説明

Fターム[3E075AA23]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 目的、効果 (1,621) | 各工程に関するもの (222) | 材料の位置決め (64)

Fターム[3E075AA23]に分類される特許

21 - 40 / 64


ブランク位置決めシステムを有する工具及び容器を成形する方法。工具は、ブランクから容器を成形するように協働する第1の工具アセンブリと第2の工具アセンブリとを有する。ブランク位置決めシステムは、ブランクを容器に形成する前にブランクを第1の工具アセンブリと第2の工具アセンブリとの間に位置決めする。
(もっと読む)


【課題】表面が印刷面であり、裏面に粘着剤が塗布されたラベル紙を、剥離紙を使用せずにラベル紙の表裏方向を同一にして,整然と積層可能な簡単かつコンパクトな装置を提供する。
【解決手段】切断装置をラベル紙の外周の一部を切断する第一切断部と、該第一切断部による切断が施されなかった残余の外周を切断する第二切断部と、該第二切断部に設けられ、ラベル紙を順次積層するラベル紙積層部13と、ラベル紙積層部に着脱自在に設けられ、把手21fを有するラベル紙受け板と、ラベル紙の積層につれて後退しながらラベル紙を受ける弾性部材21gとで構成し、積層されたラベル紙積層体を、把手によるラベル紙積層部からの取出しによって取出せるように構成した。 (もっと読む)


【課題】精度の高いケース組立方法を提供する。
【解決手段】底板、側壁、端壁及び傾斜壁を有する雌型11上にブランクSを位置決め後、雄型12を下降させ、雌型内ブランクを押し込み、第3胴パネルPを底板上面に密着させ、その両側に連設の第3CP、第4面取りパネルCP、第2P、第4胴パネルPを雌型に密着させて、上部が開放の断面5角形の胴を形成し、その胴の一端に連設の3枚のフラップF,Fの折曲げと接合により、上部及び他端が開口するケース本体を成形する。該ケース本体Kに商品Aを充填し、その上面側に一対の傾斜板部23を両側に有する折曲げガイド板21をセットし、その折曲げガイド板を包むように、第1CP、第2CP、第5CP面取りパネル及び第1胴パネルを折曲げ、第1、第5面取りパネルの接合し8角形の胴を形成し、フラップF,F,Fの折曲げと接合をする。 (もっと読む)


【課題】製袋された口栓付袋状容器を損傷させることなく、作業者が口栓付袋状容器の梱包箱への収納作業を効率的にできるよう補助する、簡易的な整列治具を提供する。
【解決手段】ウェブ状の口栓付袋状容器の、製袋機の後工程に用いる梱包用の整列治具であって、口栓を上面として製袋機から搬送されてきたウェブ状の口栓付袋状容器の横幅方向の位置を修正できる前ロールと、前記前ロールを駆動する前ロール駆動手段と、前記駆動手段の作動と停止を制御する前ロール制御手段と、前記口栓付袋状容器を投入する投入ロールと、投入ロールの直後に、口栓付袋状容器の口栓の両側を沿わせて人間の手によって口栓付袋状容器の口栓部を前ロールに沿わせて落とし込み一列に整列させる、Y字型の開口を有した2列の平行なガイドレールとを備え、ガイドレール終端が梱包箱の直上部まで延長されている。 (もっと読む)


【課題】従来技術の欠点を克服する装置及びプロセスを提供する。
【解決手段】4つよりも多い辺を含む箱(2)を、この箱(2)の側壁(4)の少なくとも2つの面(5)を完全に覆い、かつ、少なくとも他の面(5)を部分的に覆うようにして形成された少なくとも1つのセグメント(8A)を有するカバーブランク(6)を使用して覆うための装置(1)及びプロセスである。この装置は、少なくとも1つのセグメント(8A)を側面方向に折り曲げて、箱(2)の側壁(4)と完全に接触するように、折り重ねステーションに置かれた箱(2)に対して相対的に移動可能な少なくとも2つの折り曲げ部材(11)を有する。本装置及びプロセスは、少なくとも1回の変化を有する所定の経路に沿って折り曲げ部材の少なくとも1つを移動させる。 (もっと読む)


