説明

Fターム[3E118AB07]の内容

基本的包装技術−流動体の充填 (8,720) | 充填物 (1,348) | 粉粒体 (673) | 粒体 (258) | 錠剤、カプセル (198)

Fターム[3E118AB07]に分類される特許

81 - 100 / 198


【課題】少なくとも1つの粉末状製品を容器(3)に充填する連続機械を提供する。
【解決手段】各々の容器(3)が、対応する計量装置(19)と同期されている経路(P)に沿って供給され、この計量装置(19)はその製品をタンク(17)から容器(3)に移送し、および、この計量装置(19)は、対応するカム(25、35、40)内に係合させられている対応するタペット(24、34、39)の偏倚力を受けて軸方向に移動可能であるシリンダ(29)とピストン(38)と、水平セグメント(40)を有するピストン(38)のカム(35、40)とを有し、この水平セグメント(40)は、製品自体の中へのシリンダ(29)の挿入の最中に製品の上部表面上にピストン(38)を維持し、および、その垂直位置がタンク(17)内の製品の高さ(h)にしたがって選択的に調節される。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで、万一第2分割容器に散薬が残留していたとしても、落下して第1分割容器内の散薬に混ざることのない薬剤分包装置を提供する。
【解決手段】散薬を1包分ずつ均等に分割して収容される複数の散薬収容部36からなり、互いに連結可能な第1分割容器31a及び第2分割容器31bで構成され、各散薬収容部36が開閉可能な底板を備えた分割容器31と、分割容器31を初期位置と第1移動終点位置の間で水平方向に搬送する搬送手段27と、搬送手段によって搬送された分割容器31から、順次底板を開放することにより落下させた散薬を回収して1包分ずつ分包する分包手段と、第1分割容器31aを第2移動終点位置に移動可能となるように、第1移動終点位置で、第1分割容器31aとの連結状態を解除して第2分割容器31bを待避位置に旋回移動させる旋回手段50とを備える。 (もっと読む)


【課題】底板やシャッタ板への静電気による錠剤の付着を防止する。
【解決手段】薬剤包装装置の錠剤供給ユニットが備える錠剤払出枡の下端開口に、底板43が設けられている。底板43は基端側にピン44を備え、先端側が自由端である。錠剤払出部材の移動により、錠剤払出枡が対応する段部に到達すると底板43が閉鎖位置から開放位置へピン周りに回動する。底板43が開放位置に移動すると、錠剤払出枡内の錠剤が落下する。底板43の上面には表面粗度を高める加工として、中央部を高くして上向きに膨出する膨出部43aと、この膨出部43aの上面に設けられた複数のリブ状部43bを備える。静電気による底板43への錠剤の付着を防止できる。 (もっと読む)


【課題】簡素化とコストダウンできる薬剤分配装置及び薬剤分包装置を提供する。
【解決手段】錠剤タブレット140が初期位置又は初期位置よりX方向一方側X1にあるときは、トップタブレット係合部110a及び第2係合部123を係合させ、付勢部材130で張設させてトップタブレット110及びタブレットシャッタ120をシャッタ遮断位置に配置し、錠剤タブレット140が初期位置から第2移動方向X2に移動するときは、最上流側端部である錠剤タブレット係合部140a及び最上流側端部の第1係合部124を係合させてタブレットシャッタ120を錠剤タブレット140と共に移動させ、付勢部材130で張設させてトップタブレット110とタブレットシャッタ120と錠剤タブレット140とをシャッタ開放位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】可動板の揺動動作を阻害することなく、実質的な仕切り面積の拡大を図ることができると共に、仕切板と補助板との間に入り込んだ散薬を簡便に取り除くことができる仕切板ユニットを提供する。
【解決手段】補助板20は、仕切板本体10の内側面13aと補助板20の外側面23bとが対向する向きで係入突起25が係入開口15に係入されて、閉塞位置に位置する長尺可動板70の内面と仕切板本体10の非接合面11bとの間の間隙の少なくとも一部を覆い、且つ、係入突起25周りに揺動自在に、仕切板本体10に連結される。 (もっと読む)


【課題】従来に比べ駆動手段の構成を簡素化でき、それだけコストダウンを実現できる散薬タブレット及び薬剤分配装置並びに薬剤分包装置を提供する。
【解決手段】操作用タブ241bを有する散薬タブレット240を備えた薬剤分配装置A1は、散薬タブレット240をX1方向へ移動させることにより、複数の散薬バルブ241を順次開放させる散薬分配機構250を備え、散薬分配機構250は、バルブオープナ251との当接により操作用タブ241bの散薬バルブ241を開放させる。 (もっと読む)


