説明

Fターム[2H200KA02]の内容

Fターム[2H200KA02]に分類される特許

101 - 120 / 310


【課題】帯電フィルムを感光体ドラムの周面に接触させ、形成される微小ギャップ部で発生する放電によって感光体ドラムの周面を一様に帯電させる帯電装置においては、転写後に残留した外添剤が微小ギャップ部に溜まって放電がばらつき、安定した帯電が行なえない問題があった。
【解決手段】所定の電圧が印加されて、回転する感光体ドラム21の周面に対向して配置される放電面221を有する帯電フィルム22を備え、帯電フィルム22が感光体ドラム21の回転軸方向において、画像形成領域全域に亘って感光体ドラム21の周面と接触する凸部222を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】シート上で色ずれや転写ずれなどの画像ノイズが発生するのを防止できるベルトレスタンデム型画像形成装置を提供すること。
【解決手段】複数組の転写ローラ対Y,M,C,Kが、シートの搬送方向Xに沿って互いに間隔を有して並べて配置されている。制御部20は、駆動部によって駆動される各転写ローラ対のニップ部を順次通してシートを単独で搬送させながら、作像部によって形成された画像をシートに順次転写させる。駆動部による各転写ローラ対の搬送速度はシートの搬送方向に関して上流側から下流側へ向かって転写ローラ対毎に順次遅くなり、これに伴って、各シートを搬送するために各転写ローラ対が駆動される駆動期間はシートの搬送方向に関して上流側から下流側へ向かって転写ローラ対毎に順次長くなっている。制御部は、転写ローラ対毎に、作像部による作像期間を駆動部による駆動期間と一致させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】本願発明の目的は、分離爪による感光体の擦過傷やクラックの発生を防止し、同時に、転写紙の分離不良を改善し且つ良好な電子写真画像が得られる画像形成方法及び該画像形成方法を用いた画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】円筒型の有機感光体と該有機感光体表面にトナー像を形成する現像手段と、該トナー像を転写紙に転写する転写手段と、有機感光体から転写紙を分離する分離爪を有する分離手段を備えて成る画像形成方法において、前記有機感光体の表面層が無機微粒子を含有し、該有機感光体の表面に表面エネルギー低下剤を供給し、前記分離爪を有機感光体に、常時、当接して転写紙を分離し、電子写真画像を形成することを特徴とする画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】転写ローラのクリーニング時間を短縮させる方向で当該クリーニング時間を画像形成装置の状況に応じて可変とすることにより、感光体ドラムの帯電特性の劣化等を防ぐ。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム10と、転写ローラ19と、電圧印加部30を備え、転写ローラ19のクリーニングとして、所定のタイミングで、転写ローラ19に逆バイアス電圧を印加し、転写ローラ19に付着したトナーを感光体ドラム10に再付着させる。画像形成装置は、感光体ドラム10からの反射光量を測定する反射濃度センサ28と、電圧印加部30を制御する制御部31と、を備え、制御部31が、上記所定のタイミングで、所定時間逆バイアス電圧を印加して転写ローラ19のクリーニングを実行した後、反射濃度センサ28の測定結果に基づいて、転写ローラ19の追加クリーニングを実行させるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】分離ブリッジに記録紙が接触して発生する画像不良を解決する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】記録紙が転写分離極を通過時に、分離手段より像担持体側に向けて空気を記録紙の非画像面側に吹き付けることにより、記録紙が分離ブリッジと接触しないので、分離ブリッジの摩擦帯電により記録紙に転写されたトナー画像がはじかれて発生する画像不良を防止できる。 (もっと読む)


【課題】コンプレッサや電磁弁を必要とせず、加圧したエアを所定のタイミングで吐出可能な小型で低コストなエア吐出装置を提供する。
【解決手段】シリンダ53内に配設されたピストン55にはガイド軸70が連結され、ガイドコロ83,84等にガイドされてシリンダ内を図の左右方向に往復移動する。エア吐出口141が設けられているボス143に切替軸135が嵌装支持されている。切替軸135とピストン55は、本図には示されていないカム機構により機械的に連結されている。切替軸135には平板カット部140が設けられ、該平板カット部140が図に示すように鉛直方向に向いているときはエア吐出口141が閉鎖される。図示しない駆動手段によりピストン55が左方向に移動されるとシリンダ53内のエアが圧縮され、上死点(最大圧縮位置)の手前までピストン55が来たときに、切替軸135が90度回転され、平板カット部140が水平方向に向いてエア吐出口141が開放される。これにより、圧縮されたエアが一気に噴出される。 (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジの振動の影響を受けて分離手段が振動し、これによる分離爪の振動で、像担持体表面に傷が付くことを防止し、高画質の画像を形成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】前記分離手段は、前記分離手段の基台となる樹脂ガイド部材と、転写紙を像担持体から分離する分離爪と、前記樹脂ガイド部材に固定された金属製の基準板と、前記基準板に固定された樹脂製の係合部材とを備え、前記係合部材がプロセスカートリッジに設けられた支持部材と係合することにより、前記分離手段が前記像担持体の軸方向に動可能に支持される。
(もっと読む)


