説明

Fターム[3B033AB01]の内容

手袋 (3,276) | 機能 (1,138) | 補強 (66)

Fターム[3B033AB01]に分類される特許

21 - 40 / 66


【課題】手袋の第二指〜第五指に対応する指部分に管状の補強部材で覆い、その補強部材を複数の管で構成する手保護具では、補強部材が管状であるので、重量物を支える場合に重量物を直接指の腹で感じることができず、作業性を低下させ、よって安全性の確保が難しかった。
【解決手段】手保護具は、手のそれぞれの指に装着されて外力の指への伝達を遮断する指保護部材と、手の甲を覆い手の甲への外力の伝達を遮断しそれぞれの指保護部材が独立して動くように連結される甲保護部材と、指保護部材及び甲保護部材を手に取り付ける取付手段とを備え、指保護部材が、指の手の平側を除いて指を覆い、かつ指のそれぞれの関節の位置に対応して折曲可能に構成してなるものである。 (もっと読む)


【課題】高い伸縮および/または運動領域において強化領域を有する軽量で頑丈な薄型可塑性ラテックス手袋を提供する。
【解決手段】 手袋は、221デニール以下を有する第1の糸から作られた複数の編目を有する編み裏地であって、複数の指コンポーネント、親指コンポーネント、および掌コンポーネントを含む編み裏地と、少なくとも1つの指コンポーネントの基部、親指コンポーネントの基部、掌コンポーネント内、またはこれらの組み合わせに位置する少なくとも1つの強化部と、ポリマーラテックスコーティングと、を含む。強化部は、より重いデニールの糸を使用してプレーティングすることによって、および/またはジャカードもしくは目移しを形成することによって、形成することができる。裏地は、70から221デニールナイロンの66マルチフィラメント糸で編むことができる。手袋を製造および使用する方法もまた提供する。 (もっと読む)


【課題】厳しい条件下で使用する手袋において、摩耗、損傷の激しい掌部分を補強して、手袋の寿命を大幅に延ばす掌補強構造を提供する。
【解決手段】手袋本体の掌部分に対応した形状の厚手皮革製の本体補強片10と、本体補強片10の折曲部位20a、20bを固定支持する立体形成片11a、11bとを備える。本体補強片10の折曲部位20a、20bは手袋本体の掌部分の側縁部に沿った線状に設定され、立体形成片11a、11bの形成支持部15a、15bの輪郭形状は手袋本体の掌部分の形状に沿った湾曲形状とされる。立体形成片11a、11bの形成支持部15a、15bが本体補強片10の折曲部位20a、20bの裏面に位置決め重合された状態で、手袋本体の掌部分に重合固定されることで、本体補強片10が手袋本体の掌部分の湾曲立体形状に沿った縫着構造が実現する。 (もっと読む)


【課題】指又部分を含む周縁のピンホールや破れを防ぐことが可能な手袋を作ることができる手袋の製造方法を提供する。
【解決手段】手袋の製造方法は、第1および第2生地12,13を重ね合わせ、かつ、第3および第4生地14,15を重ね合わせる第1重ね合わせ工程10と、第1および第2生地12,13を第1溶着線で溶着して第1複合生地を作り、かつ、第3および第4生地14,15を第2溶着線で溶着して第2複合生地を作る複合生地作成工程と、第1および第2複合生地を重ね合わせる第2重ね合わせ工程と、重ね合わせたそれら複合生地のうちの手挿入口となる側縁を除いた部位を手および手首の形を画く第3溶着線で溶着しつつ、手袋部分を第3溶着線において複合生地から溶断させる手袋部分型抜き工程と、第2および第4生地13,15が内側になるように手袋部分を裏返す裏返し工程とを有する。 (もっと読む)


改良された保護編み手袋組立体は、編み手袋と印刷された保護板の2つもしくは3つ以上のアレイとを含む。保護板は、所定のパターンで配置された、小さくて、規則的に間隔が開けられ、概して均一な厚みの、重なっていない硬いポリマー材料の部材であり、その部材は、手袋の表面と平行な領域を有し、大きい方の寸法と小さい方の寸法とを有する。保護板の大きい方の寸法の小さい方の寸法に対するアスペクト比は約3と1との間である。手袋組立体の全体の耐摩耗性は、保護板のない編み手袋の耐摩耗性に比べて実質的に大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、特に切創防止並びにソフト風合、膨らみ感、着用快適性に優れた手袋に好適な複合紡績糸を提供するものである。
【解決手段】実質的に無撚の短繊維束の周囲に、少なくとも一種類の糸条が捲き付いた構造を有する複合紡績糸であって、該短繊維束及び/又は該糸条が引張強度10cN/dtex以上の高強力繊維からなることを特徴とする複合紡績糸。 (もっと読む)


