説明

Fターム[3B033AB15]の内容

手袋 (3,276) | 機能 (1,138) | 装飾、表示 (29)

Fターム[3B033AB15]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】履き口部分に装飾のある靴下や手袋を取り外し、使用シーンにあったものにしたい。
【解決手段】靴下や手袋履き口ゴム部分の装飾を取り外しができるように発明した。これにより、手持ちの靴下や手袋、サイズが違うものなど幅広く使用できる。 (もっと読む)


【課題】 手袋を装着しての作業の際に、物の長さや大きさ、太さ、深さなどのサイズの目安を知りたい場面や、物の長さなどのサイズを確認し判断が必要な場面において、手袋を装着しているだけで、サイズを測る事が出来る手袋を提供する。
【解決手段】 手袋(1)の人差し指(2)から親指(3)にかけて、目盛り(4)を設け、長さの目安を知る事が出来る目盛り付き手袋を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電車やバスなどの車内での女性の痴漢被害と、男性の痴漢冤罪を防止するための工夫した痴漢犯罪防止用の手袋を提供する。
【解決手段】手の甲側の構成は、太目の綿糸の縁1を設け、太目の綿糸の縁1に縁取れた内部の手の甲の上部と側面には、硬目の綿糸を硬目に編んだ細かな編目2のメッシュを設け、その下の手の甲の上部を縁取る上下2本の縁の下の縁1に縁取られた手の甲の中央部の広い面にはゆるやかな楕円形を設ける。その中には編みの大きな編目3のメッシュを設け、手袋である本発明の最下部の周囲の縁には、左右のもの共にゴムを綿で包んだ最下部の縁5を設ける。手の平の上部に横に一列の幅が少し広目の手の平を横断する硬目の綿糸を硬目に編んだ厚く凹凸部とザラつきのある見た目にはレース生地の厚い部分のように見える厚い模様6を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】果実袋及び果実傘を用いることなく、果実収穫時の収穫適否を正しく判断でき、さらに作業性を向上させるのみならず収穫基準が変更になった場合にも迅速対応できる作業用手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】手袋本体2の甲側表面21の一領域に、果実収穫の判定基準となる果皮色9aに合わせた着色マーク32が設けられ、さらに該着色マーク32が果実9の成熟度に対応させた色違いの着色マーク部分32a,32b,…を複数並べて、手袋本体2に係る親指部25と人差し指部26との付け根周りの股部表面231に設けられる。 (もっと読む)


【課題】携帯のメールやキーボードの入力、モバイルの操作等は素指のほうがやりやすくそのために手袋をしたまますぐ素指に出来かつ指先まで日よけ防止できる手袋を提供する。
【解決手段】指先を筒状にして手繰り寄せる手袋1とする、または切り込みをもうけた手袋とする。 (もっと読む)


【課題】 方向指示の意思を的確に反映し、昼間でも他者に方向指示の意思を確実に示すことのできる、方向指示器付き手袋を提供する。
【解決手段】 手袋の掌部分、甲部分又はその両方に設けた発光点滅装置と、手袋の五指のいずれかに設けた通電スイッチとを備え、通電スイッチを操作し発光点滅装置を動作させることにより、方向指示器としての機能を発揮する手袋を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 作業中に又は外出中に、手袋を暫時でも外した時に、落としたり置き場所がなかったり、紛失することが多い。従来の手袋止めでは、着脱容易性や手袋の紛失防止の点で問題があった。
【解決手段】 手袋係止具付腕輪を提供することにより課題を解決する。腕輪の本体部分は、伸縮性の輪状バンド(1)より成り、その所定部分から紐(2)が延設され、紐の他端部に手袋を係止する為の係止具(3)を設けた。輪状バンドを手首に装着することにより手袋の着脱が容易で、又装身にもなる。利き手の手袋の紛失防止と手首の装身を特徴とする手袋係止具付の腕輪である。 (もっと読む)


【課題】弾性と巻き上げ縁などの特徴を同時に備えた縫接被せ状物の提供。
【解決手段】単一開口縫接弾性被せ状構造の一種であり、特徴として、本被せ状物は二つの熱可塑性素材原料から組成された半分の被せ状物の各接合部が連結され、本被せ状物に単一開口があり、また開口の端に一体構造の巻上げ部12がある。本被せ状物は少なくとも一層の熱可塑性素材原料から構成され、本熱可塑性素材原料は優れた弾力性およびリサイクルできる特徴がある。 (もっと読む)


