説明

Fターム[2H200MA12]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 部材の材料 (21,336) | 添加材料が金属のもの (950)

Fターム[2H200MA12]に分類される特許

81 - 100 / 950


【課題】画像形成領域において不安定な放電の発生を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体ドラム62と、この感光体ドラム62との間に直流電圧を印加して放電することにより、感光体ドラム62を帯電させる帯電部66と、を有し、感光体ドラム62は、画像が形成される画像形成領域Pと画像が形成されない非画像形成領域Qとがあり、帯電部66による非画像形成領域Qの放電電流密度が、画像形成領域Pの放電電流密度よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】熱可塑性樹脂を主成分とする高品位なシームレスベルトを低コストで製造可能にする。
【解決手段】
筒状金型4と把持部材7を、互いに対向する端部同士の間に間隙20が生じるように配置する。プランジャ3による溶融体30の加圧と開口幅変化機構による吐出口2cの開口幅の縮小とを開始し、環状ダイ2の吐出口2cから間隙20へ溶融体30を吐出する。間隙20に吐出された溶融体30を筒状金型4と把持部材7との端部で挟持し、筒状金型4の内部と把持部材7の内部との間を遮断する。吐出口2cの開口幅の縮小を停止する。溶融体30を挟持した状態で筒状金型4及び把持部材7を軸方向に移動させながら、筒状金型4の内壁へ溶融体30を吐出して筒状の層1を形成する。筒状の層1と筒状金型4と把持部材7とで仕切られた内部空間50に気体を充填し筒状の層1を筒状金型4の内壁に密着させ、固化させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、繰り返し使用によっても、帯電不良による通電劣化起因のモヤ画像の発生を抑制し、さらに汚れ起因のポチ画像の発生を抑制した帯電部材を提供することにある。
【解決手段】 導電性基体と、オレフィン系ゴムと電子導電粒子とを含む導電性の弾性層とを有し、該弾性層は、塩化ビニル重合体をシェルとする中空粒子、および、下記式(1)で示すエステル化合物をさらに含有していることを特徴とする帯電部材:
【化1】


(式中、R1、R2は炭素数5〜7の脂環式炭化水素基を示す。)。 (もっと読む)


【課題】不安定な放電を抑制しつつ帯電の均一性を向上することができる画像形成装置及び帯電方法を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、帯電可能な膜が表面に形成され、像を保持する感光体ドラム62と、この感光体ドラム62の膜表面を帯電させる帯電器66と、を有し、帯電器66は、感光体ドラム62に直流電圧を印加するJIS B 0601に規定される表面粗さRaの異なる複数の帯電部を有し、感光体ドラム62の膜厚が薄くなるのに従って、表面粗さRaの小さい帯電部で印加するように設定される。 (もっと読む)


【課題】繰り返し使用しても、被帯電体に対して、ばらつきが抑制された帯電を付与しうる帯電部材を提供すること。
【解決手段】例えば、円筒状又は円柱状の基材30(シャフト)と、基材30の外周面に配設された導電性弾性層31と、導電性弾性層31の外周面に配設された導電性最外層32と、を有する帯電部材121において、例えば、導電性最外層32として、被帯電体に接触する層であって、(A)樹脂と(B)中心部から外側に向かって放射状に突出した複数の針状粒子の凝集体とを含んで構成された層を適用する。 (もっと読む)


【課題】発泡弾性層の外形等を保持した所望の外形等を有する弾性ローラ、並びに、発泡弾性層の外形等を保持して所望の外形等を有する弾性ローラを製造できる弾性ローラの製造方法及びゴム製管体を提供すること。
【解決手段】軸線方向に沿って外径が変化する外周面を有する発泡弾性層が軸体に配置されたローラ原体の前記外周面、及び、前記発泡弾性層を被覆する樹脂チューブの内面の少なくとも一方に接着剤を塗布する工程と、ゴム製管体の内周面と前記ローラ原体とで前記樹脂チューブを挟んだ状態に前記ローラ原体を前記ゴム製管体内に配置する工程と、前記ゴム製管体内に配置されたローラ原体を加熱して前記接着剤を硬化する工程とを有する弾性ローラの製造方法、この製造方法によって製造された弾性ローラ、並びに、この製造方法に用いられるゴム製管体。 (もっと読む)


【課題】長期の使用でも電子写真感光体を安定に帯電させることのできる帯電部材の提供。
【解決手段】導電性基体、弾性層及び表面層をこの順に有する帯電部材であって、該表面層はバインダー樹脂と、該バインダー樹脂に分散され該表面層の表面に凸部を生じさせてなる中実の樹脂粒子とを含み、該弾性層はバインダーとしてのゴムと、該ゴムに分散されている中空粒子とを含み、該中空粒子は熱可塑性樹脂を含むシェルを有し、かつ気体を内包しており、該弾性層及び該表面層の積層方向への該樹脂粒子の投影円の直径は、該積層方向への該中空粒子の投影円の直径よりも小さく、該樹脂粒子の該積層方向への投影円の直径の3倍の直径を有し、かつ該凸部の頂点を該積層方向に投影した点を中心とする円を該積層方向に投影したときに、該円の領域に含まれる該中空粒子の投影円の面積の総和が該円の面積の80%以上である帯電部材。 (もっと読む)


