題】低硬度、耐ヘタリ性、電気抵抗の均一性に優れた硬化物を形成することが可能な紫外線硬化型導電性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)(a1)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されている、単官能の第1光重合性モノマーおよび(a2)分子構造中にエチレンオキシド単位が導入されており、かつ、ウレタン結合を有する、単官能の第2光重合性モノマーから選択される1種または2種以上の光重合性モノマーと、(B)光重合開始剤とを含有し、当該組成物中に含まれる重合成分に占める(A)成分の含有量が60重量%以上の紫外線硬化型導電性組成物とする。第1光重合性モノマー、第2光重合性モノマーは、単官能(メタ)アクリレートであると良い。 (もっと読む)


【課題】セル分布が均一で抵抗ムラの小さい電子写真装置用導電性ゴムローラーとその製造方法を提供する。
【解決手段】導電性芯材上にゴム層が成形された電子写真用導電性ゴムローラーの製造方法において、チューブヘッドからゴム材料を押し出して円筒状に成形する成形工程とこのゴム材料をマイクロ波加硫炉中で連続的に加硫発泡する工程とを有し、成形工程でマンドレル、マンドレルの外側に配された内筒、内筒の外側に配された外筒、マンドレルと内筒とを接続する内側支持脚および内筒と外筒とを接続する外側支持脚を有するスパイダー並びにブレーカーを有するチューブヘッドを用い、ゴム材料を押し出す際、内筒によりゴム材料を内側層と外側層の二層に区画し、内側層を内側支持脚により区画し、外側層を外側支持脚により区画し、総区画数を6〜8にする。この方法により製造された電子写真用導電性ゴムローラー。 (もっと読む)


【課題】画像むらやトナー固着の発生を抑え、高画質で長寿命化を図ることが可能な電子写真機器用導電性ロールおよびその製造方法を提供すること。
【解決手段】軸体の外周に、弾性層12と、粗さ形成用粒子18を含む中間層14と、表層16とが順に積層され、φ≦20、t1≧3、t1+t2<1/2×φ、2≦Ap/φ≦3.5を満たす導電性ロール10とする。但し、φ(μm):粗さ形成用粒子18の平均粒径、t1(μm):中間層14に粗さ形成用粒子18が存在しない部分における表層16の厚み、t2(μm):粗さ形成用粒子18が存在しない部分における中間層14の厚み、Ap(%):ロール表面の撮影画像を判別分析法を用いて二値化したときに得られる粗さ形成用粒子部分の面積割合である。また、上記関係式を満たす導電性ロールを検査合格とする。 (もっと読む)


【課題】取手部が可動となって、ユニットの把持操作が不安定となるのを回避しつつ、ユニットの着脱の操作性を向上することが可能なユニットを提供する提供する。
【解決手段】装置本体に対して着脱可能に構成されたユニットを、当該ユニットを前記装置本体に対して着脱するために把持する、当該ユニットの筐体から突出した把持部55と、前記ユニットを装置本体に固定するためのロック機構50とを有し、前記ロック機構50をロック解除位置に移動させる操作によって、前記ロック機構50の操作部は、前記把持部55の突出端部内側に退避するように操作されるように構成。 (もっと読む)


【課題】寸法精度、さらには表面精度も高い弾性層を備えたローラを生産性よく製造することのできるローラの製造方法を提供すること。
【解決手段】軸体2の外周面にゴム組成物を硬化してゴム硬化体を形成し、前記ゴム硬化体の軸線方向表面に砥石を移動させるゴム硬化体調整加工を少なくとも2回施して、弾性層3を形成することを特徴とするローラ1の製造方法。この発明に係るローラの製造方法によれば、ゴム硬化体調整加工による生産性の低下を最小限に抑えることができ、ゴム硬化体調整加工時におけるゴム硬化体の変形及び劣化等を防止し、ゴム硬化体を均一にゴム硬化体調整加工することができる。 (もっと読む)


