説明

Fターム[3D020BD09]の内容

車両外部の荷台、物品保持装置 (29,633) | 取付形式 (4,986) | 可動式 (879) | 位置、角度が調整可能なもの (456)

Fターム[3D020BD09]に分類される特許

81 - 100 / 456


【課題】光が入り込んでも見え難くなることを防止する。
【解決手段】透明ガラスの表示面32Aと磨りガラスの表示面32Bからなる表示部12を有する電子機器1は、表示面32Aまたは表示面32Bが表を向くように表示部32の姿勢を制御し、表を向いている表示面32の前方の照度に応じて表を向く表示面32を切り換える。その結果、表示面32に光が入り込んでも見え難くなることを防止する。本発明は、たとえば車載用のカーナビゲーション装置等の電子機器に適用できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが操作することなしでディスプレイを適切な角度に調整することのできるシートバックディスプレイ角度制御装置を提供する
【解決手段】制御部19は、記憶部17に記憶されたテーブル情報を参照して、前席シート位置検出部11が検出したスライド位置Aと、前席シート傾斜角度検出部12が検出した傾斜角度Bと、後席シート位置検出部13が検出したスライド位置Cと、後席シート傾斜角度検出部14が検出した傾斜角度Dと、ヘッドレスト位置検出部15が検出したスライド位置Eと、ヘッドレスト角度検出部16が検出した傾斜角度Fとに対応する調整角度を決定する。制御部19は、この調整角度により、ディスプレイ角度調整機構20にディスプレイの角度を調整させる。 (もっと読む)


【課題】 複数の撮像対象を撮影可能であり、または防水対策を簡易化することが可能である車載カメラを提供すること。
【解決手段】 車両Crに取り付けられるカメラユニット1を備える車載カメラA1であって、カメラユニット1の撮像範囲の少なくとも一部を占めるミラー2をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】リバース連動動作でディスプレイを運転者の好みの位置に移動することのできる車載装置を提供する。
【解決手段】リバース連動式のディスプレイ可動装置は、撮像装置2と、撮像装置2が撮像した画像を表示する表示装置4と、表示装置4を移動させる可動部5と、リバースポジションを検知する検知装置3と、運転者が設定した前記リバースポジション時の表示装置4の位置を記憶している記憶装置6とを備え、検知装置3が検知装置3でリバースポジションを検知すると表示装置4が可動部5により記憶装置6に記憶されている位置へ移動する。 (もっと読む)


【課題】 本来の周囲の目標物の存在を報知する機能に加え、遊び心に富んだ新たな機能を付加することで、多くのユーザが、違和感なく、設置できるようにすること
【解決手段】 略円柱状のケース本体31を、支持ブラケット32を介してダッシュボード上の任意の位置に固定する。ケース本体内には、周囲に存在する目標物を検出する検出手段を備え、その円形の前面の中央部に、矩形状の表示パネル33を設けるとともに、表示パネルの前面側であって、ケース本体の前面全面に、ハーフミラー或いはミラー液晶パネルからなるミラー部34を配置する。表示部での警報をしない場合、ミラー部が運転手等が顔等を見るためのミラーとして利用できる。外径も円形でかわいらしく、インテリアの一部として溶け込む。 (もっと読む)


【課題】後付けでモニターを基台に対して支持させるタイプの車載用ナビゲーション装置でモニターの移動の自由度が高くなるモニター取り付け用ステーを提供すること。
【解決手段】モニター取り付け用ステーにおいて、モニター側に連結される第1の支持片2は一対の第1の側板5を有し、各第1の側板5の先端縁7aは直線状かつ互いに平行に延出される。基台側に連結される第2の支持片3はスライド溝12が形成された基台側取り付け板9と、同取り付け板9の両端寄り位置に対面配置される一対の第2の側板10とを有する。第2の支持片3は第1の側板5の先端縁7aを案内レールとして第1の支持片2に対して相対的にスライド移動可能とされる。第1及び第2の側板5,10には第1及び第2の透孔が形成され、側板5,10が重ね合わされ透孔8,11が照合された状態で両透孔8,11にネジ14を嵌挿することで所定の位置で連結される。 (もっと読む)


