説明

Fターム[3E142DA07]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 出力 (2,096) | 表示制御 (1,190)

Fターム[3E142DA07]の下位に属するFターム

Fターム[3E142DA07]に分類される特許

381 - 400 / 548


【課題】商品販売データ処理装置に記憶装置を接続してデータをコピーして持ち出してしまう不正行為者を容易に特定できるようにする。
【解決手段】ユーザを含む領域の画像を撮影して撮影画像データを出力するカメラ112と、USB記憶装置201(記憶装置)が接続するUSBポート114(ポート)とを備える。また、USBポート114に対するUSB記憶装置201の接続を検出し、接続の検出日時を記憶させ、接続の検出を条件としてカメラ112に画像を撮影させて、カメラ112から出力された撮影画像データを撮影日時と共に記憶させるようにした。 (もっと読む)


【課題】 代行取引処理の保留が設定されていることを係員に的確に認識させることができ、これにより代行取引処理が保留のまま他の処理がいつまでも続いてしまう不具合を解消できる商品販売処理装置を提供する。
【解決手段】 代行取引処理の実行中にその保留が設定されると、その保留中における他の処理の実行回数Nを計数し、保留が設定されている旨をその計数値Nに対応する喚起レベルで報知する。 (もっと読む)


【課題】 中小規模店舗に導入したオーダリングシステムにおけるメニュー情報の変更を、迅速に、また、コストの増大なく行うことのできる、オーダリングシステムを提供する。
【解決手段】 コントローラ装置1が、自装置のIDと、センタ装置3のURLとを格納したバーコード情報を出力し、センタ装置3が携帯端末4からメニュー情報の変更要求を受け付ける。そしてセンタ装置3は、変更要求に応じてメニュー変更用画面を携帯端末4へ送信し、メニュー変更用画面を用いた変更指示を携帯端末4より受け付けて、当該変更指示に基づいて更新情報を生成する。そしてセンタ装置3は、生成した更新情報を携帯端末4へ送信する。また、コントローラ装置1は、携帯端末4から更新情報の入力を受け付けて、記憶するメニュー情報を、入力を受け付けた更新情報を用いて更新処理する。また、コントローラ装置1は、更新後のメニュー情報を注文入力端末2へ送信する。 (もっと読む)


【課題】オペレータに対してデータコードの読み取り状況を認識することを可能とし、データコードを確実に読み取り可能とするようにデータコードの向きや位置の変更を促すことができ、さらにデータコードが解読されたことを確実に認識すること。
【解決手段】撮像装置5から出力される動画像データを入力し、この動画像データを画像表示出力部16により画像処理してリアルタイムな動画像としてディスプレイ7の表示画面上に表示し、かつデコード部17によるデータコード4の解読時から所定時間、デコード処理報知部18によって撮像装置5から出力された動画像データを静止画像としてディスプレイ7の表示画面に表示する。 (もっと読む)


【課題】 オーダ端末やコントローラ装置で記憶しているメニュー情報の変更を迅速、正確に行うことのできるオーダリングシステムを提供する。
【解決手段】 メニューに含まれる商品を選択する複数の商品選択ボタンを備えたオーダ端末が、商品それぞれの属性情報からなるメニュー情報を記憶し、属性情報の変更開始指示の入力を受け付ける。また商品選択ボタンの押下の検出に基づいて、属性情報を変更する商品の選択を受け付ける。またオーダ端末2は、選択された商品の属性情報を読み取って画面に表示し、属性情報の変更の入力を受け付ける。そしてオーダ端末は、変更後の商品の属性情報を、コントローラ装置へ送信する。他方、コントローラ装置では、商品毎の属性情報からなるメニュー情報を記憶しており、変更後の商品の属性情報を受信し、変更後の商品の属性情報を用いて、記憶する属性情報を更新する。 (もっと読む)


【課題】顧客が商品登録に使用する携帯端末を別個に収納している収納装置に通信機能を持たせることなく、使用する1つの携帯端末を収納装置から取り出し可能な状態とすることができる商品販売処理システムを提供する。
【解決手段】会員カードリーダから正しい会員カードである場合に送信される会員番号データをハンディターミナルが受信すると、ハンディターミナルは光信号(ロック解除信号)を発信し、客用クレードルはハンディターミナルからのロック解除信号を受けてハンディターミナルのロックを解除する。 (もっと読む)


【課題】企業間を横断してサービスクーポンの発行、取得、利用を行うことができるとともに、企業店舗と顧客それぞれの趣向に即したきめ細やかなサービスクーポンの発行を行うことができるシステムを提供する。
【解決手段】会員企業が会員顧客ごとに付与された会員顧客識別子と購買情報を互いに関連付けて管理サーバー1に伝達する手段と、管理サーバー1と接続されるとともに、あらかじめ入力された会員顧客属性情報を会員顧客識別子ごとに関連づけて蓄積する手段と、会員企業より提供された前記購買情報を会員顧客識別子ごとに関連づけて蓄積する手段と、会員企業が提供可能なサービスクーポン情報を蓄積する手段とを有し、購買情報と会員顧客属性情報とに基づいて会員顧客識別子ごとに最適なサービスクーポン表示をサービス情報表示デバイスへ表示させる手段からなる。 (もっと読む)