【課題】指又部分における破損を防ぐことができる手袋を提供する。
【解決手段】手袋10Aは、第1および第2生地12,13が熱可塑性合成樹脂繊維で作られたニットであり、第3及び第4生地14,15が伸縮性を有する熱溶着性フィルムであり、第1及び第3生地12,14の周縁16,18が溶着線20で接合され、第2及び第4生地13,15の周縁17,19が溶着線21で接合されており、第3及び第4生地14,15の周縁18,19が溶着線22で接合されている。手挿入口11では、第1および第3生地12,14の端縁23,25が溶着線27で接合され、第2及び第4生地13,15の端縁24,26が溶着線27で接合されている。手袋10Aは、それら生地12,13,14,15の周縁16,17,18,19と端縁23,24,25,26とを除く残余の部位28が非接合である。 (もっと読む)


【課題】耐油性に優れ、かつ、高い柔軟性および機械的強度を有するディップ成形品を与えるディップ成形用組成物を提供すること。
【解決手段】シアノ基含有共役ジエンゴムのラテックスと、無機層状化合物の層間に、RNH、RNH、R(CH、およびR(CHから選択される少なくとも一種のアンモニウムイオン(ただし、R、R、R、Rは炭素数8〜20の飽和炭化水素、R、Rは炭素数6〜12の飽和炭化水素である。)がインターカレートした有機化無機層状化合物を含む充填剤と、を含有し、前記シアノ基含有共役ジエンゴムのラテックスを構成する全単量体単位100重量部に対する、前記シアノ基含有エチレン性不飽和単量体単位の含有量を、X重量部とし、前記シアノ基含有共役ジエンゴムのラテックスの固形分100重量部に対する、前記有機化無機層状化合物の含有量を、Y重量部とした場合に、前記XとYとが、「−0.25X+12.5≦Y≦−0.375X+22.5」および「15≦X≦45」の関係を満足するディップ成形用組成物。 (もっと読む)


【課題】作業性を向上させた機械作業用手袋を提供することを課題とする。
【解決手段】機械作業用手袋10Bは、甲側指部21を含む甲部20をアラミド繊維で構成し、掌側指部31を含む掌部30を羊皮で構成し、この掌部30は、前記羊皮よりも丈夫な牛皮で構成した補強部40Bを重ねることで補強したことを特徴とする。
【効果】アラミド繊維は耐熱性に優れるため、作業時に甲部20が発熱部品に接触しても機械作業用手袋10Bの損傷を防ぐことができる。また、アラミド繊維を用いたことで手袋内の通気が良好になるため、長時間の作業でも快適に機械作業用手袋10Bを使用することができる。そして、アラミド繊維は伸縮性にも優れるので関節の屈曲動作が円滑になり、作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】 スポンジ等の洗浄具を手に持って物を洗浄する際、手の保護の為に一般的に利用されるのは、ゴム手袋などであるが、着脱の煩わしさ、物を掴んだ時の感覚の鈍さ、清潔に保つことの面倒くささといった、使い勝手の悪いものである。
【解決手段】 薄くて、防水性、柔軟性のある材質の物を使用し、洗剤液や泡がつく部分のみを覆う丈の短いハンドカバーを作った。特に手の甲側面の広がりは、この面により形成される開口部が広くなる様に必要最小限のものにし、着脱が非常にしやすいカバーを実現した。そして、カバー内部に洗剤液が入り込まないよう、手の挿入口の周囲にフリルや、反転部材を設け、また、着脱の煩わしさを感じない物にする為に、手の甲側の開口部周囲にあたる部分に、線状あるいは細い帯状の厚みをもたせて、挿入口が全開の状態を保つようにした。 (もっと読む)


【課題】耐熱性、耐炎性および耐切創性が良好で、かつ断熱性に優れた作業用の手袋を提供すること。
【解決手段】耐熱性繊維を用いた織編物から成る手袋であって、該手袋の掌部または掌側指部のいずれか一方または双方の部位に、無数の微細気泡を内包する厚さが1〜5mmの断熱層が設けられていることを特徴とする手袋。これにより、熱板などと接触した際の手袋内部の温度上昇を極端に抑えることができ、長時間にわたる作業が可能になる。 (もっと読む)


【課題】 手袋用アクリル系プラスチゾル組成物と、同組成物からディップ成形によってえられた手袋の提供。
【解決手段】 本手袋用アクリル系プラスチゾル組成物は、ペースト用コアシェル構造のアクリル樹脂、ブロックウレタン、ブロックウレタン硬化剤、可塑剤、及び希釈剤、必要に応じてその他の添加剤よりなる。
本手袋は、この組成物からディップ成形によって製造されたものである。 (もっと読む)


【課題】 手足の形状にフィットする指股付編地およびその編成方法を提供する。
【解決手段】 各指股7a〜7dには、(a)に示すように、掌側のみに、伏目による襠8a〜8dがそれぞれ形成される。伏目による襠8a〜8dに続いて、引返し編成による襠9a〜9dがそれぞれ形成される。襠を伏目だけで形成すると、編目の消費が多くなって幅方向が狭くなり、胴部の編幅が不足するけれども、引返し編成による襠9a〜9dを設けて、襠を厚くしても胴部の編幅が不足しないようにして、手足の形状にフィットさせることができる。 (もっと読む)