【課題】従来の構成に比べて、無端状部材の幅方向に沿って冷却のムラを少なくすること。
【解決手段】
駆動力を受けて回転し表裏平面状で無端状の無端状部材(B)と、前記無端状部材(B)の表面に沿って幅方向に延びる冷却路(87)と、前記冷却路(87)の気体を前記無端状部材(B)の幅方向に沿って移送する気体移送装置(53)と、前記冷却路(87)の気体移送方向下流側に形成され且つ、前記幅方向に直交する前記無端状部材(B)の表面の移動方向に対して前記移動方向の逆方向側に傾斜する下流側傾斜路(84)を有する前記冷却路(87)と、を備えたことを特徴とする無端状部材駆動装置(41)。 (もっと読む)


【課題】回転体の回転時の振れにより回転体に当接する剥離部材の先端部が浮き上がることを防止して、剥離部材による安定した剥離性能を確保し、回転体と剥離部材の間の異物噛み込みを抑制して、回転体の表面の磨耗を抑制することにより剥離部材及び回転体の長寿命化を実現できる剥離装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙を感光体ドラム3から剥離する用紙剥離爪31と、用紙剥離爪31を感光体ドラム3に接離させる用紙剥離爪駆動機構40を備えた剥離装置30において、用紙剥離爪31は、感光体ドラム3に当接する剥離部31aを備え、剥離部31aが回転支点を中心に回動可能に軸支され、剥離部31aが感光体ドラム3の回転方向上流側に向かい傾斜して当接するように設けられ、用紙剥離爪駆動機構40は、用紙剥離爪31の回動支点を変位させるカム体41を備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】記録材の曲率分離に関する方向性を利用することで、転写部に近接して複雑な機構を配置することなく、転写部での曲率分離性の低下を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録材カセット69に記録材Pが収容されるとストッパ69xが移動して記録材Pの収容方向を検知する。制御部3は、矢印5で示される記録材Pの取り出し方向と記録材Pの梳き目方向とが等しくない場合には、記録材カセット69に対する記録材Pの収納方向を90度回転させる指示を操作パネル108に表示させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置が停止している間に感光体表面に付着したイオン性物質の影響を受けることなく、良好な画質のトナー画像を電源スイッチ投入後に最初に作製されるプリント物より形成することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】電源をONした後、定着手段が所定温度になるまでの間に、数平均一次粒径が30〜300nmの無機粒子を含有するトナーを像担持体上に供給するとともに、供給したトナーを像担持体上より除去する様に制御する制御手段を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】複雑な構成を追加することなく、転写用電源に流れ込む分離電流の影響を低減して、安定した画像形成を可能にする。
【解決手段】電子写真方式により感光体ドラム上に形成されたトナー像を記録紙に転写させて画像形成を行い、トナー像転写後の記録紙を感光体ドラムから分離させる画像形成機構に、転写用の転写バイアスを供給する転写用電源1であって、分離に用いる分離バイアスを供給する分離用電源2から当該分離バイアスが供給されたときに、当該転写用電源に流入する分離用電源2の負荷電流に応じて、当該転写用電源1の負荷電流を補正するカレントミラー回路15を有する。 (もっと読む)


【課題】高速のプロセス速度に対応可能であり、さらに、帯電電位を容易に変更可能で制御性に優れる小型でコンパクトな帯電器、及びそれを有する画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電器は、高電圧が印加される1本のみの放電ワイヤ31、放電ワイヤ31を囲み静電潜像担持体2と対向する側に開口を有するシールド板32、前記開口部に配されたグリッド電極33を有し、グリッド電極33に印可するグリッド電圧をVg(V)、静電潜像担持体2のターゲット電位をVd(V)としたときに、1.2<Vg/Vd<1.4であり、かつ、放電ワイヤ31と静電潜像担持体2の表面との距離が9(mm)以上となっている。 (もっと読む)


【課題】無端状部材の配置によらず無端状部材を支持する回転支持部材の位置を決めること。
【解決手段】無端状部材(B)を支持する回転支持部材(Rj)と、前記回転支持部材(Rj)を回転可能に支持すると共に前記無端状部材(B)に張力を発生させる張架方向に対して交差する方向に前記回転支持部材(Rj)を移動可能に支持する軸受部(18)と、前記回転支持部材(Rj)を位置決めする位置決め部(18a)と、を備え、前記無端状部材(B)の回転時に回転支持部材(Rj)に作用する前記張架方向に対して交差する方向の力により前記回転支持部材(Rj)を移動させて位置決めをする無端状部材駆動装置(BM)。 (もっと読む)


