説明

Fターム[3D050EE04]の内容

ハンドカート (9,598) | 車輪配列 (2,213) | 車軸数 (969) | 一軸 (163)

Fターム[3D050EE04]の下位に属するFターム

Fターム[3D050EE04]に分類される特許

1 - 20 / 140


【課題】 身心の疲れ健康の方法の求めを効用して施す。
【解決手段】 リヤカーに屋根1を設け屋根1を高くしたり低くしたりする事が出来る様にして乗り込んで座る事が出来て体を伸ばして休む事が出来るのでちょとした旅や外出など雨露をしのいで寝泊まりが出来るので、いざと言う時の災害時などの役に立つ様にした手段のリヤカーである。 (もっと読む)


【課題】走行台車がベッドに対して安定良く取付けられ得るベッド搬送補助装置を提供する。
【解決手段】ベッド搬送補助装置1は、操作されることで操作信号を送信する操作機2と、操作信号を受信して操作信号に基づいて走行する走行台車3を有する。走行台車3には、ベッド30に係止しかつベッド30に上方の力を付与する上方力付与部材20およびベッド30に係止しかつベッド30に下方の力を付与する下方力付与部材21が設けられる。 (もっと読む)


【課題】リヤカーの荷台の高さを、地面にベタ置きされた位置から軽トラックなどの荷台の位置まで一つの昇降動機構によって調整でき、かつ走行停止時に荷台を水平に安定させることができるリヤカーを提供すること。
【解決手段】荷台ユニット10、一対のタイヤ30及び引きハンドル40を備えるリヤカーであって、荷台ユニット10が、一対の側枠部11A、11A’を有する荷台枠体11、及び一対の側枠部11A、11A’の内側で荷物を載せる水平な荷台面14となるように設けられて昇降する昇降台12と、該昇降台12をベタ置きの状態から所定の高さの間で昇降させる昇降動機構13とを備え、走行停止時に荷台ユニット10の荷台面14が水平に保たれるように、タイヤ30を挟んで前後方向に間隔をおいて少なくとも二箇所で荷台面14の傾きを防止するように地面に接地して荷台ユニット10を支持する支持手段を備える。 (もっと読む)


【課題】自転車等牽引車の特に後部荷台と、小型の荷物運搬車の被牽引車とを、連結し又はその連結を解くことが容易な連結装置を提供する。
【解決手段】牽引車2のソケット部材5と、被牽引車4に用意されるプラグ部材6との組み合わせで構成する。ソケット部材5は、サドル部材50と、上向きのソケット52を備えたソケット金具51と、ソケット52の内部に突き出るようにプランジャ53aを備えたプランジャ型抜け止め金具53とで構成する。プラグ部材6は、ロッドエンド部材8と、同ロッドエンド部材8へ取り付けられた回転ロッド9と、及び回転ロッド9の外面から突出されたプラグ60とを備えている。該プラグ60にはプランジャ53aが食い込むプランジャ受け部60aが形成され、プラグ60をソケット52へ差し込む。 (もっと読む)


【課題】牽引用二輪車から分離した場合にも好ましい自立性と安定性とを備えると共に、ビル内等のエレベータ内に入れることができ、ビル内等の狭い廊下ないしは狭い路地を通すことができるようにした配達用被牽引台車を提供する。
【解決手段】基部3には一端にキャスター31を備えたキャスター支持脚33を該キャスターが路面に接離自在となるように回動自在に枢着し、該基部と該キャスター支持脚との間には該キャスター支持脚を該キャスターが路面から常時離れる方向に引く第一ばね手段37を取り付け、該キャスター支持脚を該第一ばね手段の力に抗して回動させて該キャスターが路面に接地した状態で該キャスター支持脚を固定するためのキャスター支持脚固定手段を設け、牽引用二輪車に連結するための連結杆9は前記基部に対する前方への突出状態が解除可能であることを特徴とする配達用被牽引台車。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減しつつ、衝撃吸収性能を長期に亘って維持しうる。
【解決手段】直立する静止状態と、傾斜させた移動状態とで使用される被移動体Mに取り付けられるキャスター1である。このキャスター1は、ブラケット2、該ブラケット2に揺動可能に連結される車輪支持体3、該車輪支持体3に車軸7を介して連結される車輪4、ブラケット2と車輪支持体3との間に配置される支持部5を含む。この支持部5は、静止状態において、下突片5A、及び該下突片5Aと当接する上突片5Bを具え、移動状態において、車輪支持体3の揺動により互いに離間する。 (もっと読む)


