説明

Fターム[2H200FA02]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 経時変化対策 (2,545)

Fターム[2H200FA02]に分類される特許

21 - 40 / 2,545


【課題】芯体からの弾性層の剥れを抑制した画像形成装置用の清掃部材を提供する。
【解決手段】芯体100Aと、芯体100Aの外周面に、芯体100Aの軸方向の一端から他端にかけて、長手方向端部の一方又は両方が連結した2本以上の発泡弾性部材が螺旋状に配置された発泡弾性層100Bと、芯体100Aと発泡弾性層100Bとを接着するための接着層と、を備えた画像形成装置用の清掃部材とする。 (もっと読む)


【課題】1つのセンサーを用いたベルトの端縁の位置とインデックスの検知において、ベルトの蛇行によるセンサーの出力値の変化に基づくインデックスの誤検知を防止する
【解決手段】画像形成装置は、複数のローラーに張架されインデックスが設けられたベルトと、ベルトの端縁とインデックスが検知領域を覆う長さにより出力値が変化する検知体と、出力値に基づきベルトの端縁の位置と閾値を越える出力値の変化に基づき、検知体によるインデックスの検知を認識する認識部と、ローラーを傾けてベルトの位置を補正する蛇行補正を行う蛇行補正部と、少なくとも一つのローラーを傾斜可能な最大角度で傾けたときの出力値の変化量である測定変化量と、インデックスの検知体への到達した、又は、通過したときの出力値の変化量であるインデックス変化量の間の値を有する閾値を記憶する記憶部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】定着処理に起因する記録紙の帯電を効果的に抑制して記録紙の搬送を安定化する。
【解決手段】トナー画像を記録紙P上に形成する画像形成手段(ベルトローラー41〜2次転写ローラー49)と、記録紙P上のトナー画像を定着させる定着ローラー51と、定着ローラー51を通過した記録紙Pを一枚づつ検出し、検出信号を出力する記録紙センサー57と、記録紙センサー57から入力された検出信号に基づいて定着ローラー51を通過した記録紙Pの枚数をカウントする演算制御部6と、除電バイアスを用いて記録紙Pを除電する分離除電部50とを具備する複合機Aであって、演算制御部6は、カウントした記録紙Pの枚数が増加する程に除電バイアスを減少させる制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】基層に発泡層を有していても、耐久性に優れる帯電ロールを提供する。
【解決手段】帯電ロール1は、軸体2と、軸体2の外周に沿って形成され、発泡ゴム材料からなるととともに導電性を有する発泡層3と、発泡層3の外周に沿って形成され、非発泡材料からなるとともに導電性を有する非発泡層4とを少なくとも有する。発泡層3の比誘電率ε1は、1800〜3500の範囲内にあり、非発泡層4の比誘電率ε2は、1〜200の範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】送風機から送られる空気を入口から取り入れ、その空気を吹きつけるべき放電ワイヤ等の対象部品を有するコロナ放電器に向けて出口から出すように導く送風管を備えた送風装置として、その送風管の出口から出す空気を損失が少ない状態で効率よくコロナ放電器の対象部品に吹き付けることができる送風装置等を提供する。
【解決手段】送風装置は、空気を送る送風機と、送風機から送られる空気を入口から取り入れ、その空気を吹きつけるべき対象部品を有するコロナ放電器に向けて出口から出すように導く送風管とを備え、送風管の出口が、その出口からコロナ放電器の対象部品に至るまでの間であって当該出口の領域の一部と重複する位置に介在している介在部品と対応する前記出口の領域の一部を除く部位に貫通部を形成して構成されている。 (もっと読む)


【課題】機械的強度が良好であり、画像形成装置に用いた場合に良好な画像を得ることが可能な無端ベルト、上記無端ベルトの製造に適した製造方法、上記無端ベルトの製造方法に適した金型を提供する。
【解決手段】無端ベルト1は、筒状に形成された樹脂製の基層10を有している。基層10は、繋ぎ目のない状態で形成されており、一方の筒開口側10aから他方の筒開口側10bにわたって筒外方に線状に突出する突出部11を有している。基層10は、金属板材2を接合することによって筒状に形成された筒状金型3の外周面に、基層10を形成するための液状の基層形成材料を塗工する工程を経て形成することができる。突出部11表面の最大高さうねりWzは、1mm以下であることが好ましい。突出部11は、筒軸線方向と交差する方向に形成することができる。 (もっと読む)


