説明

Fターム[3F022MM35]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 在庫管理 (2,865) | 入出庫作業の指示・管理 (816)

Fターム[3F022MM35]の下位に属するFターム

Fターム[3F022MM35]に分類される特許

321 - 340 / 435


【課題】預け入れ及び取り出されたカセットに関わる様々な情報を容易に得る。
【解決手段】記憶部のカセット収納テーブル及び精査テーブルから適宜必要な情報を得て、カセット収納テーブルに記憶した収納情報に基づいたカセットの収納状態と、精査テーブルに記憶した精査情報に基づいたカセットの収納状態と、収納情報と精査情報とを比較した判定結果とを出力する。このため、カセット収納テーブルに記憶してあるカセットの収納情報、カセットの預け入れ/取り出しに関する状態情報、及び預け入れ異常や取り出し異常に関する異常情報を照合できる。この結果、カセットの厳正な管理ができ、メンテナンス時や地震時にカセットの収納状態が変わってしまっても、このトラブルの修復を容易に行える。また、記憶部のカセット収納テーブルに記憶してある収納情報と、精査を行った現在の精査情報との差異を判定して、異常や不正を厳正かつ早期に発見できる。 (もっと読む)


【課題】 容器に収容されてこの容器が箱体に収容されて管理される液体物品について、容器内における液体物品の収容量と箱体に収容される容器の数とを処理を煩雑にすることなく管理する。
【解決手段】 ボトル20にワインが規定量収容された場合にボトルのワインに対向せずワインの液面となる規定液面位置21に沿う領域に、非接触状態にて情報の読み取りが可能な非接触型ICラベル10を取り付け、ボトル20を水平とした状態で非接触型ICラベル10から情報を読み取り、ボトル20を傾けた状態で非接触型ICラベル10から情報を読み取る。 (もっと読む)


無線周波数識別タグで個々にラベル付けされていない物品を追尾するための、無線周波数識別関連システム及び方法である。無線周波数識別リーダーを備えた移送装置は、キャリアが移送装置上に配置されると、無線周波数識別タグを備えたキャリアを識別する。取り去られるか又はキャリアと分離すると、分離した物品の位置及び/又は数は、移送装置上のコンピューターに送信される。組み合わされる物品を継続して有するタグ付けされたキャリアは、移送装置から取り除かれて、格納庫に戻される。コンピューターは、キャリア及び物品に関するデータを、データベースに送信することができる。 (もっと読む)


【課題】 移動体が運搬した荷物の保管位置及び方向を迅速かつ高精度に検出することができる荷物保管位置検出装置を提供する。
【解決手段】 移動体2が運搬した荷物4の保管位置を検出する装置であって、GPS電波を受信し、所定時間間隔で移動体2の現在位置データを出力するGPS受信手段5と、GPS受信手段5が出力する移動体2の現在位置データを記憶する現在位置記憶手段11と、現在位置記憶手段11に記憶された現在位置データから移動体2の移動距離を算出し、算出した移動距離に基づいて、移動体2が運搬した荷物4の保管位置の座標を特定する座標特定手段12とを備える荷物保管位置検出装置。現在位置記憶手段11に記憶された現在位置データから、移動体2が運搬した荷物4を置いて移動する際の軌跡を算出し、軌跡に基づいて荷物4を置いた方向を特定する荷物方向特定手段を備えることができる。 (もっと読む)


【課題】大きさが異なる荷が混在する場合でも、スタッカクレーンにより効率よく荷の入出庫を行える自動倉庫における荷の入出庫装置を提供する。
【解決手段】荷4を収納する複数段の荷棚と、荷棚に沿って走行自在に設けられるとともに、荷4を載置する荷台13が昇降自在に設けられたスタッカクレーンと、を備え、荷台13上に設けられた移載手段27により荷台13と荷棚との間で荷4を移載するとともに、スタッカクレーンの走行路近傍に配置される入出庫台16にて荷4の出し入れを行う自動倉庫における荷4の入出庫装置であって、移載手段27は荷台13上に複数並設されるとともに、スタッカクレーンは、入出庫台16における荷4の停止位置を、荷台13上に載置された荷4の大きさまたは荷台13上における荷4の載置位置に合わせて、前後および/または上下高さ方向に向けて変更可能となっている。 (もっと読む)


