説明

Fターム[2K008FF08]の内容

ホログラフィ (15,242) | ホログラムの種類 (2,297) | 多重ホログラム (376) | マルチプレックスホログラム (99)

Fターム[2K008FF08]に分類される特許

1 - 20 / 99


【課題】
ホログラムを用いたホログラムシートにおいて、その真正性を高めるために、照明光と同一の波長のホログラム再生像を再生するホログラムとは異なり、照明光とは異なる波長のホログラム再生をする新規なホログラムシートを提供する。
【解決手段】
ホログラム形成層上にフォトクロミック薄膜層を設け、フォトクロミック分子を励起する光で照明して、可視光領域にある、その発色の色調によるホログラム再生像を目視にて判定可能とし、その偽造防止性を高めたホログラムシートとした。 (もっと読む)


【課題】複数画像の識別に、小型で並列画像処理を可能とする光アナログ画像処理法と装置を提供する。
【解決手段】複数形状の同時並列識別のための、光アナログ画像識別法を用いて行う方法および装置に関するもので、LCOS画面に物体光と参照光の簡便作成手段を導入し、多重マッチトフィルタ46作成光学系の光路を短縮し、鮮明な光回折パターン取得光学系で多重マッチトフィルタ46の作成を容易にした、複数形状の同時並列実時間識別の小型簡便な方法と装置を提供した。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィを利用したデジタル情報の記録において、ページ毎の透過率を一定にした上で記録密度を大きくすることの出来る符号化方法を提供する。
【解決手段】ホログラフィを利用した情報を記録再生するための光情報記録再生装置において、入力データに変調を施し、Nビット毎にコントロールビットを付加し、NRZI変調した後のデータのデジタルサムバリューが0となるように該コントロールビットを決定したデータに対してNRZI変調し、データを並べ替えることにより2次元データを生成する信号生成部と、前記2次元データをホログラムディスクに記録再生するピックアップと、前記ピックアップから再生した2次元データを補正し、2値化処理を施した2次元データをNRZI変調し、記録時に付加したコントロールビットを除去し、記録時に行った変調則に従い復調する信号処理部と、を具備。 (もっと読む)


【課題】入射方向変更手段に入射する参照光の入射位置を変えることで記録媒体への参照光の入射角度を変更させて、ホログラムを作成することを目的とする。
【解決手段】参照光の入射位置に応じて、参照光が記録媒体へ入射する方向を変更するシリンドリカルレンズ60と、シリンドリカルレンズ60に入射する参照光の入射位置を順次変更する空間光変調器50と、入射方向の異なる複数の隣り合う参照光に対して同一の視差画像を有する物体光を前記記録媒体に照射するシリンドリカルレンズ30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 一回の撮像画像のみで参照光を位相シフト可能な位相シフトデジタルホログラフィ装置を構成する場合であっても別途の精密光学部品を排除して面倒な組付及び調整を含むセッティングを不要にする。装置全体のコストダウンを図るとともに安定性及び信頼性を高める。
【解決手段】 略平面波の参照光Lrを撮像面Spに対して所定の傾斜角Rrにより照射し、三種類以上の参照光位相値(例えば、0,2π/3,4π/3)におけるホログラム画像データDpを一回の撮像画像Voから得られるようにした参照光傾斜手段F1と、撮像面Spによる一回の撮像画像Voから得られた三種類以上の参照光位相値のホログラム画像データDpを所定の演算処理することにより被写体Mの再生像を生成する再生像生成手段F2とを備える。 (もっと読む)


【課題】ホログラム記録媒体の体積収縮等に伴って生じる再生データの劣化を補償し、ページデータの領域を有効に使用する。
【解決手段】2次元ページデータを担持した物体光と参照光とを干渉させ、得られた干渉情報をホログラム記録媒体に記録し、この記録された干渉情報を再生する際に、このページデータの中から、単一周波数とみなせる(単一周波数成分が大きい)データ列を抽出して制御信号とし、この制御信号に基づき、フォーカス制御やチルト制御を行ない、ホログラム記録媒体の体積収縮に伴って生じる再生データの劣化を補償する。 (もっと読む)


