説明

Fターム[3C038AA01]の内容

Fターム[3C038AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3C038AA01]に分類される特許

1 - 20 / 174


【課題】ねじの落下によるねじ締め不良を低減できるチャックユニットの提供を目的とする。
【解決手段】ねじ90の吸引可能な吸着パイプ81を挿通可能とするチャック本体15を有し、このチャック本体15にそれぞれ揺動自在に支持された一対のチャック爪16,17に幅の異なる大溝16a(17a)および小溝16b(17b)、傾斜溝16c(17c)をそれぞれ備えてなるチャックユニット10において、前記大溝16a,17aの深さFを前記吸着パイプ81の先端外径の2分の1よりも大きくするとともに前記大溝16a,17aの幅Wを前記吸着パイプ81の最大径よりも大きく構成した。これにより、下降する前記吸着パイプ81と前記傾斜溝16c,17cとが当接すると、この当接位置がX1,X2となる。これにより、吸着パイプ81は、低い推力によってチャック爪16,17を揺動方向Y1,Y2へ押し広げ続けることができる。 (もっと読む)


【課題】頭部が破損したねじを容易に取り外せるねじの頭部保持具を提供する。
【解決手段】保持具10は、棒状の保持具本体1とナット部材2を備える。保持具本体1は、ねじ7の頭部7aの外周を把持可能に開口した穴部1aを設けた把持部11を先端部側に有し、先端部に向かって拡径したテーパー雄ねじ部11tを外周に有する。ナット部材2は、テーパー雄ねじ部11tと螺合可能な雌ねじ部21tを中心部に有する。保持具本体1は、先端部からテーパー雄ねじ部11tを越えて基端部側に向かって軸方向に複数のスリット11sを形成して、外周方向に等分割された複数の分割片11dを有する。ナット部材2をテーパー雄ねじ部11tに螺合すると、穴部1aを縮径できる。そして、ねじ7の頭部7aの外周を確実に保持でき、頭部7aが破損したねじを容易に取り外しことができる。 (もっと読む)


【課題】操作性がよく、ネジの仮留め、および、仮留め状態のネジからの取り外しを容易にすることができるネジの取付ガイド装置を提供する。
【解決手段】挿通したネジ1を軸方向に直交する方向から支持する溝状孔41と、この溝状孔41の開放側に連なり、ネジ1を溝状孔41から開放側を通過させて受け入れる幅広孔50とで構成した保持部30を、本体20に貫通させることでネジの取付ガイド装置10を構成し、溝状孔41に支持させて壁7に仮留めをしたネジ1を、本体20を軸方向に直交する方向にずらすことで溝状孔41から外して幅広孔50で受け入れさせ、軸方向に通過させると共に本体20をネジ1から取り外す。 (もっと読む)


【課題】インナーソケット内に残った剪断用チップが意図せず排出されてしまうことを防止することのできるボルト締付機を提供する。
【解決手段】ボルト9先端に配備された剪断用チップ91に係合可能なソケット4と、該ソケット内に突出し、締め付けにより剪断された剪断用チップを排出する排出ピン5と、排出ピンをインナーソケット内に突出する方向に付勢する付勢手段50と、該付勢手段に抗して前記排出ピンを後方へ退避させた位置で排出ピンと係合し、排出ピンを退避位置に保持する係合部材6と、該係合部材と排出ピンの係合を解除する解除レバー8と、解除レバーの解除方向の動きを阻止するロックレバー25と、を具える。 (もっと読む)


