説明

Fターム[3E060DA22]の内容

紙器 (42,068) | 目的、機能 (6,961) | 収納物の透視、観察 (172)

Fターム[3E060DA22]に分類される特許

61 - 80 / 172


【課題】窓カバーを容易に装着でき、商品の展示に際し、視覚的に強い印象を与えることができる捻り箱を提供する。
【解決手段】角筒状の周壁1を形成する各側板2に、窓3を設けると共に、対角線方向に延びる折目線4を入れ、側板2を折目線4に沿って谷折りすることにより、周壁1の下部と上部とを90°捻り、折目線4で区画された側板2の隣り合う部分同士を密着させて、窓3の側方の柱部5が傾斜した捻り状態に保持し、周壁1の下部に台状の受部材6を挿入し、透明樹脂製の筒状に形成した窓カバー15を周壁1に挿入して窓3に嵌め、受部材6に載せた商品が窓カバー15を介して外部から見えるようにする。 (もっと読む)


【課題】 作業性や安全性に配慮された、陳列・展示兼用の搬送容器の提供を目的とするものである。
【解決手段】 搬送容器10は、まず、収容する収容物(図示省略)の底面から略十字形に延伸する外装材としての外段ボール20を備える。この外段ボール20は、外装片21を内側に折曲することで収容物を囲繞することができるものである。外段ボール20の内側には、底面の開口する内装材としての内段ボール30を備える。そして、この内段ボール30の内側に段ボール製のトレー40が置かれ、このトレー40に収容物が積載される。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、折り曲げ加工により簡易に様々な立体形状を成型することが可能であり、運搬及び廃棄が容易である樹脂製パック容器及びその製造方法を提供することにある。
【解決手段】樹脂シートSを所定形状に形成して、所定位置を折り曲げることにより成型される樹脂製パック容器1に関する。
略平板状のプレート部11と、プレート部11に連続して形成され、プレート部11の平面より立体的に突出する立体形状のパック部12とを有し、パック部12は、立体形状の展開図形状に形成され、この展開図形状の所定位置を折り曲げることにより立体形状に成型される。 (もっと読む)


【課題】 商品を組立式梱包箱に収納した状態で商品を傾斜させて陳列することが可能な組立式梱包箱を提供する。
【解決手段】 傾斜フラップ4の延出寸法Lを第1側壁部31Aと第3側壁部33Aとの間の距離寸法Loより大きくする。これにより、傾斜フラップ4は底部3A側において、底部3Aに対して傾斜した状態となるので、商品が箱部3に収納された状態で商品が底部3Aに対して傾斜した状態となる。したがって、組立式梱包箱1の蓋を開け、商品が箱詰めされた状態で組立式梱包箱1ごと商品Cを陳列すれば、その時点で、商品Cを傾斜させた状態で陳列することができる。 (もっと読む)


【課題】最大数に満たない物品を確実に保持でき、スペーサとして副資材を使用する必要もない容量可変箱を提供する。
【解決手段】各一対の側板2及び端板3を連設して四角筒状の周壁1を形成し、一対の端板3を上下に配置し、一方の側板2の前端に蓋4を連設し、後面を閉じる後壁7を設け、他方の側板2の前端に保持片5を連設し、保持片5に折目線8及び切目線9を入れて、切詰部10を形成しておき、物品の収納に際しては、保持片5で収納空間を制限しない大容量状態と、保持片5を折目線8沿いに巻くように折り曲げて第1スペーサ11を形成した中容量状態と、切目線9の少なくとも一部分を切断し、切詰部10を折目線8沿いに巻くように折り曲げて第2スペーサ12を形成し、下方に残存した第1スペーサ11と後壁7との間に第2スペーサ12を嵌め込んだ小容量状態とを選択できるようにする。 (もっと読む)


本発明は、消耗品を収納するためのパッケージ、ならびにこれを製造および使用する方法を提供する。パッケージは、筐体内に収容された容器を含んでもよく、これは消費者が筐体の少なくとも一部を通して見ることができるようにするために、筐体の壁に少なくとも1つの可視領域を含んでもよい。容器もまた、容器の壁に少なくとも1つの可視領域を含んでもよく、可視領域の位置は、筐体の可視領域の位置に対応してもよい。容器はまた、容器が筐体から取り外されるように接続され、ヒンジ接続の周囲を回転し、収納のため棚に置かれてもよい。 (もっと読む)