【課題】 広告の表示状態または非表示状態を容易に選択することが可能な広告用フレームを備えたコンテナの提供
【解決手段】 天板26を有する略直方体のコンテナ体2の上部の四つの端辺において、ヒンジ4a,4b,4c,4dにより回動自在に軸支されることによって、立設状態と、倒設状態とをとることが可能な広告用フレーム3a,3b,3c,3dと、立設状態において広告用フレーム3a,3b,3c,3dを互いに掛止する掛合部材5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】各種形状の荷物の運搬に好適な運搬用台車を提供する。
【解決手段】荷物を積載する長方形の平面を有する積載部と、前記積載部の長辺の一端側の下部に設けられた二個のキャスターと、前記積載部の長辺の一端側に立設された支持フレームと、前記支持フレームの上部に設けられた手押し用のハンドル部と、を備えた運搬用台車において、前記積載部の長辺の他端側の下部にステップ部を設けた。 (もっと読む)


【課題】旋回時にも作業者の操作に応じて駆動力をアシスト可能な電動アシストリヤカーを得ること。
【解決手段】作業者によって入力される駆動力にアシスト力が付与されて走行可能な電動アシストリヤカー100であって、荷物を搭載可能な荷台1と、荷台1の左右に設けられて荷台1を支持する一対の車輪10と、荷台1の左右二箇所から前方に延設され、作業者が荷台1に駆動力を入力可能な操作ハンドル20と、左右に所定の間隔をあけて操作ハンドル20に取り付けられ、運転時に作業者によって把持されるとともに、当該作業者によって操作可能な一対のスロットル部25と、スロットル部25の各々の操作量に応じて、当該スロットル部25が取り付けられた側に位置する車輪10にアシスト力を各々付与するアシスト部30とを備える。 (もっと読む)


【課題】車輪のロックを解除し忘れて鞄を移動させても車輪が削れにくく、さらに、大きさの相違する各鞄にも取り付けやすいキャスターのロック機構を提供する。
【解決手段】本発明のキャスターのロック機構1は、周方向に連続した凸部6bを有する車輪部6と、上方又は下方に移動して凸部6b間に掛り、車輪部6をロックするストッパー部5と、回転軸41で支持され、ストッパー部5を上下動させる駆動部4と、引張コイルバネなどのコイルバネ部3を介して駆動部4を回転させる操作部2と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】自動二輪車の後部タイヤを持ち上げ、横方向に移動させることで、自動二輪車の取り回しを補助する補助器具の機能をU字ロックなど、車体に脱着できる製品と組み合わせることで自動二輪車に組み付ける事が可能になる。これにより、補助器具を出かけ先に持ち出す事が可能な構造を提供する。
【解決手段】U字ロックを構成する棒状部品とU字状部品のうち、棒状部品に、タイヤを持ち上げるための支柱と持ち上げた車体を移動させる車輪を組み付けることで、とりまわしを補助する機能を追加し、同時に、U字ロックの脱着機能を使い、自動二輪車に組み付ける事により、出かけ先に持ち出すことも可能とする。 (もっと読む)


【課題】身体に柔らかな感触で当接するようにすること、既存の手押し運搬車に簡単に装着し応用することができること、使用者の体格に応じて身体への当接位置を調整変更することができる。
【解決手段】手押し運搬車用走行補助具は、手押し運搬車Bの左右の手押し杆部4間に架け渡される身体当接部材a1と、身体当接部材a1を左右の手押し杆部4に着脱可能に取り付ける左右の取付け手段a2を備えている。身体当接部材a1は柔軟性を備えた素材を用いて左右の手押し杆部4の間にわたる長さを有するベルト状に形成され、左右の取付け手段a2は左右の手押し杆部4に着脱可能に取り付けられる固定部7aと、身体当接部材a1を保持する保持部7bとから形成されている。 (もっと読む)


【課題】二輪車で牽引する二輪のリヤカーは自転車、原動機付自転車などで牽引されて広く普及しているが、牽引する二輪車は旋回時に旋回による遠心力に応じて車体を傾斜させてバランスを保つが、二輪リヤカーに置いては遠心力に応じて傾斜しない為に、高速での旋回や、未舗装など凹凸の激しい路面で方輪のみバウンドする事で、荷崩れや転倒の可能性が生じる。
【解決手段】リヤカーの車輪を一輪とし、上下左右に首を振り、傾斜方向を固定したユニバーサルジョイント状の連結具を用いて、牽引する二輪車の傾斜に合わせて牽引されるリヤカーにも同一の傾斜を生じさせてバランスのとれた走行を可能にし、凹凸の激しい路面でも車輪が一輪である為にリヤカー全体が上下方向のみにバウンドするので、荷崩れ転倒などの可能性を軽減する。 (もっと読む)


