説明

Fターム[3F022EE02]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 容器・パレット類 (1,487) | パレット (342)

Fターム[3F022EE02]の下位に属するFターム

Fターム[3F022EE02]に分類される特許

121 - 140 / 337


【課題】棚式倉庫に付属する搬送台車に関する問題を回避するための改善技術を提供する。
【解決手段】棚式倉庫を構成する棚1から外方に延びた第1レール対12上を走行する下側搬送台車8と、下側搬送台車8の上方に設けられるとともに棚1から外方に延びた第2レール対13上を走行する上側搬送台車9が備えられている。第2レール対13は、第1レール対12と同じレベルの高さに配置され、第1レール対よりも広いレール幅を有する。上側搬送台車9は、その端面側に、パレット5の幅よりも大きな水平方向の内幅を有するとともに第2レール対13上を走行する車輪を設けた走行構造体を備え、上側搬送台車9のうち走行構造体を構成しない部材は棚1の棚支柱2の間を通り抜けて棚1内に進入可能である。 (もっと読む)


【課題】在庫管理システムとして信頼性の高い在庫管理システムを得ること。
【解決手段】各物品格納部に備えられる格納部識別タグLATと、搬送車識別タグFATとを備えて構成され、格納部識別タグLATは、格納部識別情報を管理コントローラMCに送信可能に構成され、搬送車識別タグFATは、搬送車識別情報を格納部識別タグLATに送信可能に構成され、格納部識別タグLATは、格納部識別情報と受信した搬送車識別情報とを共に、管理コントローラMCに送信する構成で、管理コントローラMCは、受信した格納部識別情報及び搬送車識別情報に基づいて、在庫管理情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡易且つ安価に物品管理システムを構築することができ、平置き倉庫等の、所謂、フリースペースに設定される複数の物品格納領域に対する物品の格納(入庫)及び搬出(出庫)を、確実に自動管理できる在庫管理システムを得る。
【解決手段】平積み倉庫において、フォークリフト5で物品1の管理を行う物品管理システムを構築するに、フォークリフト5の前後方向の異なった位置に設置される一対の位置検出用タグ6を備え、一対の位置検出用タグ6の位置を検出するタグ位置検出手段71と、検出される一対の位置検出用タグ6の位置に基づいて、設備座標系における物品1の位置を導出する第1導出手段72を備え、導出される物品1の位置に基づいて、その物品格納領域を導出する第2導出手段73を備える。 (もっと読む)


【課題】一体に移動された複数の管理対象物品を簡単かつ確実に判定できる物品管理システムを提供する。
【解決手段】複数の管理対象物品400の各々に個々に装着される複数のアクティブセンサタグ200が、個体ごとに設定されている個体識別データIDDとともに自身の移動を検出した移動検出データMDDを出力する。すると、複数のアクティブセンサタグ200から個体識別データIDDとともに移動検出データMDDをデータ取得部120が取得する。取得された複数の移動検出データMDDから同期している複数を同期抽出部130が抽出する。管理対象物品400ごとに装着されているアクティブセンサタグ200の個体識別データIDDをデータ記憶部110が記憶しているので、抽出された複数の移動検出データMDDに対応している個体識別データIDDにより一体に移動された複数の管理対象物品400を移動判定部140が判定する。 (もっと読む)