【課題】各小売店毎に定められた登録フォーマットに従った商品マスタへの商品情報の登録作業を容易に行い、登録作業者の労力を軽減する。
【解決手段】商品マスタ登録管理サーバ10が、商品マスタの生成対象とする複数の小売チェーンを受け付け、受け付けた複数の小売チェーンそれぞれが定めている各商品マスタそれぞれの全項目を包含した仮想フォーマット(仮想商品マスタ)を生成し、仮想商品マスタの各項目の項目内容を入力するための仮想商品マスタ入力画面を送信し、仮想商品マスタ入力画面において入力された項目内容を受け付け、受け付けた項目内容を各商品マスタの該当項目に反映させることによって各商品マスタをそれぞれ生成し、商品マスタの生成に用いられた仮想商品マスタを記憶し、商品マスタの生成対象とする仮想商品マスタを指定された場合には、過去に使用されたその仮想商品マスタに基づいて、今回使用する仮想商品マスタを生成する。 (もっと読む)


【課題】棚卸作業において、商品の個数をカウントする手間を省略することが可能な可搬
型情報処理装置を提供する。
【解決手段】商品の種類を特定するための情報の入力を受ける入力手段(RFIDリーダ
20k)と、商品が陳列された棚の一部に係合される係合部を有し、係合部に加わる重量
を計測する計測手段(重量センサ20i)と、商品に関する属性情報を記憶した記憶手段
(ROM20b)と、入力手段から入力された情報に対応する属性情報を記憶手段から取
得する取得手段(CPU20a)と、取得手段によって取得された属性情報と、計測手段
によって計測された計測重量とに基づいて棚に陳列されている商品の個数を特定する特定
手段(CPU20a)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 ノーダウン機能を向上することができるオーダリングシステムを提供する。
【解決手段】 オーダ端末とコントローラ装置とが無線通信を介して接続され、コントローラ装置が、オーダ端末よりオーダ情報を受信し、オーダ情報を記憶し、自装置内に一体型に格納された印字手段によりオーダ情報を印字する。そして、コントローラ装置は、オーダ情報のバックアップ要求を、印字装置または他のコントローラ装置へ送信する。 (もっと読む)


【課題】顧客が会員カードを忘れた場合にも、特典の付与が無効とならないようにする。
【解決手段】商品販売データ処理の実行に際して顧客コードが入力されなかった場合、取引情報を二次元コードシンボル化してレシートプリンタに印刷発行させる。そして、顧客コードが入力され(ステップS101のY)、レシートに印刷された取引情報を記述した二次元コードシンボルが読み取られた場合(ステップS114のY)、デコードされる取引情報に応じた特典情報を取得する(ステップS117)。 (もっと読む)


【課題】行動履歴情報等の来店履歴情報や、会員カード番号等の顧客属性情報などの入力を簡便化することができ、個々の車両に対応付けられた情報と個々の顧客に対応付けられた情報とを関連付けて管理することができる、車両番号行動指示装置、車両番号行動指示システム、および、車両番号行動指示方法を提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、車両番号に対応付けて顧客情報を記憶し、顧客情報に対応付けて利用者が取るべき行動を設定し、車両を検出して撮像し、画像から画像処理により車両のナンバープレートを認識して車両番号を取得し、車両番号に対応する顧客情報を取得し、顧客情報に対応する行動設定情報を取得し、出力し、行動の結果を表す行動結果情報を、利用者に入力させるよう制御し、当該車両番号に対応付けて格納する。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置やパーソナルコンピュータその他の新たな機器を追加導入することなく、表示内容を設定することのできるとともに、顧客へのサービス提供場所から離れることなく、外部表示器の表示内容を容易かつ確実に設定することのできるアイキャッチ情報表示システムを提供する。
【解決手段】キャッシュレジスタが、外部表示器に表示するアイキャッチ情報を定める入力手段と、入力手段の操作によって定められたアイキャッチ情報を表示するオペレータ表示部と、入力手段の操作によって定められたアイキャッチ情報を特定するデータを外部表示器に対して送信する送信部と、を備え、外部表示器が、送信部から送信されたデータを受信する受信部と、受信部が受信したデータに基づいて、入力手段の操作によって定められたアイキャッチ情報を表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品に関する補足要求の入力の容易化,オペレータの入力操作の負担軽減,入力時間の短縮を図ることを課題とする。
【解決手段】登録商品から商品を選択入力する商品選択部と、前記選択入力された商品に対する補足要求の処理項目が領域ごとに区別され対応付けられた表示部と、前記表示部に対向配置され、かつ前記補足要求の処理対象を手書き入力することのできる入力部と、手書き入力された処理対象の入力位置を判別する判別部と、前記判別部により判別した入力位置に対応して前記表示部に対応付けられた処理項目を特定する制御部と、前記選択入力された商品に対して、前記特定された処理項目と、前記入力された処理対象とを、関係づけて記憶する記憶部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 キャッシャに別段負担をかけず、顧客の所望に合わせてレシートを発行するか否かを設定でき、また、その設定を容易に変更できる商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】 会計内容等を印字媒体に印字してレシートを発行するプリンタを備えた商品販売データ処理装置において、入力された各顧客の識別子に基づき、この識別子に紐付けられたレシートを発行するか否かの発行情報を取得する。そして、レシートを発行する旨の発行情報を取得したときにはプリンタにレシートを発行させ、レシートを発行しない旨の発行情報を取得したときにはレシートを発行させない。さらに、入力された識別子に紐付けられた発行情報の変更を受付けたときには、発行情報を変更して次回以降の取引に反映する。 (もっと読む)


