説明

Fターム[3E044AA20]の内容

自動販売機等の制御、補助装置 (15,399) | 用途 (3,094) | その他 (134)

Fターム[3E044AA20]に分類される特許

21 - 40 / 134


【課題】ICカードの連続発行を行う際、リライト印刷した使いまわしのカードを使用することが考えられることから、湾曲したカードを装置出口で引っかかることなく連続放出し、出口外側に配置した収納箱へ集積することのできる装置を開発、提供する。
【解決手段】外部に接触子を配置し、カードの下面に接触させることにより、カードの姿勢を変化させ、下側出口ガイドとの接触を少なくする。このことにより、カードと下側出口ガイドとの摩擦抵抗が抑えられ、カードの放出力の低下が減少し、カードと上側出口ガイドとの接触が回避され、動作停止の要因が阻害される。 (もっと読む)


【課題】顧客の個人情報を知らないサービス提供者(サービス提供装置)に、顧客のサービスを受ける正当な資格の有無を認証させる。
【解決手段】端末40は、非接触ICカードリーダ41を用いて非接触ICカード60または携帯電話機70の非接触ICチップからチップIDを読み取り、サービス提供装置30に送信する。サービス提供装置30は、チップIDを受信し、チップIDを含む資格認証要求を認証装置20に送信する。認証装置20は、資格認証要求を受信すると、資格認証要求に含まれるチップIDをキーとして個人情報テーブル22Aを検索する。認証装置20は、検索された個人情報に基づいて、顧客がサービスを受ける資格を有するか否かを判定する。認証装置20は、判定された顧客の資格の有無を示す資格認証情報をサービス提供装置30に送り返す。サービス提供装置30は、資格認証情報を受信し、資格認証情報に応じて端末40を動作させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ロイコ層によりリライト可能な非接触IC乗車券用カードに対して印刷内容の残像の発生を良好に抑制することを目的とする。
【解決手段】ロイコ層によりリライト可能な印刷領域を有する非接触IC乗車券用カードを発行するためのカード発行装置は、カードを搬送するための搬送路と、搬送路上に配置され、新規なカードである新規カードの印刷領域の全体を発色させるための発色処理部と、搬送路上に配置され、発色された印刷領域の全体を消色させるための消色処理部と、搬送路の端部に配置され、消色処理部により消色された印刷領域を有するカードを排出するための排出部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】レジ店員スペースの店頭収容ラックなどに収容されて一般購入者がアクセスできない店頭販売商品などでも、その購入を簡単かつ迅速としてLTVとリテンションを向上させることができる商品搬出装置を提供する。
【解決手段】レジ台300の前面に配列されている複数のタバコダミースイッチ120が一般ユーザCUUによりユーザ入力操作されると、収容されている複数種類のタバコパックSTPが個々に選定される。すると、そのタバコパックSTPが商品搬出機構によりレジ台300の後面に位置する商品搬出口131から搬出される。例えば、一般ユーザCUUは従来と同様に店舗作業員CSCが店頭販売商品を販売処理装置200で商品販売処理しているときなどに、自身で気楽に所望のタバコパックSTPをタバコダミースイッチ120で追加注文するようなことができる。 (もっと読む)


【課題】利用者が先に提示した電子マネー端末が残金不足であっても、他の電子マネー端末に十分な残金がある場合には、先の電子マネー端末に代えて他の電子マネー端末で決算処理を行い、ジョブの実行を可能にする。
【解決手段】画像形成装置1は、電子マネー端末20と非接触で電子マネー情報の送受信を行う電子マネー情報読取装置8と、ジョブの実行を制御するジョブ制御部11と、ジョブを実行することによる金額を計算する金額計算部12と、その金額に基づき、電子マネー端末20に記録されている電子マネーでの決済処理を行い、ジョブ制御部11にジョブの実行を行わせる決済処理部13とを備える。決済処理部13は、電子マネー情報読取装置8が先に読み取った電子マネー端末の残金が計算された金額に満たない場合、別の電子マネー端末での決済処理を行ってからジョブ制御部11にジョブの実行を開始させる。 (もっと読む)


【課題】磁気ヘッドが媒体の磁気ストライプに接触して移動する場合に、媒体が傾くおそれがある。
【解決手段】通帳2に対して磁気ヘッド17を移動させることにより磁気情報を読書きする磁気媒体処理装置1において、前記通帳2の搬送方向Aに直交する方向に移動可能で、前記磁気情報の読書き時に、前記通帳2を媒体基準面18に押し付け、押し付けた状態で前記通帳2を保持する可動ガイド部材20を設ける。更に、前記磁気情報の読書き時には、搬送ローラ7は前記通帳2を挟持し、上下方向に保持する。 (もっと読む)


【課題】人目に付き易く日本全国いたるところにある既存の飲料用自動販売機に、僅かな設定変更で携帯電話のバッテリー切れに対応の携帯電話用の充電器を販売できるようにして、多数の販売拠点を確保し、上記充電器を手軽に確保できる自動販売機を提供する。
【解決手段】機体2内に複数の商品収納コラム3を有し、この商品収納コラム3に収納し列を形成している飲料入りの複数の飲料容器4のうち、最前列の飲料容器4を販売時に順次払い出すものであって、複数の商品収納コラム3の少なくとも1の商品収納コラム3a内に、飲料に代えて携帯電話用の充電器5を収容してなる飲料容器4とほぼ同様の充電器容器6を、複数収納することで、上記課題を達成出来る。 (もっと読む)


