説明

Fターム[3E030DA08]の内容

包装位置への供給(容器の供給) (3,570) | 容器の供給 (633) | 開口したものを容器詰位置へ供給するもの (118)

Fターム[3E030DA08]に分類される特許

61 - 80 / 118


【課題】積層カップからの2枚のカップの切り出しをなくし、不良返品およびコストの低減を図ることのできるカップ切り出し方法およびその方法を用いたカップ供給装置を提供する。
【解決手段】積層カップの最下部のカップの内部に、上部と周面に複数の吸引口を設けたメイン吸着ノズル7を上昇させて最下部のカップの底部内面を吸引するとともに同カップの周縁部内部を均等に吸引して同周縁部を内側に絞り込んで小径とし、同時に、下から2つ目のカップの周縁部を側面吸着ブロック5からの空気吸引により外側に吸引して、最下部のカップの周縁部が絞り込まれたときに2つ目のカップの周縁部が一緒に絞り込まれないようにし、メイン吸着ノズル7を下降させて、外周縁部が2つ目のカップの内周縁部から剥離された最下部のカップのみを積層カップの最下部より切り出すようにする。 (もっと読む)


【課題】容器の破損を防止しつつ搬送中の容器を確実に停止させる。
【解決手段】容器制御装置は、コンベア6による容器10の搬送及び遮断を制御する第1容器制御部100及び第2容器制御部200と、第1、第2容器制御部を制御する制御器30とを備える。第2容器制御部200は、第1容器制御部100よりもコンベア6の搬送経路上の上流側に配置される。第1容器制御部100は、容器と係合する螺旋状の溝を側面の一部に有し搬送経路に対してほぼ平行な軸を中心として駆動可能に配置された第1制御部材11を含む。コンベア6による容器の搬送を許すときは、第1制御部材11の側面のうち螺旋状の溝が設けられていない部分を搬送経路の側部に向け、コンベア6による容器の搬送を遮断するときは、螺旋状の溝が容器に係合するように第1制御部材11を回動させる。 (もっと読む)


【課題】縦長の容器本体に内容物を充填し、蓋締めして、連続的に商品を製造する装置および方法を提供する。
【解決手段】多数のアタッチメント2を搬送しながら、該アタッチメント2に容器本体12を投入し、前記容器本体12内に内容物Mを充填し、前記容器本体12の上方の上端部12pにキャップ11を載置し、前記容器本体12上のキャップ11の姿勢が乱れている場合に、これを整え、その後、前記キャップ11を前記容器本体12の上端部12pに結合させて包装し、前記包装された商品1をアタッチメント2から排出する。 (もっと読む)


【課題】多数のカップを積み重ねてストックでき、カップを高速で供給できるようにし、食品製造ラインの製造速度に適合できるようにする。
【解決手段】第1のカップストッカー4に縦横に配列されている最前列1列のカップユニット3を保持部6により保持し、昇降装置7による保持部6の移動によって、保持部6により保持しているカップユニット3を第2のカップストッカー5に積み重ね状態として供給するために、カップユニット3を一列ずつ保持・解放する保持部6を昇降装置7に進退自在に設け、昇降装置7による保持部6の移動および保持部6の保持・解放動作を制御装置10により制御し、1列のカップユニット3を第1のカップストッカー4から第2のカップストッカー5に供給する。 (もっと読む)


【課題】グリッパー等の把持装置を大きく上下に移動させる必要はなく、把持装置を保持している部材のスパンが短くなり、揺れが小さく停止精度も良くなる。また、装置全高は容器の把持装置高さとほぼ同じ程度となりコンパクトで操作性がよく、威圧感のない装置であり、しかも低コストであるケーサーを提供する。
【解決手段】集積部に規定数(1ケース分、又は1段分)集積された容器を把持してケーシング部まで移動し待機させ、ケーシング部下部で待機しているケースを上昇させることにより該容器を該ケースに挿入し、その後把持を開放してケース側に容器を移行し、収納された該容器と該ケースを下降させてケーシングを行う。 (もっと読む)


【課題】バイアル瓶を収納する収納部の容量が大きく、しかもバイアル瓶を確実に排出することができるバイアル瓶供給装置を提供する。
【解決手段】多数の空のバイアル瓶4を収納し、バイアル瓶4を1個ずつ取り出して錠剤充填部に供給するバイアル瓶供給装置11において、多数の空のバイアル瓶4を収納する収納部101と、収納部101の底壁に設けられ、水平方向に駆動可能な無端部材104を有し、該無端部材104によりバイアル瓶4を水平方向に搬送する搬送ユニット105と、収納部101の壁に設けられ、垂直方向に駆動可能な無端部材109を有し、無端部材109に一定間隔で設けた支持部材110にバイアル瓶4を横向きに支持しながら上方に持ち上げて収納部101から排出する排出ユニット111とを備え、搬送ユニット105の搬送終端部と、排出ユニット111の搬送始端部を近接させたものである。 (もっと読む)


