説明

Fターム[3D050BB01]の内容

ハンドカート (9,598) | 荷物搭載部 (1,510) | 載置型 (1,082)

Fターム[3D050BB01]の下位に属するFターム

Fターム[3D050BB01]に分類される特許

21 - 40 / 124


【課題】
椅子を上下に積み重ねて安定に支持し、移動や保管し、脚の形態が同じであれば座部の形態が異なっても積み重ね可能であり、台車自体を前後にスタッキングすることも可能なスタッキング椅子の移動保管用台車を提供する。
【解決手段】
脚フレーム8の左右両側に座支持杆16を備え、脚フレームから延びた左右の背凭れ杆11を備え、座支持杆に座部9を取付け、背凭れ杆に背凭れ部10を取付けた構造のスタッキング椅子を載せる移動保管用台車において、本体フレーム3に手前側へ傾斜して立ち上がった把手部4を有し、上部の左右両側に手前側へ傾斜して立ち上がった載支杆6を設け、前部の左右両側に載支杆に交差して立ち上がった当止杆7を設け、載支杆に設けた支持部17に、背凭れ部を前方へ向けた状態で椅子の座支持杆を載置し、当止杆に設けた当止部18に背凭れ杆を当止してなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、手押し車のブレーキ機構の寿命を長くすることを課題とする。
【解決手段】手押し車1のブレーキ機構のブレーキワイヤー14をブレーキ片15,15Aに接続する場合、上記ワイヤー14の下端にフック17,17Aを取付け、該フック17,17Aを上記ブレーキ片15の係合孔154かあるいは左右のブレーキ片15A,15Aの連結棒16Aに係合する。 (もっと読む)


【課題】利用性を向上させることが可能な作業台車を提供することを目的とする。
【解決手段】左右一対の前輪22・22と後輪23・23とを備える走行部20と、該走行部20上に固定される作業台部10とを有する作業台車1において、走行部20は、前輪22を取り付けた前輪取付具31と、後輪23を取り付けた後輪取付具32と、左右の前輪取付具31を左右位置調整可能に固定する前部横フレーム25と、左右の後輪取付具32を左右位置調整可能に固定する後部横フレーム26・27と、前輪取付具31と後輪取付具32とを前後位置調整可能に固定する左右の縦フレーム24と、を備えるものとした。 (もっと読む)


提案されるべきものは、張力および/または押圧力を発生させることにより少なくとも1つの制動手段(19)を作動させて、移動器械の少なくとも2つのキャスタホイール(11)を制動するまたはロックするための装置(1)であって、支点(15)を中心に回転するようになっている少なくとも1つのレバー(5、7)と、レバー(5、7)の回転中に発生される張力および/または押圧力を制動手段(19)に伝達するためにレバー(5、7)に配置される少なくとも1つの伝達手段(9)とを含む装置(1)である。また、移動ラックおよびそれを備える装置が特定される。 (もっと読む)


【課題】ハンマドライバ等の比較的大型の動力工具と複数本のビットを併せて搭載可能な搬送台車であって、車両荷台に横倒し状態で積載した場合であっても、ビット保持スリーブに投入した各ビットが振動等によって抜け出さないようにする。
【解決手段】ハンドル脚部12a,12b間に掛け渡したゴムバンドを引き掛け突起15a,15b,15cに引き掛けることにより、各ビットB1〜B4についてゴムバンドがその側方から強く押し当てられるようにする。 (もっと読む)


【課題】 多くの製造業務において欠かす事のできない円筒状容器を取り扱う作業で、大掛かりな設備を使用することなく、作業工程でのフォークリフトの運転時間を減少させ、温室効果ガスの排出を抑制するとともに、作業時間を短縮し製造業務全体の円滑化を図る。
【解決手段】 簡単な構造体を持つ台車上に、キャスター列を設置し、保管状態の円筒状容器と保管ラックをそのまま積載させる事で、移動し作業に移行できる。これによりフォークリフトの使用を減少させ、尚且つ作業時間を短縮する。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで扱や収納が容易な構造でありながら、複数種の車両で容易に兼用することのできる自動二輪車の運搬装置を提供する。
【解決手段】前後方向に延出するフレーム部材11A,11Bの前端部にシャフト支持部12と前部シャフト13を設け、車体の後輪支持ピボット部に揺動可能に連結する。フレーム部材11A,11Bは後部シャフト18に沿って離間幅を調整し、ねじ調整機構20によって位置固定できるようにする。フレーム部材11A,11Bには、緩衝器の下端が連結される突出部23aを設ける。 (もっと読む)


