説明

Fターム[3E142FA13]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 処理 (3,158) | 非現金処理 (1,465) | ポイント処理 (326) | カードを用いるもの (134)

Fターム[3E142FA13]に分類される特許

1 - 20 / 134


【課題】顧客にとって最適の表示内容を表示すると共に、顧客にとって最適の店舗情報を出力し、顧客の利便性を高め、商品の購入意欲を喚起して、商品の購入を促進する。
【解決手段】電子棚札1は、通信ネットワークN1,中継器2及び通信ネットワークN2を介して店舗サーバ3に接続され、商品価格等の商品情報を表示部に表示するものであって、電子棚札1は、顧客が所持するICカード4(識別媒体)から顧客属性を読み取ると、読み取った顧客属性に応じて、表示部に表示される商品情報の表示内容を切り換えると共に、電子棚札1は、読み取られた顧客属性を店舗サーバ3に送信し、店舗サーバ3から送信される顧客属性に対応する店舗イベント情報を受信し、受信された店舗イベント情報を音声出力し、且つ店舗イベント情報を表示出力する。 (もっと読む)


【課題】発行元毎に付与されるポイント等のデータを複数一括して管理可能なカード型端末及びプログラムを提供すること。
【解決手段】カード型端末30は、決済時に利用者にとって有利に機能するサービス情報を、当該サービス情報の発行元毎に複数組記憶する記憶部35と、発行元が関係(経営)する店舗に設置された店舗端末20と接続する接続部36と、接続部36によって店舗端末20に接続されると、店舗端末20からの制御に基づいて記憶部35に記憶されているサービス情報を書き換える書換部372と、記憶部35に複数組記憶された発行元毎のサービス情報を表示する表示部33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ジャーナルデータのより有効な利用を可能とする。
【解決手段】実施形態の商品販売データ処理装置は、処理手段、生成手段および送信手段を含む。処理手段は、商品販売に関するデータ処理を行う。生成手段は、データ処理に関する履歴を表すジャーナルデータを生成する。送信手段は、ジャーナルデータを複数の送信宛先のそれぞれへ送信する。 (もっと読む)


【課題】特定の生産地の商品が売れ残りとなることがないように商品販売をしたいという要望が存在する。
【解決手段】本実施形態の商品販売データ処理装置は、所定の情報を入力する入力部と、商品に関する商品コードと商品の生産地を示す生産地情報とを対応付けて格納する商品ファイル、生産地情報と商品購入により付与される特典情報とを対応付けて格納する特典ファイル及び顧客を識別する識別情報と特典情報とを対応付けて格納する顧客ファイルを有する記憶部から入力部で入力された商品コードと一致する前記商品ファイルの商品コードに対応付いた生産地情報を取得する第1取得部と、前記記憶部の前記特典ファイルから前記第1取得部で取得した生産地情報に対応付いた特典情報を取得する第2取得部と、この第2取得部で取得した特典情報を入力部で入力された顧客の識別情報と対応付けて前記顧客ファイルに記憶する記憶手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】クレジットカード決済を終えた取引を容易にやり直すことを可能とする。
【解決手段】実施形態の決済処理装置は、クレジット決済済みの取引の内容を取引毎に表した取引データを複数含むジャーナルファイルを記憶する記憶デバイスにアクセス可能であって、選択手段、取消手段、登録手段、決済手段およびポイント処理手段を備える。選択手段は、操作者による指示に基づいて複数の取引データのうちの1つを選択する。取消手段は、選択手段が選択した取引データに表されたクレジット決済を取り消すための処理を行う。登録手段は、選択手段が選択した取引データに表された買い上げ商品を新たに買い上げ登録する。決済手段は、登録手段による前記買い上げ登録に関して決済するための処理を行う。ポイント処理手段は、登録手段による買い上げ登録に関して顧客へのポイントサービスの提供のための処理を行う。 (もっと読む)


【課題】レジ袋を辞退した客に対し購入商品を収納するレジ袋サイズとその枚数に応じて特典を付与することが可能となる。
【解決手段】スキャナにより入力された商品コードに対し商品データに基づいて取引バッファに商品体積等の商品販売データを記憶する。レジ袋の提供を辞退するレジ袋キーによるレジ袋辞退宣言を受け付けると、取引バッファに記憶されている商品体積合計Vに基づいて前記レジ袋マスターファイルからレジ袋サイズとその必要枚数を算出する。そして、レジ袋サイズとその必要枚数からポイントを算出しレシートにプリンタにより印字出力する。 (もっと読む)