【課題】ファッション性の高い絵柄付きの手袋とそれを製造するためのプリン用冶具およびプリント方法を提供する。
【解決手段】繊維製の手袋Aであって、手袋Aの表面と裏面とに絵柄がプリントされ、かつ表面と裏面の境目にもプリント残しが生じないようにプリントされている。手袋Aはかせ冶具Eに手袋拡げ冶具Dを沿わせて、この状態で手袋をはかせる第1準備工程と、手袋拡げ冶具と共に手袋を手袋はかせ冶具から抜き取る第2準備工程と、手袋拡げ冶具に嵌められている手袋の表面と裏面から絵柄をプリントする印刷工程を実施する。第1準備工程では、手袋拡げ冶具Dに手袋はかせ冶具Eが沿わせられて撓みにくくなっているので、手袋Aを容易にはかせることができ、表裏両面が平坦になり、側面が薄くなっているので、側面にプリント残しの無い表裏両面がつながった絵柄が手袋にプリントできる。 (もっと読む)


【課題】ゴルフ手袋の甲部分に施された標章の色彩を簡単に変化させ、1つのゴルフ手袋でもゴルフプレー時の気分で色彩を変えられるようにする。
【解決手段】開閉バンド(3)の表面に施された標章(6)の一部又は全部を透明に形成し、開閉バンド(3)の裏面にポケット部(9)を形成し、ポケット部(9)に差込口(11)を形成し、差込口(11)からこのポケット部(9)に複数枚の色彩を異にするカラープレート(8)を重ねて差し込んだ。 (もっと読む)


内面及び外面を有する外科用手袋。少なくとも一方の面は、8−16個の炭素鎖を有し、4.5−6.5のpHを有する親水性官能価を含む炭化水素溶液からなる処理剤により処理されている。処理後、処理面は乾燥され、手袋は梱包され、照射される。処理は、表面の接触角を70度より小さく制御し、そのため液状物質は処理面を広がり、それによって、破損されている手袋を明示する液体の存在を、着用者又は他の観察者は出来るだけ速く視認できる。 (もっと読む)


【課題】身体の自由を奪われても防犯ブザーを発動させる機能を提供する。
【解決手段】手袋1の親指先端部と小指先端部に通電性のあるシート2,3を張り付ける。このシート2,3をケーブル4,5で手袋手首部分に取り付けた防犯ブザー6に接続し、親指部分と小指部分とのシート2,3を接触させることにより警報音を発生する。 (もっと読む)


【課題】手袋の動きを拘束することなく、所望の位置を十分な光量で簡便に発光させることが可能な手袋を提供すること。
【解決手段】利用者の手を覆う手袋本体2と、手袋本体2の所望の位置に配された1または2以上の光取出し部3A,3B,3c,3Dとからなり、手袋本体2の少なくとも一部が、内部に光を伝播する導光シート材21から構成され、導光シート材21を伝播する光が、光取り出し部3A,3B,3c,3Dにおいて手袋本体2の外部に出射自在とされてなること。 (もっと読む)


【課題】特に美麗な目面を有する耐切創性に優れた編地を提供するものである。
【解決手段】添糸編によって形成されたリバーシブル構造を有する編地であって、表側を構成する繊維が、繰り返し単位の95モル%以上が、下記式(1)で示されるポリケトンで構成される繊維のマルチフィラメント糸であることを特徴とする編地。
【化1】
(もっと読む)


【課題】 左手用と右手用の形状が異なる手袋では、装着する際に取り違えれば作業時間が長くなり、作業効率が低下する。立体形状を保ちにくい薄手のゴム手袋、塩化ビニール製手袋などで、その傾向は顕著である。また、もし仮に左手用と右手用の手袋を取り違えた場合、作業効率の低下が起こる。
【解決手段】 左手用と右手用の手袋で異なる着色を施すことで、左手用と右手用の手袋が目視で容易に判別できるようにし、取り違えることによる時間の浪費や判別にかかる時間を低減するとともに、取り違える可能性を低減し、取り違えたまま作業することによる作業効率の低下を未然に防止する。 (もっと読む)