【課題】軽量で、巻取りや作業者への断片の突き刺しを防止し、しかも滑りにくい巻取り用転がり防止部材およびその製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の巻取り用転がり防止部材1は、三角柱状で、四角形状の側面のうちのいずれか一面10aが接地面にされて用いられ、三角柱状の転がり防止部材本体10と、転がり防止部材本体10の、前記接地面にされる面10aに設けられた防滑材20とを備え、転がり防止部材本体10は、紙基材により形成された三角柱状の芯材11と、芯材11に密着した状態で芯材11の全体を包んでいる補強フィルム12とを有するとする。 (もっと読む)


【課題】段ボールシートの連結部分における折り目の形成位置を所望の位置に精度良く矯正してフィッシュテール状に傾斜する状態を防止する。
【解決手段】ゲージロール120L、120Rが所定の案内間隔GDWに配置され第1および第4のパネルP1、P4の連結部分を案内規制する。矯正ロール220L、220Rが互いに接近および離間可能であり、接近状態での間隔CLWが所定の案内間隔GDWより小さい。先端検知器42が段ボールシートの通過を検知して検知信号を発生すると、フォルダグルア制御装置1200は、両パネルが90度折り曲げられた後であって180度折り曲げられる前において検知信号の発生に基づいて両矯正ロールの接近タイミングを決定し、連結部分の所定の深さ寸法CNLに応じて両矯正ロールの離間タイミングを決定する。両矯正ロールは、接近タイミングから離間タイミングまでの間、連結部分を押圧する。 (もっと読む)


【課題】段ボールシートの搬送方向に対する傾きの発生を抑制するフォルダグルアを提供する。
【解決手段】本発明によるフォルダグルア1は、段ボールシートSを搬送すると共に展開状態から折り上げ、並列に配置され段ボールシートを搬送するための第1のベルト2a及び第2のベルト2bからなる2本の平ベルトと、フォルダグルアの搬送方向の始端部1a或いは終端部1bに設けられ第1及び第2の平ベルトをそれぞれ摩擦力で駆動する2つのプーリ14a、14bと、各プーリを駆動する2つのモータ20a、20bと、第1のベルト及び第2のベルトの速度をそれぞれ検出するセンサ機構24a、24b、26a、26b、40a、40bと、このセンサ機構により検出される第1のベルト及び第2のベルトの速度の差が0になるように2つのモータを制御する制御装置30と、を有する。 (もっと読む)


【課題】近年のニーズに対応し、ハード構成を簡素化しコストダウンを図りつつ発光手段に流すべき電流を安定化させることができるラベル作成装置を提供する。
【解決手段】ラベル作成装置1におけるマークセンサは、供給された電流に応じて発光するフォトダイオード127aと、その発光のタグラベル用テープ109での反射光に基づき、識別マークPMの有無の状態を検出するフォトトランジスタ127bと、フォトダイオード127aに供給すべき電流に対応する電圧を制御するCPU111と、CPU111とフォトダイオード127aとの間に設けられ、CPU111のポートを介して制御された電圧をフォトダイオード127aに供給すべき電流に変換する電圧電流変換回路131とを有する。 (もっと読む)


【課題】ヒートシールバーを用いずに、つまりレーザ光を用いてプラスチックフィルム同士を溶着する際に、確実に溶着を行い得るプラスチックフィルムの溶着装置を提供する。
【解決手段】一対の押さえロール12により押圧された2枚のプラスチックフィルムFの表面に、レーザ照射装置15によりレーザビームLを照射して溶着部を形成した後、フィルムを誘導用ロール14を介して引き出すようにしたフィルムの溶着装置であって、フィルムの溶着を行う位置にフィルムを支持する支持用ロール13を配置すると共に、支持用ロールによるフィルムの支持位置を、押さえロールによるフィルムの押さえ位置と誘導用ロールによるフィルムの誘導位置とを結ぶ直線よりも、フィルム側に突出するように配置し、さらに押さえロールの回転速度よりも誘導用ロールの回転速度を速くしたものである。 (もっと読む)