【課題】電圧印加回路の共通化した画像形成装置において、異常放電を抑制する。
【解決手段】感光ドラム41と、前記感光ドラム41を帯電させる複数のスコロトロン帯電器50と、各前記スコロトロン帯電器50が共通接続され、各前記スコロトロン帯電器50に電圧を印加する帯電電圧印加回路200と、各前記スコロトロン帯電器50に設けられた各ワイヤ53と、各前記スコロトロン帯電器50に設けられた各グリッド電極55と、前記各グリッド電極55に流れるグリッド電流を検出する電流検出部260と、前記帯電電圧印加回路200の出力調整により、前記各グリッド電極55に流れるグリッド電流のうち値が最大となる最大グリッド電流が基準値以上の第一閾値となるように、前記最大グリッド電流を定電流制御するグリッド電流制御部110とを備える。 (もっと読む)


【課題】転写部から定着装置に搬送される被転写体の帯電電位や搬送ガイド部材の帯電電位が変動する場合でも、被転写体が搬送ガイド部材でガイドされるときの転写チリを確実に防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写部から定着ユニット50に至る搬送路において用紙Pに対向するように配置され、用紙Pと摺動接触するテフロン層(摺動部)133とテフロン層133の用紙Pと摺動接触する側と反対側に設けられた定着前ガイド本体部(導電部)132とを有する定着前ガイド130と、定着前ガイド本体部132にバイアスを印加する可変出力電源142と、可変出力電源142で印加されるバイアスの電流を測定する電流計143と、電流計143の測定結果に基づいて電流の測定値が所定の値以下になるように可変出力電源142の出力を制御するコントローラ149とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体個々についての精度の高い抵抗検知を迅速に行うことができ、生産性の低下を来たすことなく良好な転写性を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】抵抗検知手段70は、複数の電極部材を備えた検知部72を有しており、検知部72は給紙カセットに収容された用紙Sの上面に適正な圧力で接触している。電圧印加により抵抗検知手段70に流れる電流を電流計76により検知し、電圧と電流から用紙抵抗を求める。求められた用紙抵抗から、1次転写電流/電圧、2次転写電流/電圧の制御を行う。 (もっと読む)


【課題】
画像形成装置に組み込まれた状態で帯状体に生じる塑性的な伸び変形を抑制することができる、帯状体の梱包体を提供する。
【解決手段】
像保持体上にトナー像を形成して保持させ、この像保持体由来のトナー像を記録媒体上に定着することによりこの記録媒体に画像を形成する画像形成装置に組み込まれ、複数のロールに張力が掛かった状態に架け回されて周回移動しながらこの像保持体上のトナー像をこの像保持体からこの記録媒体に受け渡す、当該画像形成装置への組込み前の無端の帯状体を張力非付与時の周長よりも長い周長に伸長させた状態に保持する保持構造を有し、この帯状体を伸長させた状態のままこの帯状体を梱包する。 (もっと読む)