【課題】部材点数の増加及びコストの増加を招くことなく、ピッキング用収納部の後端部に物品の後端部を合わせてピッキング用収納部に物品を収納できる物品収納設備の提供。
【解決手段】制御手段は、物品を搬入部4又はピッキング用収納部以外の収納部から受け取るときに、フォーク28cの先端側端部T1と物品1の後端部Q1とを合わせる状態でフォーク28cにて物品1を載置支持すべく、物品1の長さ情報に応じて求められる突出量にフォーク28cの突出量を設定して、物品搬送装置の作動を制御する先端側突出量調整処理を行い、且つ、ピッキング用収納部に物品1を収納するときに、ピッキング用収納部の後端部にフォークの先端側端部を合わせる状態でピッキング用収納部に物品を収納すべく、フォークの突出量を予め定めたピッキング用突出量に設定して、物品搬送装置の作動を制御する先端側ピッキング用突出処理を行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】物品の高さ方向位置をほとんど考慮することなく、最上段物品を取り出すことができ、これにより、安定してかつ短時間で物品を取り出すことができるようにする。
【解決手段】台3に積載された物品1を台3から取り出すピッキング装置10であって、台3には物品1が上下複数段に積まれており、上下複数段の物品1のうち最上段にある最上段物品1の高さが、所定の物品取出高さHに位置しているかを検出する高さ検出器5と、台3を昇降させ、台3の昇降中に最上段物品1の高さが物品取出高さHに位置することを高さ検出器5が検知すると、台3の昇降を停止する昇降装置7と、物品取出高さHに位置する最上段物品1を台3から取り出す取出装置9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】搬送物の移載時に各移載先の載置高さが異なる場合でも搬送物を安定した状態で移載することができる無人搬送車を提供する。
【解決手段】搬送物2を載置し移載先5に受け渡す移載部4を備え、誘導路MTに沿って走行面F上を運行制御される無人搬送車1であって、無人搬送車1は、移載先5における搬送物移載高さに応じて、移載部4における搬送物載置高さを調整する載置高さ調整部14を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、物品を出荷するに際し、必要数の物品をスムースに出荷し、しかも物品を先入れ/先出しすることにある。
【解決手段】パレット単位保管区分と、ケース単位保管区分とを有し、ケース単位保管区分の在庫数Pの方が出荷総数Oより少ないときには、制御コンピュータが不足数(O−P)をパレットの層単位数に切上げ算出し、切上げ算出した層数F=(O−P)/C(但しCはパレットの1層分のケース数)分のFC個のケースを、前記パレット単位保管区分からコンベヤライン又はフォークリフトトラックにより前記デパレタイズ装置に搬入してデパレタイズしてS=P+FC−Oのケースを第1の搬送ラインを経由してケース単位保管区分に入荷し、該不足数(O−P)のケースを出荷するとともにケース単位保管区分の在庫数Pのケースを第2の搬送ラインを経由して優先的に全数出荷する (もっと読む)


【課題】搬送車が荷物を移載する際に、荷物の軽微なずれで搬送作業を異常停止させなくて良いようにする。
【解決手段】スタッカークレーン3は、物品収納棚13との間で、荷物Wを載置して搬送する搬送車であって、走行台車23と、昇降台27と、スライドフォーク29と、ずれ検出アーム35と、制御部とを備えている。昇降台27は、走行台車23に搭載されている。スライドフォーク29は、荷物Wを物品収納棚13に移載可能である。ずれ検出アーム35は、物品収納棚13から昇降台27に移載された荷物Wの走行方向へのずれ量を検出する。制御部は、ずれ量が許容範囲の場合は、スライドフォーク29に荷物Wを物品収納棚13に移載させて、次に走行台車23にずれ量を補償するように補償量走行させて、さらに次にスライドフォーク29に荷物Wを物品収納棚13から昇降台27に移載させるように制御する。 (もっと読む)


【構成】 スタッカークレーンのスライドフォークのトップ部に、高さ方向に出退自在に突き出した突出部材と、突出部材の出退により位置が変化する被検出部材とを設ける。ベース部に被検出部材の位置を検出するセンサを設けて、物品の底部形状の相違を検出する。
【効果】 物品の種類を検出することにより、スライドフォークの伸張量が物品のサイズに合致しているかどうかを確実にチェックできる。またスライドフォークのトップ部からベース部まで、配線する必要がない。 (もっと読む)