【課題】 医師または薬剤師の処方によって調剤される薬剤を一回服用分ずつ自動で包装する処方薬剤自動包装機から排出される処方薬包を、自動で整理して配送単位別に包装ボックス内に包装するための処方薬包自動包装装置及び処方薬包自動包装方法、並びにこの処方薬包自動包装装置によって処方薬包を配送単位別に包装した処方薬包包装ボックスを提供すること。
【解決手段】 本発明による処方薬包自動包装装置は、医師または薬剤師の処方によって調剤される処方薬包を自動で包装する処方薬包自動包装装置であって、医師または薬剤師の処方によって調剤される薬剤を一回服用分ずつ連続的に包装する処方薬剤自動包装機から連続的に排出される処方薬包を切断して供給する処方薬包供給部と、前記処方薬包供給部から供給された処方薬包を処方薬包包装ボックス内に収納して排出する処方薬包収納部とを含む。また、本発明によれば、前記処方薬包自動包装装置によって処方薬包が配送単位別に包装された処方薬包包装ボックスが提供される。 (もっと読む)


【課題】 従来よりもクリーニング性能を向上させることができ、薬剤ホッパーの形状に拘わらず、残留薬剤を良好にクリーニングすることができる薬剤ホッパーのクリーニング方法及び薬剤分包装置を提供する。
【解決手段】 薬剤ホッパー20内の残留薬剤を除去するクリーニング方法及び薬剤分包装置1は、残留薬剤を除去するにあたり、ホッパー20の第1及び第2の開閉部材30,40をいずれも閉じるとともに、エアー吐出用部材70のエアー吐出口70aを、開口30bからホッパー20内にエアーの吐出が可能なエアー吐出位置に配置し、且つ、ホッパー吸引口23からホッパー20内のエアーを吸引する一方、部材70の吐出口70aから開口30bを介してホッパー20内にエアーを吐出することで、ホッパー20内の残留薬剤を除去する。 (もっと読む)


【課題】PTP錠剤シートのシート幅に応じた幅寸法を有する錠剤カセットを棚板上に配置する場合であっても、その棚板上の錠剤カセットが配置されていない部分の開口部を容易に閉塞することのできる調剤装置のカセット棚構造を提供する。
【解決手段】この調剤装置1のカセット棚600は、棚枠601aに錠剤カセットを寄せて配置したときの、該錠剤カセットの非配置部分に対向する側と、棚枠601bとの間隔に応じて変形可能な壁面体650を設けて、この壁面体650により、棚板602上における錠剤カセットの非配置部分を閉塞するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】薬剤包装装置における錠剤払出枡の底板の自由端の自重による垂れを防止する。
【解決手段】錠剤払出枡42の下端開口に底板43が設けられている。底板43は基端側にピン44を備え、先端側が自由端である。錠剤払出部材36の移動により、錠剤払出枡42が対応する段部37a〜37dに到達すると、固定板37の開放用突起144bが底板43の開放用窪み43cに嵌り込むことにより、底板43が閉鎖位置から開放位置へピン周りに回動する。底板43が開放位置に移動すると、錠剤払出枡42内の錠剤が落下する。 (もっと読む)


【課題】包装シートの装填作業が容易に行えるとともに、分包速度の向上をも図ることのできる薬剤包装装置を提供する。
【解決手段】長さ方向に沿って二つ折りされた長尺の包装シートをその長さ方向に連続的に移送しながら縦シール装置によって幅方向に順次熱融着して上部が開口した区画室を形成し、この区画室の上部開口部から薬剤投入用ホッパ12の薬剤投入口12aを挿入し、この薬剤投入用ホッパ12から薬剤が投入された後に区画室の上部開口部を横シール装置にて連続的に熱融着する。ここで、薬剤の分包作業中に薬剤投入口12aが常に包装シートとオーバーラップする位置に来るように薬剤投入用ホッパ12の上昇を抑制する上昇抑制板41を設ける。 (もっと読む)


【課題】監査作業を容易かつ正確に実施可能であり、分包紙等の無駄が生じるのを防止可能な薬剤払出装置、並びに、当該薬剤払出装置を備えた薬剤払出システムの提供を目的とした。
【解決手段】薬剤払出システム1は、メインユニット2側にメイン貯留部20やサブ貯留部120、手撒ユニット23から払い出された薬剤を1包分ずつ薬剤準備部80の各区画81aに貯留しておき、これを薬剤包装部21に向けて順次払い出し可能とされている。また、メインユニット21には印刷ユニット99が設けられており、分包紙98に印刷できるようになっている。分包紙98への印刷のタイミングは、所定の区画81a内の薬剤が払い出されるタイミングに対し、分包紙98から印刷ユニット99から薬剤包装部21に至るのに要する期間だけ前の時点とされている。 (もっと読む)


