説明

Fターム[3E096BA17]の内容

脆弱物品の包装 (34,797) | 被包装物品 (3,050) | 電子部品 (1,943) | 基板 (803) | 配線基板 (95)

Fターム[3E096BA17]に分類される特許

21 - 40 / 95


【課題】ガラス基板包装用ボックスを発泡性材質で構成することによる利点が得られると共に、有機物とその他異物の転写による基板の汚れ及び微細なスクラッチを防止でき、ボックスの再使用のための洗浄を簡便、かつ、完壁に行うことができる。
【解決手段】表示装置ガラス基板包装用ボックスは、ボックス本体10とスロットプレート20とを含んでいる。スロットプレート20は、ボックス本体10と分離構成された板状部材からなる。前記板状部材の両側高さ方向の隅部は、スロットプレート挿入溝12a〜12dに乗って上昇、下降し、ボックス本体10に着脱式で結合される。ボックス本体10は、発泡性樹脂材質で発泡形成され、スロットプレート20は、PET、非晶質PET(A−PET)又はPET−G樹脂で形成されている。 (もっと読む)


【課題】配線基板との隙間および接触部を最小限とし、且つ搬送などにおける前記配線基板に設けた外部接続端子の傷付きや損傷を確実に予防できる配線基板用トレイ、および該トレイを含む配線基板用容器を提供する。
【解決手段】セラミックからなり、表面32および裏面33の同一面上に、複数の外部接続端子38,39を設けた端子領域35と該端子領域35の外側に位置する絶縁領域37とを有する配線基板30を収納するためのトレイ1であって、平面視で配線基板30の表面32および裏面33の外形と同じか、該外形と相似形である底面4および該底面4の周辺から立設する側面5からなり、配線基板30を収納する凹部3と、凹部3の側面5に設けられ、配線基板30の絶縁領域37に接触する水平面10を含む複数の接触部11と、を備え、接触部11の水平面10と凹部3の底面4との側面視における距離h1,h2は、外部接続端子38,39の厚みtよりも大である、配線基板用トレイ1。 (もっと読む)


【課題】矩形のパネル材の積層体における個々のパネル材への荷重を除去しつつ、その全体を確実に包囲して容易に梱包できるコーナー支持部材を提供する。
【解決手段】コーナー支持部材2は、複数が架台1上に上下に積み重なって積層柱を形成し、それぞれが各パネル材Pの四隅を載せ受ける。コーナー支持部材2は、パネル材Pの外隅角部に当接す直交壁5と、この直交壁5から水平に延出しパネル材Pの隅部の下面を載せ受ける荷重受け部6とを具備する。直交壁5は、内側嵌合溝55、内向き嵌合片56、外側嵌合溝57、外向き嵌合片58を持ち、それぞれ別のコーナー支持部材2の外向き嵌合片58と内側嵌合溝55、内向き嵌合片56と外側嵌合溝57が嵌合可能である。下部支持部材3は、ベース部31で架台1上に固着される。係合部32がコーナー支持部材2の嵌合片58、外側嵌合溝57に嵌合する。 (もっと読む)


【課題】 減圧環境下であっても変形を回避でき、収納された基板の信頼性ある保管を実現できる基板収納容器を提供することにある。
【解決手段】 ボトムプレートと、前記ボトムプレートに載置される基板収納カセットと、前記基板収納カセットを被って前記ボトムプレート上に配置されるシェルとを備える。前記シェルは、前記ボトムプレート側の一端が開口され、他端が閉じられた天面を有する円筒形状をなしている。前記天面は、外側に凸面となるドーム状の湾曲面となっているとともに、前記シェルの周側面とのコーナにR加工がなされている。前記ボトムプレートと前記シェルによって形成される容器内を真空環境から大気圧の環境に変化させた際に最大変形量が1mm以下となる。 (もっと読む)


