説明

Fターム[2H199BB59]の内容

Fターム[2H199BB59]に分類される特許

21 - 40 / 161


【課題】環境耐性の高い偏光モジュール及び画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 偏光板1と、偏光板1上に配置され、偏光板1の偏光軸に対して、光学軸が45度傾くように配置された複数の第1の1/4波長板2とを含んで偏光モジュール100を構成する。また、この偏光板上1に配置され、偏光板1の偏光軸に対して、第1の1/4波長板2の光学軸とは反対方向に光学軸が45度傾くように配置された複数の第2の1/4波長板3を含んで偏光モジュール100を構成する。さらに、複数の第1及び第2の1/4波長板上に配置され、光学的等方性を有する透明な樹脂板4を含んで偏光モジュール100を構成する。また、右目用の画像を表示する第1の画素領域と、左目用の画像を表示する第2の画素領域と、を有する表示パネル10上に、上述の偏光モジュール100を配置することにより画像表示装置400を構成する。 (もっと読む)


【課題】パララックスバリアと等価な機能を実現することができる光源デバイスおよび表示装置を提供する。
【解決手段】所定の方向に間隔を空けて複数配列され、所定の励起光によって励起されて第1の可視光を発する蛍光体部と、前記所定の励起光を発する第1の光源とを備える。また、前記第1の光源とは独立して発光制御され、前記蛍光体部に向けて第2の可視光を発する第2の光源をさらに備える。前記所定の励起光として、紫外光を用いる。 (もっと読む)


【課題】環境耐性の高い偏光モジュール及び画像表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 偏光板1と、偏光板1上に配置され、偏光板1の偏光軸に対して、光学軸が45度傾くように配置された複数の第1の1/4波長板2と、を含んで偏光モジュール100を構成する。また、さらに、偏光板1上に配置され、偏光板1の偏光軸に対して、第1の1/4波長板2の光学軸とは反対方向に光学軸が45度傾くように配置された複数の第2の1/4波長板3と、を含んで偏光モジュール100を構成する。また、右目用の画像を表示する第1の画素領域と、左目用の画像を表示する第2の画素領域と、を有する表示パネル10上に、上述の偏光モジュール100を配置することにより画像表示装置300を構成する。 (もっと読む)


【課題】導光板を用いてパララックスバリアと等価な機能を実現する。
【解決手段】複数の画素を有し、複数の視点画像を所定の割り当てパターンで各画素に割り当てて表示する表示部と、表示部に向けて画像表示用の光を出射する光源デバイスとを備える。光源デバイスは、互いに対向する第1の内部反射面と第2の内部反射面とを有する導光板と、導光板内部に向けて側面方向から第1の照明光を照射する第1の光源とを有する。第1の内部反射面または第2の内部反射面の少なくとも一方に、第1の光源からの第1の照明光を散乱させて第1の内部反射面から導光板の外部に出射させる複数の散乱エリアを設ける。複数の散乱エリアを、所定の割り当てパターンに対応した所定の配置パターンで設ける。 (もっと読む)


【課題】観察者が裸眼で観察可能な良好な3次元映像を表示でき、かつ、2次元映像表示時にも良好な2次元映像を表示でき、薄型化及び軽量化された透過型表示装置を提供する。
【解決手段】表示装置10は、LCDパネル13と、光源部11と、LCDパネル13と光源部11との間に配置され、リニアフレネルレンズ121が複数配列されているレンズシート12とを備えるものとした。表示装置10は、3次元映像を表示する場合、LCDパネル13が4つの視差映像を所定の周期で切り替えながら表示し、光源部11が各リニアフレネルレンズ121に対応する領域内に、リニアフレネルレンズ121の配列方向に4つの点光源112を有し、LCDパネル13が表示する視差映像の切り替えに同期して、各視差映像に対応する点光源112を点灯し、リニアフレネルレンズ121により視差映像に対応した所定の方向へ光を出射する。 (もっと読む)


【課題】モアレを低減できる表示装置を得る。
【解決手段】映像を表示する表示部と、液晶層と複数のサブ電極を含み、光を透過および遮断する、第1の方向に延在する複数の液晶バリアを有する液晶バリア部とを備える。液晶バリア部は1の系列の液晶バリアを少なくとも含み、1の系列の互いに隣接する一組の液晶バリアのうちの一方の液晶バリアに属するサブ電極(サブ電極領域70の透明電極110,120)は、他方の液晶バリアに属するサブ電極と、表示部の表示面内における垂直方向Yおよび水平方向Xのどちらとも異なる第2の方向(配列方向Dir)に隣り合っている。 (もっと読む)


