説明

Fターム[3E064BC15]の内容

 (49,365) | 材料の特性 (5,129) | 材質の引裂き強さ (129)

Fターム[3E064BC15]に分類される特許

21 - 40 / 129


【課題】広い開口部を形成可能な包装袋について、開封量を調整しやすくする。
【解決手段】表面シート1、背面シート2及び側面シート3,4とからなり、表面シート1の四方を両側縁シール部5,6と両端縁シール部9,10とからなる周縁シール部11で熱融着したガゼットタイプの包装袋において、前記表面シート1の一方の端縁部に同じ側の一方の端縁シール部9より外方に延出した延出部13を設けると共に、前記一方の端縁シール部9と、前記両側縁シール部9,10の前記延出部13側の端部から長さ方向中間部に亘る領域とを、強シール部である周縁シール部11の他の領域に比してシール強度が弱く、引き剥がし可能な弱シール部とする。 (もっと読む)


【課題】 異物の侵入が防止でき、易開封性があり、結束具等により何度も包装袋の開閉できるという利便性を維持しながら、薄膜化に伴う剛性、溶断強度・衝撃強度の劣化がなく、包装材の減量化が可能な易開封食品包装袋用積層フィルムと、この積層フィルムからなる易開封食品包装袋を提供すること。
【解決手段】 プロピレン系樹脂を含有してなる表面層と、プロピレン系樹脂とエチレン系樹脂とを必須とし、50質量%以上が前記プロピレン系樹脂であり、5質量%以上が前記エチレン系樹脂であって、それらの合計が80質量%以上になるように配合してなる樹脂混合物からなる中間層と、1−ブテンとプロピレンとを必須とする1−ブテン系共重合体とメタロセン系触媒を用いて重合されたプロピレンとエチレンとを必須とする共重合体を含有してなるヒートシール層を有する易開封食品包装袋用積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 延伸基材等を利用しない単体での使用が可能となり、包装機械適性に優れ、縦方向及び横方向ともに易引き裂き性を有することで易開封性であって、かつ低温下での耐衝撃性にも優れた共押出多層フィルム及び該フィルムからなる包装材を提供すること。
【解決手段】 ガラス転移点Tgが100℃以上の環状ポリオレフィン系樹脂(a1)を樹脂成分として60質量%以上含有する表面樹脂層(A)と、融点が前記環状ポリオレフィン系樹脂(a1)のガラス転移点Tgよりも低いポリエチレン系樹脂(b1)及び/又はポリプロピレン系樹脂(b2)を樹脂成分として80質量%以上含有するシール樹脂層(B)と、を積層してなる共押出多層フィルムであり、表面樹脂層(A)の厚さが共押出多層フィルムの全厚の20〜80%であることを特徴とする共押出多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 酸素及び水蒸気等のガスバリア性に優れ、且つ、スタンドパウチ、レトルトパウチ又は搬送及び陳列時における保護用化粧箱の不要なパウチとして使用するのに十分な強度を有し、且つ、優れた生産効率のために環境負荷が小さい積層体からなるパウチを提供することを目的とする。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂層、接着性樹脂層及びポリアミド系樹脂層がこの順で並んだ3層を少なくとも有するポリアミド系多層フィルム、並びに金属フィルム及びヒートシール性樹脂フィルムを含む積層体を、そのポリエステル系樹脂層が最外層となり、そしてヒートシール性樹脂フィルム層が最内層となるように製袋することによって得られ、且つ、該接着性樹脂層が、変性ポリオレフィン及びスルホン基含有ポリエステルからなる群より選ばれる少なくとも1種の樹脂を含むことを特徴とするパウチを提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】コストアップを招くことがなく、内容物を直接袋内に収納しても、外部からの衝撃による内容物の変形・損傷が生じにくい包装袋を提供する。
【解決手段】包装袋1は、2枚の矩形状の包装フィルム30を重ねて周縁部31を全周に亘って熱接着することによって形成される袋体3内の収納部32に、固形物からなる複数の内容物2を密閉状態で収納している。袋体3の収納部32には、複数の内容物2とともに所定量の空気が封入されていて、袋体3の厚みDが、収納部32に内容物2が整列して収納される状態で、内容物2が自然に起立する状態の高さHよりも大きく、かつ、内容物2の前記高さHの1.45倍よりも小さく設定されている。周縁部1に形成された熱シール部33は、その強度が純曲げ試験機(クランプ幅5cm、シート幅5cm)による平均曲げこわさ値で1.0g・cm/cm〜3.7g・cm/cmである。 (もっと読む)


【課題】無機物蒸着層を含む積層フィルムで構成される包装袋において積層フィルムにエンボスを行ってもバリア性の低下が少なく、エンボスによる形状安定性の強化効果を保持しながら品質保持性の低下しない包装袋を提供すること。
【解決手段】エンボス3を設けた包装袋2であって、その包装材料がプラスチック基材フィルムに無機酸化物を蒸着した蒸着フィルムと、エチレン−ビニルアルコール共重合体の少なくとも一方の面に熱溶融性樹脂層を設けた共押出しフィルムを貼り合せた積層包装材料であることを特徴とする包装袋2。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構造上の強度が高い内部バッグを具えているバルクバッグを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、外部に設置されて外部周壁となっている外部バッグと、前記外部バッグの中に設置されて内部周壁となっている内部バッグとを備えているバルクバッグであって、前記内部周壁が、少なくともその外側に複数のひだ部が形成されて、該複数のひだ部により、前記外部周壁と連結されていることを特徴とするバルクバッグを提供する。 (もっと読む)


