説明

Fターム[3E096FA19]の内容

脆弱物品の包装 (34,797) | 目的又は効果 (6,841) | 容器に関するもの (1,433) | 持ち運び容易 (146)

Fターム[3E096FA19]に分類される特許

121 - 140 / 146


【課題】 トレイに載せられた板状ワークに搬送中の振動が伝わるのを抑制できる枚葉搬送用トレイを提供する。液晶ディスプレイに用いられるガラス基板等の板状ワークの搬送に用いられる。
【解決手段】 この枚葉搬送用トレイ1は、搬送装置9に載せられる接地部と板状ワークWが載置される載置部4との間に、防振部材5を設けたものである。底板部2から上方に突出する載置部4の下方に、防振部材5の収容空間8を形成し、この収容空間8内に前記防振部材5の一部を収容しても良い。 (もっと読む)


【課題】 板状ワークを載せない状態では、コンパクトに積み重ねて搬送できる枚葉搬送用トレイ、およびこのトレイを用いた搬送システムを提供する。板状ワークは、例えば液晶ディスプレイに用いられるガラス基板等である。
【解決手段】 板状ワークを載せるトレイ1に、互いに積み重ねる上方のトレイ1を載せる受け部として、高さの異なる2種類の受け部3,4を設ける。この枚葉搬送用トレイ1を使用する搬送システムは、板状ワークが載置されているトレイ1を高い方の受け部3に積み重ね、板状ワークが載置されていないトレイ1を低い方の受け部4に積み重ねて搬送するものとする。 (もっと読む)


【課題】 運搬等が容易であり、また、被梱包物の収納あるいは取り出しを容易に行うことができる。
【解決手段】 器具本体1の上に被覆部材2を重ねた状態の被梱包物を、被覆部材2の両側のうちの一方の側から高さ方向、幅方向、長さ方向に隙間なしに挿入可能で、被覆部材2の形状に応じて被覆部材2の両側に被覆部材2と所定の空間距離を保って被梱包物が収納される構成において、梱包箱の被覆部材2が挿入される挿入方向に対向する面に、所定の空間に手指が入り込み被梱包物が見える開口窓11を設けた。これにより梱包箱を運搬する際、開口窓11に手指を挿入し、所定の空間を利用して確実に持つことができる。このため、梱包箱の運搬が容易になる。また、梱包箱の外から開口窓11を通して被梱包物を視認することができる。この際、開口窓11が所定の空間に面していることで見える範囲が広くなり、被梱包物を確認しやすい。 (もっと読む)


【課題】 従来の大型ペリクルを含め、大型ペリクルを搬送するのに適切な簡便な搬送方法を提供するものであり、そのための搬送用治具、及び大型ペリクルを収納するペリクルケースを提供する。
【解決手段】 ペリクルフレーム上面にペリクル膜を設け、前記ペリクルフレーム下面にフォトマスクに接着するための粘着面を形成してなる大型ペリクルの搬送方法において、前記ペリクルフレーム下面の一部を前記大型ペリクルの搬送用治具の表面に一時的に粘着させて搬送することを特徴とする。 (もっと読む)


一つの実施例において、携帯デバイスは、その間で少なくとも一つの空洞を規定する第一部材からなる第一内袋と第二部材からなる外側境界のある袋あるいは層を具備している。アクセス口は、開放と膨らまし作動装置を具備し、圧力化している大気あるいは温度効果媒体あるいはそれらの組み合わせを通過させることのできる少なくとも一つ空洞への量的アクセスを提供する。密閉可能なアクセスが提供され、共通の圧力が、高接触圧力勾配の損傷と破壊をそれによって防止して、携帯される非剛体あるいは剛体物品の外側単一圧力領域に適用される。別の実施例では、ハンドルは、内側携帯袋を密閉することに役立ち、快適な握りを提供するために膨らまし可能である。
(もっと読む)


【課題】 商品を自動的に包装することが出来、かつ包装した商品を外部からの衝撃より守ることが出来る包装容器を目的とする。
【解決手段】 台ブロック2の両側にヒンジ3を介して左右側ブロック4、5を夫々一体的に連設し、かつこれ等のブロック2、4、5の内面に夫々商品Aの所定部分を収納し得る凹所6、7、8を設けて構成した包装容器1の構造である。 (もっと読む)


【課題】 梱包が容易で、運送効率がよく、施工現場での作業性に優れた、プレカット材の梱包物及び梱包方法、並びにプレカット材用システムを提供する。
【解決手段】 予め切断された切断部分31x〜35xが屋根面の辺に沿って配置される屋根材31〜35が、屋根面の辺に沿って配置される順にグループに分けされ、グループごとに梱包される。所定面積の各段に、1つのプレカット材31が配置され又は切断部分32x,35x;33x,34x同士が対向するように2つのプレカット材32,35;33,34が配置され、所定段数分の各段が重ねて梱包される。 (もっと読む)


