説明

Fターム[3E062HB07]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 取手−材質、形状 (543) | 形状 (259) | 握り部を有するもの (191)

Fターム[3E062HB07]の下位に属するFターム

Fターム[3E062HB07]に分類される特許

81 - 100 / 173


【課題】把手部材の取り付け及び取り外しが容易な把手付ボトル容器を提供すること。
【解決手段】ボトル本体2が、外部に向けて突設された係合突条19と、係合突条19の両側部に設けられた係合凹部25a〜25cとを備え、把手部材3が、ボトル本体2への装着時にボトル本体2の中心軸Oと平行な回転軸O’回りで回転可能に連結された一対の把手本体31、32を備え、一対の把手本体31、32のそれぞれが、係合凹部25a〜25cと係合する係合凸部42と、把持部36と、係合凸部42及び把持部36を接続する把手接続部37とを有し、係合凹部25a〜25cと係合凸部42とが係合凸部42を係合凹部25a〜25cに嵌めることによって係合し、ボトル本体2への装着時に一対の把手本体31、32を回転軸O’回りで回転させることにより、一対の係合凸部42が係合突条19の両側部を挟み込むようにして近接して係合凹部25a〜25cと係合する。 (もっと読む)


【課題】 容器体胴部の内容物の容量が減少して、胴部の重心が下方に移動しても把手の位置を下方へ移動させることが可能であるから、注出が困難になることがない。
【解決手段】胴部2の任意の位置に着脱自在に嵌合可能な把手本体取付け用の嵌合部10と、嵌合部10を嵌合により締め付けることで、該嵌合部を胴部2へ固定可能な把手本体20とを備え、胴部2外面へ第1嵌合突条4を縦設して、該第1嵌合突条の任意の位置に嵌合部10が着脱自在に嵌合可能に形成し、嵌合部10は、回動自在に連結された一対の挟持部材11からなり、一対の挟持部材11の互いに対向する内面に胴部2へ係合可能な係合面13を設けると共に、外面に一対の縦溝14を形成し、把手本体20は、縦溝14内へ嵌合可能な一対の第2嵌合突条24を備えており、縦溝の一端から該縦溝内へ前記第2嵌合突条を挿入させることで、一対の挟持部材11を互いに接近させて係合面13を胴部2へ係合させる。 (もっと読む)


【課題】ボトル本体に把手部材を装着させる際、把手部材とボトル本体とをスムーズに相対的に回転させることができ、また、装着後の把手部材のがたつきを抑え、ボトル本体と把手部材とを確実に固定できる把手付きボトル容器を提供することを目的とする。
【解決手段】把手部材40は、装着孔44に装着凸部30を挿入してボトル本体10に対して相対的に回転させることによりボトル本体10に装着され、装着凸部30の外周面には、装着凸部30の周方向に延在する係合凹溝33と、装着凸部30の中心軸線Oを中心にした円周に沿って延在する摺動面34と、がそれぞれ形成されており、装着孔44の内周面には、係合凹溝33の内側に収容され係合凹溝33の底面に当接する当接部45が設けられ、装着部41には、把手部材40とボトル本体10との相対回転に伴い摺動面34上を摺動し相対回転を案内する案内部47が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ボトル本体と把手部材とを確実に固定できる把手付ボトル容器を提供することを目的とする。
【解決手段】把手部材40は、装着孔44に装着凸部30を挿入してボトル本体10に対して相対的に回転させることによりボトル本体10に装着され、装着凸部30の外周面には装着凸部30の周方向に延在する係合凹溝33が形成され、装着孔44の内周面には、把手部材40を装着凸部30に装着させた状態で、係合凹溝33の底面および装着凸部30の外周面の少なくとも一方に当接する当接部45と、係合凹溝33の内側に収容される抜け止め部46と、が設けられ、抜け止め部46は、装着孔44の内面に連結された基端部46aと、基端部46aの先端に設けられた先端部46bとからなり、弾性変形可能に形成されており、把手部材40をボトル本体10に装着したときに、少なくとも先端部46aの一部が係合凹溝33の内側に収納される。 (もっと読む)