本発明は、買った品物を店から車および車から家に運ぶための、折りたたみ可能なショッピングカートに関係している。前記カートは、構造部(2)とコンテナ(3)とから形成されており、また、コンテナ(3)のローラー(5)のために使用され、ローラー(10)を有するサイド脚部(9)に関節式に連結されるガイドバー(4)を備えている。前記サイド脚部(9)は、ホイール(13)を備えるとともに、部品(12)によって、サイド脚部、および、ガイドバー(4)の間に配置された長手方向バー(17)に連結された中央脚部(11)とともに、折りたたみ可能な支持部を形成している。本発明によるショッピングカートは、ガイドバー(4)の端部を連結するとともに、コンテナ(3)の配置および取り外しを容易化するランプ(6)を備えている。前記ショッピングカートは、ホック(7)と、コンテナ(3)を静止で保持するようローラー(5)にブレーキをかけるためのシステムと、を備えている。中央脚部(11)は、スライド部品(19)によってバー(17)に連結されており、また中央脚部(11)は、部品を所定位置に固定するノッチ(20)を備えている。
(もっと読む)


【課題】使用勝手が良好なブレーキドラムの脱着支持装置を提供する。
【解決手段】ブレーキドラムの脱着支持装置100は、車輪4を備えたベース5と、このベース5に取り付けられた昇降する昇降部材6と、この昇降部材6に取り付けられ、ブレーキドラム1に当接する当接部材と、ベース5に立設して取り付けられ、離間して設けられた一対の支持部材7と、この一対の支持部材7に遊嵌する門形状の門形状部材8と、この門形状部材8より垂下し、ブレーキドラム1より突出するボルト20を通す穴を有した垂下部材10と、この垂下部材10の穴を通したボルト20に螺合するナットとを有するものである。 (もっと読む)


【課題】操作者の操縦操作に応じて推進及び操舵を行うものにおける障害物との衝突を停止することなく回避する。
【解決手段】人が操作指示を行うための操作入力部4と該操作入力部に加えられた操作指示を検出する指示検出部Cと、加えられた指示に応じて操舵や推進のための動力を制御する制御手段CPUと、障害物を検出する障害物検知センサー5とを備える。また、障害物検知センサーによる障害物の検知出力に基づいて旋回動作中に車両に対して横移動の力を付加する衝突回避手段を備えている。停止することなく障害物を回避することができる。 (もっと読む)


【課題】サーボ制御から減速制御を経てインピーダンス制御に連続的に変化させることによってパワーアシストする装置を、力覚センサを利用しないで構築する技術を提供する。制御系の2重化による安全性の向上、またはパワーアシスト装置のコストダウンに有用である。
【解決手段】駆動機構を持つ移動体と、3種類の制御手段(サーボ制御手段、減速制御手段、加速度に基づいてインピーダンス制御する手段)を備えている。サーボ制御された状態で移動体が作業者の近傍に移動した時に制御パラメータを徐々に変化させることによってサーボ制御手段による制御状態から減速制御手段による制御状態に徐々に切換える切換え手段と、移動体に操作が加えられた時に制御パラメータを徐々に変化させることによって減速制御手段による制御状態からインピーダンス制御手段による制御状態に徐々に切換える切換え手段を備えている。 (もっと読む)


【課題】大きなスペースを必要とせずコンパクトに構成して、簡単にドラムを収納したり又は機械に搬送したりできるドラム架台を提供すること。
【解決手段】ドラム架台1は枠状に形成する架台本体2とキャスター8を備えている。架台本体2には保持装置10を配置する。保持装置10には軸体収納部13を設けてドラムの軸体を収納可能に形成する。軸体収納部13は下ステー111、上ステー112、連結ステー113を有して一方を開口するように構成するとともに、下ステー111と連結ステー113とを鈍角を有して連結し、上ステー112と連結ステー113とを鋭角を有して連結するように連結ステー113を傾斜させる。保持装置10を傾倒させると、軸体は下ステー111側から上ステー112側に向かって連結ステー113上を移動する。 (もっと読む)


【課題】トラックの荷台に荷物搬送車を積み込む作業を安全に行い得る手動走行式リフターを提供する。
【解決手段】底部に走行用車輪を有するフレーム体側に設けられたガイド機構に昇降自在に案内されるとともに荷物搬送車を昇降させ得るリフターであって、昇降台10の前側の入出用開口部の両側部に支柱部材121を立設するとともに、これら両支柱部材の上部に、水平バー部122aと水平バー部の両端部に設けられて各支柱部材に水平取付軸123を介して取り付けられるアーム部122bとから成る平面視U字形状の荷物搬送車の移動制止部材122を鉛直面内で揺動自在に設け、さらに移動制止部材と支柱部材とに亘って所定ストロークでもって伸縮自在なガススプリング126を取り付けるとともに、移動制止部材の水平バー部による制止姿勢が、水平取付軸による取付位置よりも水平バー部が上方位置となるようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】部品交換などを必要とすることなく路面走行車両に軌道を走行させることができる構造の軌道走行台車を提供する。
【解決手段】路面走行車両の路面走行前輪201の回転が第一第二駆動伝達輪121,122と第一第二回転軸141,142とにより第一軌道車輪131および第二軌道車輪132に伝達され、路面走行後輪202の回転が第三第四駆動伝達輪123,124と第三第四回転軸143,144とにより第三軌道車輪133および第四軌道車輪134に伝達される。このため、路面走行前輪201や路面走行後輪202の専用部品への交換などを必要とすることなく、簡単かつ迅速に路面走行車両に軌道Rを走行させることができる。 (もっと読む)