【課題】 物資の保管のためのルールが変更されたり、物資がルールに反して保管されようとしたりしても、正しいルールに従って物資を保管させることができる。
【解決手段】 在庫管理システムは、複数の電子棚札10と、通信装置20と、管理装置40とを含む。電子棚札10は、格納部と、通信部とを含む。格納部は品目情報を格納する。通信部は通信装置20と通信する。通信装置20は、複数の通信部と、決定部および算出部と、出力部とを含む。通信部は電子棚札10と通信する。決定部および算出部は電子棚札10の位置を特定する。出力部は管理装置40と通信する。管理装置40は、入力部と、格納部と、処理部と、表示部とを含む。入力部は通信装置20と通信する。格納部はルールを品目情報に対応付けて格納する。処理部は電子棚札の位置などがルールに合致するか否かを判断する。表示部は、処理部が判断した結果を出力する。 (もっと読む)


【課題】 集合住宅や各種施設において提供される複数のサービスに必要なデータの登録容量を縮小し、そのデータ管理を容易にするサービス提供システムを提供する。
【解決手段】 このシステムの利用者は、予め固有の個人データが書き込まれたICカード等のIDカード1を保有し、そのカード内の個人データをシステム側に読み込ませると、システム側はその読み取ったデータと、既に登録済みのデータとを照合する。その照合の結果、認証成功であれば、このシステムに備えられたロッカー鍵を開錠し、そのロッカーへの配達物等の預け入れ又はそのロッカーからの配達物の取り出しが可能となる。さらに、このサービス提供システムは、そのシステム内の登録済みのデータを利用して、建築物の扉の施錠/開錠制御といったロッカーへの預け入れのサービスの他に、各種サービスを提供することができるようになっている。 (もっと読む)


【課題】
RFID式情報管理に於いて、ネットワーク通信の負担を軽減し、又情報管理を行う制御装置の負担を軽減するRFID式情報管理システムを提供する。
【解決手段】
複数のRFIDタグ6の情報を読取り、制御装置3に情報を送信可能なリーダライタ2を具備し、該リーダライタが制御部11とメモリ17,18を有し、該メモリは前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを記憶可能であり、前記制御部は前回のRFIDタグ読取り情報と新規のRFIDタグ読取り情報とを比較し、読取り情報の変化を前記制御装置に送信可能とした。
(もっと読む)


【課題】ボトル整列保持部のスリム化および簡素化を図ると共に、排出機構もコンパクト且つ簡素にする。
【解決手段】板枠11の対向端部11a,11bの間に傾斜路12を形成し、そこにボトル20の縊れを遊挿してボトル20を吊下状態で整列させ、板枠11の排出側端部にモータ13を付設し、モータ13の回転出力軸に排出部材14を連結し、排出部材14の半円筒状部14aを傾斜路12の排出側端部に配し、常態では半円筒状部14aを排出側にしてその内凹部14bにて傾斜路12の中の先頭ボトルを受け止め、作動時には、モータ13の回転駆動によって半円筒状部14aが先頭ボトルを周回することにより、先頭ボトルを内凹部14bから解放して傾斜路12から排出する。 (もっと読む)