【課題】複数の給油所をネットワーク接続した給油所システムにおいて、システム運用者の経済的負担を軽減しつつ、システム運用上の安全対策を図る。
【解決手段】プリペイドカード6を用いて給油可能な複数の給油所2a〜2dを中央管理サーバ3とネットワーク接続し、中央管理サーバ3によって複数の給油所2a〜2dを管理するように構成された給油所システム1であって、中央管理サーバ3とネットワーク接続された残高管理サーバ4を備え、残高管理サーバ4は、複数の給油所2a〜2dで使用可能なカード6の残高を記憶する残高情報記憶部と、給油所2a〜2dでカード6を用いて給油されたときに、使用金額に応じて残高情報記憶部に記憶された残高を更新する残高更新部と、残高情報記憶部に記憶された残高を送信する通信制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】ケースに収容された空容器の状態及び本数等を簡単な構造で判別して回収することができる回収装置を提供する。
【解決手段】 瓶等の空容器Bが複数の縦列をなして収容されたケースWを搬送手段3で装置内へ受け入れ、回収を行う空容器回収装置において、前記ケースWの搬送領域に、該ケースの複数の縦列をなして収容された空容器Bをそれぞれ検知する容器検知センサ4を配置し、該容器検知センサ4は前記ケース内に収容された空容器の縦列間が通過する位置に配置した。
(もっと読む)


システムにより、人が、公的にアクセス可能なロケーションにおいて、電子デバイスを安全にリサイクルすることが可能になる。特に、移動体電話機の所有者によって、説明する実施形態を使用して、電子キオスクを介してリサイクルするために彼/彼女の移動体電話機を提出し、何らかの形態で補償を受け取ってもよい。補償は、現金、バウチャー、クレジットカードまたはデビットカード、あるいは、他の磁気的なまたは電子的な取引方法を通して分散されてもよい。 (もっと読む)


システムは、POS端末(6)と、機密要素(2)と、携帯電話などのディスプレイおよびキーボードを有する移動通信装置(1)とから成る。移動通信装置(1)は、少なくとも2つの物理的に分かれた機密要素(2)が配置される着脱可能なメモリカード(3)を備えている。移動通信装置(1)が非接触型の送信チャネル(5)を通してPOS端末(6)に接続され、着脱可能なメモリカード(3)の少なくとも1つの機密要素(2)は、決済カードユニットが(9)を備える。着脱可能なメモリカード(3)は、NFC通信要素(7)を備える。システムは、PINコード入力用の離れているキャリア(13)も含む。キャリア(13)は、受信した電磁場のフィールドからエネルギーを供給される。決済認証時には、移動体通信装置(1)の管理ユニット(4)が、着脱可能なメモリカード(3)の選択された決済カードユニット(9)によって、対応する機密要素(2)を起動する。移動通信装置(1)は非接触型の送信チャネル(5)を通してPOS端末(6)と通信する。 (もっと読む)


人のバイオメトリック特徴のセンサの検出時に、そのような特徴が、人によって回収装置へ供給される空き飲料容器の回収価格に関するトークンを特定するものとしての役目を果たすことができるようにするための、装置、方法、システム、および、空き飲料容器の回収装置での少なくとも1つのセンサの使用。バイオメトリック特徴は、回収価格支払いポイントにて、少なくとも1つの他のセンサを使用することにより、回収価格、回収価格におけるクレジットの支払いの形態で、または、回収価格に相当する賞金を伴うくじ引き券の発行の形態での回収価格の支払いのための既に登録された特徴として再検出されて再認識される。バイオメトリック特徴は、指紋、顔立ち、眼の特性、虹彩の特徴、手形、掌の線パターン、血管パターン、体形、身長、体重、DNA特性および音声スペクトルのうちの少なくとも1つから選択される。 (もっと読む)


【課題】販売者の現地通貨からカード保有者のクレジットカード通貨への取引時通貨換算を行う方法を提供する。
【解決手段】換算レートは、特定の販売者、回収業者、カード協会および発行業者を参照して策定される。販売者が異なる通貨のカード保有者による取引に対して、販売者の通貨で認証要求を生成した後に、認証での取引金額は、販売者の通貨からカード保有者の発行通貨の通貨へ換算され、追加の手数料を含むよう任意に修正される。換算された認証要求は、次いで適切なカード協会と、その後認証のために発行銀行へ送信され、応答が販売者へ返信される。カード保有者は、カード保有者の通貨およびカード保有者が請求される金額と同一の金額で取引を見て、承認する。 (もっと読む)