【課題】 バッグインボックス等のように、長期間かけて繰り返し折れ曲がり、変形に曝されるような仕様に対しても、ピンホール等が生じないような柔軟性を有し、しかもフィッシュアイ等の発生が少ないフィルムを得ることができる樹脂組成物を提供する。
【解決手段】 エチレン−ビニルエステル共重合体ケン化物、芳香族ビニル単位を主とするポリマーブロックと不飽和脂肪族炭化水素を重合してなるポリマーブロック及び/又はその水素添加ブロックとを有するブロック共重合体、芳香族ビニル単位を主とするポリマーブロックと不飽和脂肪族炭化水素を重合してなるポリマーブロック及び/又はその水素添加ブロックとを有するブロック共重合体且つ極性基を含有する変性ブロック共重合体を含有する樹脂組成物において、各ポリマーの配合比率を特定範囲内とした。 (もっと読む)


【課題】使用態様に応じて複数の開き方をすることのできる、電子レンジ加熱用包装袋及びその製造方法を提供する。
【解決手段】シートの縁部を熱溶着して袋状に形成された電子レンジ加熱用包装袋1であって、シートの側辺部が熱溶着されることにより形成される一対のサイドヒートシール部21,22と、シートの端辺部が熱溶着されることにより形成されるエンドヒートシール部23,24とが、一点で内接すると共にこの一点を中心25として180度回転対称に設けられ、電子レンジで加熱した際には、サイドヒートシール部21,22またはエンドヒートシール部23,24のうち一点を含む部分が剥離して、この部分に蒸気抜き穴が形成される、電子レンジ加熱用包装袋を構成する。 (もっと読む)


【課題】使用態様に応じて複数の開き方をすることのできる、包装袋を提供することを目的とする。
【解決手段】シートの縁部を熱溶着して袋状に形成された包装袋1であって、側辺部が熱溶着されることにより形成される一対のサイドヒートシール部21,22と、端辺部が熱溶着されることにより形成される一対のエンドヒートシール部23,24とが、互いに略十字状に直交するよう設けられ、エンドヒートシール部23,24を剥離することにより平袋型に開封され、サイドヒートシール部21,22を剥離することにより舟型に開封される、包装袋を構成する。 (もっと読む)


本発明は、経皮治療システムまたは投与のフィルム状形態のための個々の用量の包装(1)であって、完全に包囲され、かつ連続的な密封表面を有する、剥離して除去することができる封止端袋の形態であり、順次重ねて配置されており、製品を含む袋の上方の側および底の側を形成する2つの包装材要素を含み、ここで包装材要素の少なくとも1つの層は金属層であり、少なくとも1つの包装材要素は、少なくとも3層の設計を有するフィルム積層体であり;少なくとも3層のフィルム積層体の外層は、30Nの最小引裂抵抗を有し、ここで前記外層は、包装の端部に、上方の側および底の側において接触していない少なくとも1つの線形状弱化(20、21)を含み、線形状弱化は、包装を開けるために低下した引裂抵抗を有する、前記個々の用量の包装に関する。本発明はさらに、その製造のための方法に関する。
(もっと読む)


前面と、後面と、それぞれがガセットをその中に有し、前面及び後面をそれぞれ接続する2つの側面と、前面、後面、及び側面を接続することによって形成される平坦化可能な底面と、前面、後面、及び側面を接続することによって形成可能な上面と、を有する袋が開示される。袋は、高さ、幅、及び奥行を有し、内容積を規定する。袋は、シール可能であり、少なくとも約11MPa(1平方インチ当たり1600ポンド)のシール強度を有する。袋は、約130〜約200マイクロメートルの厚さと、少なくとも約23.4MPa(1平方インチ当たり3,400ポンド)の引張り強度とを有するプラスチック積層体から形成される。製品は、また、少なくとも約6.8kg(15ポンド)の粒子状で流動性の組成物をその中に収納している。袋はまた、再利用不能なクロージャ及び再利用可能なクロージャを備えるクロージャシステムを有することができる。製品を使用する方法、その中に収納される酸化性の、粒子状で流動性の組成物の美味性を増進する方法も包含されている。
(もっと読む)