【課題】搬送能力の向上を効果的に実現できる物品収納設備の提供。
【解決手段】制御手段が、異なる収納部1を収納対象として複数の物品の入庫が指令された場合には、複数の物品搬送用移動体4の夫々に備えさせた複数の物品移載手段12を入出庫用の物品支持部に対応する入出庫側の物品移載位置に位置させて、複数の物品移載手段12にて入出庫用の物品支持部から物品を受け取る受け取り用の移載を行い、次に、複数の物品搬送用移動体4の夫々に備えさせた複数の物品移載手段12を受け取った物品を収納すべき収納部1に対応する棚側の物品移載位置に位置させて、受け取った物品を収納部1に収納するように移載すべく、複数の物品搬送用移動体4の水平移動、複数の物品移載手段12の昇降作動、および、複数の物品移載手段12の移載作動を制御する同時入庫処理を実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】複数のシュートにおいて継続的に所定個数を越える空き状態が発生しないようにして作業者に無駄な待ち時間が発生しないような仕分システムを提供する。
【解決手段】本仕分システムは、投入された商品を搬送して複数の配送先に対応する複数のシュートに振り分けて排出するソータ10と、指定された商品を保管部からピッキングしてソータに投入するピッキングゾーン100と、多数の配送先への商品の配送に関するオーダ情報を受け、ピッキングゾーンに設置された表示器により作業者に対するピッキング作業指示を制御すると共にソータにおける仕分制御を行うための制御装置とを備える。複数のシュートに対応してそれぞれ、当該シュートが空きシュートであることを制御装置に報知するための報知手段が設置され、制御装置は、複数の報知手段からの報知情報に基づいて空きシュートの数が所定数以上であるかを判定し、配送先別のオーダ情報の割り当てを行う。 (もっと読む)


【課題】 機械式駐車場利用者が意識することなく自動的に車庫を入出庫可能位置へ移動させ、機械式駐車場利用に要する手順や時間の短縮を可能にすること。
【解決手段】 車庫の契約利用者が保持した無線ICから契約利用者名及び契約車庫番号を含む利用者情報を受信する受信手段と、受信した利用者情報により契約利用者のデータベースを検索し、当該利用者の契約車庫が入庫状態か出庫状態であるかに応じて契約車庫を入庫可能または出庫可能な位置に移動させる移動指示信号を発信する手段と、前記移動指示信号により車庫を入庫可能な位置または出庫可能な位置に移動させる手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配送センターについて、設備コストの大きな増大を招くことなく、配送作業における集品・出荷作業の大幅な自動化を可能とする。
【解決手段】配送センターは、仕入れた商品を配送のために出荷するまで保管できるようにされた商品保管棚16を集品コンベア15に沿って設置して構成される自動集品ライン13を備えている。その商品保管棚は、それぞれ商品を一定数量保管できるようにされた複数の可搬式自動集品棚ユニット(棚ユニット)17−1〜17−4を集品コンベア15に沿って列状に配列することで形成されて、棚ユニットには、保管している商品の出荷時の集品に際して自動的に払い出す、自動払い出し機能を与えられている。 (もっと読む)


【課題】 従来の物品管理方法は、管理状況の把握が困難であった。
【解決手段】 多数の物品の保管状況を示すボックス画面と、ボックス画面上の夫々の物品の管理状況を一覧表示するインデックス画面と、夫々の物品ごとの管理現況の詳細を示す台帳画面とを互いに切替可能とし、前記各画面のうちいずれかの画面上において、物品の保管・管理状況が入力されるとそれら状況を入力画面に又はその画面と他の前記画面に登録して表示するようにした。保管・管理状況の変更を入力し、変更後の物品の保管・管理状況を前記各画面上に表示するようにした。所定の条件を満たす物品を検索して表示する検索機能や、預り証や受領証を作成する証書作成機能や、物品管理状況の履歴を表示する履歴表示機能を備えることもできる。 (もっと読む)


在庫品を返品する工程、正確で便利な商品データの取り込み、返品商品の時宜を得た発送、及び商品返品工程全体にわたる効果的な品質管理の中に含まれる全ての部分に対して視認性を向上させるシステム及び方法が開示される。具体的に言うと、事前通告及び商品データが、在庫管理システムや会計管理システムなどの供給業者の内部システムを更新するために、自動的に製品供給業者に送られる。事前に受け取った商品データは、マーチャンダイザー、運送業者及び他の関連部門に対して効果的な品質管理を行うために、受け取った返品商品を確認するためにも使用される。
(もっと読む)