本発明はまた、汚れ隠蔽性抗切断手袋およびそれを製造するための方法に関し、手袋は、少なくとも1種のアラミド繊維と、脂肪族ポリアミド系繊維、ポリオレフィン系繊維、ポリエチレン系繊維、アクリル繊維、およびそれらの混合物からなる群から選択される少なくとも1種の潤滑繊維とを含み;手袋中の繊維の総量の最高15重量部まで染料または顔料が施されて、残りの繊維とは異なる色となるようにされており;この彩色繊維の測定「L」値が残りの繊維の測定「L」値よりも小さくなるように染料または顔料が選択される。
(もっと読む)


【課題】キャスティング時の釣竿の回転モーメントを微調整することができる釣用のグローブの提供。
【解決手段】このグローブ20は、ポケット48〜51を備えている。各ポケット48〜51にバランスウエイト21が装着されるようになっている。各ポケット48〜51は、手の甲側に配置されている。各ポケット48〜51は、それぞれ、人差指挿入部24、中指挿入部25、薬指挿入部26、小指挿入部27に設けられている。バランスウエイト21は、薄肉の帯状に形成されている。バランスウエイト21は、ポケット48〜51に挿抜自在である。バランスウエイト21の重量は、3グラム〜10グラムに設定される。 (もっと読む)


【課題】グリップ力、フィット感、掌部の保護性、吸湿性、通気性、耐久性のすべてを兼ね備えたスポーツ用手袋を提供すること。
【解決手段】単糸繊度が0.02〜0.08dtex、総繊度が20〜100dtexの極細繊維マルチフィラメントを用いて製編した編地を、そのまま所定形状に裁断し、縫製してなるスポーツ用手袋。 (もっと読む)


【課題】薄い繊維生地をベースとすることにより容易に破損しない強度をもたせつつも、手袋の厚みを薄くして、生地本来の柔らかさも出し、原手を手型に被せてからコーティングする立体成形とあいまって、手にフィットし作業性の良い、また蒸れなくてしかも外部から水が入らない透湿防水性を持たせる事が出来、さらには無理な引張りや外部の力によってもコーティング層が容易に剥離や破損しない、そして洗濯洗浄の再使用が多数回出来る長時間使用しても蒸れなくてクリーンルーム内でのタッチパネル等の細かな作業が出来る手袋、及びその製造方法を提供せんとする。
【解決手段】縦方向の引張伸度が170%以上で、かつ厚さが500μm以下の繊維生地より、手袋状に原手を構成し、該原手にウレタン樹脂の湿式成膜発泡層を含浸被着させた上に、無孔質透湿防水性ポリウレタン樹脂層を被着する。 (もっと読む)


【課題】 人が手袋または指袋をはめて作業をするとき、持ちにくいとか、掻きにくいとか、滑りやすく、力の伝達がわるくなる。そして、疲れやすいとか、細かい仕事ができなくて苛立つ。その上、何時も指先が早く破損するなど、色々な不便がある。
【解決手段】 手袋または指袋の指先部分に人の爪と反対側(てのひら側)に人工の爪を装着して作業効率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】手を握る動作による変形に追従し、フィット感としっかり感を両立し、かつ保護機能及び運動機能の高い手袋を提供する
【解決手段】手の背面側に伸縮性部材(2a〜2d)と保護部材(1a〜1f)を配置し、手袋を静置して背面側から見たとき、伸縮性部材は独立した2以上の曲列を形成し、上端部は指袋(4c〜4e)の下半分のいずれかの位置にあり、伸縮性部材からなる曲列は、上端部と、第3指(中指)指袋の中央線(17)と直交し第1指(親指)指袋と第2指(示指)指袋との指股部(16)を通る垂線との間において、第2指(示指)指袋、第3指(中指)指袋、第4指(薬指)指袋及び第5指(小指)指袋から選ばれる少なくとも一つの指袋の中央線と少なくとも2回交差して手首方向に向かい、伸縮性部材の曲列に挟まれた部分に保護部材が存在している。 (もっと読む)


【課題】作業用編手袋の使用頻度の高い指側面部2&3および股部4についての部分補強編み手袋1を考案し、その編込みの編成方法の改良により補強無し手袋に比べ生産性を落とさずに編込む製造方法を考案する。
【解決手段】手袋1の横編編成時に指側面部2&3および股部4について2重編を行なうことにより部分的に糸密度を増した部分補強手袋を考案した。編成時の補強の為、その後の行程での作業を必要とせず生産性が補強無し手袋に比べ落ちないという利点がある。 (もっと読む)


21 - 40 / 66