説明

Fターム[3D030DB13]の内容

操向制御装置 (10,917) | 車両に据付けの操向初動装置の周辺技術 (1,448) | 装備品との関連 (1,291) | 多機能装置付きステアリングホイール (536) | ホーン装置以外の電装品のスイッチ体の配置 (248)

Fターム[3D030DB13]の下位に属するFターム

Fターム[3D030DB13]に分類される特許

201 - 220 / 238


人が酩酊しているか、あるいは特定の幻覚症状を起こす薬の作用を受けている場合に、その人が自動車を運転するのを阻止するシステムと方法とであって、例えばアルコール含有量、汗および体温のような人間の表皮(皮膚)の要素を回路と連動して連続的に測定できるガルバニック式検出器と、自動車の点火系統に接続されている論理回路を使用し、ある体温検知条件が満足され、アルコールゼロであることを必要とするある条件が満足されるとき初めて自動車が運転できるようにし、さもなければ自動車は停止されるようにするシステムと方法である。代替実施例において、検知回路に接続されている手袋も皮膚の測定に使用することができる。
(もっと読む)


【課題】車両の組立作業性を向上させることができるステアリングホイールを提供することにある。
【解決手段】車両から取り外し可能なステアリングホイール11に、携帯機3を装着するスロット装置13が設けられている。このため、スロット装置13を予めステアリングホイール11に組み付けて、そのスロット装置13の搭載されたステアリングホイール11を車両に搭載することができる。また、ステアリングホイール11を車両から分離することができる。このため、車両から離れる際、ステアリングホイール11を携帯することで、ステアリングを操作する手段が車両内に存在しなくなる。従って、ステアリングホイール11を機械的に規制する盗難防止装置を付与することなく、盗難防止機能を有することができる。 (もっと読む)


【課題】 運転者の意図する操作内容とは異なる操作が行われても、運転者に違和感を与えることがない車両用入力装置を提供する。
【解決手段】 ステアリングホイール101の操舵の有無を舵角センサ19で検出し、舵角センサ19で検出されたステアリングホイール101の操舵角Sが所定の角度範囲の場合に、先行車追従制御システムに関する操作スイッチであるコントロールスイッチ16の操作を無効とするように構成した。これにより、ステアリングホイール101の回動位相に起因するコントロールスイッチ16の誤操作があっても、先行車追従制御システムの動作には影響がないので、運転者の意図しない内容の先行車追従制御により運転者が違和感を覚えることがない。 (もっと読む)


【課題】四輪操舵装置とACCシステムとの協調を図り、運転者に違和感を与えてしまうのを防止する。
【解決手段】車両の走行制御装置は、ACCの設定車間距離を設定したときの運転者の意思に合致するように、車輪の操舵制御特性を設定する。具体的には、設定車間距離が「短」の場合、後輪操舵制御ゲインを大きい値にすることで、運転者がステアリング操作したときの自車両100の挙動を機敏して(ヨーレイトや横移動速度を大にして)、設定車間距離が「長」の場合、後輪操舵制御ゲインを小さい値にすることで、運転者がステアリング操作したときの自車両100の挙動を緩慢にする(ヨーレイトや横移動速度を小にする)。 (もっと読む)


【課題】 運転者のハンドル操作によることなく自動的に車両の適正な走行を行わせ、運動特性の劣っている高齢者等でも安全に運転できる自動操舵アシスト装置を提供する。
【解決手段】 自動操舵アシスト装置は、自動操舵に切り替える切替スイッチ24と、自動操舵への切り替えに応じてステアリングシャフト12を回動させるアシスト電動機21と、駆動モータ14の駆動によるタイロッド16が左右の前輪を通して路面から受ける左右の応力を検出する応力センサ28a,28bと、応力センサの検出結果を受けて左右の応力を等しくさせる力を演算する応力演算装置31と、左右のミラー34に設けたラインセンサ34a,34bと、ラインセンサの中央からの白線までの距離を演算して余裕幅として出力する位置演算装置35と、応力演算装置31と位置演算装置35の出力等から回動角度を演算してアシスト電動機を駆動するアシストサーボ増幅器32を備える。 (もっと読む)


【課題】ハンドコマンドの認識率を向上させる。
【解決手段】車両を操舵するステアリングに連なるスポークの少なくとも一部を含む所定の検出領域を撮像するカメラ10と、カメラ10の撮像データに基づいて運転者の手の形状および/または手の動きを抽出する抽出手段21と、抽出された手の形状および/または手の動きに対応するハンドコマンドを判定する判定手段22と、判定されたハンドコマンドを実行させる実行手段23とを設けた。 (もっと読む)


ステアリングホイール装置において、ドライバが回動部126をいずれかの方向に回動させると、突出部材1241が弾性部材1218bを撓ませ、さらには、弾性部材1218bの先端がスイッチ1217bのボタンを押す。これにより、スイッチ1217bは信号を出力する。また、ボタンが押された瞬間に反作用により、逆方向への力がドライバの手には伝わるので、ドライバはボタンが押されたことを認識することができる。
(もっと読む)