【課題】 出荷順序を適切に確保するとともに予約と出荷時の引当内容との食い違いの発生を防止するのに好適な在庫引当管理システムを提供する。
【解決手段】 先日付出荷については、未予約の在庫商品に対して出荷数量を荷姿単位で製造の逆順に引き当て、引当が行われた商品に対して出荷数量および予約済みを荷姿単位で在庫管理テーブルに登録する。そして、後引当が行われた商品に対して未予約を在庫管理テーブルに登録し、未予約の在庫商品に対して、後引当が行われた商品に係る出荷数量を荷姿単位で製造順に再度引き当て、再引当が行われた商品に対して出荷数量および予約済みを荷姿単位で在庫管理テーブルに登録する。
通常出荷については、未予約の在庫商品に対して出荷数量を荷姿単位で製造順に引き当て、引当が行われた商品に対して出荷数量および予約済みを荷姿単位で在庫管理テーブルに登録する。 (もっと読む)


【課題】 RFIDタグが取り付けられた少数の物品を、収納ユニットに収納して管理することに適し、かつ設置スペースを節約できる物品情報の読出装置を備える什器を提供すること。
【解決手段】 電動式の施解錠装置6が設けられた扉2を有し、物品情報が記憶されたRFIDタグ12が取り付けられた物品7を収納でき、RFIDタグ12の物品情報を読み出す読出装置17が内部に配置された収納ユニット3と、収納ユニット3の上面9または下面15に連結可能で、かつ読出装置17からの物品情報を記憶でき、物品情報と対応づけて物品へのアクセスが許可された個人認証情報が予め記憶された記憶手段と、個人認証用の認証端末23が設けられ、認証端末23からの個人認証情報が、予め記憶された個人認証情報と一致したときに、施解錠装置6を解錠する制御手段とを有する制御ユニット4とを備えるように什器1を構成する。 (もっと読む)


【課題】仕様の異なる複数の製品を混合して生産する場合に、製品納入までの期間を需要の変化に応じて柔軟に変更することのできる生産システム及び生産方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数品種の製品の生産システムは、複数の製品間で共通して適用できる上流工程に対し、分流し得る複数の下流工程を有している。この上流工程及び下流工程は、一つ又は複数の工程を含んで編成される。上流工程及び下流工程は、機能が異なる複数の製造設備によって生産ラインが構築される。このような生産システムは、受注納品管理システム、設計管理システム、工程管理システムを備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ピッキング作業を実行するときに、ピッキング単位を明確とし作業ミスの発生を低減できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】 ピッキング作業用の移動車に、ピッキング作業のデータを表示する液晶モニタを設け、この液晶モニタによるピッキング作業データの表示時に、商品を取り出す単位の情報を、単位に合わせて、ピース単位(単品単位)の画像38またはボール単位(箱単位)の画像38、あるいは両方の画像(画像は写真あるいはイメージ)により行う構成とする。この構成によれば、移動車11によりピッキング作業を実行する作業者は、商品の取り出しの際に、商品を取り出す単位に迷うことがなくなり、ピッキングミスを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】費用対効果を可及的に向上させながら、種々の運用形態に柔軟に対応できる物品収納設備を提供する。
【解決手段】物品Lを収納する物品収納部10を縦横に並べた物品収納棚1を複数個備えると共に、前記物品収納部10に対して物品Lを移載する移載装置3を備えて物品Lを入出庫するための物品搬送装置2が備えられた物品収納設備において、前記複数の物品収納棚1は、奥行き方向に単一の物品Lを収納可能な物品収納部10を縦横な並べた第1物品収納棚1aと、奥行き方向に複数の物品Lを並べて収納可能な物品収納部10を縦横に並べた第2物品収納棚1bとを長手方向が略並行となる姿勢で配置して一組とした物品収納棚1を、複数組備えて構成され、前記物品搬送装置2は、前記第1物品収納棚1aと前記第2物品収納棚1bとの間の空間を移動経路とするように配置されて構成されている。 (もっと読む)


321 - 340 / 435