説明

Fターム[3E172EA22]の内容

ガス貯蔵容器、ガスの充填、放出 (22,547) | 充填 (1,783) | 計測、検出 (373) | 圧力 (158)

Fターム[3E172EA22]に分類される特許

121 - 140 / 158


【課題】ガス充填時間の短縮を図ることができるガス供給装置を提供する。
【解決手段】燃料タンク12のガス圧が第1ガス圧しきい値(10MPa)未満である場合、すなわち、水素ガス充填に伴い急激な温度上昇が予想される場合には、第2圧力上昇率〔5MPa/min〕を選択して充填制御する(ステップS12)。これにより、前記急激な温度上昇を緩和してガスの充填を進める。また、燃料タンク12のガス圧が、緩やかな温度上昇特性を示す圧力に到達後は第1圧力上昇率(15MPa/min)に切替えて充填制御を行う(ステップS8)。第2圧力上昇率を選択して急激な温度上昇が緩和されたことにより、その分、燃料タンク12の耐熱許容温度に達して充填を中断するような事態になることを回避して、確実に充填制御を継続でき、かつ充填制御を第1圧力上昇率で行うことで、迅速な充填が確保され、ガス充填時間を短縮できる。 (もっと読む)


想定されるプラントの構成および方法は、中間的な温度にある超臨界の気化LNGの流れを使用し、これを膨張させ、膨張させられたLNGの冷却含量が、1つ以上の再圧縮機への供給の流れの冷却および脱メタン装置の還流の凝縮に使用される。そのようにして暖められた膨張LNGの一部分が凝縮させられ、還流として脱メタン装置へと供給される一方で、残りの部分は、膨張させられ、供給流として脱メタン装置へと供給される。最も好ましくは、脱メタン装置の塔頂生成物が、超臨界の気化LNGの流れの一部に混合され、パイプライン製品が形成される。
(もっと読む)


【課題】所定の水素ガス容器から他の水素ガス容器へ圧縮水素ガスを移動させることで、所定の水素ガス容器内の圧縮水素ガスを積極的に断熱膨張させ圧縮水素ガスの温度を必要十分に低下させてから、その圧縮水素ガスを直接車載燃料タンクに充填することができる、圧縮水素ガス充填装置及び圧縮水素ガス充填方法を提供する。
【解決手段】水素ガス充填制御では、水素ガス容器Aから水素ガス容器Bへ圧縮水素ガスが移動され、水素ガス容器A内の圧縮水素ガスが断熱膨張されて、その圧縮水素ガスの温度が低下してから、この冷却され圧縮水素ガスが水素ガス容器Aから車載燃料タンク2へ直接充填される。 (もっと読む)


【課題】本発明は充填カップリングの接続部分からのガス漏れを検出可能とすることを課題とする。
【解決手段】ガス充填ノズル80には、ガス吸引ホース120が配設されており、ガス吸引ホース120の先端に開口する吸引口121が充填カップリング44、充填口45の接続部分の上方に位置するように保持されている。充填カップリング44、充填口45の接続部分の上方に配置された吸引口121は、漏れたガスを容易に吸引することが可能な位置にあり、吸引ポンプ100が吸引動作を開始すると共に、直ちに漏れたガスを吸引してガスセンサ110に供給することができる。制御部58は、充填カップリング44を燃料タンク14の充填口45に接続した後、ガスセンサ110の検出結果に基づいてガス漏れ無しと判定された場合には燃料タンク14への充填を開始させ、ガスセンサ110の検出結果に基づいてガス漏れ有りと判定された場合には燃料タンク14への充填を禁止する。 (もっと読む)


加圧ガス媒体、特に加圧水素ガスを水素貯蔵容器に充填するための方法。充填の開始に先立ち瞬間的な加圧ガス媒体の吹き込みによって試験用インパクト圧力を貯蔵容器に送り込むことによって貯蔵容器の内圧測定を実行し、次いで貯蔵容器の内圧を前記内圧測定で確定された内圧値の関数として目標内圧値まで時間管理により昇圧制御しながら充填を行う。 (もっと読む)