【課題】洗車や車庫入れ時などにおいて、アンテナ素子が邪魔にならないように容易に水平方向に倒すことができる車両用可倒アンテナを提供する。
【解決手段】給電部26の上部に装着される給電部側素子基部41は、水平方向の挿通孔46及びその外側に同心円上に等角度で設けた複数の係合突部49を備える。給電部側素子基部41に隣接して回転素子基部51を配置し、該基部41、51の挿通孔46、52に回転軸用ボルト61を挿入し、その先端に皿ばね64a、64bを介在して戻り止めナット66を装着し、回転素子基部51を回転可能に保持すると共に皿ばね64a、64bの弾性力により係合突部49を回転素子基部51の側面に当接させる。回転素子基部51には各係合突部49に対応する位置に係合凹部53を設け、回転素子基部51を所定の位置に回転させた際に係合突部49が係合凹部53に嵌入して係合状態となるように構成する。 (もっと読む)


【課題】保持部材を摺動操作する過程で、ギアが解除用ボタン側の係合部と接しながら回転することに起因した音の発生をなくすことにある。
【解決手段】ベース1と、物品Kを挟む挟持幅を摺動調整可能な保持部材2と、ギア40及び該ギアと係脱する解除用ボタン3並びに前記解除用ボタンを前記ギアと係合する方向へ付勢している付勢部材S2を有して前記保持部材2を摺動調整後の位置に保つ係止手段4とを備えた物品保持具において、前記係止手段4は、前記保持部材に設けられたラック23、及び前記ラックと噛み合うとともに前記ギア40と略同軸線上に配置されたピニオン44、並びに前記ギアと前記ピニオンとの間に介在されて前記ピニオンが一方向へ回転されるときだけ前記ギアと非連結となって空転されるようにするワンウエイクラッチ46を有していることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 意匠パネルの裏面が回動ユニットの回動軸部まわりの回動方向と同方向に傾斜しているときだけでなく、意匠パネルの裏面が回動ユニットの回動軸部まわりの回動方向と異なる方向に傾斜しているときにも、回動ユニットの開口部の周縁部の全体を意匠パネルの裏面に密着させることができる車両用内装装置の提供。
【解決手段】意匠パネル20と、意匠パネル20の裏面20bに開口部34の周縁部が密着する回動ユニット30と、回動ユニット30を保持し意匠パネル20に取付けられる本体ケース40と、を有し、本体ケース40は、回動ユニット30の回動軸部33が入り込み回動軸部33を回動可能に支持するとともに回動軸部33を意匠パネル20に接離する方向に移動可能に支持する回動軸受部41を備えており、回動ユニット30を回動軸部33が回動軸受部41内で意匠パネル20に接近する方向に押す、押圧部43を備えている、車両用内装装置10。 (もっと読む)


【課題】車輌に振動が与えられる以前に不審者を検知して警告を発することができると共に、誤動作での警告音の出力による騒音の発生を防止できる車載防犯装置を提供する。
【解決手段】車外の撮像を行うカメラ2を車輌1に搭載し、車載防犯装置は、カメラ2による撮像画像に対して顔検出の画像処理を施すことで撮像画像に人が含まれているか否かを判定する。また、車輌1の内部にプロジェクタ3を配設すると共に、車輌1の窓に透過型スクリーン4を貼設し、カメラ2の撮像画像に人が含まれる場合には、車載防犯装置はプロジェクタ3にて透過型スクリーン4へ警告画像を表示する。また、カメラ2の撮像画像から検出した人の顔と、予め登録されたユーザの顔とを比較することにより、撮像画像中の人の顔と登録されたユーザの顔とが同一人物の顔であるか否かを判定し、同一人物であれば車載防犯装置は警告を行わない。 (もっと読む)