【課題】電気抵抗の印加電圧による変動が小さく、電気的特性が均一で、電気的特性が温度や湿度等の環境の変化に影響されず、感光体等の被帯電部材の汚染が抑制された帯電部材を作製し得る導電性ゴム弾性体を、安定的に提供する。
【解決手段】エピクロルヒドリンゴム、エピクロルヒドリン−エチレンオキサイドゴム、エピクロルヒドリン−エチレンオキサイド−アリルグリシジルエーテルゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴムおよびアクリロニトリル−ブタジエンゴムの水添物からなる群より選ばれる1以上のイオン導電性ゴムを含むマトリックスと、ブタジエン骨格を有するゴムとカーボンブラックとを含む電子導電性ゴム材料からなるドメインとを含む導電性のゴム弾性体であって、ブタジエン骨格を有するゴムは、特定の原子団により末端変性されている。 (もっと読む)


【課題】柔軟性があり且つトナー離型性に優れ、転写媒体によらず高い転写率を実現でき、かつ、長期にわたり持続可能な高耐久・高画質の電子写真装置を実現するための中間転写ベルト、及び該中間転写ベルトの製造方法、前記中間転写ベルトを備えた長期にわたり高耐久・高画質の電子写真装置を得ることを目的とする。
【解決手段】基層11と、該基層11上に積層されてなる弾性層12と、を備え、該弾性層12は、弾性体と球形樹脂粒子13とを含有し、表面に凹凸形状が形成されてなり、前記球形樹脂粒子13は、前記弾性層12の表面における面方向に配列されてなり、前記弾性層12は、表面における前記球形樹脂粒子13の露出部分の投影面積率が60%以上であり、当該中間転写ベルトの表面における85°反射光測定による光沢度が35%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外周面及び内周面の少なくとも一方の離型性が維持される円筒状成形体を提供すること。
【解決手段】分子両末端にアミノ基を有するポリイミド樹脂及び分子両末端にアミノ基を有するポリアミドイミド樹脂から選択される少なくも1種のポリイミド系樹脂と、層状構造を持つ無機系潤滑性粉末と、を含んで構成される機能層を有し、2層以上の積層体で構成され、最外層及び最内層の少なくとも一方として前記機能層を有し(例えば最外層11として有し)、又は前記機能層の単層で構成される円筒状成形体。 (もっと読む)


【課題】軟化剤のブリードにともなう画像不良や、多孔質構造を導入することによる問題を生じることなく、低硬度で柔軟性に優れ、リサイクルも容易な導電性ローラのローラ本体を形成しうる熱可塑性エラストマ組成物、前記各特性に優れたローラ本体を備えた導電性ローラ、前記導電性ローラを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】熱可塑性エラストマ組成物は、スチレン系熱可塑性エラストマ、ポリプロピレン、および架橋性ゴムを含み、かつ軟化剤としてポリブテンを含む。導電性ローラ1は、前記熱可塑性エラストマ組成物中で架橋性ゴムを動的架橋させるとともに、イオン導電性エラストマ、イオン導電性塩を配合した導電性熱可塑性エラストマ組成物からなるローラ本体2を備える。画像形成装置は、前記導電性ローラを、転写ローラ等として組み込む。 (もっと読む)


【課題】長期の通電によっても電気抵抗値が変動し難い耐久性に優れた導電性部材を提供する。また、安定して高品位な電子写真画像を提供可能な電子写真装置およびプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】導電性の軸芯体と、導電層とを有している導電性部材であって、該導電層は、バインダー樹脂と該バインダー樹脂に分散されている導電性の樹脂粒子とを含み、該樹脂粒子は、ポリマー鎖中に水酸基およびカルボキシル基から選ばれる何れか一方または両方を有する樹脂を含み、かつ、該樹脂粒子の表面の該水酸基およびまたは該カルボキシル基の水素原子が、下記構造式(1)で示される基によって置換されていることを特徴とする。構造式(1)中、Rは、炭素数1〜4の2価の炭化水素基を示す。
(もっと読む)


【課題】耐久性が高く形状精度に優れた電子写真用ベルトを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂を含む樹脂混合物からなる樹脂チューブからシームレス形状の電子写真用ベルトを製造する方法であって、樹脂チューブの外径よりも大きな内径を有する筒状金型の内部空間に、樹脂チューブを筒状金型と同軸に配置し、樹脂チューブの内部を密閉空間とする工程と、内部空間の圧力と樹脂チューブの密閉空間の圧力との間に差圧が生じるように筒状金型の内部空間および樹脂チューブの密閉空間の少なくとも一方の圧力を制御し、樹脂チューブの形状を維持しつつ樹脂チューブを樹脂チューブのガラス転移温度以上融点未満の温度範囲で加熱する工程と、差圧を調整して樹脂チューブを膨張させて樹脂チューブの外周面を筒状金型の内壁に接触させる工程と、樹脂チューブを樹脂チューブのガラス転移温度未満に冷却する工程と、を有する方法。 (もっと読む)