ラベル(12)に設けられた開口部(15)を通って押し付けられるピン形状の部品を具備するラベルキャリヤ(1)。ラベルキャリヤ(1)に対するラベル(12)の正確な位置を確実にするために、ラベル(12)に取着されるピン(10)の近くにさらなる部品(11)を設けることが提案される。さらなる部品(11)が、ラベル(12)がピン(10)を中心として容易に回転できないようにして、ラベル(12)のさらなる開口部(16)に挿入される。ピンが設けられている支持体は、植物鉢(2)又は植物鉢(2)に取着されることができるキャリヤ(4)に挿入されるスティック(3)である。
(もっと読む)


【課題】大きな衝撃が加わったとしても、ボトルから外れることがない、新規形状の把手、および、該把手を備えた把手付ボトルを提供する。
【解決手段】握り部、該握り部の上下部から前方向に突出する上部支持腕および下部支持腕を備えて構成され、該上部支持腕および下部支持腕を介してプラスチックボトルに取り付けるための把手において、把手を、上部支持腕が握り部から分岐する位置より握り部の上方に延設された上方延設部を備えていないか、あるいは備えていたとしても、上部支持腕の上面を水平とした場合に、該上面から上方延設部の頭頂部までの高さが15mm以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、省資源やコスト低減を目的とし、射出成形性や把手としての機能を損なうことなくY字形の把手の軽量化を実現することを課題とする。
【解決手段】 起立姿勢で平行に配置され合成樹脂製壜体の胴部の後部にアンダーカット状に組付く一対の組付き梁片の上下端間に、縦長矩形板状の把手板を一体設し、この把手板の中央に円形のゲート部を有する射出成形品であり、インサート成形により合成樹脂製壜体の胴部の後部に組付き固定して使用される、所謂、Y字形の合成樹脂製の把手において、ゲート部を含みこのゲート部を同心状に囲うゲート近傍部分と、左右中央に位置し、ゲート近傍部分に連続して上と下に延びる縦細帯状部分を残して、所定の高さ範囲で把手板の左右両端部分を減肉して薄肉部分を形成すること、にある。 (もっと読む)


【課題】容器本体の底部に把手部材を一体化してなる把手付き容器において、比較的簡単な構成のもとに把手部材を確実に容器本体に一体化することのできる構造を持つ把手付き容器とその製造方法を提供する。
【解決手段】2軸延伸ブロー成形体からなる容器本体1の底部12に凹部13を形成し、その凹部13にインサート成形により一体化された把手部材2を有し、この把手部材2の容器本体1の凹部13に密着する密着部位に、容器本体1の中心軸に対応する位置を含んで当該中心軸方向に貫通する孔21bを形成し、その孔21bの内周部と当該密着部位の外周部の双方に、容器本体1を形成する樹脂が巻き込むことによって容器本体1に把手部材2が一体化された構造とすることで、把手部材2が容器本体1から外れることを防止するとともに、孔21bの存在により、2軸延伸ブロー成形工程において延伸ロッドによる押圧力が把手部材2に作用することを防止する。 (もっと読む)


【課題】鞄の左右各側に別体で設けられた持ち手がワンタッチで合体し、鞄の開口部を左右に開く強い力が作用した場合でも、持ち手が分離しないようにロックすることができる鞄用持ち手を提供する。
【解決手段】第1のハンドル4の凹溝15aに摺動自在に嵌合された移動片14の一端がバネ19で凹溝15aの長手方向に付勢されると共に、移動片の他端に形成されたボタン17が第1のハンドル4の端部からバネ19の付勢力に抗して押し込み自在に突出され、第1のハンドル4の移動片の面内に爪23を有する穴部22が形成される一方、第2のハンドル5の内側板12bに溝付き凸部32が設けられ、穴部の爪が溝付き凸部の溝に係止されることによって第1のハンドル4と第2のハンドル5との結合状態が維持され、移動片のボタンをバネの付勢力に抗して押し込むことによって穴部22の爪23が溝付き凸部32の溝33に係止された状態から解除される。 (もっと読む)


