説明

Fターム[3E062HB07]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 取手−材質、形状 (543) | 形状 (259) | 握り部を有するもの (191)

Fターム[3E062HB07]の下位に属するFターム

Fターム[3E062HB07]に分類される特許

141 - 160 / 173


【課題】 底面部が平らに形成された水汲みバケツは底面部による踏ん張りがきかず、倒れやすいこと。
また、容器本体の折り畳み状態を維持する係止部に糸が絡みやすく破損しやすいこと。
【解決手段】 釣り用水汲みバケツ1は容器本体2とロープ13を有し、容器本体2の底面部4は、中央側が高くなるように湾曲して設けられ接地面4a側は中央側に凹部5が形成され、周辺部4cが接地するようになっている。
また、底面部4の凹部5内に係止部6を設け、容器本体2を折り畳んだ時、開口部9に設けた係合部7と係合可能になっており折り畳み状態が維持される。 (もっと読む)


【課題】 バケツ本体を容易に転倒させることができる釣用水汲みバケツを提供することである。
【解決手段】 釣用水汲みバケツ1はバケツ本体2の上方の開口2aの対向する両位置の周面2bにハンドル止着部3、3が固定されている。
ハンドル止着部3、3の固定位置は、固定された周面2bの長さ方向の中間より一側に偏移した両位置に固定されている。
従ってハンドル止着部3、3の固定位置は、バケツ本体2の重心Gを通る垂線αより一側に偏移した両位置に固定されていることになる。
ハンドル止着部3、3にはハンドル4が渋い回動状態で取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】飲料用缶には取っ手がついていない。また、取っ手を取り付けるにしても複数の部品を必要としたり、別部品として飲用時に取り付ける形態のものである。
【解決手段】単一の平面的な簡易な取っ手部品b.を缶本体a.に設けた飲料用缶である。 (もっと読む)


【課題】中央に細長い水平な上方を開放したほぼ半円筒形の握り部と、この握り部の両端をそれぞれ下方へ曲げた下がり部と、この下がり部の下端に水平に設けた紐乗せ部と、この紐乗せ部の前記下がり部と離れた位置から上方に立ち上げた紐止め角と、この紐止め角の前記下がり部に対向する面から迫り出した抜け止め瘤とを備えた持ち手で、紐と持ち手を同時に荷物に取り付け、結わく箇所を減らしたり結わき易くしたりする。
射出成形に際し抜け止め瘤下面の製造を容易にし、荷物を痛めず、持ち手が荷物の上で転倒しないようにする。
【解決手段】前記紐乗せ部に上下方向の孔をあける。 (もっと読む)


【課題】 冷えた缶や熱い缶を飲む際、缶の温度を我慢したり、手の熱により缶の温度が変化してしまうことも無い様、簡単に取っ手を付けて飲めるようにする。
【解決手段】 図1は実際に使用中の図面である。図2は使用前の本体であるが、4aと4bを握ると、2のリング式バネにより、5aと5bが開く。開いた状態が図3である。そして図1のようにその開いた5aと5bで缶を挟むと重なり合った4aと4bが重なり合い、一体化して取っ手となる。2のリング式バネの力と、3の滑り止めゴムにより、缶は落ちることはない。 (もっと読む)


【課題】容器本体は、使用後に解体して産業廃棄処理を容易に行うことが出来ると共に、把手は容器本体から取外して再使用することが出来る容器を提供する。
【解決手段】容器1は、熱可塑性樹脂材料により形成した解体可能な有底円筒状の容器本体2と、該容器本体2に着脱可能に装着できる把手3とで構成されている。把手3は、アルミニュウム等の軽金属材料または剛性を有する樹脂材料により形成した前記容器本体2に着脱可能に嵌合するリング部材4と、このリング部材4の対称位置に旋回可能に取付けられた半円弧状の把手部材5とで構成され、前記リング部材4は、前記容器本体2の開口縁部外周面2aに嵌合可能な二分割に構成され、この分割リング部材4a,4bの端末部同士を、ヒンジ手段6を介して旋回可能に連結されている。 (もっと読む)


【課題】 ガス・アシスト成形を用いずに、従来のオーバーモールドの欠点を克服する。
【解決手段】 ハンドルである細長い構造要素14は、第1の細長い要素26と、この第1の細長い要素に接続された第2の細長い要素52とを具える。第1及び第2の細長い要素によりチャンバ64を形成する。このチャンバは、細長い要素の少なくとも一方の端部における開放部分を除き、閉じられている。第1及び第2の細長い要素の中間部分を弾性層72で包囲する。 (もっと読む)