【課題】段ボールシート製造ラインの罫入加工において、雄型罫線ロールと雌型罫線ロールの相互の紙幅方向の位置ずれを低コストで解消できる手段を実現する。
【解決手段】外周面に雄型21a又は雌型22aが形成された一対の罫線ロール21,22間に段ボール紙を通して罫入れ加工を行なう段ボール紙の罫入れ方法において、該罫線ロールをサーボモータ32,33の駆動力により段ボール紙Wの紙幅方向aに配置された移動軸25,26上を移動させて紙幅方向aの位置決めを行ない、該一対の罫線ロール間相互の紙幅方向位置ずれに起因して発生する移動軸方向の力Fを該サーボモータの駆動力伝達機構を介してトルクに変換して該サーボモータに負荷し、該サーボモータに負荷される該トルクに対応してサーボモータに発生する反力Rを検知し、反力Rを低減するように該サーボモータを作動させて、該罫線ロール間相互の紙幅方向位置ずれを解消させる。 (もっと読む)


2つのブランク(2、3)から包装箱を作るための方法及び装置であり、ブランクは、2つの隣接するスタック(25、26)から同時に取り出されて、2つの平行なトラック(29、30)上に配置され、ブランクは、組み立て位置に突き当たるまで長手方向にフラットに移送され、第1のブランクは、長手方向の当接位置までの途中で接着剤が塗布され、第1及び第2のブランクは、各自の位置で横向きに突き当たって、正確な横方向の基準位置が与えられ、把持されて横方向に移送され、第2のブランクは、第1のブランク上に配置されてインデックスされ、第2のブランクが第1のブランクに対向して配置されるが、垂直圧によってクランプされているときに、第1のトラック(29)の駆動部(61)を退避させる。そして、第2のブランクを第1のブランクに適用して、それらを長手方向の所定位置にて互いに接着する。結果として得られたブランクのセットは、その後組み立て位置に移送されて、ここで箱は、芯を中心としてブランクを巻き付けることによって組み立てられる。
(もっと読む)


【課題】製袋機において原反を交換した際に、搬送方向の絵柄寸法が変化した場合、シールユニット等の装置の位置調整を行なう方法および製袋機に関する。
【解決手段】2枚以上重ねられた基材フィルムを間欠搬送し基材フィルム上の所定領域にシールを行って基材フィルムを袋状に形成する製袋機において、基材フィルムの搬送量を取得する搬送量取得手段と、基材フィルム上に所定長さごとに形成されたマークを読み取るマークセンサーと、基材フィルムの継目を検出する継目検出センサーと、搬送量取得手段、マークセンサー、継目検出センサーの出力信号を受信し、継目よりも前のマーク間の長さ、継目のある箇所のマーク間の長さ、継目よりも後のマーク間の長さを計算する計算処理手段と、これらのマーク間の長さをそれぞれ表示する表示手段と、基材フィルム上の所定領域にシールを行うシール手段と、シール手段の位置を調整する位置調整手段と、を備えた製袋機。 (もっと読む)


【課題】加工コストを増やすことなく、包装袋の外観設計を損なわない無線ICタグ付き包装袋の製造方法とその製造装置を提供する。
【解決手段】複数の無線ICタグを等間隔に縦方向に貼り付けた細長い離型紙をリールに巻きタグリールに仕上げる。次に、タグリールの離型紙を輸送方向に沿って移動させ、包装部材に近づいたとき、離型紙の移動方向を逆方向に変えて無線ICタグを離型紙より剥離し、引き続き輸送方向に移動させる。このとき、間欠的に離型紙表面に圧力を加え、無線ICタグを底面のグルーで包装部材の一表面に貼り付ける。その後、融合技術を用いて、無線ICタグ上に受発信アンテナ及びチップが敷設されていない基材と包装部材とを融合し、無線ICタグを等間隔で縦方向に包装部材の所定位置に貼り付ける。最後に、包装部材を折り返して、端部シール加工及び裁断処理を経て、複数の包装袋を製造する。 (もっと読む)


【課題】 コンパクトで効率よく紙粉を除去できる安価な紙粉除去装置を提供すること。
【解決手段】 段ボール紙や板紙等から打抜いた製品シートに付着する紙粉を除去する紙粉除去装置であって、製品シートを水平積層したバッチ形態のままで、製品シートの4辺のうち対向する2辺を一組として、二組を別々にブラッシングする二つのステージを有し、一つのステージは製品シートの端面を揃えて搬送手段より上方に持ち上げて支持部以外の対向する2辺をブラッシングし、もう一つのステージは製品シートを搬送手段上に整列拘束した状態で残りの対向する2辺をブラッシングする。
(もっと読む)