天然ガスなどの圧縮流体を積込み、かつ圧縮流体を格納容器から外に排出するための方法が提供されている。目標圧力に到達するまで圧縮流体は貯蔵及び/又は輸送のためにコンテナシステムの底部に注入され、目標圧力に到達した後には、圧縮流体が底部に注入される間に目標圧力を維持できる速度で気体がコンテナシステムの上部から回収される。圧縮流体は、膨張弁を介して及び冷蔵冷却器によって、又は液体天然ガスなどの圧縮流体と同じ化学組成の冷却液体をコンテナシステムへの注入前の圧縮流体に注入することによって冷却される。コンテナシステムから受入設備への回収又は排出は、置換流体無しでコンテナシステムの底部からブローダウンされることで開始し、圧力が許容できる圧力差以下に降下するまで継続する。排出ストリームは分離器を通され、分離器からの軽いガスは加圧されてコンテナシステムの上部に注入されることで、圧縮流体を底から押し出すことができる。軽いガスはコンプレッサ又は加熱されたタンクシステムのどちらかを使用して加圧されて、そこでは、2つの容器は並行して稼動しており、軽いガスを捕捉及び加熱して、その後一方からコンテナシステムに排出すると同時に他方を充填し、2つの間で交互に稼働する。
(もっと読む)


【課題】高圧タンク内の温度を検出する温度センサの故障検出の精度を高める。
【解決手段】水素タンクでは、水素ガスを放出することで、サーミスタにおいて断線が発生したと想定される温度にまで低温化する可能性がある。そこで、水素タンクの温度検出システムにおいては、水素タンクがこの温度以下である可能性を、周囲の温度(縦軸)と内圧(横軸)によって推定する。そして、この温度以下である可能性がないと見込まれる場合(斜線領域)にのみ、断線判定を行っている。 (もっと読む)


【課題】サブマージドポンプを停止させた待機状態のときの低温液化ガスの蒸発ロスを低減することができるとともに、サブマージドポンプの再起動を迅速に行うことができ、高価な低温液化ガスを有効に利用することができる低温液化ガス供給方法及び装置を提供する。
【解決手段】
ポンプ入口経路13を介して低温液化ガス貯槽11から抜出した低温液化ガスをサブマージドポンプ12で昇圧して液化ガス供給先に供給するにあたり、サブマージドポンプのケーシング12a内で蒸発したガスを、ベントフランジ12dに接続して貯槽最高液面より高位置に立ち上がったベント経路15からベント弁15Vを介して低温液化ガス貯槽の上部に戻すとともに、ベントフランジとベント弁との間であって、低温液化ガス貯槽の最高液面よりも高い位置とベント弁との間のベント経路と、ポンプ入口経路との差圧を計測し、計測した差圧に基づいてベント弁を開閉する。 (もっと読む)


【課題】車両の車載用水素充填タンクへ急速に水素ガスを充填することができる水素供給ステーションを提供すること。
【解決手段】その内部に液体水素および/またはスラッシュ水素が貯蔵された水素貯蔵タンク2と、前記水素貯蔵タンク2から流れてきた液体水素を圧縮して昇圧させる昇圧ポンプ3と、前記昇圧ポンプ3から吐出された水素ガスを昇温させる加熱手段4と、その一端部が前記水素貯蔵タンク2の内部と連通するように配置されているとともに、その他端部に、前記車載用水素充填タンクから延びる車両側水素供給ライン15の一端部に取り付けられたカプラ16と着脱可能に構成されたカプラ12を備えた第1の水素供給ライン7と、前記車載用水素充填タンクのタンク温度および/またはタンク圧力に基づいて、前記昇圧ポンプ3および前記加熱手段4を制御し、かつ、前記車載用水素充填タンクに供給される水素の温度を制御する制御手段10とを具備している。 (もっと読む)