【課題】イオン導電性ゴムを半導電層に用いたローラにおいて、同一製造ロットから作られるローラごとの電気抵抗のばらつきが小さく、かつ電気抵抗の環境依存性がより低い半導電性ローラ用ゴム組成物およびそれを用いた半導電性ローラを提供する。
【解決手段】エピクロルヒドリンゴムとNBRとのブレンドからなるベースゴム100重量部に対して、リチウム塩とアジピン酸との混合物などの制電剤を3〜10重量部添加した半導電性ローラ用ゴム組成物およびそれを用いた半導電性ローラ。 (もっと読む)


【課題】高周波による分子振動加熱を採用することで加硫発泡時間の短縮を達成し、かつ連続通電による抵抗上昇が小さく、電子写真感光体汚染が無い導電性ゴムローラ及び現像ローラを提供することである。
【解決手段】通電性軸芯体上に、少なくとも1層はスポンジゴム部材からなる二層以上の構造を備えた導電性弾性層を有し、該導電性弾性層の上に架橋性樹脂を主材とする被覆層を積層する導電性ゴムローラにおいて、
該スポンジゴム部材の組成物は極性ゴムを主成分とし、加熱分解により水が発生する添加剤を含有し、
該組成物が、高周波による分子振動加熱手段により加熱加硫発泡処理された
ことを特徴とする導電性ゴムローラ及び該導電性ゴムローラからなる現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】低分子シロキサン成分が低減された電子写真装置用シリコーンゴム部材を得る製造方法を提供する。
【解決手段】(A)下記平均組成式(1):
SiO(4−n)/2 (1)
(但し、Rは置換または非置換の1価炭化水素基であり、nは1.95〜2.05の数である)
で示されるオルガノポリシロキサン 100質量部、
(B)導電性材料 半導電性を付与する量、及び
(C)硬化剤 (A)成分を硬化させうる量
を含むシリコーンゴム組成物を成形し硬化させて成形硬化物を得、
得られた成形硬化物を5.0×10Pa以下の圧力下、80〜180℃の温度で処理することを特徴とする電子写真装置用半導電性シリコーンゴム部材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】超高分子量ポリエチレンを基材とし、これに導電性フィラーを均一に分散させてなる、半導電性超高分子量ポリエチレンフィルムとその製造方法を提供する。
【解決手段】重量平均分子量が5.0×105 以上であると共に多分散度が15〜100の範囲にある超高分子量ポリエチレンと導電性フィラー、好ましくは、ケッチェンブラックを二軸押出機にて溶融混練し、次いで、得られた溶融混練物をペレットに成形し、次いで、このペレットを押出して、体積固有抵抗率が105 〜109 Ω・cm、好ましくは、106 〜108 Ω・cmの範囲にある半導電性超高分子量ポリエチレンフィルムを得る。 (もっと読む)


【課題】純正品か否かを判定するための、偽造することが困難な情報を備えた部品又は消耗品等の交換品を提供する。純正品であるか否かを高精度に判定できる真偽判定装置、及び交換品使用許可装置を提供する。純正品であるか否かを高精度に判定できる真偽判定プログラム、及び交換品使用許可プログラムを提供する。
【解決手段】本発明に係る交換品は、表面に中心線平均粗さRaが0.1μm以上1000μm以下である凹凸領域を有し、少なくとも該凹凸領域が体積率50%以上100%以下の非晶質相を有する非晶質合金を含んで構成される非晶質合金部材が所定の領域に設けられている。 (もっと読む)


【課題】金型に注型された液状ゴム組成物内に気体が混入等することを防止することにより、平滑な表面を有する弾性層を備えたローラを製造することのできるローラの製造方法、及び、平滑な表面を有する弾性層を備えたローラを製造可能なローラ製造装置を提供すること。
【解決手段】予熱された金型に液状ゴム組成物を注入し、前記液状ゴム組成物を硬化することができる温度に前記液状ゴム組成物を加熱するローラの製造方法、及び、金型10と、前記金型10を予熱する予熱手段60と、予熱された前記金型10に液状ゴム組成物を注入する注入手段80と、前記金型10に注入された前記液状ゴム組成物を、前記液状ゴム組成物を硬化することができる温度に加熱する加熱手段70とを備えて成るローラ製造装置50。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性が高く、安定したセルが形成されている発泡弾性層を有し、低コストで高い生産性が確保できるトナー供給用として好適に用いられる発泡ゴムロールを提供する。
【解決手段】少なくとも外周層に発泡弾性層を備え、該発泡弾性層は、ゴム成分(1)100質量部に対して、充填剤(2)として少なくともメタクリル酸亜鉛またはメタクリル酸と酸化亜鉛の混合物(2a)を5〜60質量部の割合で含有している熱硬化性エラストマー組成物を化学発泡剤または化学発泡剤と化学発泡助剤により発泡させていることを特徴とする発泡ゴムロールを提供する。 (もっと読む)


