説明

Fターム[3B018AC01]の内容

靴下類;パンティストッキング (2,465) | 靴下の機能、特性 (623) | 伸縮性、締付け (194)

Fターム[3B018AC01]に分類される特許

141 - 160 / 194


【課題】変形性膝関節症にともなう外側支持機構の機能不全を補償し、効果的に除痛を得、しかもずれおちないパンティストッキング型膝サポーターを提供する。
【解決手段】弾性パンティストッキング(1)の足底から骨盤にいたる外側にマジックテープ(2)を縫い付け、そのマジックテープの膝下部から裏面にマジックテープの小片を数カ所縫い付けた弾性テープの下端を縫い付けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】脚が太い人が着用した際に適切な締めつけ力が作用する靴下を提供する。
【解決手段】基準弾性力を有する基本ゴム部1を円周方向に帯状に有する口部2に於て、基準弾性力よりも小さな弾性力を有する上下方向の弱ゴム部3が部分的に介在している。弱ゴム部3の弾性力が、編み方によって、基本ゴム部1の弾性力よりも小さく設定されている。 (もっと読む)


本発明は靴下に関し、より詳細には、着用者の足周囲の特定部位において足の衝撃を和らげるよう設計された靴下に関する。本発明は詳細には、背足根の骨ばった隆起部を保護し、足の足背動脈拍動から圧力をそらすために配置されたクッション部を有する靴下に関する。
(もっと読む)


【課題】膝頭部分を伸縮する編み方にして、立つ、座る等の動作も楽にでき膝の負担も少なく楽に履ける膝上ハイソックスを提供する。
【解決手段】膝上と膝下にゴム編みを儲けてずり落ちをガードして、足の外側脇部分には合わせ目を作り開閉可能にする。膝頭部分の伸縮するハイソックスと、膝頭部分を露出させたハイソックスであり、スラックスも膝曲げ伸ばすの動作を楽にすることができ、年齢の層を定めず誰でも着脱が簡単で楽にできる。 (もっと読む)


【課題】足底の縦アーチ部分に、後頸骨筋と同様の作用を期待できる靴下により舟状骨を引き上げることを目的とし、更に、踵をサポートすることで踵骨が回内するのを防ぐことが出来るようにする。
【解決手段】脚部,踵部,胛部及び足底部よりなる足部、爪先部よりなり、脚部及び足部を筒状の編地とし、踵部を、台形の頂辺同士及び底辺同士が連続した編地よりなる袋状部とし、踵部の編成開始コースと編成終了コースとの側面視交差角度を鈍角とすると共に、編成終了コースは上部が踵側に傾斜するようにし、足部編地の内少なくとも足底部編地の、踵部編地に接する位置に、足部編地の他の部分より強伸縮性を有する強伸縮性編地を、帯状に配した。強伸縮性編地の爪先端縁は下部が爪先に近く上部が爪先から遠退くよう傾斜している。 (もっと読む)


フットウエアは足底及び甲部を含んで供給され、足底と甲部とは個別の足指部分を区分し、フットウエアに挿入された足の個々の足指に合致する独立した関節的な動きを受容し、保持し、許容するように構成され、足底は足の少なくとも一部の回りを上方に延びる拡張部を含む。
(もっと読む)


【課題】地厚な生地になりがちな弾性ストッキングに吸放湿性を付与する事によってムレ感を軽減し、快適な着用感を実現できる弾性ストッキングとする。
【解決手段】ポリアミド繊維と弾性繊維から成るストッキングにおいて、少なくともレッグ部に吸湿差率ΔMRが2.5%以上である生地が使用されていることを特徴とする血流速促進弾性ストッキング。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減が図れ、縫い目による着用感の低下がない薄物でもランが走りにくいダブルラッセル編みでシームレスに一体に形成された指付きソックスまたは指付きパンティストッキングを提供する。
【解決手段】ダブルラッシェル編みのフロント側基布9とバック側基布の両脇側11がこれを連結する連結編みで、足甲部2と足底部並びに踵部、前側と後側脚部5と、前側と後側履き口用開口部6、が夫々連結され、上側指袋部1aのフロント側基布9と下側指袋部のバック側基布の脇側7が両者を連結する連結編みで連結されており、指袋先端部8は、フロント側とバック側並びに左右側を連結する連結編みで形成され、履き口用開口部の弾性糸は、ウェール方向の振りが大きくされた編み組織で形成されているダブルラッシェル編みでシームレスに一体に形成された指付きソックス。 (もっと読む)