【課題】 商品の自動包装作業の高速化、効率化を図った商品自動包装装置を提供する。
【解決手段】 段ボールシートPを間欠的に搬送する搬送路に、順次、所定間隔をあけた段ボールシートPの一部成形部2a,2b、所定間隔をあけた商品充填部3a,3b及び所定間隔をあけた封緘部4a,4bがそれぞれ所定間隔をあけて設けられ、前記所定間隔をあけた商品充填部3a,3bの側方には所定間隔をあけて商品供給路5a,5bが形成されてなる商品自動包装装置。 (もっと読む)


【課題】一台で、種々のカートンに好適に対応し得るカートナーを提供する。
【解決手段】右サック位置(R1)において右サック姿勢にあるカートンの反センター面を支持ヘッド1に支持させ、当該支持を維持しながら支持ヘッド1を右サック用逆折位置(R2)まで旋回移動させ、しかる後支持ヘッド1を離脱させるよう支持ヘッド1及びアクチュエータ2へ向けて信号出力する右サック用制御手段4と、左サック位置(L1)において左サック姿勢にあるカートンの反センター面を支持ヘッド1に支持させ、当該支持を維持しながら支持ヘッド1を左サック用逆折位置(L2)まで旋回移動させ、しかる後支持ヘッド1を離脱させるように支持ヘッド1及びアクチュエータ2へ向けて信号出力する左サック用制御手段6と、右サック用制御手段4による制御及び左サック用制御手段6による制御を切り換える切換手段7とを具備する。 (もっと読む)


【課題】コンベヤなどに対して効率良くカップを供給できる新規なカップ供給方法およびカップ供給装置の提供。
【解決手段】複数個のカップcを上下多段に積み重ねたカップユニットSからカップcを1つずつ分離して供給する方法であって、前記カップユニットSのカップcの開口部側が下方に向くようにその最下端から2番目に位置するカップcを保持するステップと、保持されたカップユニットSの最下端カップcをそのまま垂直に降下させて分離してその下方に供給するステップと、カップcが分離された状態のカップユニットSの最下端から2番目に位置するカップcを保持した後、最下端のカップcの保持を解除するステップと、そのカップユニットSの最下端に位置するカップcをそのまま垂直に降下・分離してその下方に供給するステップとを順次繰り返す。これによってコンベヤVなどに対して効率良くカップcを供給することができる。 (もっと読む)


【課題】 袋の両側縁を把持するグリッパー対が間欠回転するテーブルの周りに複数対配置され、それが一回転する間に、袋の供給、袋口の開口、内容物の充填、袋口のシール等の各工程が行われる袋詰め包装機。袋面に反りや歪みがあって見かけの袋幅が公称値より小さい袋が含まれていても、グリッパー対による把持しろが一定になるようにする。
【解決手段】 グリッパー対の間隔を設定する間隔設定カム28の周方向の所定位置(袋の供給工程位置A)に、間隔調整用補助カム29を昇降可能に設置する。テーブルの回転に伴いローラ36が両カム上を転動し、グリッパー対は伝達機構を介してローラの高さに応じた間隔に開く。グリッパー対が袋を把持する前に見かけの袋幅を一袋ずつ測定し、グリッパー対による袋側縁の把持しろが一定値になるように、その測定値に応じて間隔調整用補助カムの高さを制御し、袋の供給工程でのグリッパー対の間隔を調整する。 (もっと読む)


【課題】高速運転時に充填液が遠心力によって外方へ振られても、容器2の底面2cの中央部に当てることを可能にする。
【解決手段】回転体28の外周に円周方向等間隔で複数の充填手段30が設けられ、各充填手段30の下方に、容器2を支持する容器支持手段48が配置されており、容器2を回転搬送しつつ充填を行う。充填手段30には、液バルブ46の開閉によって連通遮断される充填液通路34が形成されており、この充填液通路34を、遠心力によって充填液が外側に振られる角度に相当する角度θだけ回転体28の回転軸O2に対して傾斜して配置している。 (もっと読む)


【課題】袋サイズ変更に伴い一対のグリッパー2,3の間隔調整を行っても、チャック4,5の把持面が袋幅方向に対して傾くことがなく、かつ小型化及び構造の簡素化が可能なガセット袋の袋詰め包装機を得る。
【解決手段】 グリッパーアーム7,8がテーブル1に水平回転自在に軸支され、チャックホルダー12がグリッパーアーム7,8の先端に回転自在に軸支され、テーブル1とチャックホルダー12を連結する第1連結ロッド23が設置されている。グリッパーアーム7,8を軸支する支持軸6、チャックホルダー12を軸支する支持軸11及び第1連結ロッド23を軸支する2つの支持軸22a,24は、これらの軸心を水平面内で直線でつないだとき常に平行四辺形が構成されるように位置関係が設定されている。4つの支持軸の間に擬似的に一種の平行リンク機構が構成される。 (もっと読む)