【課題】
有効期限に近くなった商品を自動的に値引きすることによって廃棄を減らすためのシステムにおいて、顧客はレジにて店員に商品価格を確認してもらわなければここの商品の正式な価格を知ることができなかった。このため、販売店にとっては余分な手間と時間を要し、非効率であるばかりでなく、顧客にとっても値引きの情報を店員により伝えられるため、顧客の中には躊躇してしまう。これらの障害ため、折角の自動値引きシステムが有効活用されずに、商品が有効期限に至るまで売れ残り、結局商品は廃棄されてしまうという問題があった。
【解決手段】
商品の有効期限までの残りの期間に応じて商品の値引きを行なう商品管理システムにおいて、個々の商品に対する値引き後の価格を表示する装置を売り場に設置する。 (もっと読む)


【課題】店舗への消費者誘導、金券保有者における金券保有期間の長期化もしくは短期化の促進、および金券販売の促進のいずれかを図る付加サービスの提供を可能とする。
【解決手段】金券販売時において金券を一意に識別する金券IDを取得し金券販売情報保持手段に格納する販売時金券ID取得手段21と、金券利用時において金券IDを取得する利用時金券ID取得手段41と、金券利用時に取得された金券IDをキーに金券販売情報保持手段における検索を行って同じ金券IDが検索された場合に所定の付加サービスの提供を決定する金券付加サービス判定手段33と、付加サービスの提供処理データを該当金券の利用者、購入者、および販売者の少なくともいずれかが備えた端末または記録媒体に対し出力する金券付加サービス提供手段36とから金券付加サービス提供システム100を構成する。 (もっと読む)


【課題】担当者IDが不明のまま管理者による釣銭の代行出金を行った場合でも、確実な入出金管理を可能にする。
【解決手段】 出金処理時にレジスタを特定する識別情報のみが入力された場合、記憶部7の入出金処理履歴における担当者IDの記入エリアを空欄とするかもしくはID入力なしの情報を記入し、入金処理時にカードリーダ5がカードから読取ったカード番号が一致しかつ担当者IDのエリアが空欄あるいはID入力なしの情報が記入されている出金処理が今回の入金処理以前に入出金処理履歴としてある場合、硬貨入出金機1及び紙幣入出金機2により入金処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】現金入出金装置の再投入処理におけるレジ担当者の負担を軽減すると共に現金入出金装置の稼動効率を向上させる手段を提供する。
【解決手段】店舗に設置された複数のレジスタに対する現金の入出金処理を行う現金入出金装置1において、入金処理における紙幣の未収納金額を記録する店舗単位およびレジスタ単位の未収納金額記録テーブルを格納する記憶部3を設け、入金処理の紙幣の収納処理における搬送異常発生後の再投入処理のときに、収納金額が入金金額未満の場合は、入金金額から収納金額を減じた未収納金額を、店舗単位およびレジスタ単位の未収納金額記録テーブルに記録しておき、未収納金額を改めて入金する未収納入金処理を行うときに、店舗単位の未収納金額の未収納入金処理を受付ける。 (もっと読む)


【課題】チェックアウトカウンタに持ち寄られた複数の商品に付された無線タグを一括読み取りし、個々の商品の商品情報をディスプレイに一度に表示するチェックアウト方式を採用した場合であっても、チェックアウトカウンタに持ち寄られた個々の商品とディスプレイに表示される商品との照合作業を容易にする。
【解決手段】商品載置領域105に商品Aが載置されることによってその商品Aに取り付けられている無線タグから取得した記憶データに基づいてその商品の形態画像153を取得し、取得した形態画像153を持ち帰り商品と配送商品との別に応じた異なる表現態様でディスプレイ103の表示領域中のX軸方向とY軸方向とに展開して表示させる。 (もっと読む)


381 - 400 / 548