【課題】 顧客に継続的に買物袋を顧客に持参させることを可能とする
【解決手段】 電子キャッシュレジスタにて、会計時にまず磁気カードなどを読取り、会
員情報を取得する。そして、顧客がレジ袋を購入したか否かを判定する。この判定により
レジ袋を購入していないと判定されると、記憶部に記憶されている前記顧客情報に対応し
て記憶される連続でレジ袋を使用しなかった回数に応じて特典を顧客に付与する。これに
より、顧客に継続的にレジ袋を使用しないという効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】リライトカードが挿入されている場合に限り、会員価格や割り増しポイントを適用することが可能な金銭登録装置及び金銭登録プログラムを提供する。
【解決手段】金銭登録装置は、入出力装置と、商品ごとの単価、会員価格及びポイントの会員倍率を格納する価格データベースと、一取引の内容を格納するトランザクションファイルと、リライトカードリーダにリライトカードが挿入されていると判定したとき、商品毎の付与ポイントを算出し、リライトカードに格納する制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
顧客に合わせた有価情報を低コストで提供し、顧客に対する充実したカードシステムを提供する。
【解決手段】
リライトカード表面に印字された1次元バーコードをリーダライタ端末で読み取り、1次元バーコードに記載されているID番号を、ネットワークを介しサーバへ送信する。サーバは顧客の嗜好に合わせたサービスを演算し、演算結果を2次元バーコードに変換する。2次元バーコードはネットワークを介してリーダライタ端末へ送信され、リーダライタ端末を用いてリライトカードに印字・消去を行う。 (もっと読む)


【課題】マイバッグを持参した客に対して購入商品に応じて特典を付与することが可能となる。
【解決手段】スキャナ37により入力された商品コードに対し商品設定情報を基にRAM23に商品販売データを記憶する。前記商品販売データにレジ袋区分情報が存在するか否かを判定する。前記レジ袋区分情報が存在しない場合には、RAM23に記憶されている商品体積合計値に基づいて前記レジ袋マスターファイル16からレジ袋区分と必要枚数のレジ袋情報を算出する。マイバッグキー29bによりマイバッグ宣言されると、前記レジ袋区分情報から割引額を算出する。算出された割引額をレシートに印字出力する。 (もっと読む)


【課題】プリセットキーに対応する商品の種別の判別性を維持しつつ、商品の識別情報の可読性を高め、操作者がプリセットキーを選択する際の誤操作を低減する。
【解決手段】電子キャッシュレジスタは、カラーディスプレイとHDDと制御部とを備える。HDDは、複数の商品の商品データを記憶する。制御部は、複数の商品選択キーをカラーディスプレイ上に表示させ、選択キーのいずれかが操作者により選択されると、商品データをHDDから呼び出す。商品選択キーは、識別情報表示領域及び種別表示領域を含むとともに、上下方向に隣接して配列される。種別表示領域は、商品選択キーの外枠線に対して平行に配置され隣接する商品選択キーとの境界を視認させるライン状の領域、または、商品選択キーを形成する外枠線に対して平行に配置されて識別情報を部分的に取り囲み、上下左右に隣接する商品選択キーの境界を判別し易くするL字型若しくは逆L字型の領域である (もっと読む)


【課題】熱記録デバイスについてのクリーニング時期を使用者に認識させる。
【解決手段】実施形態の商品販売データ処理システムは、商品販売データ処理端末とカードライタとを含み、カードライタは、熱記録デバイス、検出器および出力手段をさらに含み、商品販売データ処理端末は、警告デバイス、算出手段および制御手段を含む。熱記録デバイスは、記録ヘッドの発熱を利用してカードに情報を記録する。検出器は、記録ヘッドの温度を検出する。出力手段は、検出器が検出した温度に関する温度情報を商品販売データ処理端末へと出力する。警告デバイスは、記録ヘッドのクリーニングを実施するよう促す警告動作を行う。算出手段は、温度情報に基づいて記録ヘッドが高温状態である高温期間の累積時間を算出する。制御手段は、累積時間が規定時間を超えたことに応じて警告動作を行うように警告デバイスを制御する。 (もっと読む)


【課題】複数のカードを所有することによる利用者の利便性の向上を図ること。
【解決手段】決済端末装置が実行する決済に用いるカードを含む複数種類のカードに関するカード情報をカードの種類に応じて集約した集約項目ごとに関連付けて記憶し、電池から供給される電力を用いて、カード情報の集約項目をディスプレイ420に表示し、ディスプレイ420に表示された集約項目の中から任意の集約項目を指定する入力操作をディスプレイ420に積層されたタッチパネル421を介して受け付けた場合は、当該入力操作によって指定された集約項目に集約されたカード情報の少なくとも一部をディスプレイ420に表示するようにしたカード400を構成した。 (もっと読む)