【課題】 洗浄、乾燥時の作業性を向上させる。
【解決手段】 容器本体内に半導体ウエハを収納する収納容器である。容器本体に、ハンドル21及びトップフランジが設けられると共に、これらが上記容器本体に対して着脱可能に装着される着脱機構部23を備え、当該着脱機構部23を、上記容器本体側の被嵌合部に直接嵌合される嵌合板と、当該嵌合板が上記被嵌合部に嵌合された状態でこれらを固定するロック部28とから構成した。当該ロック部28は、上記容器本体側に設けられた嵌合穴34と、上記嵌合板側に揺動可能に設けられると共に一端部に上記嵌合穴34に嵌合する嵌合爪35を有する揺動片36と、当該揺動片36が一方へ揺動して上記嵌合爪35が嵌合穴34に嵌合した状態と他方へ揺動して上記嵌合爪が嵌合穴から外れた状態とでそれぞれ固定するストッパとから構成した。 (もっと読む)


【解決手段】セルフサービス店および/またはスーパーマーケットにおいて使用される積み重ねかご(1)は、さまざまな使用者に適用可能であり、積み重ねられた場合に要求される品質状態を確保する。また、従来からあるヒンジ付きハンドルに加えて、伸縮ハンドル(5)、一対のキャスター(11)、かご(1)の側壁とともに対応する小さな隔室を形成する2つの垂直なL形の壁を有している。そのため、かごを積み重ねた場合、上側に置かれたかごのキャスター(11)は、前記隔室の垂直状突起上に、かごの底面側頂点に設けられた貫通開口部(16)の少なくとも2箇所とともに置かれるようになる。
(もっと読む)


【課題】 合成樹脂製の把手が強固にガラス容器に固定され、使用中にガラス容器が把手から離脱することがなく、また部品点数が少なく組立も容易な飲料サーバーを提供する。
【解決手段】 飲料サーバーは、ガラス容器1と、その隘部5の外周を包囲する合成樹脂製のバンド2と、このバンド2と一体の環状の把手3とを具備する。把手3は手指を挿入して握持可能である。把手3は、バンド2の両端の一対の半部7,8を結合してなる。半部7は、係合溝9を有し、その両側に一対の環状の外周壁10,11が起立する。半部8は、半部7の係合溝9に挿入できるように突出する係合突片12を有する。半部7の外周壁10,11の少なくとも一方と、半部8の係合突片12は、当該係合突片12を係合溝9内に挿入したときに、互いにスナップ係合する係合部11a,12aをそれぞれ有する。 (もっと読む)


【課題】 ブロー成形ボトルの把手取付用凹溝に把手を組み付ける簡単な機構の把手組付装置を提案すること。
【解決手段】把手組付装置100は、把手10を背面が上に向いた横置き状態で配列したストッカ110を有し、ここから送り出された把手10がリフト機構150に1個ずつ引き渡され、前傾姿勢となるように持ち上げられ、次に、把手位置決め機構160のグリッパ161によって前傾姿勢のまま把手10をグリップし、90度旋回させて、前方の把手差込位置122に待機しているボトル1の把手取付用凹溝6に、その上端部分を位置決めし、把手押込機構180を駆動して把手10の下端部分をボトル中心側に押し込む。次に、ボトル1を支持板押込位置123に搬送し、支持板押込機構190により、支持板14をボトル中心側に押し込み、その先端14aを上側腕部12の先端係合溝12bに嵌めて、把手10の組付け作業が終了する。 (もっと読む)


【課題】 ブロー成形ボトルの把手取付用凹部の成形精度が悪く、剛性が十分でない場合でも強固に取付可能な合成樹脂製のボトル用把手を提案すること。
【解決手段】ボトル本体2の把手取付用凹部5に取り付けられる合成樹脂製のボトル用把手10は、握り部11、可撓性の上側腕部12、剛性の下側腕部13および下側腕部13の先端部からボトル上方に向かって延びている撓み防止板14を有している。把手10を把手取付用凹部5に押し込み、上下の突起16、18を上下の嵌め込み溝7a、8aに嵌め、撓み防止板14を押し込み、その先端14aを上側腕部12の先端係合溝12bに嵌めることにより、上側腕部12の撓みが阻止され、把手10がボトル側の把手取付用凹部5に固定された状態が形成される。ボトル側の把手取付用凹部5の下側端面7の形状精度が悪い場合、剛性が低い場合でも把手10を強固にボトル本体2に固定できる。 (もっと読む)


【課題】取手をある程度引き上げると保持されて、取手の取扱いが容易であり、また取手を収納するとき、衝撃音を抑えて滑らかに収納され、また取手の支点が本体重心と外れていても、本体が揺れることなく安定して運搬でき、さらに本体の姿勢を正しく保ったまま安全に運搬できる取手付き電気機器を提供すること目的とする。
【解決手段】取手13の連結部16の側面が当接して摺接する押え部17を有し、押え部17に設けた溝21に連結部16に設けた突起部18を嵌入可能とし、また押え部17に設けた溝21に圧接して嵌入する第2の突起部20を連結部16に設けることで、取手13を便利に使用でき、また取手13を脚部22が本体ケース25の壁面11bと当接する位置まで回動可能に設け、さらに握り部13aは本体26の重心の直上に位置する寸法関係とすることにより、本体26を安定して安全に運搬できる取手付き電気機器を得られる。 (もっと読む)


