説明

Fターム[3F022MM35]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 在庫管理 (2,865) | 入出庫作業の指示・管理 (816)

Fターム[3F022MM35]の下位に属するFターム

Fターム[3F022MM35]に分類される特許

281 - 300 / 435


【課題】複数個ある同種用具の使用頻度を均一化する。
【解決手段】複数個の同種用具に識別用に止着された識別情報の記録担体から識別情報を読み取る情報読取手段1と、情報読取手段1で読み取られた識別情報により特定される用具の使用の可否を判定する管理装置2を備え、管理装置2は、識別情報に関連付けて各用具毎の使用履歴を記録した使用履歴データベース3と、使用履歴データベース3に使用履歴を記録する情報入力手段5と、情報読取手段1で読み取られた識別情報を受信する受信手段6と、受信された識別情報より特定される用具の、使用履歴データベース3に記録された使用履歴と、他の同種用具の使用履歴とを比較して、用具の使用の可否を判定する判定手段7と、この判定結果を表示する判定表示手段8とを有する用具の出庫管理システム。 (もっと読む)


【課題】多品種生産装置で生産され保管倉庫に保管される複数種の部材の在庫数を的確に調整して、必要な部材を後工程の設備に確実に供給する。
【解決手段】多品種生産装置11で生産する複数種の部材P〜Sの生産速度を部材種毎に設定可能とするとともに、保管倉庫10に保管される各部材P〜Sについて、上記部材を消費する設備の台数(装置数)nと、上記設備の部材使用量kと、各部材の現有在庫数Nとしたときに、M(%)=N÷(k・n)×100で表わされ、当該部材の在庫充足率MP〜MSを算出し、保管倉庫10の占有率が所定の値よりも大きくなった場合には、上記多品種生産装置11で生産する上記在庫充足率Mが大きい部材P及び部材Sの生産速度を低下させるとともに、上記部材Pと部材Sとを一時保管場所12に払い出して空きスペースを作るようにした。 (もっと読む)


【課題】立体自動倉庫の周囲に処理工程ラインを配置して処理対象物の保管、搬送を自動化することにより、作業者の介在を極力排除して人体へのPCB暴露を防止するとともにヒューマンエラーを排除することができるPCB廃棄物無害化処理設備を提供する。
【解決手段】無害化処理する処理対象物を受け入れる受入工程ライン1、受け入れられた処理対象物を解体する解体工程ライン2、解体した処理対象物を無害化処理する無害化処理工程ライン3、無害化処理された処理対象物を合否判定し、合格品を払い出し、不合格品を無害化処理工程ライン3に返送する合否判定工程ライン4を備えたPCB廃棄物無害化処理設備において、各工程ライン1〜4を、予め設定された処理計画に基づいて処理対象物をラックに自動入庫して保管し、保管された処理対象物をラックから自動出庫する立体自動倉庫5〜7の周囲に配置する。 (もっと読む)


【課題】物品の製造月日に関わらず物品の先入れ先出しを厳守可能とし、ピッキング作業のために一旦出庫済みの物品を再入庫した後に、次の出庫時における物品の退避の可能性を無くしたり低減することができる自動倉庫における物品入出庫方法の提供。
【解決手段】出庫対象物品が奥棚に存在し、奥棚に対応する手前棚に退避物品が存在するとき、退避物品を空の前後組棚の奥棚へ退避してから出庫対象物品を出庫し、出庫対象物品の再入庫では、再入庫棚選択プロセスに基き再入庫棚を決定し出庫対象物品を再入庫する。再入庫棚選択プロセスは、保管元を除く空の奥棚を再入庫棚とする第1過程と、保管継続物品が保管された奥棚に対応する手前棚を再入庫棚とする第2過程と、低頻度物品が保管された奥棚に対応する手前棚を再入庫棚とする第3過程とを含む。 (もっと読む)