【課題】視覚伝達情報を表示するための充分な表示面積を有すると共に、コスト面に於いて小ロット生産に対応する吊り下げ展示用包装箱を提供する。
【解決手段】展開状態に於いて1枚のシートから成り、連接する前面パネル(1)と背面パネル(2)を中央部折罫(23)から折り曲げ、貼着し形成される収納部(28)の両側に左平板部(3)と右平板部(4)を有することにより、収納する商品の大きさに準じることなく必要充分な視覚伝達情報を表示するスペースを設けることができると共に、収納部(28)の形成から商品充填後の蓋面の形成に至るまで金型や機械設備を必要としないことからコスト面で小ロットの商品に対応できる構成にした。 (もっと読む)


【課題】中の商品が邪魔になることなく、展示状態に組み立てることができるようにした包装展示兼用カートンを提供する。
【解決手段】前板3、一対の側板2及び後板1により周壁が形成され、その両側板2に切目線12が設けられ、切目線12の切断に伴いカートン上部を除去して商品を展示するようにした包装展示兼用カートンであって、カートン下部側の両側板2における上部に、内側に折り曲げることによってカートン内部に仕切を形成する仕切片が区画されている。カートン上部を除去する前か後で、仕切片17を押し込むことによってカートン内部に仕切が設けられるので、カートン上部を除去した展示状態において商品は仕切片17により前倒れが防止される。仕切片17の押込み時に、縦向きに並んだ商品とカートン側壁の隙間を通って折り曲げられ、中に商品が入っていても邪魔になることなく展示状態に組み立てることができる。 (もっと読む)


【課題】 紙容器の輪郭線に沿って切断して取り除いた輪郭線で囲まれた切除部分を有効利用できる窓付き紙容器を得る。
【解決手段】 板紙を基材とする包材2によって角筒状の胴部5とその上下を閉塞する底部6及び頂部7とを形成し、そのいずれかの部分の板紙基材に予定窓12の輪郭線13を切り込み14により形成し、包材2の裏面には予定窓12を塞ぐフィルム18を輪郭線13の外側に接着又は融着して設け、包材2を板紙基材に形成した輪郭線13に沿って切断して輪郭線13で囲まれた切除部分16を取り除くことにより、フィルム18により塞がれた窓21を形成する構造になっている窓付き紙容器であって、板紙基材に形成されている予定窓12の輪郭線13を所要の形状の輪郭に沿って形成し、輪郭線13内にはこの部分から切除した切除部分16を立体的に成形し得る折れ線17を設けた。 (もっと読む)


【課題】中の商品が邪魔になることなく、展示状態に組み立てることができるようにした包装展示兼用カートンを提供する。
【解決手段】前板1、一対の側板2及び後板3により周壁が形成され、その両側板2に切目線12が設けられ、切目線の切断に伴いカートン上部を除去して商品を展示するようにした包装展示兼用カートンであって、カートン下部側の両側板2における上部にそれぞれ複数の傾斜用罫線a〜fによる傾斜片15が設けられており、複数の傾斜用罫線は内側に曲げた際の折くせによって傾斜片15の傾斜状態を維持するようになっている。 (もっと読む)


【課題】中の商品が邪魔になることなく、展示状態に組み立てることができるようにした包装展示兼用カートンを提供する。
【解決手段】前板1、一対の側板2及び後板3により周壁が形成され、その両側板2に切目線12が設けられ、切目線の切断に伴いカートン上部を除去して商品を展示するようにした包装展示兼用カートンにおいて、カートン下部側の両側板2における上部に折目線15を基端とする傾斜片16が設けられ、切目線12を蛇行させることで傾斜片16の先端が波形状とされており、折目線15で内側に曲げるように傾けた傾斜片16の傾斜状態を維持するための補助罫線17が設けられている。傾斜片16を折目線15のところで内側に曲げるように傾けると、傾斜片16は折目線15と補助罫線17に生じる折くせの相乗作用によって内側に傾いた傾斜状態が維持され、商品は傾いた傾斜片16の先端縁にある波形のところに引っ掛かって保持される。 (もっと読む)