【課題】荷物をリヤカーの荷台から一定の高さにある他の荷台へ持ち上げて載せ替える作業などを容易に行うことができるリヤカーを提供すること。
【解決手段】荷台本体10の前端部で起立するように設けられた前面枠部10bと、前面枠部10bに四節平行リンク13の構成要素として上下方向に間隔を置いて一対の回動軸13e、13eが配されることで、前面枠部10bの一部によって設けられる固定リンク13Aと、固定リンク13Aの一対の回動軸13e、13eのそれぞれに一端が回動自在に軸着された一対の回動リンク13B、13Cと、一対の回動リンク13B、13Cのそれぞれの他端が軸着されるように、上下方向に間隔を置いて一対の回動軸13f、13fが配され、上下方向に昇降できるように設けられている昇降リンク13Dと、昇降リンク13Dに固定されて水平な荷台面となるように設けられた昇降台部14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】非使用時における歩行型耕耘機の一層のコンパクト化を図りつつ、収納姿勢で好適に収納・運搬し得る歩行型耕耘機を提供する。
【解決手段】本発明に係る歩行型耕耘機は、作業用ハンドル3を、把持部31a、31bが駆動部2よりもさらに他端側すなわち上方に位置付けられた使用姿勢Pと把持部31a、31bが耕耘部1の一端側すなわち下方から添接する収納姿勢Pとの間で姿勢変更させる姿勢変更機構を具備する。これにより、収納姿勢Qにおいてロータ11に優先して左右の把持部31a、31bが他のものに当たるので、頑丈且つ鋭利なロータ11が直接或いは間接的に他のものに干渉するという不具合が起こる可能性を有効に排除している。 (もっと読む)


【課題】複雑な路面環境においても適切に車輪のアシスト制御ができる一輪車を提供すること。
【解決手段】 この一輪車100は、水平な地面で使用する場合、アシスト制御部21は、ロータリーエンコーダ15の出力に基づいて車輪4の回転方向を検出し、その回転数に基づいて電動モータ11を駆動する。電動モータ11によるアシストは、車輪4が正転及び逆転している場合のいずれも行われる。次に、上り坂を押して上がる場合、車輪4を正転方向にアシストし、上り坂を引いて上がる場合、車輪4を逆転方向にアシストする。一方、下り坂で一輪車100を引いて下がる場合、及び、下り坂で一輪車100を押して下がる場合、アシスト制御部21は電動モータ11にブレーキ制御する。 (もっと読む)


【課題】重量の軽量化、走行風抵抗の低減化および低重心化を達成することができ、また、車イスに座った人をそのまま乗降させることができる人力車を提供する。
【解決手段】背もたれシート8および着座シート9が張設され、足載せプレート10が架設された座席用メインパイプフレーム4および座席用サブパイプフレーム5を座席部として備えている人力車は、木製箱型の堅牢な座席および折り畳み式の重厚な幌を備える従来の人力車に較べて少なくとも少なくとも重量が軽量化し、走行風抵抗が低減化し、重心も低重心化する。 (もっと読む)


【課題】 露地やハウスなどを移動可能であり、且つ一所に止めて置きたい場合には風などで移動しないようにすることが出来るような、電照栽培用の照光器具などに給電するための電源を提供する。
【解決手段】 二次電池と車輪とを有する電源供給車であって、この電源供給車が、この電源供給車を止めて移動しないようにしておきたい場合に地面に入れ込むための杭を有しているものとした。また発電装置と車輪とを有する電源供給車であって、この電源供給車が、この電源供給車を止めて移動しないようにしておきたい場合に地面に入れ込むための杭を有しているものとした。またこうした電源供給車の電気出力端に、栽培植物を照光するための半導体発光素子を用いた照光器具を接続して成る、照光器具を備えた電源供給車とした。 (もっと読む)


【課題】背負式作業機に取り付けられたハンドルや車輪のがたつきが少なく、運搬しやすい背負式作業機の運搬装置の提供を課題とする。
【解決手段】作業機本体部1を運搬するための車輪及びハンドルを別ユニットとした運搬装置において、台座11及び車輪12を有する台車ユニット10に作業機本体部1を載置するようにすることで、個々の車輪12を作業機本体部1に別個に取り付ける従来技術に比べ車輪12のがたつきを少なくする。また、ハンドルユニット9が、背負式作業機の背負バンドの上端を取り付ける作業機本体部1の軸部に着脱可能な取付部14,14を有し、当該取付部14,14の構造を、軸部に引っ掛けるツメ部と、軸部の軸線を挟む両側で作業機本体部1の外面に当接しツメ部が軸部回りに回動するのを阻止する当接部とを備えた構造とし、ハンドルユニット9のがたつきを少なくする。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成及び手法によって作業負担及び作業コストを抑制した上で、物体を運搬者が単独で運搬装置に積載することのできる物体支持装置及びこの物体支持装置を用いて物体を安定して運搬することのできる物体運搬方法を提供する。
【解決手段】物体80が設置された設置面と物体80との間に介装されて物体80を下方から支持する物体支持装置10が、内部に流体が注入される複数の流体収容体を含み、流体収容体のうち少なくとも1基が流体の注入により所望の高さを有する立体形状を呈して物体を支持する物体支持流体収容体12−1(12−2)を有する流体収容部12、流体収容部12の複数の流体収容体を相互に連通させる連通管20、連通管を開閉する開閉機構22、を備え、流体収容体に注入される流体は物体支持流体収容体12−1(12−2)を充満させる量となっている。 (もっと読む)


1 - 20 / 140