説明

Fターム[3D023BE25]の内容

車両の内装・外装、防音・断熱 (17,020) | 構造 (3,944) | 成形品本体 (3,340) | 物品・部品を付設したもの (422) | スピーカ付、ランプ付 (58)

Fターム[3D023BE25]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】電気部品の着脱を容易に行うことができる導電性の織布部材を提供する。
【解決手段】織布部材10を構成している多数の経糸、又は多数の緯糸のうち、複数の糸が導電性繊維の糸11、12によって形成される。複数の導電性繊維の糸11、12は、電気部品50のプラス側電極ピン51とマイナス側電極ピン52との間隔寸法Wに対応する間隔寸法Hを隔てて織布部材10の一端側から他端側にわたって連続して織り込まれる。複数の導電性繊維の糸11、12のうち、隣接する一方の導電性繊維の糸11が、バッテリー40のプラス極に接続線30を介して接続され、他方の導電性繊維の糸12が、バッテリー40のマイナス極に接続線31を介して接続される。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加やコストの増加を抑えて面状に照明することができる車両用照明装置を提供する。
【解決手段】 車両用内装材24を透明あるいは半透明の透光性を有する樹脂で形成し、樹脂の少なくとも一端面241に対向して光源25を配置したので、光源25からの光は、車両用内装材24である樹脂を導光体として光が伝達され、面状に発光する。これにより、従来のように導光体を別個に設ける必要がないため、部品点数の増加やコストの増加を抑えて、車両用内装材24を面状に発光させることができる。また、既存の部品を用いるので、組み立て工数が増加しない。 (もっと読む)


【課題】意匠性を向上させることが可能な車両用照明装置を提供する。
【解決手段】車両用ドアトリム10に設けられる車両用照明装置40であって、LED61と、加飾パネル41と、LED61からの光が入射される端面63Aと、端面63Aから入射された光を出射させる外周面63Dと、を有する導光体63と、加飾パネル41に設けられ、外周面63Dからの光をハンドル収容部30に投光可能とする第1投光部54B1と、加飾パネル41において、第1投光部54B1よりもLED61から遠い側に設けられ、外周面63Dからの光を被照射面22に投光可能とする第2投光部54B2と、を備え、第2投光部54B2及び被照射面22は、それぞれ外周面63Dの長手方向に沿って延び、導光体63と被照射面22とは、LED61から遠くなるにつれて接近する形で設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】車両用内装材に対して容易に取り付けることが可能な光源ユニットの取付構造を提供する。
【解決手段】車両用ドアトリム10に対する光源ユニット60の取付構造であって、LED61と、LED61からの光が入射される端面63Aと、端面63Aから入射された光を出射させる外周面63Dと、を有する導光体63と、
LED61が収容されるLED収容部材71と、端面63Aが設けられた導光体63の端部を保持する導光体保持部材81と、車両用ドアトリム10に設けられ、LED収容部材71及び導光体保持部材81が個別に取り付けられる一対の被取付リブ90と、を備え、LED収容部材71と導光体保持部材81とは互いに接続可能な構成とされ、LED収容部材71と導光体保持部材81とが接続されることで、LED61と端面63Aとが対向配置される構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光出射部から被照明領域に出射される光の光量を、光出射部の長手方向において、均一にすることが可能な車両用光源ユニットを提供する。
【解決手段】LED51と、LED51から出射される光を導光してスイッチベース16に出射するレンズ部材62と、LED51及びレンズ部材62を収容するカバー部材55と、を備え、カバー部材55は、レンズ部材62から出射される光をスイッチベース16に照射可能とする長手状の下側光出射孔70を有し、下側光出射孔70は、レンズ部材62から出射される光をスイッチベース16に直接照射する光出射孔端部71と、レンズ部材62から出射される光をスイッチベース16に間接照射する光出射孔中央部72と、を有し、光出射孔端部71は、下側光出射孔70の長手方向に沿って少なくとも2つ以上配列され、光出射孔中央部72は、隣り合う2つの光出射孔端部71の間に配されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】極めて簡単な構成にも拘わらず、光源体からの漏光を効率よく遮光することのできる車両用内装構造を提供する。
【解決手段】車体パネルと、車体パネルの車室側に配置される第1内装部材10と、第1内装部材10に取り付けられ車室側へ光を照射する光源体40と、第1内装部材10に光源体40が取り付けられた領域を回避して配置される吸音材20と、を備える車両用内装構造からなる。吸音材20は、光源体40の近傍の辺部を車体パネル側に起立させた屈曲部22を備え、屈曲部22は光源体40からの漏光を遮る遮光部として構成されている。 (もっと読む)