【課題】 複数のガラス板が搬送パレットに縦置きで積層された場合でも、これらガラス板の中央近傍に撓みを生じさせることなく、移動においてもガラス板同士の滑動を生じさせることのないガラス板搬送パレットを提供すること。
【解決手段】 パレット本体2は、ガラス板17の底部を支持する載置部2aと、ガラス板17の背面を支持する傾斜部5と、この傾斜部5の両側方に設けたの一対の摺動溝3aを有する支柱3,3とから成り、摺動溝3aはセンターバー10を備えた摺動側枠部材11をそれぞれ上下方向に摺動自在に支持し、センターバー10はガラス板17の左右の長さ方向に延びてガラス板17の前面中央部近傍で密接している。 (もっと読む)


【課題】ビール缶包装箱などを山積み状態において陳列するに好適な陳列装置を提供する。
【解決手段】自在車輪13で支持させた荷台3の側端に該荷台3に載置した、ビール缶包装箱bを内面側にして相対する保持壁と該保持壁の両側に連結壁とを立設した台車1と、互いに重合させた前記連結壁を、互いに外面側において重合させた前記保持壁の内縁間内に存して前記一対の台車1を連結する連結材2とで構成する。また、連結材2の、前記重合させた連結壁を挟持する、一対の挟持片の相対向面の先端側に、前記連結壁の内面に設けた受止縁に係止する係止突子を設ける。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板の品質劣化を防止できるガラス基板収納ケース、ガラス基板収納ケースから別のケースにガラス基板を自動で入れ替えるガラス基板入替、ガラス基板を個別に管理するガラス基板管理装置、ガラス基板を専用のガラス基板収納ケースに収納させて取引するガラス基板流通方法、気密効果を高めるシール部材及びこのシール部材を用いたシール構造を提供する。
【解決手段】レチクルRが載置される底部材12と、底部材12に載置されたレチクルRを覆うように底部材12に合わせられ底部材12との間に空間部を形成する蓋部材20と、底部材12又は/及び蓋部材20に設けられ蓋部材20が底部材12に合わせられた状態で空間部を気密にするシール部材18と、蓋部材20に設けられ底部材12に引っ掛けられて蓋部材20が底部材12に合わせられた状態を維持するフック部材24と、を有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】カットした西瓜等を傷つけずに且つ持ち運びを容易にする包装シート
【解決手段】1枚のカートンからなる段ボールシート等厚紙を、カットされた西瓜等果物を包むように折り曲げ、更に1/2等にカットされた西瓜を固定するように楕円状に切込みを入れ、且つシート両端に作られた取手部の内、一方の取手部に繋がった舌片を他方の取手部に挿入することにより、包装された西瓜を持ち易くする。また、西瓜等果物のカット面を段ボールシートで覆うことにより、運搬時に果物のカット面が傷つかないようにする。更に、切り欠けと舌片を噛み合せて段ボールシートを固定することで陳列時に積み重ねを可能とし、見栄えを良くする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを低減すると共に容器を安定的に保持し得る容器の保持具及びその組立方法を提供する。
【解決手段】容器の底部を載置する底面部2と、容器の一側で容器の上方まで延在する第一の外側部3と、容器の他側で容器の上方まで延在する第二の外側部4とを備えると共に、容器の上方位置を支持する上部支持構造5と、容器の下方位置を支持する下部支持構造7,13,17とを形成し、底面部2、第一の外側部3、第二の外側部4、上部支持構造5、下部支持構造7,13,17を一枚の素材シートから構成する。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラ等の収容物の表面に設けられる液晶モニター等を確実に保護することができ、しかも、上記収容物をケースに出し入れする際にケースのまわりに大きなスペースを必要としないケースを提供する。
【解決手段】上面に開口部1aが形成されこの上面開口部1aからデジタルカメラ2を出し入れ自在に収容するケース本体1と、ケース本体1の上面開口部1aを覆う上側板15およびケース本体1の相対向する側面に対面状に配設される一対の側板13,14を有するケース蓋3とを備えており、ケース蓋3の両側板13,14の少なくとも一方に、ケース本体1の下部を回動自在に固定し、ケース本体1に収容したデジタルカメラ2をケース蓋3の上側板15で覆う状態と、ケース本体1を回動させデジタルカメラ2をケース蓋3外に露呈させてケース本体1から取り出しうる状態とに切り換え可能にしている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で緩衝材の取り出しが容易に行える包装箱を提供する。
【解決手段】包装箱1は、商品2を収容する箱体3と、商品2と共に箱体3に収容されて商品2を保護する上部緩衝材4および底部緩衝材5を備える。箱体3の側面板7には、上片が折り曲げ部12aを介して箱体3とつながった把手形成片12を備える。把手形成片12の内側の上部緩衝材4には、下片が折り曲げ部15aを介して上部緩衝材4とつながった抜取ガイド片15を備える。把手形成片12を折り曲げ部12aで内側に折り曲げると、把手形成片12で抜取ガイド片15が押され、抜取ガイド片15が折り曲げ部15aで内側に折り曲げられて把手部17が形成される。 (もっと読む)