【課題】 可動チャック35,38を閉じる方向に付勢する強いバネを必要とせず、小型で比較的簡単な構造を有するガセット袋のグリッパー2,3を得る。
【解決手段】 ロックピン58が、固定チャック34,37に回転自在に支持され、ロックピンに駆動力を伝達し略90度正逆回転させる伝達機構が各グリッパーに設置される。ロックピンは外径方向に偏心して突出した押圧部を有し、正回転するとき前記押圧部が可動チャックに当接して押圧し、可動チャックを閉じかつ閉じた状態でロックする。その状態から逆回転することによりロックが解除される。前記伝達機構は、内外2組のチャック4,5が近接位置にあるとき、ロックピンに係合して回転させる。可動チャックがロックされたとき、ロックピンは前記伝達機構から離脱可能となり、内外2組のチャックは離間位置に向けて移動可能となる。 (もっと読む)


【課題】内容物充填時に袋体の口部を確実にかつ簡単に拡開させる。
【解決手段】例えば、第1チャックユニットが、充填部に対峙した際には、一対のチャック爪が閉状態のまま、すなわち、包装用袋体Aを把持した状態で、充填部の吸着部と共に、包装用袋体Aの外表面を吸着しながら開口駆動軸部は後退し、チャック爪間の離隔が狭められて、包装用袋体Aの口部が開口される。このように、包装用袋体Aを吸着してその外表面の両側に引っ張るのみならず、包装用袋体Aの開口部の両側端部を幅を狭めるように押す。 (もっと読む)


【課題】カップの径サイズの変更に容易に対応できるカップ供給装置を提供する。
【解決手段】積み重ねた複数のカップを上方から受け入れて支持するとともに最下位のカップから順に下方へ排出する排出機構を備える。排出機構の上方に、カップの周囲を規制してカップを下方の排出機構へ案内するシュート筒部32を有するカップシュート31を設ける。カップシュート31のシュート筒部32の内径は、取り扱うカップの径サイズのうち最大の径サイズのカップを案内するのに適した寸法に設ける。最大の径サイズのカップより小さい径サイズのカップに変更する場合には、カップシュート31にカップシュートガイド35を装着する。カップシュートガイド35のシュートガイド筒部36の内径は、小さい径サイズのカップを案内するのに適した寸法に設ける。 (もっと読む)


【課題】充填装置におけるタイミングスクリューの異常を検知する。
【解決手段】充填装置100は、容器10を公転させながら容器10に液体を充填する充填部1と、充填部1に容器10を供給するスターホイール2と、コンベア4によって搬送されてくる容器10をスターホイール2に供給するタイミングスクリュー3と、タイミングスクリュー3の異常を検知するセンサ14と、センサ14によって異常が検知された場合にエラー処理を実行する制御部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】
野菜、果物、食肉、海鮮物及び菓子類などを袋に詰める作業を手作業で行うと、作業に時間がかかるため、袋詰め作業を自動化する装置が用いられている。この装置において、扁平状態で用意された袋を底まで開くことは困難な場合があり、袋の収容量が低下する原因となっていた。
【解決手段】
上記課題を解決するため、本発明は扁平状態で用意された袋の開口部分を開いた後、袋内部にエアを噴出し、袋の底部まで確実に拡げることを特徴とする。また、袋の材質を機械的強度の高いポリプロピレン系材料とし、所望の形状になるように折り目を付けておくことで、一度拡げた形状を維持することができる。 (もっと読む)


【課題】 間欠回転するテーブル3の周囲に設置したグリッパー対2,2で供給された袋1を把持し、その袋に各停止位置で順次所定の包装操作を施すとともに、工程の途中で袋内のガス置換を行う袋詰め包装機において、生産効率を低下させることなくガス置換を確実に安定して行い、かつ包装操作の自由度が損なわれないようにする。
【解決手段】 袋口の開口形状を保持する一対のガイド部材15,16を、各グリッパー対のそれぞれに対応してテーブル3上に設置する。ガイド部材15,16は中空で、その中空内部が不活性ガス供給源に接続され、袋内に挿入されるガイド部15c,16cの先端にガス吹き出し口を有する。すなわち、ガイド部材15,16がガス吹き込みノズルを兼ねる。 (もっと読む)


【課題】各原料を袋部材内に確実に収容して原料混合機に投入することのできる原料投入装置を提供する。
【解決手段】袋部材BAは上端が開口するように支持部材10に装着されるとともに、袋部材BAの開口縁部は各回動部材14によって支持部材10の外周面に押付けられることから、袋装着装置30の上方への移動や原料PAの投入によって袋部材BAの開口縁部が閉鎖方向に変形することがなく、原料供給装置40によって供給される原料PAを袋部材BA内に確実に収容することができる。即ち、各原料を常に正確な重量比で原料混合機に投入することができ、ゴム材料の品質を安定させる上で極めて有利である。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、氷塊を自動的に袋詰めする。
【解決手段】氷塊袋詰装置20は、氷塊供給手段22により袋16に所定量の氷塊を収容した後、該袋16をシール手段42により封止することで、氷塊を袋詰めする。氷塊袋詰装置20は、袋支持手段30に対して供給口24aの下方から前方に変位した第2位置で袋16を取付ける。カバー部材26の閉成移動につれて、案内手段38により袋支持手段30が第2位置からその下部を支点として後方に傾動して、保持した袋16が供給口24aの下方に臨むよう構成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 118