【課題】 ステアリングの舵角が変わっても、ステアリングホイール上のスイッチ類へのアクセスを容易にする車両用表示装置を提供すること。
【解決手段】 ステアリングに配置された複数のスイッチ21〜26と、複数のスイッチの配置を表示可能な表示手段16と、ステアリングの舵角を検出する舵角検出手段11と、舵角検出手段により検出された舵角に応じて、表示手段に表示する複数のスイッチの表示を変更する表示制御手段15と、を有することを特徴とする車両用表示装置を提供する。 (もっと読む)


車両(1)は、この車両の動作機器の動作を管理し、車両の動的性能を変更するために動作機器の動作パラメータを修正する中央制御ユニット(13)と、パッセンジャーコンパートメント(11)内に配置されていて、選択した動的性能を中央制御ユニットに伝えるようにドライバーによって操作される選択装置(15)とを有し、この選択装置は、車両のステアリング・ホイール(12)に取り付けられていて、車両の動的性能に夫々対応する少なくとも4つの位置(A,B,C,D)の間で回転可能にされたスイッチ(16)を有している。
(もっと読む)


本発明は、自動車のステアリングホイールに関する。本発明は、運転者支援装置や運転者誘導装置の情報等を運転者に提供するのに、当該情報を運転者が容易に認識できるようにするとともに、道路交通に対する注意を削がれることなく、これらの装置や電話のための情報を入力することをも可能とすることを目的としている。
(もっと読む)


【課題】操向操作具の回転操作中に進路変更手段を誤操作しても、該進路変更手段の操作よりも操向操作具の回転操作を優先して進路変更するものとして、操作性を向上させる。
【解決手段】操向操作具(16)を左右いずれかに回転操作すると旋回用の油圧式無段変速装置(40)の回転出力によって片側のホイル軸(30)を減速させて旋回し、更に回転操作すると左右のホイル軸(30,30)を互いに逆回転させてスピン旋回すると共に該スピン旋回を入り切りすることができるように構成し、操向操作具(16)から手を離すと旋回用の油圧式無段変速装置(40)の回転出力を停止させて直進するように構成する。更に、操向操作具(16)の回転操作中に進路変更手段(17)が操作されても、操向操作具(16)の操作を優先して進路変更することができるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 操作ノブを含む比較的高荷重な回転駆動機構をコンパクトな構成にして全体の小型化を容易にしたステアリングスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】 ステアリングスイッチ装置3は、スポーク部1bに取着された支持部材4と、ホルダ10に回動可能に支持されて空間部2へ突出する傾倒操作可能な操作ノブ5と、操作ノブ5の筒状部5bに組み込まれた復帰手段である押圧子11およびコイルばね12と、固定接点16群が形成されて支持部材4の内部に保持された回路基板7と、ラバースイッチ9群を突設して回路基板7上に載置されたラバーシート8とを備えており、支持部材4に固設されたホルダ10のカム面10aに押圧子11が弾接している。操作ノブ5の駆動部5cによって押圧駆動されるプッシュスイッチ機構S1は、操作ノブ5の傾倒操作方向となる背面側のスペースに配置されたラバースイッチ9と固定接点16とで構成されている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数が少なくて組立性に優れ小型化も容易なステアリングスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】 ステアリングスイッチ装置3は、スポーク部1bに取着された支持部材4と、支持部材4に固設されたホルダ10に回動可能に支持されて空間部2へ突出する傾倒操作可能な操作ノブ5と、操作ノブ5の筒状部5bに組み込まれた復帰手段である押圧子11およびコイルばね12と、固定接点16群が形成されて支持部材4に保持された回路基板7と、ラバースイッチ9群を突設して回路基板7上に載置されたラバーシート8とを備えており、傾倒操作時の操作ノブ5に駆動されるプッシュスイッチ機構S1と、各操作部材6に駆動されるプッシュスイッチ機構S2とが、回路基板7およびラバーシート8を共有している。また、ホルダ10のカム面10aに押圧子11が弾接している。 (もっと読む)