【課題】装着時の快適性向上及び耐久性向上を図り、長時間装着しても所定部位に適切な圧迫圧を安定的に与えることで、疲労軽減、疾患の予防又は治療等が効果的に行える靴下又は筒状の下肢用サポーター(靴下等)を提供する。
【解決手段】
足部の一部又は全部、足首部、及びふくらはぎ部を覆う布からなり、装着時に、足首部4及び/又はふくらはぎ部5に、疲労軽減、疾患の予防又は治療のための所定圧迫圧分布が作用するようにした靴下1等において、前記足首部4及び/又はふくらはぎ部5を覆う布を構成する糸の50重量%以上の糸の太さは、212〜700μmとする。 (もっと読む)


【課題】円錐形ローラへ弾性糸の挿入量を調節して供給するとともに度目調整装置によって編目を調節することにより、両面針床編機によって5本指ハイソックス等を編成して足の疲労回復を早めるようにした5本指ハイソックス等を提供する。
【解決手段】表糸と弾性糸とを供給して一対の対向して配置された針床と該針床上に設けられた編針と前記針床上を往復動可能に設けられたキャリッジを有する横編機により編成された5本指ハイソックスにおいて、キャリッジ側方に設けた弾性糸受け台から弾性糸を供給し、キャリッジの往復運動に応じて一対の円錐形ローラに対する位置が可変である弾性糸供給側と弾性糸送り出し側の可動ガイドを介して一対の円錐形ローラへ弾性糸の供給量を任意に調節して供給することによって所定の着圧を得るとともに度目調整装置によって表糸の編目を調節することにより編成された5本指ハイソックスとその編成方法を構成するものである。 (もっと読む)


【課題】フット部の衣服圧分布を考慮することにより、快適な着用感となるストッキングを提供すること。
【解決手段】もっとも長い足指の末節骨先端部および踵骨の踵部においてかかる衣服圧の双方ともが、中足骨部の周囲(足の第1中足骨と第5中足骨部の足先側の先端を結ぶ方向の周囲)にかかる衣服圧に対し−3kPaから+3kPaの範囲にあるストッキング。より好ましくは、もっとも長い足指の末節骨先端部および踵骨の踵部においてかかる衣服圧の双方ともが6kPa未満で、かつ中足骨の周囲(足の第1中足骨と第5中足骨部の足先側の先端を結ぶ方向の周囲)にかかる衣服圧が3kPa以上、足首部が1ka以上である前記のストッキング。 (もっと読む)


本発明は、ソックス、特にスポーツ活動で使用するためのソックスであって、足部分(1)と胴部(2)とを有しており、該足部分は、爪先領域(11)と、踵領域(12)と、これら爪先領域と踵領域との間に位置する踏み領域(13)とを有しており、Oリングバンデージ(22)が設けられている形式のものに関する。距骨関節の領域に、少なくとも1つのOリングバンデージ(22)が配置されており、該Oリングバンデージが、ソックスの周面に非対称的に延びている。
(もっと読む)


【課題】 肌触りが良好で、皮膚に対する刺激の低減に加えて、優れた外観を達成することができる体型補整機能を具備する下着類を提供する。
【解決手段】 天然素材を主体とする下着類本体における補整機能強化を要する所要部に対して、補整対象に適合するサイズならびに伸縮特性を備えた伸度調整部材を取り付け、該伸度調整部材の表面を下着類本体と実質的に同質の素材によって被覆してサンドイッチ構造となるように縫製した、体型補整機能を具備する下着類である。 (もっと読む)


【課題】 五指の各指袋を足指にぴったりとフィットしあるいは適切な着圧を付与できる靴下を提供する。
【解決手段】 編み糸又は編み糸と弾性糸によって靴下本体及び爪先部分を編成するようにした靴下の製造方法において、爪先部分(20)に五指を入れる5本の各指袋(20A〜20E)を丸編み機によって編成する。その際、編み方向に編針の本数を減少後増加させ又は増加後減少させるパターンを繰り返すことによって5本の各指袋を各足指の平面形状に類似した平面形状に編成する。5本の各指袋を任意の目の粗さでかつ任意の平面形状に編成し、5本の各指袋を足指に任意の着圧を付与する編み組織とすることもできる。 (もっと読む)