【課題】ボトルの首部に簡単に着脱できて、ボトルをバランスよく保持することができる携帯用ボトルホルダーを提供する。
【解決手段】弾性を有する開環状のホルダー本体(1)の先端に曲折部(2)、(3)を設け、開環状のホルダー本体(1)の左右両側の外周面に突出した支点(4)、(5)を設け、その支点(4)、(5)に取っ手部(6)を装着したことを特徴とする携帯用ボトルホルダー。 (もっと読む)


【課題】 釣り用バッグの底部にキャリ−カ−トのフレ−ムを着脱自在に取り付けて必要に応じて釣り用バッグを単体で持ち運び可能にした釣り用バッグを提供することである。
【解決手段】 外側容器体3の底部3bには長手方向に二条の溝からなる凹部3c、3cと、長手方向の一方の端に凹部3c、3cの一端と連通する凹部3dと、長手方向の他方の端に凹部3c、3cの他端と連通する凹部3eが形成されている。
凹部3dと凹部3eの底部には夫々開口が外側に向いた固定係止具4、5が固定されている。
外側容器体3の底部3bの長手方向の二条の溝からなる凹部3c、3cにはキャリ−カ−ト6の二本のフレ−ム14、15が納められる。 (もっと読む)


【課題】 把手部材を壜胴後部の凹部内へインサート成形した大容量の把手付き合成樹脂壜において、壜に対する把手部材の組付けが確実となるよう設けた。
【解決手段】 把手板12の左右両側から前方へ横向きU字形状に突出させた左右一対の各脚板14上部14a の前部上面から上方へ、かつ下部14b 下面の前部からは下方へ、それぞれ第1係合爪15を突出させてそれ等各爪を凹部2形成壁の上面および下面中へ、それぞれ埋設させた。 (もっと読む)


【課題】 電気製品に囲まれた現代社会ではいろんなリモコンが各部屋にあり、外出から帰ると携帯電話を適当な所に置く、高齢者の家では老眼鏡を使う人が多い。時にはこれらのものを探し回るこという問題がある。又、高齢化社会では薬を飲んでいる人が極めて多く、薬の収納に気を遣っていると言う問題もある。居間や卓上には新聞、ティッシュペーパー、リモコン、携帯電話,老眼鏡など身の回りの小物が散在しているので、これらを一纏めに収納し、整理整頓と物忘れ防止を解決しようとするのが課題である。
【解決手段】 ティッシュペーパーを中央に配し、その両サイドにリモコン、携帯電話、老眼鏡等を収納するラックを設け、背面に当日の新聞が入るラックを設け、前面下部には薬を初め装身具、小物化粧品等々いろんな小物が収納できる複数の小引き出しを取り付ける。移動にも便利な持ち手を取り付け、インテリア性の高い多機能のティッシュケースとする。 (もっと読む)


【課題】半導体生産ラインでウェーハの運搬時にウェーハを保管及び運搬するに用いられるウェーハ運搬装置に離脱防止装置を取り付けることで、墜落などでウェーハが破損されることを未然に防止することのできるウェーハ運搬装置を提供する。
【解決手段】内部の側面に複数のウェーハ挿入溝が形成されており、前面にウェーハ102の出入が可能なように開口部が形成された本体100と、前記本体100の前面に上下に移動可能に装着され、前記挿入溝との相対的な位置が異なるようにすることで、前記挿入溝を開閉させるための離脱防止装置120と、前記離脱防止装置120に連結されて、前記挿入溝に対する前記離脱防止装置120の相対的な位置を変更させる手段130とを含むこと。 (もっと読む)


【課題】 安定した状態で持ち運びができる梱包用箱を提供することである。
【解決手段】 開閉自在の蓋3を有して被梱包物を収納する直方体状の外箱4の両側の側面7に、一方は手前側で他方は奥側に位置させて互いに対となる把手10を設けた。 (もっと読む)


【課題】別体をなす設置部材に対して、簡易に着脱および固定を行ない得るようにする。
【解決手段】ボックス10は、別体をなす設置部材60に着脱自在に載置されるボックス本体12と、ボックス本体12の上部開口を閉成するボックスリッド14と、ボックスリッド14の外面所要位置に配設され、非使用状態と使用状態とに姿勢変位可能なグリップ部材56と、ボックス本体12の所要位置に設けられ、設置部材60に設けた係止受部材66に対し係脱可能な係止部材100とからなる。グリップ部材56を使用状態に姿勢変位させると、係止部材100と係止受部材66とが非係止状態となって設置部材60に対するボックス本体12の離脱が許容され、グリップ部材56を非使用状態に姿勢変位させると、係止部材100と係止受部材66とが係止状態となって設置部材60に対するボックス本体12の固定が許容される。 (もっと読む)


141 - 160 / 173