【課題】ボトル本体と把手部材とを確実に固定できる把手付ボトル容器を提供する。
【解決手段】ボトル本体10に凸設された係合凸部30に把手部材40が装着されて構成される把手付ボトル容器1において、把手部材40は、係合凸部30を挿入可能な装着孔部44を備えた装着部41とこの装着部41から延びる把手部42とを有し、係合凸部30を装着孔部44に挿入してボトル本体10に対して相対的に回転させることによりボトル本体10に装着され、ボトル本体10には、把手部材40が装着された状態で、把手部42を収容してボトル本体10と把手部材40との相対回転を防止する回転防止手段24が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】大型の把手付きボトルとしては、これまで得られていなかったような軽量化を達成すると共に、大型の把手付きボトルに必要とされる種々の強度を満たしている把手付きボトルを提供する。
【解決手段】ポリエチレンテレフタレート製ボトル本体、該ボトル本体の上部側面に形成された把手取付用凹部、該把手取付用凹部内に取り付けられた別体の把手を備えて構成される1.5〜2.0リットル充填用把手付きボトルにおいて、把手を、握り部、該握り部の上下部から前方向に突出する上部支持腕および下部支持腕を備えるものとし、該上部支持腕および下部支持腕を介して前記把手取付用凹部内に取り付け、該把手付きボトル全体の質量を58〜70gとし、下部支持腕が取り付けられた部分より下側のボトル本体下部の平均肉厚を0.22〜0.40mmとする。 (もっと読む)


【課題】廉価製造できる液体薬品用のペール缶と簡易構成のディスペンサからなる液体薬品の分配装置を提供する。
【解決手段】液体薬品用のペール缶10は、耐薬合成樹脂製の筒状の内側容器1と、内側容器1の外殻を構成する金属製の外側容器2を備える。内側容器1は液体薬品を注入可能に開口する口部11を有する。ディスペンサ40は、プラグ本体41と通気手段42と液出しパイプ43を備える。プラグ本体41は口部11に密封可能に締結する。通気手段42は、プラグ本体41に貫通する開口42bを有し、内側容器1の内部に圧縮流体を通気できる。液出しパイプ43は、一端が内側容器1の底面に到達し、他端がプラグ本体41から突出し、プラグ本体41に密封可能に装着される。通気手段42を介して、内側容器1の空気層に圧縮流体が加圧され、液体薬品が液出しパイプ43の他端から排出される。 (もっと読む)


【課題】廉価に製造できるワンウェイ方式の液体薬品用ペール缶を提供する。
【解決手段】液体薬品用ペール缶10は、耐薬合成樹脂製の内側容器1と金属製の外側容器2を備えている。内側容器1は筒状に形成されている。外側容器2は内側容器1の外殻を構成している。内側容器1は液体薬品を注入可能に開口する口部11を有している。外側容器2は、天板21と胴体22と地板23を有している。天板21は、口部11が突出する穴2aを有している。胴体22は、内側容器1の外周を囲っている。地板23は、内側容器1の底面に当接している。外側容器2は、内側容器1に加わる内圧に対して、内側容器1の変形を防止するように剛性を有している。 (もっと読む)


【課題】 容器内の圧力が減少しても、容器外観形状が不所望に変形することを防止する合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】 容器口部4が形成され、把持用グリップ部5を含む第1胴部2と、第1胴部2に連なり立設支持可能な第2胴部3とを備え、第1胴部2に、平坦壁部6を設け、かつ該平坦壁部6から外方に向けて所定小距離突出する突出部7を付設する。 (もっと読む)


【課題】運搬用取っ手部で力を分散させることができ、特に重い荷物の運搬時にも使用できるフィルム製袋体を提供すること。
【解決手段】フィルムで形成された表部と、該表部に設けられた運搬用取っ手部4とを備えたフィルム製袋体であって、前記運搬用取っ手部4が、フィルムの開口部を開くと使用可能な把持部7を有するフィルム片6を備えた前記フィルム製袋体において、前記フィルム片6を支持片11上に設けるとともに、このフィルム片6よりも幅を広く形成した該支持片11を、前記把持部7に結着されつつ折り畳まれた端部13を有する前記フィルム片6で包囲し、該フィルム片6を前記支持片11でフィルムに固定するとともに、該支持片11を前記フィルム片6の側方で当該フィルム製袋体の内部に直接的又は間接的に結着させた。 (もっと読む)