【課題】 足裏のアーチを維持することで、足首の安定性を高め、足の疲れを少なくする。
【解決手段】 足裏部13において足裏中央部から足指の付け根近傍にかけて配置される第一サポート部21と、第一サポート部21に連続して、足裏中央部から左右の踝付近にかけてV字状に分かれた後、踵の後ろ側で連結するように配置される第二サポート部22と、足甲表から足首にかけての前面部に配置し、かつ、2箇所以上の指間で足表部12と足裏部13とを連結して指間係止部20a〜20dを形成し、第一サポート部21と第二サポート部22により指間係止部20a〜20dを踵側へ引っ張って、足裏の縦アーチAと横アーチBを形成することにより、土踏まずの扁平化を防ぐともに、第二サポート部22と第三サポート部23により踵から足首にかけて安定させる。
(もっと読む)


本装置は、筒状部材(1)、筒状編み物(M)を前記筒状部材の上にかぶせて引き伸ばす手段(3、5、11)、及び、制御装置を有する。本装置は、また、筒状部材の端部と協働する検出素子の頂上部(101)を有する。該制御装置は、前記筒状物、前記筒状部材、及び、前記検出素子の一定の相互位置で検出素子によって供給される信号を読み取ることによって、筒状部材の上で引き伸ばされた筒状物の角位置を判定するようにプログラムされている。 (もっと読む)


本発明の補装具は、足首から上方に延びる圧縮脚部分を備える。編目の段の構造は、補装具の周縁における肢の水平断面に対応する外形の周囲の弾力復元力の均一な分布を保証する。脚部分の編目構造及び寸法は、補装具が肢に装着されると、足首と膝との間に延びる領域(R)に治療のための圧縮圧力をかけるように選択される。上記圧縮領域の3分の1の中央部(RC)に作用する平均圧力Pcは、当該領域の3分の1の遠位部(RD)に作用する平均圧力Pbよりも、且つ当該領域の3分の1の近位部(RP)に作用する平均圧力Pdよりも大きく、Pc、Pb及びPdは、Hohensteinモデルの位置c、b及びdのそれぞれの高さに作用する圧力である。 (もっと読む)


【課題】ストレートな筒形に編み上げた状態で踵部分に対する保湿剤のコーティング層を簡単に設けることができ、部分的な二重構造を不要にして履用に違和感の発生がない保湿靴下を提供する。
【解決手段】後端がゴム編みとなるストレートな筒形に編み上げた靴下本体1aの足甲部2とレッグ部3の間で距腿関節の内側に該当する部位のみを他の部位よりも熱収縮率の大きな糸で編成して収縮部4とし、この靴下本体1aの踵部分5に該当する部位に保湿剤層6のコーティングを施し、前記収縮部4を加熱によって収縮させる。 (もっと読む)


【課題】締め付ける箇所の連続した、筋肉のバランス治療を目的とする、テーピング効果を有するニット製肌着等を提供する。
【解決手段】ニット製肌着等の編地2にスパイラルテープ3を数コース連続的に巻回してなり、該スパイラルテープ3がカットボス編、又は前記編地組織と異なる組織に編成したテーピング効果を有するニット製肌着等1を構成するものである。 (もっと読む)


装具は、脚部および足部を供える。脚部(10)は、足首から上方に延び、一度装具を嵌めたら脚に治療上の圧力を加えるように働く。足部(12)は、くるぶし領域(14)からつま先(16)まで延び、甲(18)を覆い、弾性的に足を包む形状部分である。足部の寸法およびメッシュ構造は、一度装具を嵌めたら(i)0<P<P<Pかつ(ii)P<36mmHgになるようになっている。ただし、Pが甲領域に加えられる圧力であり、Pがくるぶし領域に加えられる圧力であり、Pが足首領域に加えられる治療上の圧力である。好ましくは、P=5mmHg±25%であり、P=0.5(P+P)±25%である。
(もっと読む)


141 - 160 / 194