説明

Fターム[3E066JA01]の内容

緩衝包装 (17,714) | 容器の形態 (1,537) | 剛性容器 (1,374)

Fターム[3E066JA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E066JA01]に分類される特許

201 - 220 / 382


【課題】板状体のエッジ部が受ける衝撃をできるだけ小さくして板状体の変形や破損を防止する板状体の梱包材及びそれを用いた梱包体を提供する。
【解決手段】梱包材1は、矩形状の底板2と、底板2の対向する二辺に連続する第1折り返し片4a、4bと、底板2の他の二辺に連続する第2折り返し片5a、5bとで構成されており、第1折り返し片4a、4b及び第2折り返し片5a、5bの折り返し部6a〜6dにより内装される板状体11の端部を支持する。折り返し部6a〜6dには切り込み7a、7bが設けられており、第1折り返し片4a、4b及び第2折り返し片5a、5bを折り曲げたときに折り返し部6a〜6dから外向きに突出する切り起こし部13a、13bを形成する。 (もっと読む)


【課題】電力ケーブルの接続作業の間に要求される注意レベルを緩和することができる常温収縮チューブユニット梱包体を提供する。
【解決手段】常温で縮径するチューブ52と、チューブの内周側に配置され、チューブを拡径状態に保持する筒状の拡径部材54とからなる常温収縮チューブユニット50を梱包材60により梱包してなる常温収縮チューブユニット梱包体において、梱包材60を、チューブの外周面を被覆する外周保護体62と、拡径部材内を通され、両端部が折り返されて外周保護体の外周側に被せられた筒状保護体64とを有するものとする。 (もっと読む)


【課題】被梱包物の荷重により被梱包物を包装する樹脂製の包装袋の破れが生じにくい梱包材を提供する。
【解決手段】段ボールパレット20の上面の四隅には樹脂製の包装袋7で全体を包装された被梱包物100の角部を受ける角部緩衝材15が配置され、上面中央には被梱包物100の底面を受ける矩形状の緩衝材2が配置されている。緩衝材2は、被梱包物100の底面を受ける天板3と、天板3の裏面に固定された複数の支柱4とで構成され、天板3の被梱包物100の底面から突出する複数の突出部101が対向する箇所には、突出部101が貫通する抜き穴5及び切り欠き9と、突出部101により下方へ押し広げられる十字型の切り込み10とが形成されており、段ボールパレット20の上面には包装袋7の破れを防ぐための樹脂製シート17が載置されている。 (もっと読む)


【課題】輸送荷役時の落下衝撃、輸送時の振動衝撃、或いは、輸送時・保管時の圧縮荷重からパワー半導体装置を保護することができる包装装置を得ること。
【解決手段】パワー半導体装置1を包装する包装装置100であって、方形に形成された底板2と、該底板2の四辺から立設され高さが前記パワー半導体装置の厚さよりも高い側板3a、3b、3cと、内部を、前記パワー半導体装置1を収容する方形の複数の収容部30に区画する仕切板17、17と、前記方形の収容部30の四隅に設けられ前記側板3a、3b、3cと略同一の高さの直方体状に形成され、上面の台板9に逆さにした前記パワー半導体装置1の基板の隅部を載せる台部と、を有し上方が開口したトレー部50と、前記パワー半導体装置を収容した前記トレー部50の上方開口を覆い、前記パワー半導体装置の基板を前記台板9に固定する蓋部60と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は製造工程および組立が簡素であるとともに、梱包物品の突起部分における保護効果の高い段ボール製緩衝材を提供する。
【解決手段】連設された複数の壁面部を折曲させることにより形成されるダンボール製緩衝材において、この壁面部のいずれかに梱包物品の突起部分を挿入する開口部12bを設け、開口部12b周縁の段ボール材の段目sを押し潰して新たな緩衝領域を形成した。 (もっと読む)


【課題】 被梱包物を水平な状態にして梱包箱内に収容させる作業が簡単に行えると共に、被梱包物を衝撃などから適切に保護できるコーナー用緩衝材を提供する。
【解決手段】 被梱包物2のコーナー部に装着させるコーナー用緩衝材10において、被梱包物のコーナー部の上下面と対向するようにして所要間隔を介して設けられた上面部11と下面部12とにそれぞれ被梱包物のコーナー部の上下面を保持する保持リブ11a,12aを設けると共に、被梱包物のコーナー部の交差する側面と対向すると共に上記の上面部と下面部とを連結する両側の側壁部13,13にそれぞれ被梱包物のコーナー部の側面に当接する規制リブ14,14を設けた。 (もっと読む)