【課題】輸送効率を上げ、輸送中に化粧箱内での商品のバラけを防止するスタンディングパウチ等の収納用化粧箱を提供する。
【解決手段】化粧箱は、2つの側壁と、該2つの側壁の間に設けられる前壁と、前壁と対向して2つの側壁の間に設けられる後壁と、該2つの側壁の一方にそれぞれ連接される2つの底板と、該前壁および後壁の縁部に該2つの底板と隣接してそれぞれ設けられるとともに互いに異なる底板に接着される2つの底片と、該底板に対向して該2つの側壁にそれぞれ連接される2つのフラップとを含む。前記側壁は、上縁部と前壁側の側縁部とのなす角が鈍角であり、上縁部と後壁側の側縁部とのなす角が鋭角である台形形状であり、かつ該側壁の前壁側の側縁部の長さは収納する商品の厚み方向の最大寸法と同じかまたはそれよりも大きく、後壁側の縁部の長さは該商品の高さと同じかまたはそれよりも大きく構成される。 (もっと読む)


【課題】観音開きタイプでありながら、片手で簡単に開けることができ、しかも開いたままの状態を維持できる包装用箱を提供すること。
【解決手段】直方体形状の包装用箱であって、天面パネル4には側面との境界を相対する2辺とする矩形状の開口4aが設けられており、その開口4aから飛び出すように観音開きする一対の可動片5a,5bが設けられ、各可動片5a,5bにおける両側辺にはそれぞれ円弧状先端部分に波形が形成されてなる扇形状のギアパネル10a,10b,11a,11bが一方の側辺で連設され、各ギアパネルは側面に内蔵されている。一方の可動片に連設するギアパネルにおける円弧状先端部分の波形が他方の可動片に連設するギアパネルにおける円弧状先端部分の波形に噛み合っており、この噛み合いにより他方の可動片は一方の可動片を開閉する動作に連動して開閉する。 (もっと読む)


【課題】輪郭線で囲まれた部分を取り除き予定窓を開ける際に、輪郭線によって形成される切断糸口端部を包材の表面から容易に立ち上げられるようにした窓付き紙容器を得る。
【解決手段】板紙を基材とする包材2によって角筒状の胴部5とその上下を閉塞する底部6及び頂部7とを形成し、そのいずれかの部分の板紙基材に予定窓12の輪郭線13を切り込み14により形成し、包材2の裏面には予定窓12を塞ぐフィルム16を輪郭線13の外側に設け、包材2を輪郭線13に沿って切断して取り除くことにより、窓を形成する構造とした窓付き紙容器であって、輪郭線13で囲まれた部分の包材2aを切断し取り除く糸口となる切断糸口端部17を頂部横罫線10、胴部縦罫線4、又は底部横罫線11の少なくともいずれかに隣接して形成する。 (もっと読む)


【課題】製品収納用トレイを1枚のシートを複数回折り曲げて接着剤なしで組み立て、収納スペースの可能な限りの拡大化を図りながら、外形の寸法の安定化と、輸送中の落下、振動等に対する強度の確保とを成立させる。
【解決手段】第1側面の左右両端からそれぞれ伸び、一方が第3側面5側に折り曲げられ、他方が第4側面6側に折り曲げられる第1ロック用フラップ8,9と、第2側面の左右両端からそれぞれ伸び、一方が第3側面5側に折り曲げられ、他方が第4側面6側に折り曲げられる第2ロック用フラップ10,11と、底面から上方に間隔を空けて折り曲げられて配置される棚部とを設ける。第1及び第2ロック用フラップ8〜11を第3側面5に沿う同一平面上と、第4側面6に沿う同一平面上とでそれぞれ互いに係合させ、第3側面5及び第4側面6をそれぞれ第1及び第2ロック用フラップ8〜11を内部に包み込むように折り畳む。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、輸送している間に収納ケースが台紙から外れ難く、しかも、収納ケースを台紙から取り外した後、収納ケースを物品の保管ケースとして利用できる台紙付き収納ケースを提供する。
【解決手段】 本発明の台紙付き収納ケース1は、台紙2と、物品10を収納可能な収納ケース3と、を有し、台紙2には、第1差し込み片41及び第2差し込み片42が形成されており、収納ケース3には、第1差し込み片41を係入可能な第1差し込み口51及び第2差し込み片42を係入可能な第2差し込み口52が形成されており、第1差し込み片41が、第1差し込み口51に係入され、第2差し込み片42が、収納ケース3の背面壁31に形成されたスリット部6に挿入され且つ背面壁31の内面に沿って上方に延在し、第2差し込み片42の上端部が、第2差し込み口52に係入されている。 (もっと読む)