【課題】強酸や強アルカリなど有害物質を取り扱う作業の際に防護手袋の内側に着用され、防護手袋の表面が損傷して該有害物質が防護手袋から内側に浸入した場合、侵入した有害物質が接触した保護手袋の部分の変色により該防護手袋の損傷を検知して損傷した防護手袋の使用中止や交換を促し、有害物質との接触による手指の薬傷を未然に予防できる保護手袋を提供する。
【解決手段】手袋表面に人体に有害な物質と呈色反応を示す物質を付着又は含有してなる呈色層を配し、該呈色層の内側にオレフィン系ブロック共重合体からなる耐薬品層を配したことを特徴とする樹脂製又はゴム製の保護手袋であって、有害な物質を通さない耐薬品層を有する防護手袋を外側に、上記保護手袋を内側に着用し、前記保護手袋の呈色により、前記防護手袋の損傷を検知する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は恋人同士が一つの手袋の中において素手で手をつなぐことを目的とした手袋に関するものである。これまで冬季に恋人同士が手袋をして手をつなぐ時は、双方が手袋をしたままで手をつながざるを得ず不便であった。そこで手をつないだ状態で手袋を接着し、中を中空にすることで、素手で手をつなぐ事ができる手袋を提供する。
【解決手段】 外見は指を交差させて手をつないだ状態で密着させた一つの手袋で、構造は手を入れる入口部分を二つ設け、掌および交差する指の部分は袋状とし、指は分かれている手袋。 (もっと読む)


【課題】編み上がり時に各指袋が指股部で常に重なった状態にした指袋付きの靴下または手袋の編成方法を提供する。
【解決手段】横編機を用いて、指股部の位置で、隣り合う指袋が重なり合うように接合する指袋付きの靴下または手袋の編成方法である。この編成方法では、まず、隣接する二つの筒状部における編幅方向の同じ側の境界部を前後いずれかの一方の針床に、残りの境界部を他方の針床に配置した状態で、二つの筒状部を指股形成位置において接合して、二つの筒状部を一つにまとめた新たな筒状部を形成する。そして、二つの筒状部を重ね合わせた指股部の編目を接合する接合編目を、その編目の編幅方向近傍の編目と重ね合わせて重ね目を形成した後、この重ね目に連続する編目を形成する。この接合編目に重ねられる編幅方向近傍の編目は、互いに指股部を挟んで対角方向の位置にある編目を選択する。 (もっと読む)


【課題】主に着用者の手の甲を覆って斬新な装飾性を発揮する一方、着用者に対して快適な着用性を付与し、かつ、本来の装飾性を一層際立たせる手甲用装飾品の提供。
【解決手段】手甲装飾部30は、着用者の中指3Fの根元から手首Wまでの距離に相当する高さを有する略二等辺三角形状をなすと共に略全方向に伸縮性及び可撓性を有する伸縮性シート素材31からなる。その頂点部には、リング部10へ着脱自在なリング側取付部32を一体的に設けると共に、底辺にはリスト部20へ着脱自在なリスト側取付部33,34をそれぞれ一体的に設ける。手甲装飾部30全体の高さは、手甲装飾部30をリング部10とリスト部20との間に装着したときに、手甲装飾部30が頂点部及び底辺両端部により三点支持され、着用者が手を完全に開いたときでも収縮性シート素材31がそれらの三点間で弾性的に展張した状態となるよう、当該高さを設定している。 (もっと読む)


【課題】製造コストの増大をできるだけ招くことなく袖部部分の色を、手の甲部分などにおける主糸の色とは異なる色としてファッション性を向上させた手袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】主糸を繰り出す主糸ヤーンフィーダと、ゴム糸を繰り出すゴム糸ヤーンフィーダと、融着糸を繰り出す融着糸ヤーンフィーダを備え、主糸ヤーンフィーダから繰り出した主糸を編織する自動手袋編み機で製造する手袋において、融着糸ヤーンフィーダに、主糸の色とは異なる色の糸を二次主糸として繰り出し可能に装着し、ゴム糸ヤーンフィーダからゴム糸を繰り出しながら手首部分を囲繞することとなる袖部を形成する際には、融着糸ヤーンフィーダから繰り出した二次主糸を用いて編織する。 (もっと読む)


1 - 20 / 29