【課題】嵩張ることがなく、容器内に収容した固形物の上部の空隙の大きさに応じて、伸張状態を維持し、固形物の破損損傷を防止することができ、取り出しの際にも同時に固形物が容器内から外部にこぼれ落ちてしまうことがない固形物用保護キャップを提供する。
【解決手段】容器の口部に脱着自在に装着される筒状の保護キャップ本体と、保護キャップ本体の底部を構成する保護緩衝部とを備え、保護緩衝部が、保護キャップ本体の下端から内周側に延設され、同心円状に水平方向に形成した蛇腹形状の伸縮調整部と、伸縮調整部の中心部に位置する中央先端部とを備え、伸縮調整部が水平位置に折り畳まれた状態となった折り畳み位置と、保護キャップ本体から下方に伸張状態で突出するように、伸縮調整部を伸張させた状態の保護緩衝位置との間で伸縮自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】危険物等の輸送用容器に対するUN基準を満足することのできる気密容器50を得る。
【解決手段】上端側外周面に外ねじ12を形成した容器本体10と、容器本体10の上端側内周面に密接する周壁21と該周壁21の下縁に連続する底板22と周壁21の上縁から水平に延びるフランジ23とを備える中蓋20と、容器本体10に形成された外ねじ12に螺合する内ねじ41を内周面に備えた外蓋40とからなる、樹脂材料で作られた内蓋付き容器と、前記中蓋20の周壁21と底板22とで区画される領域Sに入り込むことができ入り込んだ状態でその上面31が中蓋20のフランジ23の上面よりも上位となる厚みを持つ板状の埋込材30とで、気密容器50を構成する。 (もっと読む)


【課題】 落下時の衝撃を有効に吸収する。
【解決手段】 半導体ウェーハ等の精密基板を収納する精密基板収納容器を包装体に梱包する際に、精密基板収納容器の上部に配置される梱包用緩衝体2であって、この梱包用緩衝体2が、梱包時に精密基板収納容器の上面を覆う底部21と、この底部21の外周縁から立ち上がって隆起する外周壁22と、この外周壁22の上面および下面に設けられるベローズ23と、底部21から、外周壁22の隆起方向とは反対側の方向に突出する複数の突出部24とを備え、これら突出部24は、複数の段部を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】少ない材料と安価な加工で被梱包物の保護が可能な梱包装置の下部梱包部材を提供する。
【解決手段】平板状の部材からなり、断面が略コの字状になるように両端が折り曲げられたシート1と、前記シート1の折り曲げられた両端間に挿入される緩衝材5、6から構成され、前記シート1の折り曲げられた両端間に形成される平面部1aに、切り込みをいれて形成した立ち上がり部4を設け、前記緩衝材5に、前記立ち上がり部4が挿入される貫通穴7を設けたもので、シート1に設けた立ち上がり部4で緩衝材5を部分的に補強することが可能となり緩衝材5自体の強度を上げる事なく緩衝材5の強度を向上させるため、少ない材料使用量で安価な梱包装置の下部梱包部材を提供することが出来る。また部品点数を増やすことも無いので組み立ての作業工数の増加も無い。 (もっと読む)


【課題】製造手段として複写帳票製造装置が利用可能な、送付物を衝撃などから護るための台紙付き緩衝材を提供する。
【解決手段】送付物に巻き付けられ、送付物を衝撃などから護るための台紙付き緩衝材であって、緩衝材は同一形状の山が同一ピッチで連接された波板形状を成し、緩衝材と台紙は、巻き付け方向のそれぞれの始端部および/または終端部、および、前記山の少なくとも一部の底部で固定され、緩衝材には、山の稜線方向を縦方向としたときに、横方向に緩衝材を貫通する切込み対が複数形成された台紙付き緩衝材を提供する。 (もっと読む)


【課題】未使用状態においては嵩張らず、包装用緩衝材としての使用時は包装容器への配設、取出しが容易で、視感性や緩衝材としての機能にも優れた包装用緩衝材を提供する。
【解決手段】ワンタッチで組み立て可能な包装用容器に用いることができる包装用緩衝材であって、開くと開放面がハニカム状或いは格子状になる如くテープ状のシート材を多数枚貼り合わせて形成されたテープ状シート貼合物1とこれを囲繞する弾性を有する帯状体2よりなり、該弾性を有する帯状体2の端面を押圧することによりテープ状のシート材がハニカム状或いは格子状に開き緩衝材機能を発現すると共に、容易に包装用容器内に配設、取出しが可能な包装用緩衝材である。 (もっと読む)


【課題】リサイクル率が高く、かつ衝撃緩衝性に優れた梱包用緩衝材を提供する。
【解決手段】板紙を素材として曲げ加工により一体成形されたもので、被梱包物を保持する一端が開口した箱形の保持部2と、この保持部2の開口端側から外側に向けて延設されたフランジ部3,4とを備え、フランジ部3,4は保持部2から外方に略逆U字形に屈曲された屈曲部3a,4aと、この屈曲部3a,4aから延長された平板状の外開き部3b,4bとからなる。 (もっと読む)