【課題】抜型側に取り付けた型版に対し、面板側に受版を正確に位置決めして貼り付けることができる方法を提供する。
【解決手段】弾性体7に磁性シート8を積層固着した押圧部材6と、平板状の位置決め具9とを使用し、型版2の表面に押圧部材6を配置し、押圧部材6から型版2及び抜型1へかけて長穴11に位置決め具9を圧入し、抜型1及び型版2に押圧部材6が保持され、押圧部材6の表面から位置決め具9が突出した状態で、受版3の長穴12に位置決め具9の突出部を挿入すると共に、磁性シート8に磁力によって受版3を吸着させ、抜型1と面板との接近に伴い、弾性体7を圧縮変形させつつ、受版3を面板側に押し当てて貼り付け、エンボス加工時には、押圧部材6を位置決め具9から引き抜いて除去し、位置決め具9を型版2から突出しないように長穴11に没入させておく。 (もっと読む)


【課題】物品を一定の位置に一定のタイミングで確実に供給することができるコンベアであって、封筒加工機の封筒供給機等に使用できるコンベアを提供する。
【解決手段】枠体10に設けられる左右一対の無端チェーン20と、無端チェーン20に支持されて一定の間隔で走行する搬送部材30と、無端チェーン20の上側で枠体10に支持される上部平板11及びガイド板12を備える。搬送部材30は、上部平板11の上面から突出するコマ31を備え、上部平板11の上に置かれた物品にコマ31を当接して搬送する。上部平板11は、左右何れかの方向に傾斜しており、物品が傾斜の方向へ移動する力を受けると共に、ガイド板12が移動を制限する。 (もっと読む)


【課題】特別の駆動機構を用いることなく、2枚の枚葉紙を貼り合わせてなる枚葉紙をスムーズに給紙できるようにする。
【解決手段】給紙機1から給紙された2枚の枚葉紙3a,3bを貼り合わせ搬送する貼り合わせ搬送装置2は、給紙機から給紙される第1・第2の枚葉紙を搬送する第1・第2の搬送路5,6を有しており、かつ両搬送路のそれぞれの、各搬送路上での搬送動作に従って、搬送方向に直交するいずれか一方側のそれぞれの所定位置へ斜め方向に幅寄せして、この幅寄せ作動により両枚葉紙の内側端部を所定の幅にわたって重複させる幅寄せ機構を設け、両搬送路のいずれか一方の中流部に、上記両搬送路を搬送されて幅寄せされる両枚葉紙の一方の枚葉紙の内側端部の高さを他の枚葉紙の内側端部に対して高さを変えるようにした高さ変え機構を設け、両搬送路の下流部で両枚葉紙の上記重複部を重ね合わせて接着可能にした。 (もっと読む)


【課題】ラベル原料30における張力の不均一性を解消して、カス上げ部分13の適正なカス上げ加工を可能とし、従来のラベル製品製造装置を改造することなく、加工速度を低下させる必要がないラベルのカス上げ方法およびラベル原料を提供すること。
【解決手段】幅方向カス部13Bの幅方向に補助スリット31を形成して、移送方向カス部13Aおよび幅方向カス部13Bへの張力を均等化することに着目したもので、カス上げ部分13は、ラベル原料30の移送方向に沿った左右一対の移送方向カス部13Aと、左右一対の移送方向カス部13Aの間に左右一対の移送方向カス部13Aに連続して位置する幅方向カス部13Bと、を有し、幅方向カス部13Bにラベル原料30の幅方向に沿って延びる少なくとも一本以上の補助スリット31を形成した状態で、ラベル原料30を移送方向に移送してカス上げ部分13を台紙からカス上げすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】胴部およびサイドガセット部を有するプラスチック袋を製造する製袋機において、背の高い袋を製造するとき、胴材として大きい幅のものを使用する必要がないようにする。
【解決手段】サイドガセット材供給機構16によって複数のサイドガセット材14が2つ折りされ、供給され、各サイドガセット材14が胴材11の長さ方向に配置され、胴材11の幅方向において、各サイドガセット材14が間隔を置いて対向する。さらに、各サイドガセット材14が一定長さに分断され、胴材11の長さ方向において、分断されたサイドガセット材14が間隔を置いて配置される。さらに、胴材11の長さ方向において、縦シール装置26によって胴材11とサイドガセット材14がヒートシールされ、その縦シール部27が形成される。 (もっと読む)


21 - 40 / 64