【課題】
良質な再生情報を得ることができる光情報記録装置及び光情報記録方法を提案する。
【解決手段】
複数ページ分のデータをホログラムディスク上の同じ記録領域に角度多重化して記録する光情報記録装置及び方法において、入力データを所定単位で順次分割することにより各ページのデータを順次生成すると共に、角度多重化により隣接して記録されるページ同士が同じページグループに属さないように、同じ記録領域に記録する複数のページを複数のページグループに分け、ページグループごとに、別個にページ間誤り訂正符号を演算して付加するページ間符号化処理を施し、ページ間符号化処理が施された複数ページのデータをホログラムディスクに角度多重化して記録するようにした。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィックステレオグラムに用いる多視点画像の再取得を省略したり、再生像を加工、修正する時に改めて変調パターンを生成し直すことを省略したりし得るホログラフィックステレオグラム作成装置を提供する。
【解決手段】変調パターン生成方法は、被写体とカメラの相対位置を変更しながら、複数の異なる視点位置から物体をそれぞれ単独で撮影することで物体毎の多視点画像データを複数取得するステップと、複数の物体の各々に対して、多視点画像データから、ホログラフィックステレオグラムに記録するための物体光を変調する変調パターン群を合成するステップと、要素ホログラム毎に複数の物体に対する複数の変調パターンから新たな変調パターンを再合成するステップと、を含む。ホログラフィックステレオグラム作成装置は、再合成変調パターン生成部と、物体光を変調する新たな変調パターンに基づき物体光を変調する空間光変調器を含む。 (もっと読む)


【課題】ホログラム付き媒体に対し、真贋判定機能および偽造防止対策を付与する。
【解決手段】ホログラム付き媒体は、少なくとも、二つ以上の識別情報が記録された一体構成とされた媒体である。識別情報のうちの一つは、予め定められた角度から照明した際に、予め定められた角度範囲において観察ができるようにされた、ホログラムによる識別情報である。各々の識別情報は、関連付けられた識別情報である。ホログラム付き媒体の観察者は、ホログラムによる識別情報の少なくとも一部と、該識別情報とは別の識別情報の少なくとも一部とが一致しているかどうかを判定する。 (もっと読む)


【課題】エンボスホログラムの優れた量産性とリップマンホログラムの模造困難な点を両立させる新しい手法を提供する。
【解決手段】特定の立体物体に対して垂直方向の異なる視点から見た像をそれぞれ対応する視点位置321、322の観察者Eに観察可能に再生する水平方向にのみ視差を持つ複数のレリーフホログラムを合成する。 (もっと読む)


【課題】観察位置を相対的に移動させると画像の色が虹色の順に限らず任意の順に切り替わり、かつ、単色で観察可能な領域が広いカラー切り替えホログラム。
【解決手段】2以上の異なる波長で記録された体積型ホログラムからなり、観察領域により観察される再生像の波長が異なる体積型ホログラム30であって、白色再生照明光6を照射し、再生照明光6とホログラム面の法線を含む面内で連続的に再生照明光に近い位置から遠い位置あるいは遠い位置から近い位置へ観察位置を移動させた場合に、再生照明光に近い位置から遠い位置にかけて波長が順に長くなる順か、あるいは、波長の違いが混在する順であって飛び飛びに色が変化するように再生されるカラー切り替えホログラム。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィを利用して情報が多重化して記録される記録媒体に対する、情報の記録・再生を効率化する。
【解決手段】ホログラフィを用いて光情報記録媒体に情報を記録する装置であって、信号光照射手段と、参照光照射手段と、参照光が光情報記録媒体に照射される角度を変動する参照光角度調整手段と、信号光および参照光の光情報記録媒体上への照射位置を位置決めするための位置決め手段を有し、光情報記録媒体はN個(N≧2)の記録領域に分割され、各記憶領域には多重化数M(M≧2)に対応するM個の角度(θ1,θ2〜θM)に参照光角度調整手段によって参照光の角度を変動することでM個に多重化した情報を記録可能であり、M個の情報の管理情報を同記録領域内のM個の情報のうちのa番目(1≦a≦M)の情報として参照光角度をθaとして多重化して記録し、全N個の領域に対して各領域の管理情報を共通の参照光角度で記録する。 (もっと読む)


【課題】特別な前露光スケジュールなしに追記が可能なホログラム記録媒体を提供する。
【解決手段】エチレン性不飽和結合を有するラジカル重合性モノマー、光ラジカル重合開始剤、ポリマーマトリックス、および重合禁止剤を含む記録層を具備するホログラム記録媒体である。前記重合禁止剤は、フェノール誘導体、ヒンダードアミン、およびニトロキシド化合物からなる群から選択され、共有結合を介して前記ポリマーマトリックスに結合されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】必要な画像を作成する際の処理量を少なくすることができ所要時間を短くすることができる立体像表示装置および立体像表示装置作製方法を提供する。
【解決手段】立体像表示装置1の画像呈示部2は、その回転の際の所定方位にあるときに立体像を手前に(画像呈示部2から浮き上がらせて)表示し、その所定方位に対して直交する方位にあるときに立体像を遠方に(画像呈示部2より沈み込ませて)表示する。すなわち、この立体像表示装置1は、観察者9の両眼を結ぶ直線の方向と画像呈示部2の方位との関係に応じて、観察者9が観察し得る立体像の凹凸が反転するという効果(いわゆるキャッチアイの効果)を有する。 (もっと読む)