【課題】 構成が単純でコストを低減可能であるとともに、ねじの締付け作業の作業性を向上可能なねじ締付け用ガイドを提供する。
【解決手段】 締付け用ガイド11は、ねじ軸部2及びこの軸部の一端部に形成された頭部3を有するねじ1を締付ける際に用いられる。このガイド11は、軸方向両端に入口11aと出口11bを有し、かつ、これら出入口間の長さがねじ1の全長より長い中空形状をなしている。ガイド11は先細り部13を有する。この先細り部13は、出口11bに向けて次第に縮径されて内側からねじ1の頭部3で押されて広がるように変形可能である。入口11aはねじ1より大径である。出口11bはねじ軸部2より大径でかつ頭部3より小径であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】壁や天井などに傾くことなく片手でビスを打ち込むことができ、かつ後方からでもビスの挿入程度を視覚的に確認することができるビス止め用治具を提供する。
【解決手段】
第一筒状部材、第二筒状部材、ドライバービット、連結用弾性部材からなるビス止め用治具において、第二筒状部材の外径は第一筒状部材の内径よりも小さく、第二筒状部材が第一筒状部材の空洞内でスライドし、連結用弾性部材は第一筒状部材及び第二筒状部材の外側において両筒状部材を連結するためのものであり、平板状又は筒状であって、第二筒状部材の一端が第一筒状部材の一端内に挿入され両端部が重なった状態で両筒状部材を連結し、ドライバービットの先端が第一筒状部材と第二筒状部材との長手方向の略中間に位置し、回転するように両筒状部材の空洞内に設けた。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で螺子を脱落する恐れのないスクリュードライバー用仮固定工具を提供することである。
【解決手段】 螺子の頭部に形成された溝に係合して回転力を伝達する係合部と、該係合部に一端が一体的に連結された軸部と、該軸部の他端に連結され回転力を作用させる把持部とから構成されるスクリュードライバーに装着されて螺子を仮固定する仮固定工具であって、スクリュードライバーの該軸部の直径よりも僅かばかり小さな直径の嵌合穴を有し、該嵌合穴中に該軸部を嵌合して該軸部に固定される弾性体からなる固定部と、該固定部から該嵌合穴の軸方向に突出し該固定部がスクリュードライバーの該軸部に固定されたとき、該係合部を囲繞するように配設された弾性体からなる複数の爪部とから構成され、螺子の頭部を該爪部によって把持し、該螺子をスクリュードライバーの該係合部に仮固定する。 (もっと読む)


【課題】ソケットの小型化及び簡素化を図り、大きさの異なる締結具の着脱操作が可能であるとともに、締結具の把持操作を可能とした締結装置を提供する。
【解決手段】一端が連結部材3を介して回転駆動源の回転軸に連結され、他端側に回転軸方向に対して傾斜した傾斜面2aが複数形成された開閉力伝達部2と、開閉力伝達部2の回転軸方向の移動により複数の傾斜面2aに沿ってそれぞれ摺動して開閉し、締結具を把持可能な複数のチャック爪1と、複数のチャック爪1による締結具の把持状態を保持する保持部材5とを備える。 (もっと読む)


【課題】ビスやネジ等を用いて行なうビス止めその他の止着作業の作業効率性を向上し、作業の安全性を確保し得る止着部材用保持装置を提供する。
【解決手段】磁性を有するビス、ネジ等の止着部材を吸着して保持する止着部材用保持装置であって、保持器本体1と、本体1に取付けた磁石とを備える。保持器本体は、基台壁部10と、この壁部の両側縁部から延出して相対向して設け、先端部を開放11して設けた一対の挟持壁部12A,12Bを備える。磁石は基台壁部の表面に固定して設ける。保持器本体をインパクトドライバー等の工具に挟持して装着し、ビスやネジ等を磁石上に吸着して保持する。 (もっと読む)


【課題】 ネジ締め位置の近傍でネジを取り出すことができ、且つ、取り出したネジを直ちにネジ締め位置に移動することができネジ供給装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 収容したネジ12をネジ取り出し位置に移動させる供給レール14の前端部に固定ガイド20が取り付けられる。固定ガイド20は、供給レール14が所定の角度で傾斜した状態で供給レール14の前端部がネジ締め位置の近傍に配置されるように位置決めする。供給レール14の前端部に取り付けられたネジ締めガイド40は、ネジ取り出し位置にあるネジ12を装着したドライバビット70aに当接し、ネジ締め位置で垂直となるように案内する。 (もっと読む)