【課題】障害物に当たって車輪の回転が止まりモーターの車輪の周りを回転する動きで車輪を階段内で上段に持ち上げる装置で、走行する機能だけでなく障害物を乗り越える機能を持つ車輪を提供する。
【解決手段】階段の蹴込みに引っ掛かる回転体を中心に車輪が公転し、車輪が上段に乗り上げたとき車輪が高く持ち上がることなく外れるようにするブレーキが、階段の蹴込みに当たって車輪内外を出入りするラチェット爪を、車輪に取り付くラチェット10の刃の中に出し入れするようにして、車輪と合体及び分離するようにし、さらにモーターに取り付けた外周が円弧であるガイドの上をガイドローラーが載って一周する機構によって、上記回転体を車輪の昇段中は階段に固定し続け、車輪の昇段後も更に上昇の蹴込みに接触できる位置で待機させるようにする。 (もっと読む)


【課題】台車にはほとんど改造を要せず簡単に駆動装置を取り付けることができる電動台車であって、ばねを利用しない簡単な構造で充分な駆動輪の接地圧を確保することができるとともに駆動装置により台車を操舵することができ、整備作業も容易な電動台車を提供する。
【解決手段】本発明に係る電動台車は、複数の走行輪を有し自立可能な台車と、連結部材を介して前記台車を駆動させる駆動装置とを有する電動台車であって、前記連結部材は、一端が前記台車と水平軸回りに揺動自在に軸着され、他端が前記駆動装置と一体に結合されている。 (もっと読む)


【課題】組立作業や分解作業を簡単に行うことが可能な台車を提供する。
【解決手段】下面にキャスター40を固定可能とされた荷台ブロック20と、荷台ブロック20同士を連結する長尺状の連結フレーム30とを具備し、連結フレーム30により四つの荷台ブロック20を連結することで荷台を形成されると共に荷台ブロック20にキャスター40が固定される台車10であって、荷台ブロック20に、キャスター40に備えられた固定プレート43の一辺を覆うように保持する保持部25と、保持部25により保持される一辺とは反対側の辺を係止する係止爪26とを備える。 (もっと読む)


【課題】外部側面に突出した骨組みを有する箱体を台車にする。
【解決手段】車輪と;車輪を回動可能に支持する車軸と;車軸を支持する一対の車軸支持部と;車軸支持部に支持され、箱体を載置する載置部と;車軸支持部または載置部に支持され、箱体側面を挟み込む一対の挟持部と;それぞれの挟持部に取り付けられ、前記箱体の外縁部または、突出した骨組みの進行方向の前の面または後ろの面に当接する前後ストッパーと;前記箱体の外縁部または突出した骨組みの上向きの面に当接し、前記箱体を、載置部とともに挟持する上下ストッパーで構成される台車キットで、前記上下ストッパーと前記前後ストッパーのうちの少なくとも一つが突出した骨組みの内側の面に当接させる。 (もっと読む)


【課題】運搬装置に取り付けることにより、簡単な構造で、段差を容易かつ快適に乗り越えることができる運搬装置を形成できるキャスター連結装置を提供する。
【解決手段】本体フレーム8に取り付けられる本体フレーム取付部2と、キャスター9が取り付けられるキャスター取付部3と、本体フレーム取付部2とキャスター取付部3とを回動可能に連結するヒンジ部4と、本体フレーム取付部2とキャスター取付部3とのなす角度が小さくなるように付勢する戻りバネ5とを備えている。 (もっと読む)


【課題】軽量にして折りたたみ可能であり、歩行困難な避難者が階段を降下する際に、坐したまま、ただ一人の介護者の手押し推進力によって、スムーズ且つ安全に降下することができる階段避難用坐式降下器具を提供する。
【解決手段】歩行困難な避難者を座位で収容して階段を降下する手押し式の階段避難用坐式降下器具において、台枠、避難者収容用の椅子席、平坦面移動用の各1組の前輪と後輪及び階段降下用の前後のプーリの間に巻装された左右各1組の無端ベルトを有し、後輪は回動可能な後輪支持枠に取り付けられ、平坦面移動時には前輪と後輪が接地し、階段降下時には後輪が台枠内に収納されて無端ベルトが踏板の先端と接触する構造であって、無端ベルトの張力を変化させるベルト張力調節機構を有することを特徴とする階段避難用坐式降下器具。 (もっと読む)


21 - 40 / 124