【課題】物品収納部の構成の簡素化を図ることができ且つ物品収納部に複数の物品を効率よく上下方向に並べて収納することができる物品収納設備を提供する。
【解決手段】物品Aを物品収納部3に収納する物品収納処理として、収納対象の物品収納箇所8が物品aを収納していない空状態のときには、物品収納箇所8における物品支持面7に物品Aを載置する物品載置処理を実行し、且つ、収納対象の物品収納箇所8が既に物品aを収納している収納済み状態のときには、先に収納されている物品aの上面部に物品Aを載置する物品積み上げ処理を実行するように構成する。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成により、収納箇所から物品を取り出す場合に不安定な状態で物品が取り出されることを極力防止できる物品収納設備を提供すること。
【解決手段】棚前後幅方向の幅が異なる物品が異なる収納箇所に収納される物品収納棚と、物品収納棚の前面に沿って移動自在な本体部に対して出退自在な物品載置支持体を備えた物品移載装置(TM)とが備えられ、物品を取り出すべく管理情報に基づいて物品移載装置の作動を制御する運転制御手段(H1,H2,H3)が、突出作動処理により先端部が物品の棚後方側の端部に対応する位置に位置させた物品載置支持体を上昇させる上昇作動処理を実行中に、取り出し対象の物品の姿勢が傾斜姿勢に傾斜したことを検出するための傾斜姿勢検出手段(23L,23R)にて物品が傾斜したことが検出されると、異常対策処理を実行するように構成されている物品収納設備。 (もっと読む)


【課題】棚台を構成する各梁部材や各枠部の結合剛性を高めて、パレットフォークによる支持剛性の向上と軽量化を図り得るパレット用支持棚を提供する。
【解決手段】パレット用支持棚1は、四隅に立設された内部中空状の支柱2〜5と、これらの下部に設けられた棚台1aとを備えている。この棚台は、前辺梁部材6及び後辺梁部材7と、両側辺梁部材8,9と、両側辺梁部材間に横方向に沿って配設された中央横梁部材10と、前辺梁部材と後辺梁部材間に前後方向に沿って配設された中央縦梁部材11と、各一端部が中央縦梁部材のほぼ中央位置に固定され、各他端部が前記両側辺梁部材の後端部側に固定されて平面ほぼV字形状に配置固定された断面L字形の一対の補強梁部材19,19と、前辺梁部材の両端部と両側辺梁部材との間に逆ハ字形状に配置固定された断面L字形の一対の第2補強梁部材20,20とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 内部が抜かれた端材等の板材を効率良く格納でき、かつ前記板材に無理な力をかけずに格納や出し入れ等ができ、しかも不要になった端材を素早く排出することができる板材ストッカを提供する。
【解決手段】 フレーム30と、このフレーム30内の格納位置Aとフレーム30外の進出位置Bとに進退自在な上下複数段のテーブル部材31とを備える。進出位置Bの下方に端材排出部36が位置する。進出位置Bに位置するテーブル部材31に置かれた板材Wを保持する端材保持手段を備える。端材保持手段で板材Wを保持した状態でテーブル部材31をフレーム30内に格納することで、板材Wを端材排出部36に排出する。 (もっと読む)


【課題】物品を載せたパレットをフォークリフトで棚部に載せあるいは持ち上げるだけでパレットの落下防止用ガード板を横ビーム位置で出没できるようにする。
【解決手段】物品保管棚Rの横ビームBに付設した上側開口部を有するブラケット2と、横ビームBから当該ブラケット2に貫挿した両端逆向L字形となった揺動レバー7と、該揺動レバー7の一端L字形部分に固定し、ブラケット2の上側開口部で上下に揺動するガード板10とを備える。ガード板10は、横ビームBから上方に突出した揺動レバー7の他端L字形部分に掛かるパレットP荷重によってブラケット2の上側開口部で突出可能とし、揺動レバー7の他端L字形部分に掛かるパレットP荷重の解放によって、当該ガード板10の自重に任せてブラケット2内部に退避可能とする。また、揺動レバー7とガード板10との取付角度を43°にしてなる。 (もっと読む)