【課題】 操作ノブを含む比較的高荷重な回転駆動機構の組立作業が容易でその位置精度も確保しやすいステアリングスイッチ装置を提供すること。
【解決手段】 ステアリングスイッチ装置3は、スポーク部1bに取着された支持部材4と、カム面10aを有して支持部材4にスナップ嵌合されたホルダ10と、ホルダ10に回動可能に支持されて空間部2へ突出する傾倒操作可能な操作ノブ5と、操作ノブ5の筒状部5bに組み込まれた押圧子11およびコイルばね12と、固定接点16群が形成されて支持部材4に保持された回路基板7と、ラバースイッチ9群を突設して回路基板7上に載置されたラバーシート8とを備えており、カム面10aに押圧子11が弾接している。操作ノブ5を傾倒操作すると、押圧子11がカム面10aに沿って移動してコイルばね12の弾発力が増大するため、操作力を除去すると該弾発力によって操作ノブ5は自動復帰する。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のステアリングホイール近傍に装着され、各種機能の操作に用いられる車両用スイッチ装置に関し、多様な操作を容易に行うことが可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】一端がステアリングホイール1の背後に装着されるアーム6の他端に、ステアリングホイール1外周から突出し、複数の操作釦7Aや7Bを配置した操作体8を設けることによって、様々な操作の付加が可能になると共に、ステアリングホイール1を握ったまま、操作する指だけを伸ばして容易に操作が可能な車両用スイッチ装置5を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】スイッチ装置を備えたエアバッグ装置の外観を向上する。
【解決手段】エアバッグ装置4のカバー体23に、スイッチ装置支持部32を設ける。このスイッチ装置支持部32に、スイッチ装置20を取り付ける。スイッチ装置支持部32の下面に、スイッチ当接部33を突設する。スイッチ装置20をカバー体23に密着して配置でき、外観を向上できる。ステアリングホイール本体2側に、進退可能なホーンプレート41を設ける。ホーンプレート41から、当接受部63を突設する。当接受部63には、アウトサート成形による補強部65を設ける。エアバッグ装置4をステアリングホイール本体2側に取り付けた状態で、当接受部63がスイッチ当接部33に当接し、スイッチ装置支持部32を支持する。
(もっと読む)


【課題】 騒音を低減しつつ操作感触を劣化させずに長寿命化が図れるセンタ復帰機構を提供すること。
【解決手段】 支持部材7と、この支持部材7に回動可能に支持された操作ノブ11と、この操作ノブ11をセンタ位置に自動復帰させるセンタ復帰機構12とを備え、このセンタ復帰機構12は、支持部材7と操作ノブ11との間に介設された回動体の付勢部93と、付勢部93の穴部93aにコイルバネ13を介して移動可能に挿着されたポリアセタール樹脂製のホルダ14と、ホルダ14に形成された球面状の受部14cに回転可能に抱持されたポリアミド樹脂製のボール15とから主として構成されている。そして、ボール15がコイルバネ13の付勢力を受けてカム面82aの谷部82bに圧接されているときに操作ノブ11はセンタ位置に保持され、操作ノブ11を回動操作することにより、ボール15がコイルバネ13の付勢力に抗してカム面82aの谷部82bから山部82e,82fへと移行する。 (もっと読む)


【課題】システム構成を単純なものとしながら、ステアリングスイッチ等の集中スイッチ装置からの操作入力に応じて、複数の車載電子機器の動作を適切に制御することができるようにする。
【解決手段】車載ハンズフリー通話装置2をステアリングスイッチ1に接続し、この車載ハンズフリー通話装置2を介して車載オーディオ装置3をステアリングスイッチ1に接続する。そして、車載ハンズフリー通話装置2にモード判定部22を設け、現在のモードがハンズフリーモードであれば、ステアリングスイッチ1から車載ハンズフリー通話装置2に入力された信号に基づいてハンズフリー通話の各種機能を実行し、現在のモードがオーディオモードであれば、ステアリングスイッチ1から車載ハンズフリー通話装置2に入力された信号を車載オーディオ装置3へと転送して、この転送した信号に基づいて車載オーディオ装置3の動作制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】ハンドル周りのレバー類の操作性を従来に比べて改善した動力車両を提供すること。
【解決手段】ハンドルコラム14から突設したステアリングハンドル15の周囲に、車両の前後進を切り替える前後進切替レバー18と車体後部に連結した作業機を昇降操作する作業機昇降レバー51と車体のウインカランプを点灯操作するウインカランプ操作レバー50を備え、ウインカランプ操作レバー50をハンドルコラム14から前後回動自在に突設させて構成し、作業機昇降レバー51をウインカランプ操作レバー50の先端部のスイッチ部材で構成した。 (もっと読む)


本発明は、ステアリングホイール(5a)と、当該ステアリングホイール(5a)に配置され、自動車のパラメータを検出するために自動車に取り付けられるセンサ装置(E)と機能上連動し、当該センサ装置(E)によって検出されたパラメータを表示するように構成されたディスプレイ装置(8)を備える。センサ装置(E)は、エネルギー及び/又は情報を転送又は変換するための自動車の機能ユニットに連結される。機能ユニットは、パラメータを調整するための候補につき、前記ディスプレイ装置(8)を介して運転手に表示するように構成されている。また、機能ユニットは、前記機能ユニットによって提示された候補に従ってパラメータを調整するために用いられる自動車の作動ユニット(17,18,19)に連動する。 (もっと読む)


201 - 220 / 238