【課題】車両の内部に設けられた加飾部品の加飾が変更できる機能を提供すること。
【解決手段】車両の内装部材に固定された基材と、当該基材上設けられ所定の加飾を施された加飾部材と、を備えた加飾部品において、前記基材が内装部材へ固定された後、前記加飾部材の加飾が適宜変更できるよう加飾変更機能が付加されていることを特徴とする加飾部品。 (もっと読む)


【課題】内装材に周側部を設けても、内装材が、がたつくことを防止し、且つ内装材からびびり音などの異音が発生しない車両用内装材を提供する。
【解決手段】車両用内装材14は、車体側(ドア12のインナパネル)に取付けられ、樹脂製の本体81の表面をなす装飾面82と、本体81の裏面をなす非装飾面83と、を備える。内装材14の本体81の縁に一体に連ねて非装飾面83の向く方向(矢印b1の方向)へ延びている周側部85と、周側部85に開けられ、装飾面82を成形する型面に非装飾面83を成形する型面を対向させた金型の抜き型91を抜く(矢印b5の方向)型抜き開口92と、周側部85の縁93に連ね本体81の内方(矢印b2の方向)へ向け延びているクリップ座94と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】天井に形成された部品取付用の開口部の周縁部における剛性を、製造コストを増加させることなく確保できるようにする。
【解決手段】車両のルーフヘッドライニング12に形成され、ルーフヘッドライニング12に車室側から設けられる部品20を取り付けるための開口部14と、ルーフヘッドライニング12の車体上方側に設けられたクッション部材28と、クッション部材28に開口部14へ張り出すように形成され、開口部14から退避するように折り返されることで開口部14の周縁部14Aに配置される張出部30と、を有する車両の天井構造10とする。 (もっと読む)


【課題】一体感の良好な視覚的演出を車室に付与し、車室の質感を向上させることを課題とする。
【解決手段】自動車用照明装置(10)に、光LI1を出すための長尺状の出射部(20)と、前記光LI1を供給する光源50と、自動車1からの開始信号(SI1〜SI3)を受けて出射部(20)から該出射部の長手方向D1に向かって線状ないし帯状に流れるように光LI1を出す制御を行う発光制御手段70とを設ける。光源50を複数の光源(L1〜Ln)で構成してもよい。遮光部40を介し長手方向D1の端面31どうしを近接させて順に配列した複数の長尺な導光体(A1〜An)で出射部(20)を構成してもよい。 (もっと読む)


【課題】発泡層を用いた内装基材に適用でき、取り付けのために他の部品を用いることなく、軽量化を達して内装基材と別体の部品とを取り付ける取付構造を提供する。
【解決手段】第1スキン層31、樹脂発泡層32及び第2スキン層33を順に備える内装基材3に、別体部品5を取り付けた部品取付構造1であって、部品5は、本体部50を有し、本体部50には、回動基点を中心として回動する回動部51が備えられ、回動部51は第1スキン層31に接触する第1接触部位511を有し、本体部50には第2スキン層33に接触する第2接触部位521が備えられ、本体部50には回動部51に当接して回動部51の回動を規制する回動規制部53が備えられ、内装基材3は、第1接触部位511と第2接触部位521とで挟持されている。 (もっと読む)


【課題】パノラマ・サンルーフのガラスルーフに対して照明する際に、ガーニッシュの上側面が白く光ってガラスルーフに写り込むのを防止して、見栄えを向上する。
【解決手段】照明装置23は、パノラマ・サンルーフのガラスルーフ11の下面に光を照射する。照明装置23の下方には、ガーニッシュ22が配置されており、ガーニッシュ22には遮光用リブ24が一体的に形成されている。ガーニッシュ22の上側面のうち、遮光用リブ24が形成された位置とガーニッシュ22の先端部22bとの間の面には、照明装置23から出射された光は遮光用リブ24により遮光されて届かず、この面は影の暗い面となる。このため、影となった暗い面は、ガラスルーフ11に写り込むことがなくなり、見栄えが向上する。 (もっと読む)


【課題】より小型化を実現することができる車両用照明装置を提供する。
【解決手段】車両用照明装置1は、第1出射部6を有する上面1Aと、第2出射部7を有し前記第1出射部6に対し略直交方向に形成された外側面1Bと、光源部14と、前記光源部14から照射された光を前記第1出射部6および前記第2出射部7に導出する導光体13とを備える。前記光源部14は、前記上面1Aおよび前記外側面1Bとは異なる面から前記導光体13へ光を照射することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】薄型化可能なエキサイタ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】車両の内装材2を振動させて音声を出力させるエキサイタ装置1であって、内装材2に固定される、ボイスコイル9が接合されたベース部18と、永久磁石4と該永久磁石4を内包する磁性体3とにより、該永久磁石4と該磁性体19との間に形成されたボイスコイル9が配置される空間に磁場8を形成する磁気回路部6と、を備え、磁性体19は、永久磁石4を内包する円筒状のヨーク部3と、該ヨーク部3の外周面から突出するつば状のフランジ部15と、を有し、磁気回路部6は、ベース部18とフランジ部15とを締結する弾性変形可能なダンパー16によって支持される。 (もっと読む)