【課題】 容器本体の取付機構に対する搬送部品の取付作業の作業性を向上させ、取付機構から搬送部品が外れ易くなるおそれを排除し、取付機構や搬送部品に洗浄水等の液体が残存するのを抑制できる基板収納容器を提供する。
【解決手段】 半導体ウェーハ収納用の容器本体1の天井2に取付機構20を設け、取付機構20に搬送部品30であるロボティックフランジ31を着脱自在に装着する基板収納容器であり、取付機構20は、天井2に対設される複数対の支持レール21と、天井2に設けられる複数のガイド片23と、各ガイド片23に形成される干渉係合部24とを備え、ガイド片23と干渉係合部24を組み合わせてその前部を二股部25に形成する。また、搬送部品30は、複数対の支持レール21間に支持される部品本体32を備え、部品本体32に、流体用の流通口36を穿孔するとともに、二股部25に干渉する弾性変形可能な弾性係合片35を内蔵する。 (もっと読む)


【課題】収容部内の気密性を確保することができる回路基板収容ケースを提供する。
【解決手段】カバー部材2とベース部材3を接合し、グロープラグの制御基板10を収容部9内に収容したコントローラボックス1を形成する。グロープラグの接続ケーブルの末端のコネクタ(プラグ)を接続する機器側のコネクタ(レセプタクル4)内に、収容部9内に連通する連通孔45を設ける。連通孔45を介して収容部9内を減圧し、気密性試験を行う。接合部からの気密漏れがなければ、密封材49で連通孔45を塞ぐ。 (もっと読む)


【課題】被収納物を収納時には被収納物を適切に保護することができるとともに、被収納物を未収納時にはよりコンパクトに保管することができる収納トレーを提供すること。
【解決手段】被収納物が収納される収納部と、前記収納部を取り囲むように設けられた壁部とを備え、前記収納部は、平坦部と、平坦部から垂直方向に突出してなる凸部であり、それぞれが壁部の一の内面と接するとともに、互いに離間して設けられた複数の仕切部と、隣り合う仕切部の間において、平坦部から仕切部よりも低く垂直方向に突出してなる凸部である複数の載置部とを備え、複数の仕切部の一の内面に垂直な方向の長さが、被収納物の長手方向における印刷部を除いた領域の長さよりも小さく、複数の載置部は、一の内面と離間するとともに、載置部の上に載置されたときに被収納物の重心位置が載置部の上に位置するように設けられる。 (もっと読む)


【課題】複数の板材を収納する板材収納枠において、板材の挿入が禁止される平行溝内への板材の挿入を確実に防止する。板材の挿入が許容される平行溝内への板材の挿入を高能率に行えるようにする。
【解決手段】対向に配置され、その内面に複数条の平行溝7がそれぞれ同一ピッチで形成された側板5,6を有し、一方の側板5に形成された平行溝7と、これと対向に配置される他方の側板6に形成された平行溝7とに板材Pの外周部を挿入することにより、これを保持する板材収納枠1Aにおいて、側板5,6の端面に、板材Pの挿入が禁止される平行溝7を選択的に塞ぎ、板材Pの挿入が許容される平行溝7を開放状態とする収納位置規制部材60Aを、連結部材50を介して着脱可能に取り付ける。 (もっと読む)


【課題】基板を規則正しく整列させることのできる基板整列治具を提供し、また、当該基板整列治具を用いた基板の移送方法を提供する。
【解決手段】基板11収納する基板カセットに用いられる基板整列治具25であって、前記基板カセットは、上部及び下部が開放したカセット本体2を備え、前記カセット本体2内部には、基板11を整列させるために、相対向する一対の面に、上部から下部に向かって溝部7が設けられており、前記基板整列治具25は、前記カセット本体2の開放した下部に設けられ、基板11を整列させて保持するための溝23が設けられたコーム24が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子回路基板のコストアップを招くことなく、搬送時や収納時における塵の発生を防止して塵の付着を減少させることができる電子回路基板用の搬送箱を提供する。
【解決手段】電子回路基板11を収納して搬送するための搬送箱10の内側底面151に、電子回路基板11の縁端面112に当接する突出部17を設けたので、電子回路基板11の縁端面112は突出部17に接触して支持される。このため、搬送箱10の内側底面151と接触する電子回路基板11の縁端面112の面積が減少するので、電子回路基板11のコストアップを招くことなく、接触によって縁端面112から発生する塵等を減少させることができ、電子回路基板11に付着する塵等を減少させることができる。 (もっと読む)