【課題】商品外部門に属する物品やサービスへの値割引きやポイント付与の実行可否を容易に変更可能とすること。
【解決手段】一実施形態における商品販売処理装置は、商品外部門の部門コードに対して値割引き実行の可否を設定する設定手段と、この設定手段による設定結果を記憶する設定結果記憶手段と、購入される取引対象を指定する指定手段と、この指定手段によって指定された取引対象に対する値割引きを指示する指示手段と、この指示手段によって値割引きが指示され、かつ前記設定結果記憶手段に記憶された前記取引対象が属する部門の部門コードに対する設定結果が値割引き実行可を示す場合に、予め定められた前記取引対象の売価を値割引きして得られる売価にて前記取引対象を販売処理する販売処理手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】客の購買意欲の向上を図ることができる販売データ処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】実施の形態の販売データ処理装置は、会員ランク受付部と、ポイント受付部と、抽出部と、算出部とを備えている。会員ランク受付部は、ポイント券を使用する時点の客の会員ランクの入力を受付ける。ポイント受付部は、前記ポイント券のポイント数の入力を受付ける。抽出部は、1ポイントを何円として還元するかを定めたポイント還元率を会員ランクに対応付けて記憶する記憶部から、前記会員ランク受付部が受付けた前記会員ランクに対応する前記ポイント還元率を抽出する。算出部は、前記ポイント受付部が受付けた前記ポイント数と、前記抽出部が抽出した前記ポイント還元率とに基づいて、前記ポイント券の還元額を算出する。 (もっと読む)


【課題】商品の各種期限管理を容易に行うことができ、顧客および店員の負担を大幅に削減できる商品販売システム、電子マネー記憶媒体および期限管理方法を提供すること。
【解決手段】商品販売処理装置が、商品の識別子を取得し、取得した識別子に基づいて当該商品に関する商品情報および期限情報を取得し、これらを電子マネー記憶媒体に送信する。電子マネー記憶媒体は、受信した商品情報に基づいて当該商品の代金を前記電子マネー残高から引き落として決済するとともに期限情報を商品の識別子に関連付けて記憶する。そして、特定の商品について期限情報の報知を指示されたときには、記憶した期限情報を報知する。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、ポイントサービスにおいて、実際に印刷した買物券枚数に基づいて、保有ポイントを正確に清算するシステムを提供することである。
【解決手段】印刷結果を含む印刷データ要求を、ポイント管理サーバー装置に送信して、返信される買物券印刷データを含む買物券一枚印刷命令を、印刷装置に送信して、返信される印刷結果を受信する一枚印刷命令手段と、買物券印刷データを受信する印刷データ要求手段と、を備える情報端末装置と、買物券印刷データを作成して、情報端末装置に返信する買物券印刷データ送信手段と、印刷データ要求に印刷結果が失敗を表す情報が含まれる場合には、買物券印刷データの送信回数情報に基づいて、実際の買物券印刷枚数を算出する買物券印刷枚数算出手段と、を備えるポイント管理サーバー装置と、がネットワーク接続されて構成されることを特徴とする買物券発行システムである。 (もっと読む)


【課題】配送伝票のポイント還元率の確認が容易になる。
【解決手段】情報処理装置は、注文受付手段と、判定手段と、ポイント算出手段と、プリント手段と、を備える。注文受付手段は、ネットワークを介して接続された端末から商品購入の注文を受け付ける。判定手段は、受け付けた注文が、ポイント還元率を変更する条件に一致するか否かを判定する。ポイント算出手段は、条件に一致しないと判定された場合には第1のポイント還元率を用い、条件に一致すると判定された場合には第1のポイント還元率と異なる第2のポイント還元率を用いて、買上額に応じたポイント数を算出する。プリント手段は、注文により購入対象とされた商品の明細及びポイント数を印字し、判定手段で前記条件と一致すると判定された場合にさらにポイント還元率が変更されたことを示す情報を印字した伝票を出力する。 (もっと読む)


【課題】誤入力を抑止する。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、顧客識別情報受付手段と、注文受付手段と、ポイント算出手段と、顧客識別コード生成手段と、ポイントコード生成手段と、プリント手段と、を備えることを特徴とする。顧客識別情報受付手段は、ネットワークを介して接続された端末から顧客識別情報の入力を受け付ける。注文受付手段は、端末から商品購入の注文を受け付ける。ポイント算出手段は、注文受付手段により受け付けられた注文の買上額に応じたポイント数を算出する。顧客識別コード生成手段は、顧客識別情報を示す顧客識別コードを生成する。ポイントコード生成手段は、ポイント数を表すポイントコードを生成する。プリント手段は、注文受付手段が受け付けた商品購入に従って、伝票を複数枚印刷する際、1枚目の伝票に限り、当該伝票の所定の領域に含まれる欄に対して、顧客識別コードとポイントコードとを印字する。 (もっと読む)


【課題】カード媒体からの情報の読み取りを効率的に行うこと。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像から、購入対象の商品に付されたコードシンボルを検出するコードシンボル検出手段と、前記コードシンボル検出手段が検出したコードシンボルから、当該コードシンボルに保持されたコード情報を読み取るコード読取手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像から、前記商品を購入する顧客が所持するカード媒体に示されたカード情報を読み取るカード情報読取手段と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 134