【課題】貯蔵庫の温度が開けるのに適切でないとき貯蔵庫へのアクセスを適切に防止する。
【解決手段】検出手段が、RFIDを用いて、RFIDタグを有する対象物の貯蔵庫からの取り出しを検出する。温度検出ユニットが、貯蔵庫内の温度を決定する。制御ユニットが、ユーザが前記貯蔵庫にアクセスするのを、温度検出ユニットにより決定された温度に従って防止する。更に、アクセス制御ユニットが、RFID装置を含む検出ユニットを備え、検出ユニットによる検出に従って貯蔵庫へのアクセスを制御する。 (もっと読む)


【課題】手動運搬をベースとし、設備の導入を最小限にしながら、部材の運搬タイミングの遅れや運搬先の間違いなどのヒューマンエラーを確実に防止することのできる部材運搬システムを提供する。
【解決手段】前工程で生産した部材の種類を示す情報をコード化した部材コードが印字された絵符を発行する絵符発行機と、部材の供給を指示するサーバと、上記絵符が取付けられた部材を一時保管し、上記サーバから指示された部材を自動出庫する自動倉庫と、後工程の場所を示す情報をコード化した場所コードが印字された絵符を備えた絵符確認板とを備えるとともに、上記自動倉庫から出庫される部材を運搬する作業者に上記各絵符の部材コードと場所コードとが読取り可能な通信装置を携帯させて、この通信装置と上記サーバとを相互通信可能とし、上記部材の運搬先の確認と、上記部材の運搬完了とを行うようにした。 (もっと読む)


【課題】操作性のよい物品管理システムおよび物品管理方法を提供する。
【解決手段】ハンディ端末3は、物品用タグ1aから識別IDを読み取ると、その識別IDをサーバ4に送信し、また、棚タグ2cから処理IDを読み取ると、その処理IDをサーバ4に送信する。サーバ4の制御部4fは、ハンディ端末3から識別IDを受け付け、その後、ハンディ端末3から処理IDを受け付けると、識別IDに対して、処理IDにて指定された物品管理用の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】低コスト且つ単純な構成で搬送装置と荷の位置を検出することができる位置検出システム及び位置検出方法を提供することを課題とする。
【解決手段】走行路に沿って複数の第1の識別体5が互いに間隔を隔てて配置され、荷物置場には複数の第2の識別体7が第1の識別体5の配置間隔よりも狭い間隔で配置されている。入力情報判断部12は、読み取り装置8の読み出しエリア内に存在する検出可能な第2の識別体7の個数に基づいてフォークリフトが荷物置場に位置するか否かを判断し、フォークリフトが荷物置場に位置すると判断した際には、出力調整部13により読み取り装置8の読み出しエリアを狭めて予め記憶している第2の読み出しエリアに設定する。その結果、読み出しエリア内に1つの第2の識別体7のみが存在することとなり、この第2の識別体7が読み取り装置8により検出される。 (もっと読む)