【課題】フロントリテーナの基板に対する押圧力を増大させる必要がなく、蓋体取り外しの際、基板が飛び出すおそれを排除できる基板収納容器及び基板の取り扱い方法を提供する。
【解決手段】半導体ウェーハ1を水平に収納する容器本体と、容器本体を開閉する蓋体を備え、容器本体に、半導体ウェーハ1の後部周縁2をV溝18の谷20に接触させて保持するリヤリテーナ17を内蔵し、V溝18を一対の傾斜面により区画してその間の角度を45〜135°の範囲とし、蓋体に、半導体ウェーハ1を掬い上げてその前部周縁3を保持するフロントリテーナ33を装着する。容器本体内にロボットハンドを進入させて半導体ウェーハ1の下方に位置させ、ロボットハンドを容器本体の正面方向に向け斜め上方に移動させつつ半導体ウェーハ1を容器本体の支持片12から持ち上げ、ロボットハンド上に半導体ウェーハ1を吸着して後退させる。 (もっと読む)


【課題】可及的に低コストで、被収納体の破損を抑制して、被収納体を確実に保持する。
【解決手段】各々、凹状に形成され、板状の被収納体5を収納するための複数の収納部Cが設けられた樹脂製の収納トレイ10aであって、各収納部Cの側壁には、被収納体5の対向する一対の側面をそれぞれ保持する一対の突起部Pが設けられ、各収納部Cの外側には、一対の突起部Pに隣り合うように一対の切り欠き部Nがそれぞれ設けられている。 (もっと読む)


【課題】精密デバイス用基板や、精密装置用部材を搬送、保管する際に、傷つき、塵埃付着や有機物汚染から表面を保護する目的で基板間に挟み込んで使用されるポリエチレン系樹脂製合紙を提供する。
【解決手段】ポリエチレン系樹脂製発泡シート(1)の片面又は両面にポリエチレン系樹脂製フィルム(2)が貼合されてなるポリエチレン系樹脂製合紙。 (もっと読む)


【課題】本発明は、板状体をケース本体から取り出す際の板状体の撓みを抑えて板状体の傷付きを防止することができる板状体収納ケースの取出用ガイド部材を提供する。
【解決手段】本発明の取出用ガイド部材30をケース本体12の開口に被せると、ケース本体12の開口から突出したガラス基板Gの短辺側の両縁部が溝32、32…に支持される。取出用ガイド部材30の高さ(H)は、ケース本体12の開口から突出されたガラス基板Gの突出部分の高さ(I)よりも低く設定されている。ガラス基板Gの取り出し時において、ガラス基板Gは検査員の指によって面方向の力を受けて撓もうとするが、ケース本体12の開口から突出しているガラス基板Gの突出部分の短辺側の両縁部が取出用ガイド部材30の溝32、32…に支持されているため、ガラス基板Gは撓みが抑えられた状態でケース本体12から取り出される。 (もっと読む)