【課題】ホログラム記録媒体に多重記録する場合の記録再生性能の向上を図る。
【解決手段】相互に相関がないとされる複数の光強度変調パターンによる参照光を利用してホログラムページを記録再生する。これにより、ホログラムページの多重記録を可能とする基本的な必要条件を満たしている。そのうえで、参照光については、所定の位相パターンが与えられるようにして位相変調を施すことで、記録媒体内での強度、位相分布の相関の発生を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の感光記録部が湾曲して変形していても、その内部に記録されるホログラム記録部が前記変形の影響を受けないホログラム記録方法および前記記録媒体を用いたホログラム読取り方法を提供する。
【解決手段】 記録媒体1は枠体2に形成された基準溝4a,4bを、記録装置20の位置決め球33,34で位置決めする。このとき、記録媒体1の感光記録部3を拘束せず、感光記録部3は湾曲した状態を維持している。マスター記録体10の上で記録媒体1を高精度に位置決めし、マスター記録体10と記録媒体1に対して参照光40が与えられ、記録媒体1の感光記録部3内にホログラム記録部15a,15b,15c,・・・が形成される。このとき、感光記録部3の変形に影響を受けることなく、前記ホログラム記録部15a,15b,15c,・・・は、基準平面Ha−Haと平行な面内に配置されて記録される。 (もっと読む)


【課題】高い位置決め精度を有するとともに、小型化および薄型化を図った減速機構を得る。
【解決手段】駆動体17と、モータ13の回転運動を直線運動に変換し、駆動体17を直線的に移動させるリードスクリュ14およびナット16と、回転軸22aを中心に回転可能に支持されたミラーホルダ22とを備え、ミラーホルダ22は、少なくとも回転軸22aに垂直な方向に力を作用させることにより軸を中心とした回転がなされる傾斜面22cを有し、傾斜面22cは、駆動体17と当接するとともに、駆動体17の移動方向を示す方向ベクトルに垂直な面に対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】緑色レーザのみならず青色レーザを用いたホログラフィックメモリ記録においても、高い屈折率変化、柔軟性、高感度、低散乱、耐環境性すなわち保存安定性、耐久性、低寸法変化(低収縮性)、及び高多重度が達成されるホログラム記録材料を提供する。
【解決手段】 有機基含有金属化合物と光重合性化合物とを含むホログラム記録材料であって、前記有機基含有金属化合物は、酸素原子と、金属としてSi及びSi以外の他の金属とを含み、金属−酸素−金属結合を有しており、前記金属−酸素−金属結合を形成していない酸素原子の少なくとも一部は、(メタ)アクリル酸によりキャッピングされているホログラム記録材料。前記ホログラム記録材料からなるホログラム記録層を有するホログラム記録媒体。 (もっと読む)


【課題】ホログラフィを利用したデジタル情報の記録において、ページ毎の透過率を一定にした上で記録密度を大きくすることの出来る符号化方法を提供する。
【解決手段】ホログラフィを利用した情報を記録再生するための光情報記録再生装置において、入力データに変調を施し、Nビット毎にコントロールビットを付加し、NRZI変調した後のデータのデジタルサムバリューが0となるようにコントロールビットを決定したデータに対してNRZI変調し、データを並べ替えることにより2次元データを生成する信号生成部と、前記2次元データをホログラムディスクに記録再生するピックアップと、前記ピックアップから再生した2次元データを補正し、2値化処理を施した2次元データをNRZI変調し、記録時に付加したコントロールビットを除去し、記録時に行った変調則に従い復調する信号処理部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】設定角度順に配された各ホログラム記録に対する最適な設定角度(角度スケジュール)を効率的かつ効果的に決定し、さらに角度多重されたホログラム記録に対してフラットなビット誤り率特性を得る。
【解決手段】角度多重によりホログラム記録される多重総数をNとするとともに、3≦m<Nなる条件を満たすm個のホログラム記録を代表として特定し(S1)、m個のホログラム記録(P〜P)について、隣接するホログラム記録同士の角度間隔を各々規定する(S2)。次に、設定角度順に配されたホログラム記録の配列番号nをX軸上に、隣接するホログラム記録同士の角度間隔ΔθをY軸上にとった二次元座標系上に、点P〜Pをプロットし、点P〜Pを通る近似関数曲線を規定する(S3)。この後、近似関数曲線を利用して、所望するホログラム記録における、隣接ホログラムとの角度間隔Δθを求める(S4)。 (もっと読む)


1 - 20 / 99