【課題】帯電部材クリーニング工程の効率化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体の移動方向における2次転写位置よりも下流側かつ1次転写位置よりも上流側において、電圧が印加されることにより中間転写体上のトナーを帯電させる帯電部材に蓄積した蓄積トナーを中間転写体に移動させ、その後、中間転写体から像担持体に移動させてクリーニング部材から蓄積トナーを回収するべく、帯電部材に正電圧と負電圧が所定の時間比で交互に印加される帯電部材クリーニング工程を有する画像形成装置において、帯電部材クリーニング工程において、蓄積トナーが有する帯電極性のうち含有率が高い極性の電圧が印加される時間が、含有率の低い極性の電圧が印加される時間よりも長くなるように時間比が設定されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】表面凹凸がある紙種への転写性に優れ、かつ長期に渡ってベルト両端部側面から磨耗することもなく、耐久性に優れた中間転写ベルト、及び該中間転写ベルトを用い、特にフルカラー画像形成に好適な中間転写方式の画像形成装置、並びに前記中間転写ベルトの製造方法を提供すること。
【解決手段】像担持体上に形成された潜像がトナーにより現像されたトナー像が一次転写されるものであり、かつ、前記トナー像が記録媒体に二次転写された後に残存した転写残トナーが、トナー飛散防止用のシール部材を有するクリーニング部材によってクリーニングされる中間転写ベルトであって、基層11と、該基層11上に積層されてなる弾性層12と、を備え、前記弾性層12の側面は、表面処理が施されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シート状の転写部材を用いる画像形成装置において、通紙枚数増大に伴う転写部材と転写ベルトとの摺動負荷の増大を抑制し、色ズレなどの画質劣化を抑制する。
【解決手段】トナー像を担持する回転可能な像担持体と、回転する無端状のベルト体と、前記ベルト体の内周面側に配置され、前記像担持体が担持するトナー像を前記ベルト体又は前記ベルト体が担持する記録材に転写する転写部材と、前記ベルト体を回転させるための動力を出力する駆動手段と、を有し、前記転写部材は、前記ベルト体の内周面に当接するシート部材と、前記シート部材を前記ベルト体の方向へ押圧する弾性部材と、前記弾性部材を前記シート部材の方向へ付勢する付勢部材と、を備える画像形成装置において、前記付勢部材による付勢力を調節する調節機構と、段階的に前記付勢力を低減するように前記調節機構を制御する制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】二次転写ローラを接離するモータの長寿命化と、当該二次転写ローラの押圧による中間転写ベルトの損傷防止とを両立することが可能な画像形成装置1を提供する。
【解決手段】前記印刷完了時から次の印刷開始時までの次印刷開始時間を計測する時間計測手段404と、前記次印刷開始時間と前記ローラ離間時間とを比較して、当該次印刷開始時間が当該ローラ離間時間よりも短いか長いかを判定する時間判定手段408と、前記判定の結果、前記次印刷開始時間が前記ローラ離間時間よりも短い場合、当該ローラ離間時間を長く変更し、前記次印刷開始時間が前記ローラ離間時間よりも長い場合、当該ローラ離間時間を短く変更する時間変更手段410とを備える画像形成装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】優れたラフ紙転写性と摺動性とを有し、かつ平滑な表面性を有する多層転写用部材(特に、転写ベルト)を提供する。
【解決手段】電子導電性を有する樹脂製の基材層3、フッ素ゴム材料を含有する表面層1、および当該基材層と表面層との間にゴム弾性層2を含む少なくとも3層以上の構造を持ち、前記表面層1は、厚みが4μm以上15μm以下であって、該フッ素ゴム材料100重量部に対し、平均粒径400nm以上600nm以下のカーボンブラックを30〜60重量部含有する多層転写用部材に関する。 (もっと読む)


【課題】芯体からの弾性層の剥れを抑制した画像形成装置用の清掃部材を提供すること
【解決手段】芯体100Aと、芯体100Aの外周面に、芯体100Aの軸方向の一端から他端にかけて、螺旋状に配置された発泡弾性層100Bと、芯体100Aと発泡弾性層100Bとを接着するための接着層100Dと、を備え、発泡弾性層100Bの少なくとも長手方向の一端又は両端における接着層100Dを介して芯体100Aの外周面に接触する面の面積が、単位面積当たりの接触面積率で40%以上である画像形成装置用の清掃部材とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成モードの変更等により中間転写ベルトの張力が変化しても、クリーニング不良を生じさせず良好な画像形成を行うことが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】制御手段が、調整機構に対して、中間転写ベルトの張力に基づいて、クリーニング部材と中間転写ベルトとの当接条件を記録材料のクリーニングに適した条件となるように調整させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 像担持体及び帯電手段の振動音が低減され、しかも、その両者の共振の低減によって像担持体の帯電が安定する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム1と、帯電ローラ2と、露光装置4と、受光装置5と、コントローラ50と、を備え、コントローラ50が、第1振動速度M1>初期振動速度Yと判断すると、調整機構3の駆動を制御して、第1押圧力N1から、第2押圧力N2に向かって帯電ローラ2による押圧力を変更する画像形成装置100を構成した。 (もっと読む)


【課題】放電生成物に起因する転写不良を低コストで解決する画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト113上でトナー像を重ね合わせて記録シートに転写する画像形成装置において、中間転写ベルト113は、単一の材料からなっており、1次転写ローラー126、2次転写対向ローラー200及び従動ローラー205に張架されている。1次転写ローラー126や従動ローラー205は金属のみで構成されており、2次転写対向ローラー200は外周面がゴム材で被覆されている。2次転写対向ローラー200を被覆するゴム材は、中間転写ベルト113の抵抗値ρs[Ω/□]に対して、周方向の表面粗さRz[μm]が


の範囲内にある。 (もっと読む)


【課題】 電子写真用シームレスベルト用途に用いることができる、耐摺擦性(機械的強度)、低い電気抵抗値を両立したハードコート用硬化性組成物、及びこの硬化性組成物を用いた電子写真用シームレスベルトを提供することにある。
【解決手段】 ビス(ノナフルオロブタンスルホニル)イミドのカリウム塩またはナトリウム塩と、アクリロイル基及び/又はメタクリロイル基を3個または4個有し、かつ、環構造を持たない(メタ)アクリレート化合物と、を含むハードコート用硬化性組成物。 (もっと読む)


21 - 40 / 2,545