【課題】チップを簡易な方法により、確実にチップの側面が底面となるように移動させる方法が求められている。
【解決手段】板状のチップ3を内在させるためのポケット9を含むチップトレイ1であって、該ポケット9がチップ3の向きを鉛直方向に変えるための誘導部13を含むチップトレイ1の前記ポケット9に、前記チップ3を、前記チップ9の広い面を水平にして入れる工程と、前記ポケット9に入ったチップ3が誘導部13に沿って回転運動する工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】表示パネルモジュールの輸送時における破損を防ぐことができ、しかも梱包部材の安価な梱包方法を提供することを目的とする。
【解決手段】パネルの背面側に金属製のシャーシ部材を配置するとともに前記シャーシ部材の背面側に前記パネルに駆動信号を供給する駆動回路基板を取り付けてパネルモジュール17を構成し、このパネルモジュール17の両端部にこの両端部のみを覆うように緩衝カバー18を配置してモジュール梱包体19を構成し、このモジュール梱包体19をパネルが垂直となるように立てた状態として複数個梱包箱に収容する。これにより、表示パネルモジュールの輸送時における破損を防ぐことができ、しかも梱包部材の安価な梱包方法を提供することができるという効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 保持される部品が突出したプリント基板を安定して保持することができ、かつより軽量化されたプリント基板用コンテナを提供する。
【解決手段】 プリント基板への部品搭載をするため、及び/又は部品が搭載されたプリント基板をその工程内で搬送・保管に使用されるコンテナであって、底面溝付部材と直角に配置された斜面部に帯状の溝付部材を底面溝付部材の稜線と平行に可動配置したことを特徴とする。
前記可動配置が、曲がった線材と線材の輪との絡脱によって着脱がなされる面ファスナーであることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】パネルの輸送時における破損を防ぐことができ、しかも梱包部材の安価な梱包方法を提供することを目的とする。
【解決手段】周辺部に端子取出し用の配線板を配置するとともに端部にチップ管を取り付けた平板形状のガラス製のパネルを前記チップ管が重ならないように2個のパネルを位置をずらせた状態で重ね合わせたパネル群とし、このパネル群を間に緩衝材を介在させて複数個平積みするとともに固定することによりパネル積層体19を構成し、このパネル積層体19を前記パネルが垂直となるように立てた状態として複数個梱包箱に収容することを特徴とする。本発明によれば、パネル積層体を前記パネルが垂直となるように立てた状態として複数個梱包箱に収容するものであり、パネルの厚み方向に荷重が加わりにくくなり、より一層パネルの輸送時の破損を簡単な構成で防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】薄板状の基板であっても、簡易かつ確実に保持できる基板保持治具及び基板保持方法の提供。
【解決手段】基板10を担持するキャリア2と、基板10をキャリア2に固定し磁性体から構成される押さえ板3とを備え、キャリア2の上面2Aには基板10が載置される凹部2aが形成されると共に凹部2aの輪郭を画成する外周部21には、押さえ板3と当接する第一磁石22が埋設され、凹部2aの底面2Bには、第二磁石23が埋設され、押さえ板3は、外周部21に沿った枠形状に構成され第一磁石22に吸着される基部31と、基部31から枠形状の内方へ向けて延出され第二磁石23に吸着される弾性変形部32とを有し、弾性変形部32は、延出方向の基端を支点として撓む様に構成された基板保持治具1及び基板保持治具1を用いた基板保持方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】基板収納ラックが備える板部材の間隔を精度よく調整できる器具を提供する。
【解決手段】この器具1は、それぞれが一対のベース部材を跨ぐように設けられ、内面に複数の溝がそれぞれ形成された一対の板部材を備える基板収納ラックに好適である。一対の板部材の少なくとも一方は、互いの間隔が可変するようにベース部材に対して第1の方向にスライドする。この器具1は、搭載面11を含む台盤10と、スライド可能な一方の板部材を支持する支持部材30であって、搭載面11と平行に上下方向にスライドする支持部材30と、支持部材30を上下方向にスライドさせ、搭載面11に対する支持部材30の位置を固定するスライド機構とを備える。基板収納ラックを台盤10に搭載するとともに、一方の板部材を支持部材30に上方から当てることにより、基板収納ラックの一対の板部材の間隔を所望の間隔に調整する。 (もっと読む)


21 - 40 / 95