【課題】映像信号処理ICがハングアップし、表示異常が発生した場合でも、ユーザーに手間をかけることなく、自動的に表示動作を正常にし、ハングアップ直前の画面表示状態に復帰させる。
【解決手段】コントロール部を有する筐体11と、支持部材を介して筐体11から突出するように支持されたディスプレイパネルユニット13と、を備えた車載用AV装置10であって、コントロールユニット15は、ディスプレイパネルユニット13の映像信号処理ユニット17からハングアップ信号が入力された場合に、映像信号処理ユニット17に対し、リセット動作の指示を行うとともに、ハングアップ直前にディスプレイパネルユニット13に表示させていた重畳用画像に対応する画像表示データを出力する。 (もっと読む)


【課題】運転者の視界を妨げることがなく、且つ歪みの少ない虚像を所定の位置に結像することが可能な虚像式標識表示装置を提供することにある。
【解決手段】虚像式標識表示装置を、光源5と光源5の前方に位置し所望の図柄が光透過部7aとして形成されたマスク板7を備えた光源ユニット2と、光源ユニット2の照射方向前方に位置する平面鏡3と、平面鏡3の法線を挟んで光源5と反対側に位置し可倒収納式の透明板11を備えた透明板ユニット4とによる構成とした。これにより、光源5から出射してマスク板7の光透過部7aを透過した光線による実画像が平面鏡3で反射されてその反射像が透明板11に投影され、その投影像が該透明板で反射されて人間の目(e)に投影されることによりその虚画像22が透明板11の奥に結像される。 (もっと読む)


【課題】車のルーフに設けたモニタ装置を下方に引き出した場合に、モニタ装置の支軸に回転トルクが発生しても、振動したり、回動したりしないようにする。
【解決手段】筺体2の開口内に収納されるモニタ装置3が、収納された状態から開放されて筐体に対して所要のチルト角に保持されるとともに、筐体から下方にスライド移動可能とされている車載用ディスプレイ装置であって、モニタ装置の回動支軸6に第1の制動力及び第2の制動力をそれぞれ作用させる第1制動力付与手段17及び第2制動力付与手段12を有し、第2制動力付与手段は、モニタ装置のスライド移動に伴い、第2の制動力を回動支軸に作用させるとともに、モニタ装置の筐体に対するチルト角に応じて第2の制動力を変動させる。 (もっと読む)


【課題】作業効率の良い適切な作業管理をすることができる作業機械の管理システムを提供する。
【解決手段】作業機械制御装置11は、フロントの部材データを記憶する部材データ記憶器31と、ブーム角センサ7、ジブ角センサ8、アーム角センサ9および旋回角センサ10の信号に基づいてフロント座標およびアーム先端稼動範囲を演算するフロント座標演算器32と、カメラ角センサ15、GPS装置13a,13bのデータに基づいて作業機械の機体の位置、ステレオカメラ14a,14bの位置および方向を演算する機体位置演算器33と、フロント座標演算器32、機体位置演算器33および基地局から通信装置12を経て送られてくる作業対象物の形状データをもとにモニタ表示画像データを作成するモニタ表示画像作成器34とを備えている。モニタ表示画像作成器34に、モニタ表示装置16および警告手段17を接続する。 (もっと読む)


【課題】 車載機器の装着および姿勢調整を簡単に行え、安定した保持が行える車載機器の取り付け具を提供すること
【解決手段】 基台1の底面にゲル状材料の粘着性シート5を設け、基台上には車載機器2を着脱可能に保持するための連係手段を備える。連係手段は、曲率面の凹部6と対応曲率面の凸部7とを嵌め合わせ密着し、当該接触面に配置した粘着性部材8により両者の固定を行う構成にする。凹部は車載機器の本体3の底面へ設け、凸部は基台上に設ける。凸部には粘着性部材8を略面一状態に埋め込み設けるが、孔部9へゲル状材料を充填させ、粘着性シート5,粘着性部材は一体に形成する。凹部,凸部の連係は所定の曲率面の嵌め合わせ密着であり、装着するまでは相互の相対的な位置ずれを許容できるため姿勢の調整が行える。そして、適度な力を加えることで粘着性部材との密着を強固にできる。 (もっと読む)