【課題】駐車情報を管理する駐車管理装置と車両が通信を行い、自動走行装置が搭載された車両を自走させることで、駐車場内における安全性を確保しながらも、狭い駐車スペースであっても安価な設備投資及び管理費で効率的に駐車できる駐車管理システム及び車両の駐車制御装置を提供する。
【解決手段】駐車領域マップ情報と各駐車枠に関する駐車可否情報とを備えた駐車情報を管理する駐車情報管理装置2と、車両Cに搭載され、車両Cを所定の目的地まで自動走行制御する自走制御装置6とを備え、前記自走制御装置6は通信装置5a,5bを介して入力された前記駐車情報に基づいて所定の駐車枠に自動走行して駐車するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】RFIDによる在庫管理を行う在庫管理ロボットに関し,商品に付けられたRFIDタグの読み落としや読取りミスを防ぎ,正確な読取りを可能にする。
【解決手段】移動制御部14は,移動用モータ51を制御することにより移動機構部50を動かし,在庫管理ロボット1をRFID読取り位置近傍の移動目標位置に移動させる。可動アーム制御部12は,可動アームモータ31を制御することにより,可動アーム30に取り付けられたRFIDリーダ20をRFID読取り位置に移動する。RFID読取り部11は,RFIDリーダ20からRFIDタグの情報の読取り結果を取得する。読取りが不安定な場合,異なる位置での読取りを複数回行い,結果を統計処理する。RFID読取り位置の移動には,カメラ40から得た視覚情報を利用する。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図りながら、物品搬送のための複数台の移動体の移動を効率よく行うことができる物品搬送設備を提供する点にある。
【解決手段】軌道6に沿って往復移動自在な物品搬送用の移動体3が複数台設けられ、それら複数台の移動体3の作動を制御する制御手段が設けられ、制御手段が、複数台の移動体3を後方側のものにて前方側のものを押し移動させる状態で物品搬送のために一体的に移動させるように、複数台の移動体3の作動を制御する一体移動処理を実行可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】資材保管場所における搬入,搬出作業効率の向上を図る。
【解決手段】資材保管場所に資材管理対象物を搬入する際に、搬出時の作業量が最小となる最適な配置を提供し、資材置き場における作業効率向上を図る。その手段として、資材保管場所における資材管理対象物の位置情報と、設計で用いられる3次元CADに代表される資材寸法,形状情報を用いて、資材保管場所に保管されている資材管理対象物の配置情報と搬入する資材管理対象物を保管する事が出来る空きエリアを算出し、空きエリアの中から、搬出時の作業量が最小となるエリアを選択し決定する。それにより搬出作業効率の向上が図れる。さらに保管されている資材管理対象物の位置情報を自動的に入手する手段を提供する事で、資材保管場所から離れた地点で、保管されている資材管理対象物の位置情報を把握する事ができ、作業員の資材保管場所への移動時間低減を図ることが実現できる。 (もっと読む)


【課題】荷物を一度に運べない場合でも、効率的なピッキング経路を作業者に指示できるようにする。
【解決手段】倉庫管理サーバは、作業者の現在位置が最終目的地か否かを判別する(図3,S17)。現在位置が最終目的地であるときには、ピッキング作業が全て完了したか否かを判別する(S21)。ピッキング作業が完了していない場合には、ステップS11戻り、最終目的地を起点として残りの荷物をピッキングするための最短経路を算出し、その最短経路に基づいてピッキング位置を作業者に指示する。 (もっと読む)


【課題】移動体の大型化を招くことなく、移動経路の長手方向に沿って短尺な物品及び長尺な物品を搬送できる物品搬送設備を提供する点。
【解決手段】複数台の移動体3が、移動経路の長手方向に沿って短尺な物品を各別に支持自在で、且つ、移動経路の長手方向に沿って隣り合うもの同士を設定距離R1隔てて並べる状態において移動経路の長手方向に沿って長尺な物品C1を協同して支持自在に構成され、制御手段が、移動経路の長手方向に沿って短尺な物品を搬送すべく、複数台の移動体3のうちの搬送作動する単一の移動体3の移動を制御する各別搬送処理、及び、移動経路の長手方向に沿って長尺な物品C1を搬送すべく、複数台の移動体3のうちの搬送作動する複数台の移動体3を移動経路の長手方向に沿って隣り合うもの同士を設定距離R1隔てて並べる状態で移動させるように制御する一体搬送処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 従来の生産ラインシステムでは、被加工品を搭載するキャリアやトレイを各工程における処理内容に応じて替えるように構成していたので、工程の数に応じてキャリアやトレイの種類が増大することとなるので、生産ラインシステムが大型化し、システムを構築するための費用も増大していた。
【解決手段】 半導体装置1に対して生産加工処理を施す生産ラインシステムであって、半導体装置1を搭載し、搬送方向へ連結可能に構成される複数のパレット2と、パレット2に搭載された半導体装置1を搬送する搬送ライン16と、搬送ライン16の途中部に設けられ、半導体装置1に対する生産加工処理を行う複数の工程A・Dと、搬送ライン16の各工程A・D間に配置され、パレット2の連結または分離を行うパレット連結・分離部B・Dとを備え、パレット連結・分離部Bでは、次工程における半導体装置1の生産加工処理内容に応じて、パレット2の連結数が設定される。 (もっと読む)