【課題】 作業時にねじやワッシャーの落下を防止可能なねじ落下防止具を提供することである。
【解決手段】 ねじの落下を防止するねじ落下防止具であって、
ねじの直径より大きくねじの頭より小さい幅を有するU字状開口部を備えたねじ支持部と、該ねじ支持部と一体的に形成され、該ねじ支持部の該U字状開口部を上にして支持されたねじの頭に形成された係合溝にスクリュードライバの係合端部を挿入した状態でスクリュードライバの把持体を支持すると共に、作業者が手で握る把持体支持部と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボルトの締付施工時におけるボルトの軸力管理を行うことが可能なボルト軸力管理システムを提供する。
【解決手段】歪センサと軸力検出部とをボルト内部に配備した軸力管理ボルトと、軸力検出部で検出された軸力をデータ化して記録し無線送信する軸力記録、送信部と、軸力検出部と軸力記録、送信部とを接続する接続部を有する締付管理レンチと、無線送信された軸力のデータを受信し表示する無線受信モジュールとから成り、締付管理レンチを介して軸力検出部と軸力記録、送信部とが接続され、且つ、締付管理レンチにより軸力管理ボルトが締付けられ、歪センサが締付けられた軸力管理ボルトの軸力を電気信号に変換し、軸力検出部が変換された電気信号を検出して出力し、軸力記録、送信部が当該出力をデータ化して無線送信し、無線受信モジュールが送信された軸力のデータを受信して表示し、軸力管理ボルトの締付状態を検査する。 (もっと読む)


【課題】保護カバーを工具シャフトの周りに、相対回動自在に予め取付けることにより、所要の作業を速かに開始することができ、また、ビス、ねじ、バルブコア等の雄ねじ部を有する雄ねじ部材の、所定位置への締付固定、および所定位置からの取り出しに当って、保護カバーによる作業の妨げを十分に防止して、作業能率を大きく向上させることができるねじ回し工具を提供する。
【解決手段】バルブコア3に嵌合されて、バルブコアの、バルブステム4に対する締め込みおよび取り外しを司るものであって、工具シャフト1の周りに、工具シャフトより大きい内径を有する保護カバー9を、工具シャフトに対して相対回動自在に取付け、該保護カバーを、工具シャフトへの取付位置に近接して位置する収縮姿勢と、工具シャフト1先端もしくはその近傍までを覆って位置する伸長姿勢との間で伸縮変形自在とするとともに、常時は前記収縮姿勢に維持可能としてなる。 (もっと読む)


【課題】重量を低減し、作業効率を増したボルト締付機の提供。
【解決手段】チップが挿入されて係合するチップ収容空間81aが画成されたインナーソケット81と、先端がチップ収容空間81a内に突出してチップに当接するロッド部61、62と、ロッド部61、62が収容されるケース2Cと、ロッド部61、62がチップ収容空間81aから退出した状態でロッド部61、62を保持する保持部材7とを有し、ケース2Cには、ロッド部61、62の移動方向と交差する方向に延びるハンドル2Aが設けられ、保持部材7は、ロッド部61、62と係合する係合部材71と、係合部材71がロッド部61、62と係合する方向に係合部材71を付勢する付勢部材72とを有し、付勢部材72は、ハンドル2Aからロッド部61、62に向かう方向において、ロッド部61、62を越えない位置に配置されるボルト締付機1を提供する。 (もっと読む)