【課題】3次元画像を表示する際のクロストークの発生を抑え、且つ、2次元画像を表示する際には輝度の低下を避ける。
【解決手段】偏光領域269aと偏光領域269bとの境界が、垂直方向に順に、赤色液晶セル272、緑色液晶セル274、青色液晶セル276の範囲に収まるように偏光制御フィルター268が配設される。3次元画像を表示するときに、偏光制御フィルター268の偏光領域269aと偏光領域269bとの境界に位置する液晶セル2に黒色を表示し、他の液晶セルで本来の右眼用画像又は左眼用画像を表示させる。 (もっと読む)


【課題】良好な立体表示を実現し得る画像表示技術を提供する。
【解決手段】画像制御装置は、第1画像と第2画像を交互に表示する画像表示装置と組み合わせて用いられるものであり、光学素子と、第1画像と第2画像の切り替えタイミングに対応して光学素子を駆動する光学素子駆動部を備える。光学素子は、第1基板及び第2基板と、第1基板上に設けられた第1電極と、第1基板上に設けられた複数のプリズムを有するプリズムアレイと、第1電極及びプリズムアレイの上側に設けられた第1配向膜と、第2基板上に設けられた第2電極と、第2電極の上側に設けられた第2配向膜と、第1基板と第2基板の間に設けられた液晶層を有する。 (もっと読む)


【課題】回折格子から出射される0次回折光に起因するゴースト像が存在しない鮮明な画像を表示する。
【解決手段】回折格子パネル13から出射された回折光を透過可能な光学材料によって回折光が入射可能に設けられたプリズム40を有する光反射パネル14を備えると共に、回折光としての−1次回折光L3cおよび+1次回折光L3bのいずれかをプリズム40を透過させてプリズム40から出射させることにより、表示器2と対向し、かつ表示器2の左右方向で相違する各視点位置から互いに相違する画像を視認可能に複数の画像を表示可能に構成され、光反射パネル14は、0次回折光L3aをプリズム40において反射することにより、+1次回折光L3b(または、−1次回折光L3c)の透過率よりも0次回折光L3aの透過率の方が小さくなるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】液晶バリアの応答特性を改善することができる表示装置を得る。
【解決手段】映像を表示する表示部と、光の透過と遮断とを切り換え可能な複数の液晶バリア(開閉部11,12)を有する液晶バリア部10とを備える。上記液晶バリア部は、液晶層300と、液晶層を挟むように構成された第1の基板(駆動基板310)、およびその第1の基板に面する側に共通電極(透明電極層322)が形成された第2の基板(対向基板320)とを有し、第1の基板は、液晶バリアに対応する位置にそれぞれ形成された第1の電極(透明電極111,121)と、第1の電極と液晶層との間において、液晶バリアに対応する位置に形成された第2の電極(透明電極110,120)とを有する。 (もっと読む)


【課題】液晶バリアの応答特性を改善することができる表示装置を得る。
【解決手段】映像を表示する表示部と、光の透過と遮断とを切り換え可能な複数の液晶バリア(開閉部11,12)を有する液晶バリア部10とを備える。上記液晶バリア部は、液晶層300と、液晶層を挟むように構成された第1の基板(駆動基板310)および第2の基板(対向基板320)とを有し、第1の基板は、液晶バリアに対応する位置にそれぞれ形成された駆動電極(透明電極110,120)を有し、第2の基板は、第1の共通電極(透明電極層322)と、第1の共通電極と液晶層との間に形成された第2の共通電極(透明電極層324)とを有する。 (もっと読む)


【課題】補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを軽減することができるようにした画像処理装置および方法、並びに表示システムを提供する。
【解決手段】コンピュータグラフィックス処理を行うシェーダ部を備える。シェーダ部は、頂点情報に基づいて頂点処理を行う頂点処理部を有する。頂点処理部において、補正用データに基づいて頂点の位置を補正する処理を行う。補正用データは例えば、シェーダ部から出力されたコンピュータグラフィックス画像を表示装置に表示した場合に生ずる表示画像の歪みを補正するためのデータである。 (もっと読む)


【課題】補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを軽減することができるようにした画像処理装置および方法、並びに表示システムを提供する。
【解決手段】互いに方向の異なる第1および第2の方向に画素情報を有する画像に対して、補正用データに基づいて第1の方向にのみ画像補正を行う。補正用データは例えば、表示装置において生ずる表示画像の歪みを補正するためのデータである。第1の方向にのみ画像補正を行うので、例えば2次元画像の各ピクセルに対してX方向(横方向)およびY方向(縦方向)の2つの方向の画素情報を用いて補正を行う場合に比べて、補正処理に要する時間や計算量、および補正処理後の画像のぼけを従来よりも軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】3次元フィルタを含むタッチパネルの製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、第1の基板の上面に第1のパターンで形成される第1の透明電極と、上記第1の基板の下面に光遮断部と光透明部とが交互に繰り返して形成される3次元フィルタとを形成することによって、3次元フィルタをタッチパネルと一体化させた3次元フィルタ一体型タッチパネルを提供する。 (もっと読む)