【課題】トナーが付着しにくく、結果として静電気力によるトナーの移動を妨げることのない半導電性ゴムロールを提供する。
【解決手段】トナー搬送部を有する半導電性ゴムロールであって、前記トナー搬送部は少なくともその最外層が加硫ゴムで形成されており、前記加硫ゴムは加硫ゴム100質量部に対して0.1〜30質量部の割合でフタロシアニン化合物を含んでおり、温度23℃、湿度55%で測定される印加電圧100Vにおける電気抵抗値が10〜10Ωであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 表面が平滑な弾性層を生産性よく製造することのできるローラの製造方法を提供すること。
【解決手段】 液状ゴム組成物を、金型と金型内に装着された軸体2とで形成されたキャビティの常温における容積に対して95.4%以上100%未満の注入量で、前記キャビティに注入する工程と、前記キャビティに注入された前記液状ゴム組成物を加熱成形して、前記軸体2の外周面に弾性層3を形成する工程とを有するローラの製造方法。 (もっと読む)


【課題】複数台の押出し機を使用することなく、圧力上昇やメッシュ破れを防止しつつ、押出し時に効果的に異物等を除去可能なゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】芯金上にゴム弾性層が形成されたゴムローラの製造方法において、ゴム組成物をチューブ状に押し出す押出し工程と押し出されたゴム組成物を加硫してゴム弾性層を得る加硫工程とを有し、ゴム組成物の100℃におけるムーニー粘度が25以上70以下であり、押出し工程においてゴム組成物にJISG3556で規定された目開きのスクリーンメッシュA、スクリーンメッシュB及びスクリーンメッシュCをこの順に通過させ、スクリーンメッシュA、B及びCの目開きをそれぞれWA、WB及びWCとしたとき、WAが149μm以上500μm以下、WBが74μm以上149μm以下、WCが210μm以上、WA>WB、かつ、WC<3×WBである。 (もっと読む)


【課題】ボイドの発生を抑え、表面形状に優れたゴムローラを得ることのできるゴムローラの製造方法を提供する。
【解決手段】芯金の周りに弾性層を有するゴムローラの製造方法において、ベント式押出し機を用いてソリッドゴムを押し出す押出し工程と、押出し工程で押し出されたソリッドゴムを架橋する架橋工程とを有し、押出し機のシリンダー半径をr(cm)と表したとき、押出し機のスクリュー回転数が25rpmの時の押出し量が(r2×1250)cm3/h以下であり、且つシリンダーの長さをL、シリンダー内直径をDとした時の比L/Dが22以下であり、押出し工程において、ベント式押出し機中で、ソリッドゴムを、50μm以上150μm以下に調整されたスクリューのダムとシリンダーとの間のクリアランスを通過させる。 (もっと読む)


【課題】製造が容易なローラの芯を提供する。
【解決手段】ローラ10の芯11は、芯本体13と、この芯本体13の両端に固定された支持軸体14とにより構成される。支持軸体14は、芯本体13の端部に外嵌する筒部15と、その筒部15に一体化された軸部16とにより構成される。支持軸体14は、筒部15を芯本体13に外嵌させた状態で芯本体13に固定されている。芯11には、高分子弾性材よりなるローラ本体12が外嵌されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マイクロスリップの発生が少なく、カラーレジの悪化を抑制することができる半導電性ベルトおよびこれを具備する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】基材と、その基材上に設けられ、導電性有機繊維が含有され、デュロメータ硬さがA30〜A70である表面層と、を備えることを特徴とする半導電性ベルトである。また、当該半導電性ベルトを具備する画像形成装置である。 (もっと読む)


101 - 120 / 270