【課題】 パレットの出し入れ機構を簡素化した板材ストッカ設備を提供する。
【解決手段】 板材を積載可能なパレット9を格納する板材ストッカ4と、パレットスライド装置2を備える。板材ストッカ4は、パレット9を前後方向にスライド自在として、第1の位置4aと第2の位置4bとに切換移動自在に支持する上下複数段のパレット支持部10と、各段のパレット支持部10を支える支柱11,12とを有する。各段のパレット支持部10の間には隙間がある。後端の支柱12は、パレット支持部10の左右端よりも内側に配置される。パレットスライド装置2は、パレット9のスライド方向と平行な方向に移動自在なスライダ30と、このスライダ30に取付けられて、パレット9と当接するパレット当接部33とを有する。パレット当接部33は、前記支柱12よりも左右方向の外側位置でパレット9の被当接部18に当接するようにされる。 (もっと読む)


【課題】収納用パレットを用いて外部から搬入される物品を適切に収納することができながら、複数の収納用パレットを極力均一に使用することができる物品収納設備の提供。
【解決手段】制御手段は、段積みパレット群P1を収納部1に収納するときに、2つの収納空間の全てが空きの収納空間である収納部1から収納対象用の収納部を選択してその収納対象用の収納部において奥側収納空間1aを収納対象用の収納空間とする全空き用選択処理、奥側収納空間1aに異なる種類の収納物品が収納され且つ手前側収納空間1bが空きの収納空間である収納部から収納対象用の収納部を選択してその収納対象用の収納部において手前側収納空間1bを収納対象用の収納空間とする異種用選択処理の優先順位にて行い、選択された収納対象用の収納部における収納対象用の収納空間に段積みパレット群を収納するように収納物品搬送手段4,26の作動を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】パレット処理部や搬送手段を効率よく配置しながら、外部から搬入する物品を収納用パレットにて載置支持したパレット載置物品として物品収納棚に収納する。
【解決手段】棚前後方向に後端部同士を隣接させる状態で設けられた一対の物品収納棚2の側部には、パレット処理部23,24と、棚前後方向において1つのパレット処理部23,24を両側から挟む状態で配設された一対の第2移動経路25の夫々を移動自在な一対の搬送体26とが設けられ、搬送体26は、パレット移載位置27,28ではパレット処理部23,24との間で収納用パレットを移載自在で、且つ、搬出入位置29では外部から搬入される物品を受け入れ可能とし且つ外部に物品が搬出されるように構成され、物品搬送装置4は、パレット移載位置27,28の搬送体に対向する搬送体対向位置40,41に移動自在で搬送体26との間でパレット載置物品を移載自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】ピッキング作業の安全性および効率性を高めることができるコンベアを提供する。
【解決手段】搬送している荷物を、人手によるピッキング作業のために、所定のピッキング位置Pで一時停止させることができるコンベア1であって、ピッキング位置Pにおける荷物を取り囲む4方に、荷物の移動を規制する当接部41〜44が設けられている。当接部44は、荷物の到来方向であるピッキング位置Pの上流側に設けられ、弾性体45にて荷物の通路内へ付勢され、荷物が搬送方向に乗り越えることができ、かつ通過後の荷物の逆戻りを規制する。当接部43は、ピッキング作業後の荷物を搬送する再入庫コンベア20の方向に設けられ、頂部の高さは、再入庫コンベア20の荷物搬送高さ以下である。 (もっと読む)


【課題】揚重管理の合理化を図ることで、作業手間を大幅に低減することができる。
【解決手段】資材3に取り付けられるとともに資材3を特定する資材情報T1が組み込まれた電子タグ4と、仮設エレベータ2に設けられていて電子タグ4の資材情報T1を無線で受信可能とされる通信アンテナ5と、通信アンテナ5から資材情報T1を入力し、エレベータ運転制御部7に向けて資材情報T1を送信する機能、所定の停止階において資材情報T1をスピーカ61に出力させる機能、および通信アンテナ5で仮設エレベータ2内で電子タグ4を認識しなくなったときを荷下ろし完了とした資材揚重実績情報T4を蓄積する機能を有するタグ管理装置6と、タグ管理装置6から資材揚重実績情報T4を受信し、その資材揚重実績情報T4を資材管理者が管理する端末へ送信する情報発信部10とを備えている。 (もっと読む)


121 - 140 / 337