説明

Fターム[3D023BB07]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 対象物 (3,137) | 内装材 (2,045) | サイドトリム (764)

Fターム[3D023BB07]の下位に属するFターム

Fターム[3D023BB07]に分類される特許

181 - 185 / 185


【課題】自動車用内装部品及びその製造方法であって、軽量化及びコストダウンを図るとともに、端末処理工程を簡素化する。
【解決手段】内装部品(ドアトリム)10は、積層構造体(ドアトリムアッパー)20と樹脂単体品(ドアトリムロア)30とから構成する。ドアトリムアッパー20は、発泡樹脂基材21と樹脂リブ22とからなり、所望ならば製品表面に加飾材23が貼付される。従って、重量の嵩む樹脂芯材を廃止することで軽量化並びにコストダウンを図る。更に、ドアトリムアッパー20の外周端末部は、加熱治具70により発泡樹脂基材21を加熱軟化処理すると同時に、薄肉ヒンジ部24を形成し、その後、シリンダ駆動される巻込み駒81により巻込みシロ25を起立させるとともに、加熱治具70に当接させて加熱軟化させた後、巻込み駒81をスライドさせて巻込みシロ25の巻込み処理を行ない、剛性並びに見栄え上、好ましい端末処理部Aを形成する。 (もっと読む)


【課題】車両の側壁パネルの室内面側に取り付けられ、略中央部にアームレストを備えた自動車用内装部品であって、アームレスト取付部分の衝撃吸収性能を高める。
【解決手段】ドアトリム(内装部品)10は、ドアトリム本体20のアームレスト支持部30の上面にアームレスト40を係止片44の係着作用により取り付ける。そして、アームレスト支持部30の内面にパネル側に向けて斜め上方に傾斜する突き上げ用リブ34を突設し、側突時、アームレスト支持部30の表面に圧縮荷重が加わった際、突き上げ用リブ34がアームレスト40の底面を上方に突き上げることで、アームレスト支持部30からアームレスト40を離脱させる。よって、アームレスト芯材41の反発応力やアームレストパット42の潰れ残り、アームレスト表皮43の伸び応力等の問題点を解消するとともに、アームレスト支持部30の撓み変形を促進させて衝撃荷重を有効に吸収する。 (もっと読む)


取り囲み成形品モジュールは、外部から見えない分割バー組立体を組み込んでいる。外部から見えない分割バーは、車両の固定窓及び可動窓の外面の平面を超えて外方に伸びない支持体又はガラス封入部を有する。該分割バーは、これらの窓端縁の間に突き合わせ継手を提供する。支持体は、可動窓に固定されたガラス封入部から外方に伸びる案内部にて軌道に沿って進めることを可能にする案内部材も保持している。ガラスラン溝が可動窓の後垂直端縁に沿って支持体に固定されている。風切音が改善され、また、変位無しの面一なガラス窓の外観を有する効果的な窓案内部の軌道システムが提供される。
(もっと読む)


互いに向き合って配置されるデカップラ繊維層(12)と質量層(14)を有する音響減衰積層体(10)を成形する装置と方法に関する。積層体(10)のデカップラ繊維層(12)と質量層(14)は、それぞれ、熱風源(36)と加熱されたプラテン(34)によって実質的に同一の時間内に選択された温度に加熱される。加熱された積層体(10)は型(40)に移送され、型(40)によって所定の三次元形状に成形される。
(もっと読む)


【課題】 導電性内装材の導体部分に誘起されたノイズが安定的にアースに落とされる車両用内装材構造を提供すること。
【解決手段】 導体部分と該導体部分を覆う非導体部分とから成る車両用内装材構造に、上記導体部分と車体とを導通させるアース手段を設ける。このアース手段は、内装材に喰い込んで上記導体部分と接触した状態で咬止される突起部を備えた内装材側端子部と、車体側に導通するように取り付けられる車体側端子部と、内装側端子部と車体側端子部とを導通させる導線部とから成る。アース手段には、更に、導線部に所定以上の引張荷重が掛かったときに導線部による内装材側端子部と車体側端子部との物理的連結を切断する分離手段と、導線部の途中にコンデンサとが設けられる。 (もっと読む)


181 - 185 / 185