【課題】ポリオレフィン樹脂に大量に配合米を混入しても、衝撃強度、引裂強度、ヒートシール強度の低下を抑えられるフィルム用樹脂組成物及びその成形品の提供。
【解決手段】密度が0.880〜0.920g/cm、MFRが0.5〜8.0 g/10分、Mw/Mnが1.5〜3.5のメタロセン触媒によって得られたエチレン・α−オレフィン共重合体(A)30〜90重量部と、プロピレン単位を85〜100モル%、エチレン及び/又はブテン構造単位を0〜15モル%含む、Mw/Mnが5.0以下、昇温溶離分別(TREF)法で測定した40℃以下の可溶分が4.0重量%以下のメタロセン触媒によって得られたプロピレン系樹脂(B)70〜10重量部及び、(A)と(B)の合計量100重量部に対し、米(C)12〜100重量部を含有することを特徴とするフィルム用樹脂組成物およびそれから得られるレジ袋、ゴミ袋、肥料袋。 (もっと読む)


【課題】開封前に加熱される内容品が収納される開封しやすい包装袋を提供する。
【解決手段】開封開始位置およびその近傍の周辺シール部11が包装袋10の内側に膨出してシールされてなる膨出シール部12に、周辺外縁に端を発するノッチ14と該ノッチ14に連続しない開孔15とからなり、開孔15が包装袋10の開封予定方向に向かう第1の鋭角部17を有する開封開始部13を設ける。開封開始部13としては、開孔15が、ノッチ14の形成された側に、該ノッチ14に向けて凸となる円弧状の湾曲部16を有するものがあげられる。 (もっと読む)


【課題】高昇華性物質に対する耐性、バリア性を有し、内容物保護性に優れ、内容物の包装作業が容易で自動化に対応可能で取扱性に優れ、耐擦傷性に優れ、高い引裂き強度を有する高昇華性物質用フィルムを提供する。
【解決手段】基材層上にヒートシール層と被膜層とが順次積層形成された構成を有し、前記基材層は不織布よりなり、前記ヒートシール層はポリ塩化ビニリデン製延伸フィルムよりなり、前記被膜層はポリ塩化ビニリデンラテックスよりなる高昇華性物質用積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 口部をスライドファスナーによって密閉している袋主体内に、膨脹圧等の内圧が発生しても、口部を強固に密閉状態に保持しておくことができる合成樹脂製袋を提供する。
【解決手段】 偏平状に形成している袋主体1の口部1aの前後に対向する内面に、対向面に互いに咬合するファスナーの凸条2aと凹条3aとを設けた横長帯状の前後内側口部片2、3を設けて、これらの前後内側口部片2、3の上端縁を袋主体1の口部1aの上端縁に一体に連設すると共に、袋主体1の口部1aの内面に対して前後内側口部片2、3を遊離させた状態にして、内圧が発生した時にその内圧を、前後内側口部片2、3の外面(背面)に対して凸条2aと凹条3aとがさらに強固に咬合する方向に作用させるように構成している。 (もっと読む)


【課題】お店で商品を買うと、その商品を持ち運ぶために紙袋もしくはビニール袋やポリ袋に入れる。その袋は「ゴミ」となる。そのように一時的に役に立ったかと思うと捨てられるビニール袋・ポリ袋を、パッケージもしくは持ち運びの容器としての役割を終えた後でも、一時的にではなく半永久的に使用できるような製品に生まれ変わらせる方法はないだろうか。
【解決手段】[0011]
ポリエチレン製の薄膜の袋や、ビニール製の袋を3〜5枚重ね、ミシンで刺し子の要領で3〜5mmの間隔の縫い目を全面に入れる。そうすると、重ねることで厚く、また縫い合わせることで袋同士のずれもなくなる上に強度が増し、固くて強度のある丈夫な新素材に生まれ変わる。ビニール袋、ポリ袋にミシンで縫い目を全面に入れることにより生まれる新素材。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂製気泡シートからなる包装用袋において、狭い範囲で点として外力が加わった場合における緩衝効果を向上させる。
【解決手段】開口部11を有する袋体10と、開口部11を開閉するためのファスナ手段12、13とを備え、袋体10は、少なくとも凹凸シート101と平坦シート102、103とが接合され、気体が密閉された多数の気泡部104が形成されている合成樹脂製気泡シート100から構成されており、ファスナ手段12、13は、開口部11を気密的に閉鎖することが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】内容物を常に簡単に排出することができるようにすることにある。
【解決手段】閉塞された密閉空間12内に内容物Wを収容し、開口予定線13に沿って切断することによって形成される排出用開口部14から内容物Wを排出することを可能にするものであり、一端部15aが開口予定線13に沿う切断に伴って切断されることによって大気に対して開口した状態となる部位に配置され、他端部15bがあらかじめ開口した状態で排出用開口部14に対する密閉空間12の底部12aに配置された貫通流路15を備えたもので構成している。 (もっと読む)


【課題】重い荷物を収納した場合にもより破損しにくく、また軽量かつコンパクトで携帯に適しており、さらにリサイクルに適したポリプロピレン不織布製の買物袋の提供。
【解決手段】上部が開口した袋体15と、該袋体の上端より延長し二重に重ね形成された左右一対の把手6とからなるポリプロピレン樹脂製買物袋1であって、前記開口部11の周縁及び把手6の周縁にはポリプロピレン樹脂製の不織布テープがポリプロピレン樹脂製の糸にて縫着され補強されていることを特徴とする、ポリプロピレン樹脂製買物袋。 (もっと読む)


21 - 40 / 129