【課題】 大面積のウェハをダイシングすることによって得た個片を梱包する過程で従来発生していた個片の破損、ゴミの発生、梱包作業に際しての手数の増大等という不具合を一挙に解決することができるシート状ウェハのダイシング及び梱包方法、並びにウェハの梱包物を提供する。
【解決手段】 洗浄を受けたウェハ1の片面にダイシングテープ2を接着した状態で他面側からウェハを個片にダイシングするダイシング工程と、ウェハの他面に熱剥離テープ3を接着する熱剥離テープ接着工程と、ダイシングテープ剥離工程と、熱剥離テープを加熱して接着力を低下させる加熱工程と、ウェハの片面に第1の保護シートテープ4を接着する第1の保護シートテープ接着工程と、熱剥離テープ剥離工程と、ウェハの他面から外観検査を行う外観検査工程と、外観検査工程を完了したウェハの他面に第2の保護シートテープ5を接着する第2の保護シートテープ接着工程と、から成る。 (もっと読む)


【課題】容器内に選択的に固定され、半導体ウエハなどのディスクを梱包するクッション装置を提供する。
【解決手段】クッション40は多数のクッション部材を備え、それぞれ基台に支持される2つの端部を有している。クッション部材は2つの端部間に階段状の構成を有し、階段構成の隣接するほぼ直線の部分間の角度は、容器内の半導体ウエハとのかみ合いに応答して撓んで変化する。また、クッション部材の2つの隣接する直線部分の間の頂点近くに、約65度および約180度の間の角度離れた、位置調整された接触部分90を備える。 (もっと読む)


【課題】半導体生産ラインでウェーハの運搬時にウェーハを保管及び運搬するに用いられるウェーハ運搬装置に離脱防止装置を取り付けることで、墜落などでウェーハが破損されることを未然に防止することのできるウェーハ運搬装置を提供する。
【解決手段】内部の側面に複数のウェーハ挿入溝が形成されており、前面にウェーハ102の出入が可能なように開口部が形成された本体100と、前記本体100の前面に上下に移動可能に装着され、前記挿入溝との相対的な位置が異なるようにすることで、前記挿入溝を開閉させるための離脱防止装置120と、前記離脱防止装置120に連結されて、前記挿入溝に対する前記離脱防止装置120の相対的な位置を変更させる手段130とを含むこと。 (もっと読む)


【課題】 表示シートを剥離する作業の手掛かりとして端を捲りやすいけれども、例えば他の物に触れたがためにそこが不用意に捲り上がるということはなく、安全に粘着状態を保持できる表示シートの粘着対象物を提供する。
【解決手段】 表示シートを剥離可能に貼り付ける被粘着面を有する粘着対象物において、被粘着面を平面としてそれに対する縦面を近接連続して形成し、被粘着面に一端が縦面に開口する軸状器具通し用の凹欠部を設けるとともに、凹欠部を表示シートの端縁と交差する長さ方向の溝形に形成した。
【効果】 表示シートを剥離する手掛かりとして端を捲りやすいために、旧の表示シートを剥がす作業性を格段に向上させることができ、凹欠部を設けてあっても、捲る端緒となる最小限の幅狭い溝であるので、例えば他の物に触れたがためにそこで不用意に捲り上がるということはなく、安全に粘着状態を保持でき、また、凹欠部で表示シートが見苦しく凹むという不都合もない。 (もっと読む)


【課題】 半導体装置の位置ずれ、割れ、欠け、突起電極の損傷を防止するとともに、配線基板への搭載を安価な手段で容易に実現する。
【解決手段】 半導体装置3を収納、運搬する複数の凹部5を有する収納容器において、前記凹部5の底部の表面に、少なくとも半導体装置3の突起電極配置面積より広い面積で、離型剤1を介して半導体装置3の突起電極の高さにほぼ等しい厚さの粘着剤2を有する。 (もっと読む)


【課題】
不使用時に偏平に折畳んで搬送することが可能であって、しかも組立てた場合には、複数枚のガラス基板を互いに所定の間隔を隔てて配列して収納するようにした省スペース型のパネル搬送ボックスを提供する。
【解決手段】
蓋体50によって開閉される上部開口を有する収納体11を、一対の長辺側側板20と一対の短辺側側板30と、底板部40とを組合わせて結束バンド65によって結束して組立てるようにし、しかも長辺側側板20をその発泡倍率を30〜45倍とするとともに、ガラス基板10の側縁を案内する案内溝36を内側に備える短辺側側板30の発泡倍率を7〜20倍にし、軽量化と材料の使用量の低減とを図りながらしかも所要の強度を維持する。 (もっと読む)


121 - 140 / 146