【課題】低硬度で良好な密着性を有する転写ローラ、およびその転写ローラを装着した画像形成装置を提供する。
【解決手段】芯金の周りにポリウレタンフォーム層が成形型内で形成された転写ローラであって、該ポリウレタンフォーム層の表面の平均開口径(A)が0.05mm以上0.5mm以下であり、表面から1mm芯金側にある該ポリウレタンフォーム層の平均セル径(B)が0.1mm以上1.0mm以下、該ポリウレタンフォーム層の表面の平均セル壁(C)が0.03mm以上0.5mm以下である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は所望のローラ形状をドレス等の手間無く高精度かつ容易に得るとともに、生産時の多数本研磨した後の形状の変動等無く所望の形状を高精度で安定して低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】 強誘電性の芯金の周囲に円筒状の弾性層を形成した弾性体ローラの両端を回転可能に支持し、弾性層よりも幅広い円筒砥石を押し付けて弾性体ローラ外周面の研磨を行う製造方法において、該芯金に砥石の接近方向或いはその反対方向に磁力を加えながら研磨することによって、芯金の撓みを制御しながら研磨を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数の感光ドラム上に形成された各トナー像を中間転写体上あるいは転写材上に順次重ね合わせて画像を形成する画像形成装置において、低コスト化、小型化を図れるようにする。
【解決手段】 中間転写ベルト8は導電性を備え、二次転写ローラ15に電圧を印加する電源19は、二次転写ローラ15に電圧を印加することにより二次転写ローラ15から中間転写ベルトを介して複数の感光ドラム2に電流を流すことで、複数の感光ドラム2から中間転写ベルト8にトナー像を1次転写させることが可能である。このことで、電源を減らすことができ、画像形成装置の低コスト化、小型化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】耐クラック性、耐傷性に優れ、かつトナー転写性及びトナークリーニング性、トナーフィルミング防止性に優れた、高画質及び高耐久性の画像形成装置用積層エンドレスベルトを提供する。
【解決手段】基材層と基材層上に形成された厚み0.2μm以上2.0μm未満のコート層とを備え、コート層は、活性エネルギー線及び/又は熱架橋樹脂に金属フィラーを20〜60重量%配合してなり、印加電圧10V,1000V、10秒にて測定した表面電気抵抗率をそれぞれSR(10V),SR(1000V)としたとき、以下の条件(1)〜(3)を満たす画像形成装置用積層エンドレスベルト。
(1) コート層SR(10V)=3×10〜3×1013Ω
(2) コート層SR(10V)/SR(1000V)≦10
(3) 基材層SR(10V)/コート層SR(10V)=0.001〜500 (もっと読む)


【課題】従来の帯電ブレードではブレードの侵入量によって放電領域の汚れや放電距離の変化が大きいため帯電性の固体間ばらつきが大きく画質が不安定であった。そこで、帯電ブレードにおいてブレードの侵入量の広い範囲でスジ画像などの帯電不良がない安定した帯電を行い、個体間の画質ばらつきを低減することを目的とする。
【解決手段】帯電ブレードに備えた帯電部をブレード侵入量に応じて高さ方向に伸縮する凸形状とすることによって、広い侵入量の範囲で帯電部と感光体との間の微小空隙を確保する。このため安定した非接触帯電が可能となる。 (もっと読む)


【課題】帯電ブレード端部において端部位置での集中放電や、たわみによる端部の当接圧増加による感光体ドラムの削れの増大を軽減し、感光体ドラムの長寿命化が図れる帯電ブレードを提供する。
【解決手段】帯電部の放電位置と支持部との距離が画像域内よりも端部が長く構成することで、端部の放電を軽減し、さらには端部の当接圧を抑えることで感光体ドラムの削れを軽減し、感光体ドラムの長寿命化が可能となる (もっと読む)


【課題】新たな部材を追加することなく、また残電位に影響されることなく感光体表面を均一に帯電できる帯電部材を提供する。
【解決手段】導電性基体71の外周に導電性弾性層72と表層73とをこの順で設ける。そして、紡錘状又は円柱状又は針状の微粒子74を表層73に含有させて微粒子74に由来する凹凸を形成するとともに、微粒子74の長径方向が導電性基体71に対して略法線方向となるように微粒子74を配向させる。ここで、均一帯電性を一層向上させる観点からは、微粒子74の長径は15μm〜20μmの範囲、短径は3μm〜6μmの範囲、アスペクト比(長径/短径)は5以下が好ましい。また、表層73の十点表面粗さRzは10μm〜20μmの範囲、凹凸の平均間隔Smは10μm〜20μmの範囲が好ましい。 (もっと読む)


81 - 100 / 950