【課題】一般家庭で、簡便かつ安全に、着脱自在な水素貯蔵容器への水素充填を行うことを可能にする水素充填装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、水素源(水電解装置2)と、該水素源から供給される水素を貯蔵するために水素貯蔵容器10が接続される着脱自在な接続口8と、接続口8に接続された水素貯蔵容器10を冷却するための容器冷却手段(送風機11)と、接続口8への水素貯蔵容器10の接続を認識する容器接続認識手段(リミットスイッチ9、制御装置20)と、接続口8に接続された水素貯蔵容器10への水素の満充填を検出する満充填検出手段(圧力伝送器8、水素残量センサ12、制御装置20)を備え、一般家庭での、簡便かつ安全な水素充填を可能にする。 (もっと読む)


いくつかの実施形態において、多くとも2,000ポンドのペイロードを運搬し、極めて長い滞空時間(10日以上)を、60,000フィートを超える高度で飛行することのできる水素駆動航空車両。実施形態は、胴体に対する大きな翼幅や、軽量および強度のためのすべてが複合材の構造物、または、部分的に複合材の構造物などの特徴を含んでいてもよい。本発明の航空機は、水素燃焼のために適合される1つ以上の内燃エンジンを使用しており、各エンジンはプロペラを駆動する。水素燃料は、胴体内に設置されている容器に低温液体として機内で貯蔵され、内燃エンジンに供給する前に熱交換器内で蒸発する。
(もっと読む)


【課題】寒冷地等においても充填用ポンプを使用しないで液化ガス燃料を自動車の車載燃料タンクに充填できるようにする。
【解決手段】自動車燃料用の液化ガス燃料を収容する燃料貯蔵容器3と、燃料貯蔵容器内を加圧する液相の加圧ガスを収容する加圧ガス容器5と、加圧ガス容器内の圧力を第1の設定値23a,bに調整する第1の加熱器31と、加圧ガス容器と燃料貯蔵容器の気相部相互を連通する加圧ガス管19と、燃料貯蔵容器内の液化ガス燃料を自動車の車載燃料タンクに供給する燃料供給管9とを備え、燃料貯蔵容器内の圧力を第2の設定値23c、dに調整する第2の加熱器32を設け、冬季には自動車燃料用の液化ガス燃料を蒸発温度の低いものに替えるとともに、第2の加熱器32で加温することにより、車載燃料タンク内の圧力よりも高い充填圧力を得るようにしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貯蔵タンク内部のガス圧が一定になるように自動制御しながら、液化ガスを供給できるようにする。
【解決手段】貯蔵タンク10と、貯蔵タンク10の上部からLNGを供給する上部配管1と、貯蔵タンク10の下部からLNGを供給する下部配管2とを備えたLNG供給システムにおいて、上部配管1からのLNG供給量を調整するバルブ3と、下部配管2からのLNG供給量を調整するバルブ4と、バルブ3及びバルブ4を介して、LNGが供給されたことによる、貯蔵タンク10内部の圧力変化を測定する内圧計5と、内圧計5により測定される圧力変化に応じて、バルブ3及びバルブ4を制御する制御装置6とを備えることを特徴とする液化ガス供給システム。 (もっと読む)