【課題】一度に複数の処方データについて薬剤を手撒きでき、しかも種々の要望に応じて適切に手撒きできるようにする。
【解決手段】処方データを受信する受信手段7と、トレイ5の各枡4に収容する薬剤の割当条件を記憶する記憶手段8と、受信手段7に順次受信される処方データ12に基づいて、記憶手段8に記憶させた割当条件に従って、トレイ5の各枡4に手撒きする薬剤の位置を決定する位置決定手段10と、位置決定手段10によって決定された手撒き位置を表示する表示手段9とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】一度に複数の処方データについて薬剤を手撒きでき、しかも種々の要望に応じて適切に手撒きできるようにする。
【解決手段】処方データを受信する受信手段7と、トレイ5の各枡4に収容する薬剤の割当条件を記憶する記憶手段8と、受信手段7に順次受信される処方データ12に基づいて、記憶手段8に記憶させた割当条件に従って、トレイ5の各枡4に手撒きする薬剤の位置を決定する位置決定手段10と、位置決定手段10によって決定された手撒き位置を表示する表示手段9とを備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】錠剤カセット内の最下位置にある先のPTP錠剤シートをチャッキングして外部に取り出す際に、次のPTP錠剤シートをチャッキング装置に引き込んでしまう現象が発生することのない調剤装置のシート取り出し機構及びその方法を提供すること。
【解決手段】この調剤装置1の錠剤カセット500は、一番下のPTP錠剤シート900をチャッキングユニット400に向けて押し出す押出部材546に、次のPTP錠剤シート900に対する所定のグリップ力を与えるゴムシート546cなどを備えている。 (もっと読む)


【課題】包装シートの装填作業が容易に行えるとともに、分包速度の向上をも図ることのできる薬剤包装装置を提供する。
【解決手段】長さ方向に沿って二つ折りされた長尺の包装シート2をその長さ方向に連続的に移送しながら縦シール装置によって幅方向に順次熱融着して上部が開口した区画室を形成し、この区画室の上部開口部から薬剤投入用ホッパ12の薬剤投入口12aを挿入し、この薬剤投入用ホッパ12から薬剤が投入された後に区画室の上部開口部を横シール装置にて連続的に熱融着する。この薬剤投入用ホッパ12の挿入に際して、紙押さえ体48によって、二つ折りされた包装シート2を左右から吸着してその包装シート2の上部に薬剤投入用ホッパ12の薬剤投入口12aを挿入するための開口部を形成する。 (もっと読む)


【課題】蓋を固定している螺子部材が外れてしまうことを確実に阻止することができる薬剤分包機のホッパーへの蓋取付構造を提供する。
【解決手段】薬剤供給部からの薬剤を受け取るホッパー4と、該ホッパー4にて受止めた薬剤を該ホッパー4の下端の開口部4Aから分包紙に投入するべく、該開口部4Aに備えている開閉自在な蓋30とを備え、前記蓋30を開閉自在に支持する取付部材37を螺子部材Nを介して前記ホッパー4に固定してなる薬剤分包機のホッパーへの蓋取付構造であって、前記螺子部材Nが緩んだときに、該螺子部材Nに当接して該螺子部材Nの外れ止めを行う抜止部材50を該螺子部材Nの前方に備えた。 (もっと読む)


【課題】ホッパー内面だけでなく、ホッパー周辺の他の部分に付着している薬剤を吹き飛ばして回収することができる薬剤分包機のホッパーの清掃装置及び清掃方法を提供する。
【解決手段】薬剤供給部からの薬剤を受け取るホッパー4と、該ホッパー4にて受止めた薬剤を該ホッパー4の下端の開口部から分包紙に投入するべく、該開口部に備えている開閉自在な蓋30と、前記ホッパー内にそれの上方から駆動機構を介して投入してエアを吹き付けるノズル9とを備えた薬剤分包機のホッパーの清掃装置であって、前記ノズルが前記ホッパー4に前記駆動機構により投入されてエアを吹き付けている間の所定時間のみ、前記蓋30を開放させる開放駆動手段31を備えた。 (もっと読む)


【課題】上カバーを開閉操作した場合でも、メモリ部が破損することのない薬剤分包機を提供する。
【解決手段】薬剤分包機本体の下台に対して開閉自在に構成された上カバーと、該上カバーの開閉を監視する監視ユニット10と、該監視ユニット10に通信線を介して接続され、前記上カバーの上面に設けられた端末4とを備えた薬剤分包機であって、前記監視ユニット10にて前記上カバーの開放が検出されたときの開放信号に基づいて前記端末に備えているメモリ部Mに対するアクセスを停止させる停止手段11を備えた。 (もっと読む)


多様な形状の錠剤を自動包装させ、錠剤供給を清潔で正確に投与するようにし、迅速に錠剤供給を行える薬剤包装装置の自由形状錠剤の自動排出器及び錠剤供給方法に関するものである。薬剤包装装置の自由形状錠剤の自動排出器は、内部に錠剤が収容される空間部が設けられ、空間部に収容された錠剤の移送をガイドするものであって、上向きに形成された案内トラックを備える本体と、本体の空間部に収容された錠剤が、案内トラックに沿って上部に移送されるように、本体を振動させる駆動部と、を備えることを特徴とする。
(もっと読む)


81 - 100 / 198