【課題】従来のカーナビゲーション装置では、運転中に運転者が当該ナビで示されるルートなどを確認する際や、DVD再生映像を視聴したりする際に、視線を前方道路からある程度外して、ハンドル脇付近などに設置されたカーナビゲーション装置のディスプレイを見る必要があり危険である、という課題がある。
【解決手段】ここで長方形ディスプレイを回転させると、縦型のほうが運転者の視界に入りやすくなる。また、逆に横型では運転者の視界に入りにくくなる。これを利用して、本発明は、上記の視線移動に伴う課題を解決するために、回転することで縦型と横型の双方で利用できるディスプレイを備えるカーナビゲーション装置に関して、運転者の視界に入りやすい縦ディスプレイでの利用時には運転用のナビゲーション情報を表示し、少ない視線移動でナビゲーション情報を確認できるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】乗員がディスプレイの面倒な角度調整操作を行うことなく、乗員に合わせて最適な視角となるようにディスプレイを調整可能な「車載表示装置の視角調整装置および視角調整方法」を提供する。
【解決手段】乗員が後部座席に着座したときに重量センサ20に荷重される重量を検出する重量検出部11と、重量情報と乗員の視点高度情報とを対応付けて成る視点高度変換テーブル情報を記憶した視点高度変換テーブル記憶部12と、重量検出部11にて検出した重量に対応する乗員の視点高度を視点高度変換テーブル情報から取得する視点高度取得部13と、当該取得した視点高度にある仮想視点に対して最適な視角となるように車載表示装置30の角度を調整する視角調整部14とを備え、乗員の体重から一意に想定される視点高度に合った視角となるように車載表示装置30の角度を自動的に調整する。 (もっと読む)


【課題】操作者の存在する方向に応じてコンテンツ表示方法を制御することが可能なタッチパネル装置および入力方向検知装置を実現する。
【解決手段】近接・接触検知部11は、タッチパネル10に対する指20の近接および接触によるセンサの出力値の変化を検出し、近接および接触位置を検知する。操作指方向判定部12は、近接・接触検知部11の近接および接触検知情報を基に、指20がタッチパネル10に接触する直前の近接検知情報を用いて指20の到来方向を判定する。コンテンツ変更部13はこの判定結果に応じて、表示部14に表示するコンテンツの内容、画面構成等を制御する。 (もっと読む)


【課題】平行移動してから回動されるモニタパネルのガタ及びそれに伴う異音の発生を抑制する。
【解決手段】シャーシ側に支持され前後に平行移動可能で前端部に前記モニタパネルが回動自在に結合されるメインスライドと、このメインスライドと平行に移動可能なサブスライドと、このサブスライドと前記モニタパネルとを連結するスライドアームとからなるモニタパネル装置において、前記サブスライドに凸部を設けると共に、前記凸部に一方向から係合し、前記モニタパネルを所定量回動させたときには前記凸部を乗り越えて他方向から前記凸部に係合する凸部を前記スライドアームに設けてなる。 (もっと読む)


【課題】運転者が視点を変化させた場合に、適切な画像を表示することができる車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】車両用表示装置は、車両周辺の所定領域A1、A2の画像を撮像する撮像手段20と、車室内に設けられ、撮像手段20により撮像された画像を表示する表示手段40と、運転者の頭部Hの位置変化を検出する位置変化検出手段12と、位置変化に応じて、表示手段40の表示画像に写る車両周辺の所定領域B1、B2を変更する領域変更手段14と、を備える。 (もっと読む)


81 - 100 / 456