【課題】利用者の利便性の向上を図ることができる入金処理装置を提供すること。
【解決手段】マネーカード載置台に載置されたマネーカードに対してリーダライタ13を通じてデータの読み書きを行う読み書き制御部102と、マネーカードが読み書き可能な場合には表示部に入金表示を行う一方、マネーカードが読み書き不可能な場合には表示部にエラー表示を行う表示制御部103とを備えた電子マネーチャージ機において、表示制御部103は、表示部にマネーカードの入金表示又はエラー表示を行った後にマネーカード載置台に他のマネーカードが載置された場合に、リーダライタ13を通じて他のマネーカードのデータの読み取りを行って、他のマネーカードが読み書き可能なときには表示部に入金表示を行う一方、他のマネーカードが読み書き不可能なときには表示部にエラー表示を行うものである。 (もっと読む)


【課題】複数の試供品を提供することが可能で、かつ試供品の提供を受ける需要者層や嗜好等の属性等の情報を取得することが可能な試供品提供装置を提供すること。
【解決手段】内部に収容された試供品を提供するための試供品提供装置10であって、各種情報が記録された携帯端末機器30が所定の通信可能領域に保持された場合に、携帯端末機器30に記録されている所定の情報を読み出して既に会員登録されているか否かの認証を行う認証手段(22)と、既に会員登録されていると認証された場合に予め設定されたアンケート定義情報に基づきアンケートを表示する表示手段(24)と、アンケート表示の結果、アンケートに対する回答情報が与えられた場合に、試供品の選択を促す選択促進手段と(24)、試供品が選択された場合に該当ものを内部から払い出す払出手段(17)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】入金情報の書き込みが失敗となる事象を減少させることにより、入金に関するトラブルを減少させることができる入金処理装置を提供すること。
【解決手段】所定の通信可能領域に保持された記録媒体100との間で情報の読み出しおよび書き込みを行うリーダライタ20を備え、これを通じて投入された金銭に対応する入金情報を付与するようにした電子マネーチャージ機1において、所定時間内に記録媒体100に入金情報の書き込みができなかった場合、あるいは記録媒体100に入金情報の書き込みが行われたか否かが不明の場合には、リーダライタ20を通じて記録媒体100から情報の読み出しを行い、記録媒体100が書込指令の対象となる記録媒体100と一致すること、並びに記録媒体100に書込指令での入金情報が与えられていないことを確認した上で、リーダライタ20を通じて再度書き込みを行うものである。 (もっと読む)


【課題】アラームレシートに印字する警告メッセージの変更作業を、短期間で行うことができる電子決済処理システムを提供する。
【解決手段】本発明の電子決済処理システムは、書込未了警告データ50を記憶部に格納する電子マネーサーバ80と、書込監視部43及びレシート発行部42とを備えた電子マネーチャージ機10とを備える。書込監視部43は、リーダライタ部31による記録媒体への書き込み処理が正常に行われたか否かが不明である場合に、電子マネーサーバ80に対して書込未了警告データ50の送信要求を行い、電子マネーサーバ80から書込未了警告データ50を受信した場合にレシート発行手段42にこの書込未了警告デー50タを与える。レシート発行手段42は、書込未了警告データ50を受け取った場合に、決済処理内容とともにこの書込未了警告データを印字制御部41に与え、プリンタ33にアラームレシートを印字出力させる。 (もっと読む)


【課題】書き込み処理に異常が発生した場合にもこれを容易に確認すること。
【解決手段】リーダライタ13を通じてマネーカードに対するデータの読み書き処理を行う読み書き制御部102と、マネーカードに対する読み書き処理の履歴を含む履歴データをメモリ110に格納する履歴管理部104と、集計指令を受信した場合にメモリ110に格納された履歴データに基づいて集計処理を実施する集計処理部105とを備えた電子マネーカードチャージ機であって、マネーカードに対する読み書き処理に異常が発生した場合、その異常に関わる異常情報をメモリ110に格納する異常情報管理部106と、メモリ110に異常情報が格納されている状態において集計指令を受信した場合、該異常情報の出力処理を行う主制御部100とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ETCは、ETCカードの盗難に際しETCカードの正当な利用者であるかの判
断ができないという問題があったため、ETCカードの
不正使用を防止して、ETCカードの正当な利用者しか使用できないETCの提供を図る

【解決手段】ETCカードを使用するごとにETCカードに含まれる情報とICカード型
免許証に含まれる免許証の保有者情報を読み取り、読み取った情報をETCカード発行会
社に送信して問合せを行い、ETCカードの有効性とETCカード利用者として正当であ
ることの確認を行う手段を備え、ICカード型免許証に含まれる免許証の保有者情報とE
TC車載器に格納された車検証情報を車両メーカーに送信して問合せを行い、車両の利用
者として正当であることの確認を行う手段を備える。 (もっと読む)


【課題】被回収物品の回収率を高める物品回収装置および物品回収システムを提供する。
【解決手段】被回収物品を回収する物品回収装置であって、物品回収装置を利用する利用者に関連した利用者情報を外部から読み取り(S6)、被回収物品の量に対応した点数を演算する(S7)。そして点数が閾値を超えた場合に利用者情報に応じた物品を選択し(S11)、物品を収納する物品収納手段から、選択された物品を搬出する(S11)。 (もっと読む)


21 - 40 / 134