【課題】重ね合わせた第1貫通孔及び第2貫通孔に棒状結合具を挿入して第1部材と第2部材とを結合させる場合に、第1貫通孔及び第2貫通孔への棒状結合部材の挿入を容易且つ安全に行う結合具挿入補助具を提供する。
【解決手段】第1部材11の第1貫通孔12と、第2部材13の第2貫通孔14とを重ね合わせ、重ね合わせた第1貫通孔12及び第2貫通孔14に棒状結合部材10を挿入して第1部材11と第2部材13とを結合させる場合に、第1貫通孔12及び第2貫通孔14に棒状結合部材10を挿入させる結合部材挿入具1であって、第1貫通孔12及び第2貫通孔14を貫通可能な棒状に形成され、棒状結合部材10を挿入可能な中空部22を端部に有する挿入具本体2と、中空部22に差し込み可能に形成される基端部31と、第1貫通孔12及び第2貫通孔14を貫通可能な先細り形状に形成される先端部32と、を有する先細り部材3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】手が入らない奥深い狭いところにネジを嵌めるような場合に便利な雄ネジドライバ用ネジ頭保持具を提供すること。
【解決手段】ピンセットの一方の腕2aの先端部に雄ネジのネジ頭保持部3を有し、他方の腕2bの先端部に雄ネジドライバの先端部4を設けたドライバ付きピンセットであって、前記ピンセットの一方の腕2aの先端部に設けた雄ネジのネジ頭保持部3にはネジ頭5aを保持する貫通孔3aや保持爪3b又は滑り止め機能を有する手段が設けられているため、携帯性に優れネジの大きさにも適応性が高い。 (もっと読む)


【課題】 締付部材の長さに拘らず確実に保持することができる保持治具を提供する。
【解決手段】ソケット4は略筒状をなす本体10の先端部内側面をナット(締付部材)の外形形状に合せた六角穴などのガイド部11とし、本体の内部は二段状の凹部13が形成され、凹部13の小径部内にカップ状をなす受け部14が配置され、受け部14の大径部内には環状のマグネット16がその先端が受け部14から若干突出するように固着され、更に前記二段状の凹部13の底面には規制部材であるネジ17が取り付けられ、このネジ17に前記受け部14が貫通穴18を介して係合し、また、前記凹部13の小径部内にはスプリング19が縮装され、このスプリング19によって受け部14はネジ17の頭部で規制される位置まで突出する。 (もっと読む)


【課題】ビットの先端からネジが外れるのを抑制する。
【解決手段】ビット5と共に回転しないで固定されるようにフレーム2に取り付け可能なカバー部材30を備える。カバー部材30の先端近傍の内周面は、その断面積がカバー部材30の先端に近付くにつれて大きくなっている。カバー部材30がフレーム2に取り付けられた状態において、ビット5の先端は、カバー部材30の先端よりも伸延方向内側に配置され、カバー部材30の先端近傍の内周面は、ビット5の先端に取り付けられたネジ50の頭部に接触する。 (もっと読む)


【課題】ボルトを締め込む際に付与する締め付け回転トルクを、より低減することができ、ボルトを締め込む際にもたらされるボルト軸力の高軸力化を図ることが可能なボルト締め付け装置を提供すること。
【解決手段】本発明のボルト締め付け装置は、締め付け回転トルク付与軸部と、該締め付け回転トルク付与軸部により付与された回転トルクをボルト頭部に伝達するとともにボルト座面に平行な横荷重をボルト頭部に付与する横荷重付与手段とを具備し、該横荷重付与手段は、締め付け回転トルク付与軸部からの回転トルクをボルト頭部に伝達する回転軸部と、外周面と内周面とを有し該外周面の中心軸線と内周面の中心軸線とが異なる偏心リングであって、該内周面が回転軸部の周囲に配設され回転軸部が回転される際に回転軸部の回転方向とは逆の方向に外周面の中心軸線まわりに回転する偏心リングを備える偏心移動機構部とを有する。 (もっと読む)


【課題】自動化した場合であっても、設備コストの上昇を抑え、ねじを支持しつつねじ締めを行えるようにする。
【解決手段】モータ3の正回転駆動により減速機5を介してウォーム7が回転し、先端のソケット部9が回転してボルト13を締結する。ウォーム7の回転は、ウォームホイール23に伝達され、ウォームホイール23の回転に伴ってねじ支持アーム25が回転軸31を中心に回動する。ねじ支持アーム25は、ボルト13の頭部15をソケット部9に入り込ませた状態で、モータ3を逆回転させることで、先端の係止爪45がソケット部9に接近するように回動し、溝45aにボルト13の軸部を係合させる。ボルト締結時には、モータ3を正回転させることで、ねじ支持アーム25は、係止爪45がソケット部9から離反するように回動し、ボルト13の支持を解除する。 (もっと読む)


1 - 20 / 174