【課題】製作が容易で安価に製造でき、また、その構造も簡単な把手付きボトルを提案する。
【解決手段】胴部2の外面に固定帯Bを固定して、胴部2外面と固定帯B内面との間に上下端を開口した把手装着用の隙間xを画成したボトルAを備えている。隙間xは胴部に凹部や一対の突条を縦設することにより形成できる。また、隙間xに挿通した取付基板20と、取付基板の一端部に一端部を連結し、固定帯外方に把持可能に位置してその他端部を取付基板の他端部に嵌着固定した把持部21とからなる把手Cを設けた。 (もっと読む)


【課題】製作が容易で安価に製造でき、また、その構造も簡単な把手付きボトルを提案する。
【解決手段】指挿通用の凹部4を備えた胴部2の外周に、指挿通用の凹部4と窓孔30を対応させて固定した窓孔30付きの固定帯Cにより、窓孔30に把持部20を臨ませた状態で胴部2との間に板状の把手Bを固定した。 (もっと読む)


【課題】 美観・清潔感に優れ、省スペースを実現することができるとともに、設置方向を制限されることがないゴミ箱付ティッシュペーパーケースを提供する。
【解決手段】 箱状で、正面及び又は背面にゴミ箱挿入開口が設けられた本体(10)と、
ティッシュペーパーを収納したティッシュボックスを載置可能で、且つ本体(10)と略等しい平面積を有し、本体(10)上部に一体に連成されたティッシュケース(11)と、
上部が開放され、ゴミ箱挿入開口を介して本体(10)に出没可能に収容されるとともに、水平軸により開閉自在に軸着されたゴミ投入用扉(22)を有するゴミ箱(20)と、を備え、ゴミ投入用扉(22)を回動し半開き状態として、ゴミ投入用扉(22)上端とゴミ箱挿入開口上端との間に、ゴミを投入可能なスペースが形成されるようにしてゴミ箱付ティッシュペーパーケースを構成した。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単であり、かつ、ボトル本体と把手部材とを確実に固定できる把手付ボトル容器を提供する。
【解決手段】ボトル本体10に、把手部材30が装着された把手付ボトル容器において、 ボトル本体10には、断面多角形状をなす係合凸部20が凸設され、把手部材30には、断面概略矩形状をなし、係合凸部20を挿入可能な装着孔部34が設けられており、係合凸部20の断面がなす多角形の外周縁部には、ボトル本体10の中心軸線に沿って延びる一対の側方圧接部21、21と、中心軸線に直交する方向に延びる一対の軸方向圧接部22、22とが設けられ、把手部材30は、係合凸部20を装着孔部34に挿入してボトル本体10と把手部材30とを相対的に回転させることで、装着孔部34の4つの辺稜部が一対の側方圧接部21、21及び一対の軸方向圧接部22、22にそれぞれ圧接された状態で、ボトル本体10に装着されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ボトル状の容器を一体的に保持する容器保持具において、ボトルの安定支持を可能にするとともに、ボトルの脱落を確実に防止する。
【解決手段】 容器1のネック部3と係脱可能に係合する係合部20と、容器底面を受ける底板部60と、容器1の側面に沿って係合部20と底板部60とを繋ぐ対向する連結部31,32と、一方の連結部31の一部を外方に湾曲させることによって形成されたハンドル40と、ハンドル40の高さ方向下方側の基部の近傍から、他方の連結部32に向かって高さ方向斜め上方に延設された第一脱落防止板51と、第一脱落防止板51よりも高さ方向下方に位置し、かつ、第一脱落防止板51とほぼ平行に延設された第二脱落防止板52とを備え、脱落防止板51,52が、連結部31,32を容器外周面に沿って繋いでいる。 (もっと読む)


81 - 100 / 173