【課題】転写部での分離性能を向上させるとともに、用紙を分離除電した後の搬送部における飛散画像の発生を抑え、さらに定着部での尾引き、静電オフセットなどが発生しない画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ローラ8の下流には、搬送されてきた用紙Pに分離バイアスを印加するための放電針40が配設されている。放電針40の下流には接地された除電針42が配設され、搬送されてきた用紙Pの除電を行う。除電針42は略水平に配置され、除電針42の先端は放電針40とは反対側に向けられ、かつ、除電針42の根元部より先端部が用紙搬送路に近くなるように設定している。そして、放電針40の先端と除電針42の先端との距離bは、感光体ドラム2の表面と放電針40の先端との距離aより大きくなるように設定している。 (もっと読む)


【課題】分離針と接点部との組み付け作業を容易化すると共に、分離針と接点部との接触状態を安定化し、シートの除電を確実にできるようにして、シートを像担持体から良好に分離できるようにした。
【解決手段】第1接点バネ(圧縮コイルバネ)28の円筒状の外側面がその母線方向に沿って分離電極部25の分離針基板24に接触するようになっている。これにより、分離針基板24と第1接点バネ28との組立作業時に分離針基板24及び第1接点バネ28が損傷しにくく、分離針基板24と第1接点バネ28との組立作業が容易化する。また、第1接点バネ28と分離針基板24との接触が安定し、シート12の除電を確実に行うことができる。その結果、シート12を感光体ドラム2から良好に分離でき、シート12と感光体ドラム2との分離不良に起因するジャム(紙詰まり)の発生を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】単色画像の形成動作と複数色画像の形成動作が種々の比率で切り替えて行われることがあっても、複数の作像装置(特に単色画像形成時に現像剤像を形成しない作像装置)における各像保持体の帯電を安定して行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】単色画像の形成時に現像剤像を形成しない作像装置の帯電装置に印加する帯電用電圧について、その初期設定値から、計測手段で計測された単色画像形成時における像保持体の回転量の累積値に基づいて定められる第1補正値と計測手段で計測された複数色画像形成時における像保持体の回転量の累積値に基づいて定められる第2補正値とから得られる値に変更する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】ゴム層成形が効率的に行われ、ゴム層のチューブ内外径の縦横比や発泡状態が均一で、硬度や抵抗のムラの無い導電性ゴムローラとその製造方法を提供する。
【解決手段】発泡体ゴム層形成用ゴム材料を押出し機のヘッドからチューブ状に押し出す押し出し工程と押し出されたチューブ状ゴム材料を加熱して発泡及び加硫を行う加熱発泡加硫工程とを有する導電性芯材上に発泡体ゴム層を有する導電性ゴムローラの製造方法において、加熱発泡加硫工程での加熱をマイクロ波加硫炉を用いてマイクロ波照射及び加熱空気により行い、押出し工程後加熱発泡加硫工程前に押し出されたチューブ状ゴム材料を近赤外線照射により加熱する加熱工程を有し、加熱工程で近赤外線照射後のチューブ状ゴム材料の表面温度T(℃)、近赤外線の照射時間t(秒)が次式を満たす。
【数1】
(もっと読む)


【課題】、残留電位の低減と同時に繰り返し使用による残留電位上昇を抑制し、静電特性あるいは画像品質に副作用を及ぼさずに、一周目帯電低下を十分に抑制できる画像形成方法、画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】電荷発生層にホールがトラップされ、放置によってリリースされやすくなったホールが存在していても、それらのホールのほとんどを最初に行う帯電の初期段階で像担持体表面に到達させることができれば、その後像担持体を十分に帯電させることが可能となり、一周目帯電低下は抑制できると考えられる。したがって、帯電時に電荷発生層から電荷輸送層に注入されたほとんどすべてのホールが像担持体の表面まで到達する時間よりも帯電時間を長くすれば一周目帯電低下を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】用紙にトナー汚れが生じることなく、トナー像の転写性を良好にして高品位な画像出力を実現できる画像形成装置を提供する
【解決手段】感光体ドラム32と、画像形成部30aと、転写部30と、感光体ドラム32表面に対して所定間隔を空けて配置されて用紙を転写部30に案内する転写前用紙ガイド24を備えた画像形成装置1において、転写前用紙ガイド24を感光体ドラム32に近接した位置と感光体ドラム32から離間した位置とに選択的に変位させる転写前用紙ガイド変位手段25と、転写前用紙ガイド変位手段25の駆動を制御する副制御部60とを備え、副制御部60により感光体ドラム32の表面に画像形成中で且つ転写前用紙ガイド24へ用紙が搬送されない時に転写前用紙ガイド24を感光体ドラム32から離間した位置に変位させるように転写前用紙ガイド変位手段25の駆動を制御するものとする。 (もっと読む)


101 - 120 / 310