【課題】製造容易性に優れ、2次元画像表示と3次元画像表示との切り替えが可能な表示装置を提供する。
【解決手段】この表示装置は、液晶表示パネル1と、対向配置された透明基板21,22の間に液晶分子を含む液晶層23が封入されたパララックスバリア2とを備える。液晶表示パネル1は透明基板21の外面と接合され、透明基板21の内面には第1の透明電極が間欠的に設けられている。透明基板22の内面には第2の透明電極が設けられている。液晶層23および第2の透明電極は、液晶表示パネル1の有効画面領域と対応する有効領域を全面的に占めるように設けられている。液晶層23は電気的にシールドされ、透明基板22の外面を触れてしまった場合であっても、帯電による液晶分子の配向状態への悪影響が回避される。 (もっと読む)


【課題】自動立体画像3次元表示装置またはマルチビュー表示装置に特に適合した3つの主要色または多数の主要色サブピクセル反復グループを含む表示パネルから構成される表示装置及びシステムを提供する。
【解決手段】表示装置及びシステムは、自動立体画像3次元表示装置またはマルチビュー表示装置のように、少なくとも2つの画像を同時に提供する指向性表示装置に、特に適合する3つの主要色またはマルチ主要色サブピクセル反復グループのいくつの実施形態のうち、何れか1つを実質的に含む表示パネルで構成される。画像を示す入力画像データは、サブピクセルレンダリング動作を使用する示されたサブピクセルレンダリンググループの内、何れかの1つを利用する装置にレンダリングされる。 (もっと読む)


【課題】広い範囲の観察者に立体視観察させることが可能なLEDディスプレイ装置および立体視用眼鏡を提供する。
【解決手段】LEDディスプレイ装置は、LEDの駆動電流を第1の電流から第2の電流に変えることで波長シフトさせて、右目用の画像と左目用の画像とを異なる発光波長により表示する。立体視用眼鏡は、波長シフトする前の第1の波長または波長シフトさせた後の第2の波長のいずれかを透過するフィルタを右目用または左目用の調光部材としている。 (もっと読む)


【課題】
2次元映像表示装置の画面に表示される2次元映像を3次元映像として観賞することができる、コンパクトな構造の3次元映像表示装置を提供する。
【解決手段】
映像表示装置の画面に表示される映像を複数のミラーを用いて反射させて、3次元的に表示する3次元映像表示装置は、映像表示装置を装着する本体ケースと、本体ケースと一体的に形成され、複数のミラーが奥行き方向へ所定間隔かつ所定角度で並行に配置して固定されたミラーケースを備えるミラー装置を有し、前記ミラーケースは、前記本体ケースの所定部に軸を中心に回転可能に軸支される。3次元映像を表示する時に、ミラーケースは軸を中心にして本体ケース側に回転して、複数のミラーが映像表示装置の画面に対して観賞者側に所定角度傾斜して位置付けされて、映像表示装置の画面に表示される映像を反射して表示する。 (もっと読む)


【課題】2次元画像/3次元画像及びマルチビュー画像を切換えて表示する画像表示装置において、2次元画像表示時の画像解像度の低下や画質の劣化防止を、低コスト化が可能な簡単な構成で実現する。
【解決手段】光線透過型の画像表示手段に対して、表示画像を観察する方向とは逆の裏面方向に、所定間隔離間して配置された線状照明光生成部31を有する第1照明手段30と、面状照明光生成部21を有する第2照明手段20が配設される。画像表示手段10は、第1照明手段30と第2照明手段20により観察方向とは反対側より照明される。画像表示手段10は、前記第1照明手段30により照明されたとき、観察者に対して3次元画像或いはマルチビュー画像を表示する。また、第2照明手段20により照明されたとき、観察者に2次元画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】多視点の立体画像表示を可能とし、左右画像の時間差が無い、高解像度の立体画像表示が可能な立体画像表示装置を提供する。
【解決手段】画素がマトリクス状に配置され、複数方向の複数視点に対応するよう、時分割駆動により各視点に対応する画像を順次形成する平面表示パネルと、平面表示パネル上の光学手段と、観察者が着用する偏光メガネと、平面表示パネルでの画像形成と、偏光メガネでの光透過を制御する制御装置を用いて立体画像表示装置を構成する。平面表示パネルは、右目用画像を形成する第一画像形成領域と左目用画像を形成する第二画像形成領域とを有し、光学手段は、第一画像形成領域と第二画像形成領域とに対応する位置と大きさで、第一偏光領域と第二偏光領域とが配置され、偏光メガネは、第一偏光領域と第二偏光領域から投影される画像の透過と遮蔽を選択できるよう構成される。 (もっと読む)


21 - 40 / 161