【課題】ピロー包装から取り出した後に被包装物を一括管理できる、包装体用台紙を提供する。
【解決手段】折線5a〜5hまたは切線6a〜6dにより画成される少なくとも5つの面1a〜1eを備え、折線を折り、5つの面を底面1aとこの底面に垂直な前面1d,後面1e及び両側面1b,1cとする箱状に組み立てることで、複数の被包装物を整列して載置可能な包装体用台紙1を構成する。包装体用台紙1は、展開状態で被包装物の最も広い面の形状に合うよう、各辺が被包装物の最も広い面の各辺の倍数である矩形を成し、組み立てられた状態における底面1aの形状が被包装物の最も狭い面の形状に合うよう、底面の各辺が載置された被包装物の最も狭い面の各辺の倍数である矩形を成す。 (もっと読む)


【課題】開封後にワンタッチで組み立てられることはもちろん、陳列場所の選択に幅を持たせたディスプレイ機能付きカートンを提供する。
【解決手段】天面パネルには、前方蓋部分2aと後方蓋部分2bを分離する状態で帯状のジッパーが設けられており、前方蓋部分2aは、両サイドが切れ目線を介して側面パネル1,3と連設されるとともに中程に折り目線が設けられており、切れ目線を破断して折り目線で二つ折りすることで前側表示部分Aとなり、その前側表示部分Aは斜め下方に向かって突出する状態で係止され、後方蓋部分Bは、両サイドが切れ目線を介して側面パネル1,3と連設されるとともに中程に折り目線が設けられており、切れ目線を破断して折り目線で二つ折りすることで後側表示部分Bとなり、その後側表示部分Bは上方に向かって突出する状態で係止される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で確実に薄い形状の商品を立てて整列させて展示することができる展示用包装箱を提供する。
【解決手段】1枚のブランクシートから一体的に打ち抜かれた箱体形成片12から成り、箱体形成片12には、側面14から一体に設けられ箱体の底面の一部を形成する第一底蓋片36と、第一底蓋片36の端部に連接され箱体の底面から交差して箱体内へ立ち上がる立上片46と、立上片46の端部に連接され箱体の底面に対してほぼ箱体内で平行に位置する上面部50と、上面部50の端部に連接され箱体の側面内側に糊付けされる糊付片58を備える。上面部50は箱体の底面の箱体正面とは反対側に底面の約半分程度の面積で設けられ、上面部50の端部には上方へ折り曲げて立設される倒れこみ防止フラップ54を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の部品が1つの箱に収容されている場合にも、ユーザが部品の設定手順を直感的に認識することができるような梱包箱を提供することを目的とする。
【解決手段】上記目的を達成するため、梱包箱11は、複数の部品を梱包箱11の深さ方向に順に収容する入れ子状の多段の凹部を有する部品多段収容手段を中に備え、設定手順が色彩、模様、光沢又は触感で区別されるマニュアル22を梱包箱の蓋の一部として備えている。それぞれの部品の収容箇所周辺に設けられた多段の凹部は、マニュアル22の設定手順のうち1の手順で使用する部品を取り出すと、次の手順で使用する部品及び当該部品を使用する設定手順に対応した色彩、模様、光沢又は触感を有する部位が見える。 (もっと読む)


61 - 80 / 172