【課題】貯蔵容器を大型化させることなく貯蔵容器内に十分に気体燃料を充填することができる気体燃料充填装置および気体燃料充填方法を提供する
【解決手段】
動作開始からの経過時間が経過時間がしきい値T1に達すると、圧縮機モータが動作状態となる。それにより、圧縮機が駆動されて燃料タンク内に気体燃料が充填され、燃料タンク内の圧力(以下、タンク内圧力と呼ぶ)が上昇する。タンク内圧力が上限値P1に達すると、圧縮機モータが停止状態となる。タンク内圧力が下限値P2以下になると、圧縮機モータ22が再度動作状態となる。その後、タンク内圧力が上限値P1に達する毎に圧縮機モータが動作状態から停止状態に移行し、また、タンク内圧力が下限値P2以下になる毎に圧縮機モータが停止状態から動作状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、バイオガスを適切に送出し、所望の状態でバイオガスを貯蔵タンクに貯蔵することができる技術を提供する点にある。
【解決手段】生物学的処理に際して発生するバイオガスを吸着可能な吸着材を充填してなる搬送用の吸着容器2が接続され、当該吸着容器2から受け入れたバイオガスを貯蔵タンク3に送り出すバイオガス送出システム100であって、吸着容器2におけるバイオガスの圧力を容器圧力として検出する容器圧力検出手段5と、吸着容器2から貯蔵タンク3へのバイオガスの送出状態を切替可能な送出状態切替手段6と、容器圧力検出手段5の検出結果に基づいて送出状態切替手段6を制御する制御手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】車載タンク内に充填された水素の温度及び車載タンク自体の温度の上昇を抑えることができる圧縮水素ガス充填装置及び圧縮水素ガス充填方法を提供する。
【解決手段】蓄圧器バンク2〜5を複数設けた蓄圧器ユニット6から圧縮水素ガスを車載容器に充填する圧縮水素ガス充填装置1において、各蓄圧器バンク2〜5に、互いに異なる圧力値の圧縮水素ガスが貯蔵されるように圧縮水素ガス充填装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】LNGの受入基地などの液化天然ガス設備において受入管の保冷を実施する際に、適切な冷却能力を確保しつつ保冷の実施に関わるコストを低減する。
【解決手段】LNGの受入先からその貯蔵タンク2に至る受入管4と、その貯蔵タンクから受入管の上流側に至る受入循環管6とを備えた液化天然ガス設備1の保冷システムにおいて、貯蔵タンク内のLNGを受入循環管及び受入管に通して循環させる循環冷却モードと、受入管内にLNGを保持した状態で受入循環管を介して受入管内にLNGを導入することで、受入管内のLNGを加圧した状態で保持する加圧冷却モードとを選択的に実行する構成とし、適切な冷却能力を確保しつつ保冷に用いるLNGの量を低減する。 (もっと読む)


【課題】最大発熱量に満たない水素吸蔵合金の発熱に相応した熱交換能力に抑えながら、水素吸蔵合金への水素充填(吸蔵)を効率良く行なうことを可能にする。
【解決手段】水素貯蔵タンク10内の水素吸蔵合金12に水素吸蔵する際の水素の供給を、水素吸蔵合金12の発熱量が100kJ/sec以下になるように、調整バルブV1により水素の供給圧力を制御して行なっている。 (もっと読む)


【課題】タンクからの加圧液体が最小限の物理的および温度的乱れで容器に注入される。
【解決手段】移送導管22が、移送ライン50と、容器入口セクション52と、導管セクション54とから成り、導管セクション54は、導管ハウジング106と、液体注入チューブ118とから成っており、入口セクションが、円筒形外部そらし板120と、外部そらし板内に同軸的に取り付けられた円筒形内部そらし板124と、注入チューブの注入端部134とから成っており、注入チューブ118が、公称最小作動レベルの下にある出口端部136を有しており、外部そらし板が排気口122を有しており、内部そらし板が、排気口の下に設けられた上端部134と、外部そらし板の排気口の上に設けられた下端部132とを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は、酸素及び酸素混合ガス等の高圧ガスを充填容器に供給する供給設備において、高圧側ラインと低圧側ラインとを仕切る開閉弁を介して高圧側から低圧側へ高圧ガスを供給するに際し、予め低圧側ライン内の圧力を、高圧ガスの供給に伴う断熱圧縮による急激なガス温度の上昇を抑制して、高圧ガスを、安全性を確保してガス供給効率を高め確実に供給する方法を提供するものである。
【解決手段】高圧側配管と低圧側配管とを仕切る開閉弁を介して高圧ガスを低圧側配管に供給するに際し、前記高圧側配管と低圧側配管とを仕切る開閉弁を跨いで高圧側配管と低圧側配管とを連結する、開閉弁を備え該開閉弁の上流側及び/又は下流側に昇圧調整手段を備えたバイパスラインにより低圧側配管内の圧力を圧力調整するか、液化ガス貯槽の液化ガスをそのまま気化又は加温して前記高圧側配管と低圧側配管とを仕切る開閉弁より下流側の低圧側配管に供給して前記低圧側配管内の圧力を調整した後、高圧ガスを導入する。 (もっと読む)


121 - 140 / 158