【課題】部品点数が少なく、梱包作業を簡単に、かつ迅速に行うことができる緩衝材を提供する。
【解決手段】一対の支持板11,12の中央に、シャフトSを支持するための円形の支持孔22を設け、支持孔22の上方に、右端16c,17cを基準に揺動可能なフラップ16,17を設ける。シャフトSを矢印F方向に斜めに下降させると、シャフトSの当接によってフラップ16,17が閉鎖位置16A,17Aから押し出されて退避位置16B,17Bに退避する。これによって現れたガイド溝24を介して、シャフトSを支持孔22に装着する。すると、フラップ16,17が自身の復元力により閉鎖位置16A,17Aに復帰して、シャフトSを上から押さえる。 (もっと読む)


【課題】製品の滑りを防いで梱包や開梱を作業性良く行う行うことができる保護部材を提供すること。
【解決手段】内部に製品Wを収容してこれを保護する筒状の保護部材1において、その長手方向中間下部に、前記製品Wの一部が露出する開口部2を形成する。又、前記開口部2の長手方向寸法Lを作業者の手が入る程度の値に設定する。本発明によれば、保護部材1の長手方向中間下部に形成された開口部2から製品Wの一部が露出するため、その露出した製品Wの一部が作業者の手で受けられ、手との摩擦によって製品Wが保護部材1から滑って抜け出ることがなく、製品Wの梱包や開梱を作業性良く行うことができる。 (もっと読む)


【課題】落下によって地面と衝突する際に変形するように支持部の端部の強度を簡易な構成で高めることにある。
【解決手段】被運搬物3を運搬する際に用いられる運搬用容器2の内部に配置される緩衝部材1であって、接触部11と、接続部14と、支持部15と、補強部16とを備えている。接触部11は、被運搬物3の側部に配置され、被運搬物3と接触する。接続部14は、接触部11から運搬用容器2側に延びるように形成されている。支持部15は、接続部14から運搬用容器2の底面に向かって延びるように形成され、先端部が運搬用容器2の底面と側壁とが接触する部分に配置される。補強部16は、支持部15の先端部から接触部11の被運搬物3と互いに接触する側の面の逆側の面まで延びる板状の部分である。 (もっと読む)


【課題】 スペースの有効利用及び包装作業の簡素化によりコスト低減を図ることができる緩衝機能付き包装体を提供する。
【解決手段】 互いに対向して配設され両側から挟み込むことにより物品10を保持する一対の面状部1を備えた包装体であって、これら両面状部1の少なくともいずれか一方は、外的衝撃を緩和し得る可撓性を有している緩衝機能付きの包装体である。両面状部1の少なくともいずれか一方は、内面から内側に突出し、かつ、両面状部1による物品の保持に係る部分11の外周に沿って形成され、両面状部1の内側に係る横断面領域を二等分する面方向において保持された物品10の位置決めをする凸部2を有してもよい。 (もっと読む)


【課題】側部支持部と底部とが接続されている部分を破れにくくすることにある。
【解決手段】梱包容器の底面に配置され、被梱包物の底部を支持するための梱包緩衝材1であって、底部2と、側部支持部3と、倒れ規制部4とを備えている。底部2は、梱包容器の底面に載置される。側部支持部3は、底部2上に設けられ、被梱包物の側部を支持可能である。倒れ規制部4は、底部2に設けられ、側部支持部4を支持し、側部支持部4の倒れを規制する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で製品をガタ無く確実に固定して輸送時の振動や衝撃による製品の損傷等を確実に防ぐことができる梱包スペーサを提供すること。
【解決手段】上面開口部から製品を受け入れてこれを支持する箱状の梱包スペーサ2において、相対向する一対の側壁2aの相対向する部位を矩形状に切り起こして内側へ折り曲げられた折り曲げ部2bを形成し、相対向する折り曲げ部2bの先端間の距離Lを製品Wの幅Bよりも小さく設定する(L<B)。又、前記折り曲げ部2bを梱包スペーサ2の各側壁2aの長手方向に複数形成する。 (もっと読む)


【課題】円盤状の材料を積み込み、安全に搬送するパレットとし、かつ使用場所で、パレットから円盤状の材料を容易に出し入れすることができる。
【解決手段】 床用基板56上に、円盤63の厚さtに応じた所定巾Dを有し(t<D)、円盤63が転がるように収容できる収容溝3、3を複数並列して形成して床部材を構成し、上床板1、下床板2とする(b)(c)。収容溝3は、軸を水平にした円盤63、63が、少なくとも3つの収容できるような長さLを有する。収容溝3上の円盤63の移動を規制するストッパー51を配置する。ストッパーは収容した各円盤63、63の間に、挿入される緩衝材54を有する連結部材53、53と、連結部材53、53を同時に昇降させる操作機構50とからなる。収容溝3の出入口4に扉14を取り付け、パレット60とする。扉4は開状態で、角度θだけ開いて傾斜を保持できる。 (もっと読む)


201 - 220 / 382