車両内で使用される圧縮形成トリムパネル。トリムパネルは、カバー要素、取り付け要素、及びトランスデューサオーディオ出力装置を含む。取り付け要素は、第1の端部、反対側の第2の端部、内部面、及び外部面を含む。カバー要素は、第1の端部、反対側の第2の端部、内部面、及び外部面を含む。カバー要素は、カバー要素の内部面が取り付け要素の外部面に隣接するように、取り付け要素に被せられて、そこに固定される。トランスデューサオーディオ出力装置は、トリムパネルが音声基板として作用するように、トリムパネルに固定される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、ホームオーディオやカーオーディオなどで、スピーカーから出力された音波の室内での反響を抑える、あるいはスピーカーエンクロージャー内の反響を抑えるといった使用目的において好適な吸音特性として、中音域を高い吸音率を維持しつつ平坦な特性とし、一般家庭で簡便に使用できるよう、構造が単純で施工容易で耐水性や装飾性の付加が可能な吸音体を提供することを課題とする。
【解決手段】
内部に空気孔を有する複数の多孔質素材と、前記多孔質素材のそれぞれを所定の厚さを有する接着層で接合した3層以上の構成体とを設け、前記構成体の一方を音源側に設け、前記構成体の他方を前記多孔質素材と空気層とが交互に配置された凹凸形状にして中音域の吸音率を平坦にすると共に向上させ、単純な構成とすることで施工容易性の確保と耐水性や装飾性の付加を可能とした。 (もっと読む)


【課題】車両用内装部材において、意匠面の外観品質を損なうことなく、第1ボード部材と第2ボード部材の接触面の接合強度を向上させることが可能な取付構造を提供する。
【解決手段】トリムボード10のトリム本体部11から、車両内外方向に立設されるトリム側立壁部13と、それと合わせ面となるオーナメント20のオーナメント側立壁部23には、それぞれ、係止片15と係止孔25が形成されており、係止孔25に、係止片15が挿入されることによって、トリム側立壁部13とオーナメント側立壁部23を直接係止させることができる。 (もっと読む)


【課題】照明装置の構成部材を車体側の構造部材に固定するときに、ルーフライニングを、同時に車体側の構造部材に固定できるようにして、相互に取付剛性の向上を図ることを可能にする。
【解決手段】車室12上部に配置される照明装置の取付構造10であって、開口部25を形成してなるルーフライニング14と、開口部25近傍に配置される光源31と、開口部25に沿って形成され、光源31からの光の一部を車室12へ投光する投光部38と、開口部25の車室12側を覆う被覆部61及びルーフ(車体)13へ固定する固定部62を備えたカバー体35とを備え、カバー体35によりルーフライニング14を挟みこんだ状態でカバー体35をルーフ(車体)13に固定してなり、開口部25の周縁25aに且つルーフライニング14の裏面側に、開口部25を補強するベース部材34が配置され、ベース部材34に、固定部62の係合を強化可能な係合強化部57を備えた。 (もっと読む)


【課題】内装部品の形状にかかわらず爪固定による固定手段によってスピーカグリルの脱落を規制する。
【解決手段】本発明は、車両に取り付けられる車両用スピーカ装置であって、スピーカユニット10と、スピーカユニット10が配置されるスピーカ取付孔31を有するトリムボード30と、スピーカ取付孔31に車室内側から取り付けられるスピーカグリル20と、スピーカグリル20に撓み可能に設けられ、スピーカ取付孔31の孔縁部32に係止することによりスピーカグリル20をトリムボード30に固定する爪固定部24と、スピーカユニット10に設けられ、同スピーカユニット10をスピーカ取付孔31に配置することにより爪固定部24の撓み空間に配置されてその外れを規制する撓み規制片18とを備えた構成としたところに特徴を有する。 (もっと読む)


【課題】ドア閉鎖時にシート着座者の手元等の必要な部分のみをスポット照明することができると共に、ドア開放時に車室内側を広角照明することができるドアトリム照明装置を提供する。
【解決手段】本照明装置1は、ドアトリム2に光源5を設けてなるドアトリム照明装置であって、前記光源は、前記ドアトリムのシート9の座面部9aと背もたれ部9bとの境界Sから220mm前方の位置と前記ドアトリムの後端の位置との間に配置され、且つ、前記ドアトリムの上端の位置と前記ドアトリムの前記境界Sから165mm上方の位置との間に配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 58