【構成】 半導体処理工場等での生産量から所要バッファ数を求める。各ベイについて、ベイを経由する搬送数と、ベイ内の装置のリードタイムとロードポート数とから求めた装置毎のバッファ必要数とに応じて、各ベイにバッファを配分する。ベイ内の装置を複数の装置群に分け、装置群毎のバッファの必要数を処理装置のリードタイムとロードポート数とから求めて、ベイに分配されたバッファを装置群に分配する。
【効果】 各装置群へのバッファの割り当てを最適化できる。 (もっと読む)


【課題】物品に取り付けられたRF−IDメディアから情報を読み出すことにより物品の数を管理する場合に、その数を手間をかけずに、かつ正確に管理する。
【解決手段】ICタグ部10と識別タグ部20とからなる管理ラベル3を物品1に貼着しておき、情報読出装置40において、載置エリア2に存在するICタグ部10からタグIDをアンテナ41a,41bを介して読み出すとともに、CCDカメラ31a,31bによって載置エリア2を撮影し、画像解析装置30においてその画像データから識別タグ部20に設けられた識別マークを検出し、管理システム50において、ICタグ部10から読み出されたタグIDの数と検出された識別マークの数とを比較し、比較結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】置いた場所や、収納した場所を失念した携帯物の所在を容易に知ることができる携帯物所在報知システムを提供する。
【解決手段】操作者が操作することにより電波を発信する1乃至複数の発信器2と、携帯物7に着脱自在に、又は、収納、或いは、内蔵して設けられ、前記発信器2の電波を受信手段によって受信した時、報知手段を作動させて携帯物7の所在を知らせる1乃至複数の受信機能付き報知器11とを備えた携帯物所在報知システムを提供する。 (もっと読む)


【課題】大量の文書ファイル29の保管管理時に希望する文書ファイル29へのアクセスを迅速に行い、低価格で、軽量、メンテナンスフリーを実現できるファイリングシステムを提供する。
【解決手段】制御機構3の駆動により相対移動し、一つが選択的に入出庫位置に移動する文書収納棚1(1)〜1(N)と、入出庫位置に配置した入出庫用プラットフォーム2と、制御ユニット4とからなり、各文書収納棚1(1)〜1(N)は、複数仕切板8により複数区画9に区分され、各区画9にIDタグ30付き文書ファイル29が収納され、入出庫用プラットフォーム2は、複数仕切板8と同数のガイド板10で区分けした複数ガイド区画11、各ガイド区画11毎に配置された複数センサ12及び表示器13を備え、制御ユニット4は、コントローラ18と文書保管情報データベース19と各種インターフェイス20〜24を備える。 (もっと読む)


【課題】二重格納異常などにより荷の搬送を停止させる際、荷の有無を検知するための光センサの誤検知を低減することが可能な異常停止方法及び異常停止装置を提供することを目的とする。
【解決手段】移載装置5の昇降部6により荷4を所定間口2に入庫させる際、昇降部6に設けられる光センサ9がオンするか否かを判断し、所定間口2に荷があると判断し、再度光センサ9により所定間口2に荷があるか否かを判断する際、光センサ9を所定間口2から一旦外した後、光センサ9を所定間口2に戻し、所定回数判断を繰り返した後にも所定間口2に荷があると判断すると二重格納異常が発生したと判断し荷4の入庫動作を停止させる。 (もっと読む)


281 - 300 / 435